• ベストアンサー

成犬のおもらしに効く薬

初めて質問いたします。 12歳になる犬(雑種)を飼っています。室内犬で朝夕2回の散歩でトイレをさせています。若い頃から熟睡している時に時々おもらしをしていました。今までいくつもの病院に連れて行き、いろいろ努力をしましたが、どれも効果が無く、おもらしはひどくなる一方です。 膀胱炎や避妊手術によるホルモン異常、椎間板ヘルニアなどの色々な薬や針、お灸、漢方薬も試しましたがどれも効果がありませんでした。 以前にインターネットで同じような犬の治療に、膀胱の筋肉を強くするような薬があって効果があった…というのを見たような気がします。 どなたかそのような薬の名前をご存知の方は、いらしゃらないでしょうか? 最近通い始めた若い獣医さんも、色々調べてくださっていますが、まだ見つからないみたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは、柴犬飼いです。 オスですか?前立腺疾患はないんでしょうね?あったら使いませんが、ベサコリン、ウブレチドかな?一度これで調べてみてください。でも、ワンコにも使えるのかな?そしてお宅のワンコにこれがあっているのかどうかは熟慮してもらってください。

mogusama
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの犬は雌です。ベサコリン、ウブレチドという薬、ネットで少し調べてみました。副作用もあるようで、素人の私には判断できませんが、獣医さんに相談してようと思います。何やら人間の高齢の方にお処方されている薬のようですね。 本当にご親切にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#117567
noname#117567
回答No.5

No.4です。 >筋肉を強くするには薬ではなく、運動により鍛えるしか無いのですね。 基本的にですよ、基本的に。 元々のご質問の中にあった「膀胱の筋肉を強くするような薬があって効果があった…というのを見たような気がします。」を大変興味を持ってここを覗いていました。 その薬剤を知りたいと思っています。 回答が出てくるのを楽しみにしていますし、 質問者さんと愛犬にとって有益な情報であることを祈っています。

mogusama
質問者

お礼

こちらも同じ気持ちです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#117567
noname#117567
回答No.4

獣医師ではありません。 >膀胱の筋肉を強くするような薬があって効果があった 基本的に「筋肉を強くする=筋力を強くする」効果的な薬物は無いと思ってください。 中学理科レベルで説明します。 たとえば、 筋線維があってそこにATPをぶっかけてあげると筋は収縮します。 これは筋の収縮するメカニズムにATPが必要なだけであり、 筋力を強くする物ではありません。 では、 筋力が弱い方に与える薬物は無いのかと問われたら、 ビタミンB12に代表されるようなビタミン剤が処方されることをよく耳にすると思います。 これは神経伝導や神経伝達をスムースに行うための効果を期待しており、 筋組織そのものに何かの効果を期待するものではありません。 膀胱は「自律神経支配の不随筋」と尿道を開閉させる「運動神経支配の随意筋」によってコントロールされています。 この膀胱関連、尿道関連の神経伝導、神経伝達促進の類の薬物は既に内服されたかも知れませんが、 膀胱周辺「筋をよくコントロール」できるように処方されることもあるようです。 膀胱壁が尿の膨満感を上行させるのも神経ですので、 この伝導をスムースにさせることで尿意を感じさせるということになります。 これは厳密には「筋肉に関係ない」「筋肉の力にも関係ない」という説明もできます。 鍼、お灸などの代替療法も積極的に行っていらっしゃるようですので、 民間療法的な食べ物、飲み物も試していらっしゃると思います。 たとえばの話しですが、 人間の経産婦がくしゃみくらいでも尿漏れを起こすようになった、 人間の高齢者がくしゃみくらいで尿漏れを起こすようになった事例で、 コアマッスルをトレーニングするピラティスで改善した事例があります。 これは明らかに、 尿道括約筋などのトレーニング結果によるものだろうと言われています。 これは人間の「筋力」の問題に対する効果です。 ご質問の12歳のワンコの運動量、骨盤周辺を使う運動は普段はいかがでしょうか。 それが正しいかとは別にして、 膀胱周辺の「筋力」を期待するアプローチは薬物による効果ではなく、 日常の運動量や運動によって期待できるものとも思います。 そのような観点でご指導、処方される獣医師にはまだお会いされていませんでしょうか?

mogusama
質問者

お礼

詳しいご説明をありがとうございました。 筋肉を強くするには薬ではなく、運動により鍛えるしか無いのですね。うちの犬の運動量は、少ない方ではないと思っています。朝は30分程度ですが、夕方は1時間30分ほど自分から歩いています。でも歩き方にも色々あるので、どのくらいの運動量があるのかはよくわかりませんが… もう一度、最近通い始めた獣医さんに、koiwakuさんのアドバイスをお伝えして、相談してみようと思います。 私ももちろん獣医師ではありませんが、大学では動物の事を学んでいましたのに、知識が浅く、反省しております。 ご親切にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.3

わたしも、日に2回のトイレでは足りないと思います。 たいていの犬はがまんしていますが、健康な犬でも本来は4-5回はさせるのがちょうどよいと思います。 雌ならなおさらです。 ある獣医さんの本にも、犬の膀胱には替えがないのだから、自分の犬にがまんさせることはしていない、とありました。 うちは当初より5回させています。 なお、手持ちの本には、カイロプラクティックが劇的に効く場合がある、とありました。(あくまでそういうケースもある、というだけですが。)

mogusama
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご親切な皆様に感謝しております。 一日でも長生きできるように、頑張ってみようと思います。

mogusama
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 トイレの回数を増やす努力をしていきたいと思います。 カイロプラクティックの方も参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaka33
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.2

薬よりまずトイレの回数を増やしてみてはいかがでしょう? 私の犬も12歳で体重16kgの中型犬で多飲多尿の傾向があるため、 オシッコは1日7回です。  1.朝起きたとき  2.朝の散歩    (朝食)  3.10時ごろ    (昼食)  4.2時ごろ  5.夕方の散歩    (夕食)   6.8時ごろ  7.寝る前

mogusama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、やはりかなりの高齢でもあるので、トイレの回数を増やすのが一番かもしれませんね。私の場合1日7回は無理ですが、努力をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(^^)こんにちは。2年半前に前愛犬を「腎臓病」で亡くしました。 「腎臓病」の初期症状のひとつに<居眠り中の失禁>があります。いままで「腎臓病」のケアはしてみましたか?高齢でもありますし・・・もし、いままで「腎臓」を疑ってみたことがなかったのならば・・・獣医さんで一度「尿検査」をしてみてはいかがでしょうか?オシッコに試験紙を浸すだけのカンタンな検査ですから、さほど高価ではありません。もし「腎臓病」ならば食事にも配慮が必要になってきますし。治療次第でオネショは治るケースもありますよ。

mogusama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで何度も尿検査はしてきましたが、いつも異常は無いとのことでした。貴重な体験談をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4歳児のお漏らし(日中のみ)

    年中の子供が3ヶ月前から突然お漏らしするようになりました。 夜間のおねしょは無く日中のみで、ひどいときは1日に5回以上漏らすことも。 尿意を我慢しているわけではなく、トイレでおしっこをした直後でも「出ちゃった」と足元に水溜まりができます。 2歳半でオムツが取れて以来、漏らすことがなかったのでいきなりの事に困惑しています。 本人曰く、「おしっこが出そうな感じ」が分からないとのこと。 泌尿器科を受診しましたが、最低でも10歳にならないと薬は出せないと言われ漢方薬を数種類試しましたが効果はありませんでした。 尿検査も腎臓、膀胱のエコーも異常なし。 時間を決めて誘導、排尿回数や漏らした回数などを記録もしました。 夏休み中は私が1時間置きに誘導したため少しお漏らしの回数が減ったこと、夜間漏らさないのは心因性の可能性が高いこと、これ以上できることがない。ということで治療は終了してしまい今は何もしていない状態です。 しかし夏休みが明けると症状は逆戻り。 お漏らしの回数も再び増えました。お友達の目も気になるようでとても10歳まで気長には待てません。 夜尿症の記事はたくさん出てきますが日中のお漏らしについてはあまり見つからず、同じような経験をなさった方にお話を聞けたらと思い質問しました。 夜尿症だと抗コリン薬という薬が処方されることがあるようですが、やはり10歳以上じゃなければ処方してもらえないのでしょうか。 田舎のため小児泌尿器科がなく、もうどうすれば良いのか分かりません。

  • お知恵を貸してください、おもらしする老犬の外飼いで

    こんにちは。 12歳になる外飼いの雌犬(雑種)のことで相談いたします。 最近ほとんど毎日お漏らしをする様になってしまいました。 動物病院に連れて行って注射やお薬を飲んだりしてるのですが、 もう老犬だからあまり良くなりません。 今は犬小屋の中に新聞紙とその上にペットシーツを敷いてあげて いるのですが、これから冬になった時はどうすれば良いでしょうか? 今まで冬は小屋の中に毛布を入れてあげていましたが、 お漏らしをするのでちょっと無理かと思います。 一応玄関の中には入れてあげようとは思っていますが、 それでもペットシーツと新聞紙だけでは寒いでしょう。 寒さもお漏らしには良くないと思います。 何かいいアイディアはありませんか?また同じ様な経験を されたかたはいらっしゃいますか? 冬になる前にいろいろできることを準備しておきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 薬、ロキソニンについて。

    軽度の椎間板ヘルニアと診断され、薬で治しましょうと言われ1日3回 2週間分胃薬とロキソニンをもらいました。私の記憶ではロキソニンって鎮痛剤と思いますが治療効果もあるのでしょうか?又、そんなに服用して大丈夫でしょうか?

  • 頻尿によく効く漢方薬、ありませんか?

    私のいとこの悩み(58歳)です。彼女は、若いころ、不妊治療をしていて、しかも、その当時最先端の治療を受けていたそうです。 内容は、月経周期に合わせて、ホルモン剤の注射を受けるというものでした。 で、50歳で閉経したら、いきなり頻尿になったそうです。 友達に教えてもらって、けっこう腕のいい泌尿器科に通院したそうです。 で、頻尿には、脱膀胱といって、膀胱が下がってくるものが1つ。 これは、手術で人工筋肉のようなものをして、膀胱を支え挙げると完治するそうです。 しかし、彼女の頻尿は、ホルモン異常によるものだったので、薬で尿の回数を抑えるという方法しかなかったそうです。 はじめのうちは、薬も効いていたのですが、病気が進行してきて、効かなくなってきました。 今、合う薬をさがして、試しにお医者さんが処方してくれた薬を飲んでいる状態だそうですが、はかばかしい効果はないそうです。(夜中も、3時間ごとにトイレに行く。熟睡できない。昼間、眠い。) で、漢方薬で、頻尿によく効く薬はないでしょうか? 教えてlください。

  • ラブラドールレトリーバー失禁について

    もうじき10歳を迎えるラブラドールレトリーバーのメスを室内飼いしています。昨年大変悩みましたが避妊手術をしました。術後2ヶ月くらい経てから急に失禁をするようになりました。獣医さんに連れて行きましたが避妊手術による癒着が原因かホルモンバランスが原因か・・良く分からないのでホルモン剤を投与して様子を見ましょうということになりました。ホルモン剤を飲むとぴたっと症状は治まるのですが、あまり飲ませ続けるのも良くないので、改善したら薬はやめるようにしています。が、薬を止めると途端またお漏らしが始まってしまいます。今は薬は与えていませんが良かったり悪かったりを繰り返し、今後改善はこれ以上見込めないものと悔しいですが諦め始めました。オムツをさせるのはストレスになりそうでかわいそうと思いますので、何かそれ以外の工夫をしてあげたいと思っています。(トイレには頻繁に連れて行ってなるべくお漏らししないですむようタイミングを見ています。それでもしてしまいますが・・・) お漏らしをする室内飼いの犬を飼っていて、こんな工夫をしているよ、こんなグッズが便利だよ、等ということがありましたら教えて頂けませんでしょうか? 長文になりましたがどうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • うちの犬(雑種の雌)は今年で16歳になりました。

    うちの犬(雑種の雌)は今年で16歳になりました。 今までに病気らしい病気はしてこなかったのですが、 3日前に膀胱から出血しているのが分かりました。 尿をしている時ではなくとも出血していた為に、あわてて獣医さんに掛かることにしました。 簡単に診察頂いて、まずは断定はしませんでしたが、膀胱炎の可能性がるtのことで、 その日の注射、そして4日分の薬を処方頂きました。 そして今日、3日目の薬を飲ませましたが、出血量は少なくなったようには思いますが、 未だに出血は止まりません。 膀胱炎はすぐに治ると聞いていたので、本当に心配です。ここでの質問やネットで検索していると どうも膀胱炎以外にも、結石などの可能性もあるとのことで、一概には言えません。 膀胱炎であれば恐らく、薬で完治するとは思いますが、結石などで、手術をしないといけない ケースになった場合、年も16歳(犬の16歳はかなり高齢!)ですので、体力が持たないと 思うのです。獣医さんはそういった場合は手術を勧めるかもしれませんが、 逆に苦しむのであれば、そっとしておいた方がよいのか、勿論手術以外で何とかなれば それに越したことはないのですが、どうしたらよいのか経験者さんや獣医さん、他 色々アドバイスなど頂けたら本当に助かります。 16歳まで生きてくれたことには本当に感謝していて、最後の時が近づいているのは理解して いるのですが、それでも苦しまないようにしてあげたいのです。 どうか宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 椎間板ヘルニアと老衰について

    先日より外で飼っている犬(雑種・15歳位)が座ったり立ったり することができなくなり獣医につれていくと、椎間板ヘルニアの 診断を受けました。 診察を受けてからは家の中に入れ、廊下で休ませていました。 診察に行った日は注射を打ち、薬を(5日分)ヘルニア用の薬と 痛み止めを出してもらいました。 昨日の夜もらった薬を飲ませ終わったところ、今朝様子を伺って みたらまったく立てなくなってしまっていました。 この2日ほど散歩の際に、前足をあげて着地させるときに本来なら 肉球を着地させるはずが人間でいう手の甲部分を着地させてしまい 倒れかけたり、実際倒れてしまうという症状がでていました。 今日の昼間、往診にきてもらいましたが、後ろ足は椎間板ヘルニア だろうけど、前足をきちんと着地できないのは老衰の症状で、 前足にかなり麻痺が出ていると言われました。もうこのまま立てないだろうと。 いまは完全に寝たきり状態になっていますが食欲は旺盛です。 どうにかして以前どおりとはいかなくとも普通にたって歩けるように してあげたいです。 突然こういう状態になってしまい混乱しています。 質問の要領を得なくて申し訳ありません。 何かこの状態をどうにかするいい方法はないでしょうか・・・

    • 締切済み
  • 椎間板ヘルニア・・・埼玉在住です

    毎度お世話様です。以前もなったのですが、椎間板ヘルニアで腰、右足が痛くてどうにもなりません。今整骨院に行っているのですが、良い整骨院、針や灸など知っている方教えてください!(埼玉草加財在住です)ちなみに整形外科には通っていてブロックも打っています。

  • 腰痛に効く漢方薬はありませんか

    65歳の男性です。椎間板ヘルニアの腰痛で長年苦労しております。この腰痛に効果のある漢方薬がありましたら教えてください。

  • 犬の白内障に人間用の目薬は効くか?

    先日、知人から「犬にも効くから差してあげたらいいよ」と人間用の目薬をもらいました。 商品名は武田(または千寿)の「カタリンK点眼用」です。 知人の犬は小型犬で見たところ異常はなさそうですが犬にヒト用の目薬を使っても大丈夫なのでしょうか? 何となく不安です。 うちの犬は中型犬の雑種で10歳ですが、黒目をよく見たら少し青白く濁っているように見えます。 まだ獣医さんには相談していません。 薬をもらったときはもう粉末と混ぜてあったので使用期限は今月いっぱいです。

    • ベストアンサー