• 締切済み

メルコCRW-32U2でバックアップをしたい。

タイトルのCD-RWを使用しています。 説明書が見当たらないので、困った事があります;; あまり詳しくないのもあるのですが、バックアップの仕方がイマイチわかって いないので毎回、RWを入れてファイルをドラッグしてという順序で行っています。これだと、3回くらい繰り返すとRWに入らないみたいでまた1から、データを全て削除してドラッグという順序で結構手間です;; これであっているのでしょうか? アドバイス御願いします。

みんなの回答

回答No.1

CRW-32U2に付属してくるライティングソフトはWinCDRだと思います。下記URLに簡単マニュアルがあります。 http://www.aplix.co.jp/cs/support/ 違う場合は、OS、ライティングソフトを教えてください。

参考URL:
http://www.aplix.co.jp/cs/support/
snoopykun
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと異なるモノだったので、間違ったやり方でコピーして行きます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メディアプレイヤーのバックアップについて。

    こんにちは。 メディアプレイヤーに溜めてある、音楽のデーターをバックアップしたいのですが。 なかなか上手くいきません。 メディアプレイヤーの音楽をバックアップするのはどうしたら良いのでしょうか?? (CDを作りたいわけではありません。データーのバックアップを取りたいのです。) あと今日、CD-RWにバックアップを取ろうとmyミュージックフォルダーからCD-RW に「送る」を使ってフォルダーごとCD-RWに送りました。 あとで、すこし容量をオーバーしていたのでまだ書き込みしていない データ(フォルダー)を削除しようとしたところ、このファイルは使われています。 と出て、削除することもデーターをバックアップすることもできません。 この場合どうしたらよいのでしょうか?? CD-RWの中のデーターを消すこともできないし…焼くこともできないしで ちょっと困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • CD-RWに取ったiTunesのバックアップデータを削除したいのですが…

    iTunesの音楽ファイルのバックアップにCD-RWを使用しました。 今回そのCD-RWに取ったバックアップデータを全削除しようと思ったのですが、今まで他の文章ファイルなどを書き込んだ時に出ていた「このCD-RWを消去する」という表示がでません。 どうすれば削除することができますか? 過去の質問を読んだのですがパソコンは最低限のことぐらいしかできないので、かみ砕いて説明して欲しいのですが、困っているのでどなたかよろしくお願いします。 動作環境:XP SONY

  • バックアップできない!?

    『BEAT JAM』を使って取り込んだ音源をバックアップツールを使用して CD-Rにバックアップを取ったのはいいのですが 1枚のCD-Rには書き込みきれなかったので、合計で5枚のCD-Rに分けてバックアップを取りました。 別のパソコンにデータを復元しようとしたところ、バックアップデータを復元させると そのパソコンに既に取り込まれている音源ファイルは削除されてしまうとのことでした。 ということは、1枚目のCD-Rのデータを復元しても 2枚目のCD-Rのデータを復元するときに 既に復元されてる1枚目のデータが削除されて 2枚目のCD-Rのデータが有効になり・・・という繰り返しで つまり、5枚に分けられたバックアップデータを全て復元することは 無理ということになるんでしょうか。 他に全てのデータを復元する方法はあるでしょうか。

  • 「バックアップ」と「同期」について教えて

    現在は、「みやばっく」というソフトで1日1回自動的にバックアップをしています。 時々、元データの方にいらないファイルなどがあって削除するのですが、 バックアップデータの方にはそれが残っています。(バックアップだから当然のことですよね) 何かの時に復元させると、そのいらないファイルまで再現されてしまいます。 こういう場合、どのようなバックアップの仕方が良いのでしょうか? 「同期を保つ」ようなバックアップの仕方って、どうすればいいのでしょうか? バックアップというのは全てを保存するのが基本だから、「同期」を保つのは、別手段として考えた方がいいのでしょうか? 皆さんはどのようなバックアップの仕方をやっているのか、教えて下さい。

  • バックアップを上書きしたい

    タイトル通りなんですが、バックアップの上書きをしたいのですがどうすればよいのでしょうか?? 詳しい方、わかる方宜しくお願いします。 (今は定期的にひとつのフォルダに複数のお気に入りなどデータファイルを入れて、フォルダのタイトルに日付入れてCD-RWにバックアップしてますが、古い日付の分は不要なので上書きしてバックアップしたい) WindowsXPSP2使用ドライブはDVD-ROM・CD-RW PCはDELLのDIMENSION2400

  • バックアップ。

     最近パソコンの調子が悪いので、万が一に備えて重要なデータなどをバックアップしようかと思っています。  MOとCD-RWを持っていますが、どのようなファイルをどうやってバックアップすればよいかいまいちわかりません。  バックアップに使えるソフトや方法など、なんでもいいので教えてください。  宜しくお願いします。

  • バックアップしたいです!

    WINDOWS プロフェショナルのOSのノートPCなんですが CD-RWでエクセルのデータをバックアップしたいです 私自身はバックアップの経験&知識がゼロですので やり方がまったくわかりません>< 現状はノートPCにCD-RWを入れて エクセルのバックアップとりたいファイル?を開いて 左上のバーの ファイル を選択して その中から 名前を付けて保存 を選択 そして表示されたウインドウの上にある 保存先の項目を Cd(D:) を選択 そして 保存 を選択 すると右下にいるイルカみたいややつから ’D:\●●●.xls'を保存できません フォルダが読み取り専用に設定されています というメッセージがでます 私自身はバックアップの仕方がまったくわからないんで できましたらわかりやすくお願いします><

  • iTunesに入れている曲をCD-RWにバックアップしたいのですが、や

    iTunesに入れている曲をCD-RWにバックアップしたいのですが、やり方が分かりません。 iTunesの曲を右クリックでコピーして、CD-RWに貼り付けようとしましたが、貼りつけがグレーになっていて、できませんでした。 CD-RWの方には、ディスクにファイルをコピーするには、ファイルをこのフォルダへドラッグして下さい。とあるのですが、これもできませんでした。 方法が分かる方、よろしくお願いいたします。

  • パソコンのデーターのバックアップについて

    WindowsXPで、コンピュータ上のデータファイルをすべてバックアップしたい場合は アクセサリ⇒システムツール⇒バックアップでできることがわかったんですが、 何に保存すればいいのでしょうか? CD-RWに保存すると聞いたことがあるのですが、 700MBじゃ入りきらないですよね・・・。 フロッピーとかMOディスクなんでしょうか? 難しいことはよくわからないので、できれば、 わかりやすく教えて頂けたら、うれしいです。

  • バックアップの仕方

    windowsXPでソニーのパソコンです。 OSはプレインストールされているものです。 一度パソコンを再インストールして 唯一バックアップしてあったものを復元しようとしたら出来ませんでした。 バックアップの仕方が間違っていたのかも・・と思います。 ちなみにCD-RWに書き込んだつもりでした。 やっとインターネットのお気に入りはバックアップの仕方が分かったのですが マイドキュメントの中身、ダウンロードしたファイルとか フリーソフトとかはどうやってバックアップしたらいいのでしょうか? (フリーソフトというかプロバイダーが提供しているメールソフトなんですが そのアドレスとかメールとかの保存の仕方がわからないのでソフトごとバックアップしたらいいのかと思い・・) CD-RWに書き込みたいと思うのですが、 CD-RやCD-RWへの書き込みはライディングソフトが必要と聞きました。 自分のパソコンにそれがあるか分かりません。 購入したりするものですか? 詳しい知識が無いもので変な質問ですいません。

このQ&Aのポイント
  • タイムスタンプの挿入とセルの色の変化を行うVBAコードで、オーバーフローエラーが発生する問題があります。
  • 修正方法として、秒数の計算式の一部を修正する必要があります。
  • 具体的には、秒数の計算式の一部を(duration * 3600) から (duration * 3600 * 24) に修正することで、エラーを解消できます。
回答を見る