• ベストアンサー

アルバイトの源泉徴収

去年の8月から始めたアルバイトを今年の3月いっぱいで辞めることになりました。 この期間に貰った給料から、毎月5%ずつ引かれてるのですが、これって源泉徴収とかいうものですよね? 年間103万以上にならない場合は、確定申告をすれば全額返ってくると聞いたのですが、 今年の確定申告ってもう終わってますよね…? これは、来年の確定申告の時でも、いいのでしょうか? それと、バイト先はかなりいい加減で、給料が勝手に口座に振り込まれているだけで、 明細とか一切もらってないんですが、明細とかがなくても確定申告ってできるんでしょうか? わからないことだらけで質問ばかりになってしまいました。スイマセン。

  • nanapy
  • お礼率45% (109/239)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.7

源泉税の税額表には、甲欄と乙欄と有り、扶養控除等申告書を提出していないと乙欄が適用され、給与が月額87千円以下の場合は給与の5%です。 年収が103万円(勤労学生の場合は130万円)以下であれば、確定申告をすることで、源泉税を 全額還付してもらえます。 還付になる場合の確定申告は、一度も確定申告をしていない年については、5年間まで遡って確定告できますから、14年分については19年の12月31までなら、何時でも税務署で確定申告が出来ます。 15年分については、来年の1月から(通常の確定申告は2月16日から)確定申告をすることになります。 確定申告には、源泉徴収票・印鑑・還付金を振込んで狙う銀行の通帳が必要で、これらを税務署に持参すれば、書き方を教えてもらえます。 原則として、源泉徴収票の添付が必要ですから、バイト先の会社で発行してもらいましょう。 今年の分は、辞めてから発行してもらいます。 事業主は源泉帳票を交付することが、所得税法で義務づけられていますから、発行してもらえない場合は、税務署に「源泉徴収票不交付」り届け出をすることが出来ます。 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/soukatu/annai/23100017.htm
nanapy
質問者

お礼

ここでまとめて皆さんにお礼を言いたいと思います。 たくさんの回答ありがとうございましたm(__)m 今年の締め切りが過ぎていても、過去5年間に遡って申告できるんですね。 安心しました。 早速、バイト先に源泉徴収票を出してくれるように頼んでみます。 税金などのことは難しくて、わからないことだらけだったんですが、 皆さんの回答でとても勉強になりました。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (6)

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.6

多くのかたが間違っておられますが、乙欄適用で一ヶ月の分が87,000円未満なら、5%の源泉徴収になります。表があるのですが、もし明日時間があれば、URLを探しておきます。 また、還付の確定申告なら、昨年分についてのみ、今からでも間に合います。今年の3月分は、来年の申告になります。 倒産とかの理由がないのに、明細がないと、無理です。会社に連絡して、まず平成14年分の源泉徴収票をもらってください。今年の分は、やめてからでないと書いてもらえないと思います。 どうしてもくれないときは、住所地の税務署に連絡すれば、会社に指導してもらえます。そのときの証明になりますから、預金通帳などは残しておかれるといいと思います。

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.5

No.2で回答したものです!まとめると、、 <この期間に貰った給料から、毎月5%ずつ引かれてるのですが、これって源泉徴収とかいうものですよね? > 回答したとおり、源泉でしたら10%のはずです。 <年間103万以上にならない場合は、確定申告をすれば全額返ってくると聞いたのですが、 今年の確定申告ってもう終わってますよね…? これは、来年の確定申告の時でも、いいのでしょうか? > 皆さんの回答通り、5年間さかのぼれるようです。 <それと、バイト先はかなりいい加減で、給料が勝手に口座に振り込まれているだけで、 明細とか一切もらってないんですが、明細とかがなくても確定申告ってできるんでしょうか?> 確定申告には源泉徴収票が必要です。バイト先に依頼してみましょう。 先ほど私が示したURL内の回答にあるとおり、源泉徴収票の発行は義務です。バイト先の人に言ってだしてもらえない場合は、税務署に言えば対応してもらえるはずです。 と、、いかがでしょうか?先日確定申告のために税務署に派遣されてきた税理士さんの指示のもと2時間かけて申告書を作り税金還付を受けたものとして是非ともご協力できればと!思いました!!

  • Pinball
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.4

混乱したご意見がおおいようですが、NO1の方のおっしゃるように5年間できます。

  • teneighty
  • ベストアンサー率17% (21/117)
回答No.3

こんばんは。 えーと、確かなことを言えないのですが、自分の経験から。 多分終わってしまった分は普通に考えたら、 もうだめなんじゃないかと思います。もったいないですけど(-_-メ) ただ、給料が支払われた時の日付で計算しますので、 おそらく12月働いた分の給料から3月分までの所得税は 戻ってくると思いますよ(来年の確定申告で)。 明細は無くてもいいと思いますが、バイト先の会社に 源泉徴収票をだしてくれと言えばもらえるんじゃないかな。 (会社がちゃんと申告してればですけど・・・。) それがあれば給料をどれだけもらったか、 どれだけ所得税をもってかれたのかが書かれていますので、 それを持ってけば確定申告できますよー。

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.2

源泉の場合ですと、基本的には単純に10%引かれるはずです。昨年&今年で単発のものはきちんと10%引かれていました。 昨年度の確定申告は今週の月曜日で終わりました。普通の収入の場合は来年度に持ち越せないと思いますがこの点はちょっと自信がありません。 でも今年の1~3月の分は来年の確定申告で対応出来ます。 下記を見て頂けるとわかりますが、源泉徴収票を出すのは雇用主の義務の用です。とりあえず、バイト先にきちんと昨年度と今年の源泉徴収票を出してくれるように頼んで、税務署には昨年分もらえていないから確定申告のタイミングを逃してしまったと言えば良いのではないでしょうか? 源泉徴収、、税金は本当にわからないこと多いですよね。税務署はきちんと!税金取りますが、対応もきちんとしています。まずは、バイト先に源泉徴収票を出してもらうのが良いと思います!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=484390
  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.1

昨年まで確定申告をして税金を返還してもらっていたものです。 締め切りはすぎていても過去5年にさかのぼって、いつでも受け付けてもらえますよ。 明細はもらっていないとのことですが、バイト先に連絡をして源泉徴収票をもらってください。 (毎月明細をもらっていても源泉徴収票でないと受理してもらえないことがあります) 年金保険など自分で支払っているものがあれば、それも併せて税務署に持っていけば大丈夫です。 それと捺印のための判子も忘れずに!

関連するQ&A

  • 日雇いのアルバイトで源泉徴収

    日雇いのアルバイトをおなっています。 給料明細を見てみると、 源泉徴収でいくらか引かれているのです、 源泉徴収で引かれていたら、確定申告をしなくてもいいのでしょうか?

  • 源泉徴収表について

    源泉徴収表についてお尋ねします。 このたび、確定申告をしなければいけないようです。 (昨年無職期間あり。その後アルバイトを含め2箇所から給料をもらっています)。 アルバイトの場合も源泉徴収表を発行してもらえるものでしょうか?毎月の給料明細を添付することにより、確定申告に添付する源泉徴収表の代わりとして使うことはできるのでしょうか? また、昨年、通常の仕事、通常のアルバイトのほかに、単発のアルバイト(4日)をしました。その単発のアルバイトで源泉として10パーセント引かれていましたが、それを確定申告時に申告する際、給料明細を添付することで足りるのでしょうか? 以上の点についてご解答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • バイト先がつぶれていて源泉徴収票がもらえないのですが・・。

    バイト先がつぶれていて源泉徴収票がもらえないのですが・・。 2008年の1月から2008年の3月まで、アルバイトをしていたのですが、毎月の給料で源泉徴収で2万近く取られていました。当時おかしいと思い聞いたら、「確定申告すれば戻るよ」と言われ、いざ去年確定申告しようと源泉徴収票をもらおうと思い会社に連絡しようとしたらその会社はすでに潰れており連絡が取れなくなっていました・・。 あとこれは自分がいけないのですが給与明細が残っておらず、税務署で聞いたところ区役所で管理している「給与支払報告書」で何とかなるかもしれないから聞いてみてと言われ課税課に聞いたところ、その会社からは支払い報告が出ていないとの事でした・・。 ただ、今自分は区の職員なのですが、2008年末に既に控除されているのではないか?と言われました。 4月から働き始める直前までアルバイトをしていた場合、確定申告をしなくても控除はされているものなのでしょうか? 課税課の方には控除の対象になった収入を教えてもらったのですが、当時バイト代がいくら入っていたかがネットの口座のためもう見れなくなっていました(1年前までのしか見れないため)・・。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの源泉徴収について

    アルバイトで、月に平均25万円ほど収入あります。先日、アルバイト先から源泉徴収書を書いてくれと頼まれたのですが、そこで疑問に思いましたのでお話させていただきます。実は、この固定のアルバイト以外にも日雇いのアルバイトをちょこちょこやっているんです。月に1~2万あるかないかなのですが、この収入も源泉徴収書を書く上で関係してくるのでしょうか? また、確定申告というものがあるらしいですが、源泉徴収を行った上でこれも行うことにより、源泉徴収時の返金プラスで確定申告とかでも返金があるのでしょうか? また、これらの条件で確定申告をする必要があるのでしょうか?

  • バイトの源泉徴収について

    確定申告に必要なのでバイト先に源泉徴収票をもらいたいのですが、電話でそれを言った所 「給料は月に7万ぐらいだから源泉徴収はしていない。だから源泉徴収票は出せない。でも変わりの給与証明みたいなものだったら出すから」 と言われました。 ちなみに、扶養控除申告書は出していません。 去年オープンした店で、給与明細はもらっておらず給料は手渡しです。 子供の保育園の入所に、確定申告の控えが必要なので、所得が低くても申告します。 「給与証明みたいなもの」で確定申告はできるのでしょうか?

  • 源泉徴収されてるんですか?

    大手コンビニエンスストアで去年の2月からバイトしてます。 そこで出会った人に、「確定申告時期に税務署に給料明細を持って行くと、お金が返ってくる。平均で月5~6万ぐらい稼いでたら結構返ってくるらしい。」と教えてもらいました。 本人は大学の授業(経済学部)で聞いたらしいのですが、理由はよくわからないとの事でした。 そこで自分で調べてみたら、源泉徴収で毎月の給料から税金を天引きされていれば余計に納めすぎている分が確定申告もしくは年末調整で返ってくる、と言う事がわかりました。 そこで疑問なのですが、僕は源泉徴収されているのでしょうか? 毎月、"時給×労働時間+α"をもらっているのですが、これはすでに天引き済なんでしょうか?

  • 源泉徴収票について

    大学生でアルバイトを掛け持ちしています。 一方のアルバイト(メイン)からは源泉徴収票をもらっていません。 毎月の給与明細もないので確かではありませんが、おそらく税が引かれているはずです。 もう一方のアルバイト(メインでない方)からは源泉徴収票をもらい、源泉徴収税額○○円とありました。 以前友人に聞いたときに、確定申告(?)をするとこの金額が返ってくると言っていた気がするのですが、 これが本当なのか、本当ならどうしたらいいのかわかりません。 自分なりに国税局のサイトなどで調べてみましたが、専門用語が多すぎてわかりません。 ただ、確定申告が3月15日までということはわかり、かなり焦っています。 どうすればいいのか、わかりやすくおしえてください!!

  • 源泉徴収票は、すでにつぶれている会社からももらえますか?

    確定申告のため、源泉徴収票がほしいのですが、その会社がつぶれていました。自分は去年の4月から公務員になり、その前の1月~3月まで、アルバイトをしていました。 その当時は、給与明細を見ると明らかに少なく、聞くと「来年の確定申告で戻るよ」と言われました。おそらく4,5万ぐらいだと思います。 そこで、そろそろ確定申告の時期なので源泉徴収票をもらおうとしたところ、その会社がつぶれていました。その当時の給与明細も今は残っていません。 確定申告は、源泉徴収票、給与明細がない場合はできませんでしょうか? あと、つぶれた会社から源泉徴収票はもらえますか? よろしくお願いします。

  • パートの源泉徴収票

    昨年の6月~10月中旬までパートで働いていました。給料は全額で35万円程度です。 微々たる額ですが、確定申告をしようと考えています。 そこで基本的な質問なのですが、申告には必ず源泉徴収票が必要なんでしょうか?給料明細だけではダメなのでしょうか? 少し嫌な形で退職をしたため、今更 電話をするのに気が引けています。 源泉徴収票以外で申告できるものがあれば、教えてください。

  • 短期アルバイト 源泉徴収

    短期アルバイトでの源泉徴収票についての質問です。無知ですみません。 実は、夏休みに約一ヶ月ほど短期でアルバイトをしました。特に契約書も書かず、給料の振込みも口座番号を書いた紙を提出しただけでした。なので、給料明細の発行もなく、源泉徴収票も送られてくる事もありません(今のところ)。やはり、自分から請求をしたほうがいいのでしょうか?あまり自分からは連絡を取りたくないバイト先だったので、不必要ならそのままにしたいのですが、やはりダメですよね? すみませんが、ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう