• ベストアンサー

恋人との今後について

blue10242の回答

  • ベストアンサー
  • blue10242
  • ベストアンサー率29% (32/109)
回答No.3

質問者様の意見は当然のことだと思います。 厳しすぎることは無いと思います。 しかし、彼にとっては「余計なお節介」かもしれませんね。 今後とは、結婚等のことだと思いますが。 ・他の点についても見通しが甘い。 ・自分に不愉快なことは聞き流そうとする。 は、簡単には変わらないでしょう。 相当な時間を掛けるか、大きなショックが無ければ変わる事は無いと思います。 後は質問者様が如何したいかです。 簡単に思いつくところだと、 1.何年へたしたら何十年も掛けて少しずつ彼を変えていってあげる。 2.今まで生きた人生より長い間このことに我慢して生きる。 (質問内容から40歳未満と判断し、平均寿命が80歳と仮定すると) 3.別れをつきつけて一時的にでも変わることを期待する。 4.彼と別れて違う人を探す。 こんなところでしょうか。 このままズルズルと行っても、また必ず同じように悩むと思います。 話し合いもされたようですし、けじめのつけ時なのではと思いますよ。

razur
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、彼の性格は年齢的なこともあり、 簡単には変わらないような気がします。 どこまで妥協できるが探ってみて、我慢ならなくなったときに、 1・2は耐えられないので、4を選択しようかと思います。

関連するQ&A

  • 明治大学と中央大学について質問です

    明治大学と中央大学を知名度、社会的評価、就職力、難関国家資格合格者数などで比較した場合、総合的に見てどちらが上なのでしょうか?

  • 千葉大デザイン工学科は意匠系と建築系どちらが人気?

    来年度は別の学科になるのですが 今までデザイン工学科としての志願者数、合格者数しか 発表されてないので 来年度デザイン学科と建築学科のどちらが難関になるのか 予想できません。 ここ10年くらい意匠系と建築系どちらが志願者が多い傾向だったのか 教えてください。 たとえば意匠系希望だったのに建築系で合格したとか 逆の場合も本当にあったのでしょうか?

  • 合格発表まで

    公募推薦の合格発表まであと一週間。 小論文は完璧とは言えないし、面接もちょこちょこ失敗してしまいました。 言いたいことの半分も言えなかったし、「これで終わりです」と言われて立ち上がった後もまだ話が続いていて慌てて座り直したり、「希望の就職以外にやりたい仕事は?」と聞かれて「ありません」と答えたり。本当のことですが、融通のきかない奴だと思われていそうです。 新聞を提示され、感想を求められた時も焦ってしまって、自分でもぎこちなかったように思います。他にも色々と小さなミスをやらかしました…。 多分落ちてると思います。でもどこかで期待してて…面接での失敗を思い返してはもやもやして、ああすれば良かったとか合格していてほしいとか、センターに向けて勉強をしなければならないのに落ち着きません。 合格発表までの一週間、どうやって過ごせばいいのでしょうか。この嫌なもやもやを忘れたいです。

  • 就職前の入籍について(看護師)

    現在看護学校3年生です。 来年の2月に国家試験を受けます。 国家試験後の3月に、現在交際中の彼と入籍しようと考えているのですが、ここで質問があります。 3月というと国家試験の合格発表もまだですし、入籍して姓や本籍地が変わると手続きが難しくなるのでしょうか? 元々は就職した年の6月に入籍を考えていたのですが、就職してすぐに入籍することで免許の変更など手続きが大変になり、就職先にも迷惑がかかるのではないかと思い、就職前の3月に入籍を考えています。 どなたか回答いただけると助かります。

  • あと一歩でいつも失敗してしまう

    僕はいつもあと一歩のところで失敗してしまいます ・高校入試5点足らず不合格 ・大学入試4点足らず不合格 ・大学院入試2点足らず不合格 ・就職活動最難関の企業の最終面接で不合格 いつもあとすこしの所で不合格になります だれよりもがんばってしまう性格で どんなに無謀な事でもやろうと決めた事はひたむきに努力します 周囲の反対も押切り だから思い入れが多い分失敗した時のダメージが大きくて あと一歩のとき極端にへこみあのときああしていればという後悔が何度もあります 特に就職活動は、小学校時代から行きたい会社だったので 不合格になった瞬間燃え尽きうつになり、留年を余儀なくされました あまりにもあと一歩の失敗が多くてのろわれているんじゃないかというほどです そのせいで最近は、なにをするにもまた寸前で失敗するんじゃないかという恐怖で 余計失敗を誘発してしまいます このままではあと一歩のかわいそうな人で終わりそうで怖いです 最近ではなにもせずうまくいく成功者への嫉妬がすさまじいです おそらく努力が足りないというよりは精神的な問題が多いように思います どうかこんな僕に成功できるアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 防衛省III種に商業高校生が合格できるかどうか

    こんにちは。私は商業高校に通う高校二年生(17)です。 最近やっと進路を就職へと定めたのですが、実際興味のある仕事に就職できるかどうか心配です。 学校のほうに訊く前に下調べをしておきたいのですが、情報が少なく不安なのでどなたかの参考意見をいただきたいです。 私は自衛官になれるほど体力がありません…ですがどうしても自衛隊にかかわる仕事をしたいです。 調べてみると防衛省の一般事務が良さそうでした。志望者は国家III種と同等の防衛省III種を受けるようです。 防衛省ときくと地方の小さな商業高校に通う私からすればもう難関中の難関のように感じるのですが、実際どうなのでしょうか? 昨年国家III種を受けて合格した卒業生がいたので気になりました。 あと、国家III種(防衛省III種)とはどの程度の難しさなのでしょうか? 受験した経験がある方、実際働いている方などの意見をお聞かせ願えれば幸いです。

  • 資格受験のリスクと不動産鑑定士

     はじめまして。現在不動産鑑定士の受験を考えています、法学部1回生です。  不動産鑑定士には高校生のころから考えていたのですが、鑑定士の試験制度が変わり合格率が相当下がっていて、驚きました。ただ、去年より今年の方が受験者が減っていたり、合格者の増加もあり、これから合格率は上がっていくのかな、と思ったのですがどうでしょうか?  また、鑑定士だけに言えることではありませんが、難関国家資格受験には資格浪人がつきもの、また、それでも不合格になるリスクは当然考える必要があるとおもいます。むしろ不合格者のほうが多いので、こんなんなら資格受験しなかったら良かった・・・というのが非常に怖いです。だからまず、まだ通りやすい国家II種あたりを受験し、4回生、就職してから2年ほどで合格、というプランを考えています。  考えが甘いのは承知していますが、大学生の時に資格受験を目指した人の意見を聞いてみたいとおもいまして。よろしくお願いします。

  • 将来起業をするために経営の勉強をしたいのですが

    将来起業をするために経営の勉強をしたいのですが (ちなみ起業したい業界はIT業界です) とりあえず 就職をする場合の優位性も考えて 「中小企業診断士」を資格の大原に通って、勉強しようと思っています。 受講料金の28万円を払うからには合格しようと思うのですが 国家資格としてはめずらしく毎年登録の手間と3万円ほどの手数料が必要 必修の研修に15万円かかる 難易度が合格率5%と難関 この資格を取るより実際の職場で働く方が経営を学べる 就職で優位になる業界は限られている そこまで仕事ができない人が持っている事が多い資格 など 後半の2つは個人の力量にしだいだとは思いますが こういった情報を見てしまうと 経営を学ぶだけならば 他にもっと良い方法があるのでは?と考えています たとえ落ちたり、途中でリタイアしたとしても お金を払って努力した分だけ何かが残る資格なんでしょうか? もしくは もしもっと効果的で費用対効果が良い経営を学ぶ方法があれば 教えて頂ければと思います。 起業に関して経験や知識をお持ちの方や 現役の中小企業診断士の方の意見を伺えたら助かります。

  • 親友と私をふった彼が恋人どうしになりショック

    22歳大学4年です。彼と親友の彼女と私は、1年の時から同じサークルで3人がひとつという感じで特に仲よしでした。彼と付き合い始めたのは、3年生になってからです。重なるように、専門課程になり、授業、実習が負担になり私は情緒不安定に。彼の進めもあり彼と精神科に行き今もお薬を飲んでいます。 卒業もあやしくなり、落ち込んだ私を彼も彼女も親身に助けてくれやっと卒業のめどがたった9月、結婚を考えると先が不安で恋人としては付き合えない。元の仲よしの友達に戻ろうと言われました 彼と彼女は国家資格を生かした同じ道に就職も決まり、しっかり社会に適応できています。私といえば、実習は失敗し、がんばって週2日のバイトがやっとです。彼女となら彼も安心して結婚を意識して付き合えるでしょう。 彼とのことを彼女は弟のように思うと言っていたので、まさか恋人になるとは思わずショックでした。 別れたあと2カ月程してから付き合い始めた事を彼女本人から聞かされ、これからも親友でいたいからと。 彼が私を振り彼女と一緒になった事で腹がたつことはありません。が、悲しくてみじめで泣けました。2人の幸せを願いたいのですが無 理です。違和感を感じてしまいます。やっと彼にふられた傷がいやされてきた矢先でした. サークルの卒業旅行もみんなが気をつかうのがわかるので行けません。 こんな経験をした方、または逆の立場で付き合い始めたかた、これからどうして心の傷をいやして、また3人仲好く心から付き合えるには、どうしたらよいのでしょうか。

  • 司法試験や公認会計士などを目指す人達の成功率

    司法試験や公認会計士試験などを目指す場合、どの大学のどの学部に入るかは重要な要素になりますか?(例えば東大文一や慶應経済とか。) それから、司法試験や公認会計士試験などの難関国家試験は、目指す人達の何割くらいが合格するのですか?そして、その合格者の中の何割くらいが実際に就職できたり開業できたりするのですか? 更に、就職できたり開業できたりした人達の中の何割くらいが社会的成功を納めているのですか?(つまりその仕事を一生の職業にして安定した収入を得続けること)