• 締切済み

生まれて初めて家を買います、注意点を教えて下さい

はじめまして。四十代、契約ネットワーカー/男性/独身です。お恥かしながら、今まで世間のことにはまったく疎いまま無駄に歳を重ねてしまいました。 将来の生活設計も建てないままに賃貸マンションを渡り歩く日々にうんざりして、この程思い切って持ち家を買う事にしました。 手ごろな中古物件でこれならば!と思う物件でいくつか候補に上がっているところまで行きました。 そこで家を買う際に注意した方がいい事、何でも結構です、教えて下さい。 購入時の不動産への仲介手数料、登記料、など金銭的なことや、 購入後の固定資産税などの知識はまったくありません。 少しばかり貯金がありますのでローンは組まずに、足らないぶんは信販会社のキャッシングで賄えそうです(※因みに現在は借金などはまったくありません)。 素人で、初心者です。大学生が家を買おうとしている位の感覚で教えて頂ければ幸いに存じます。 何卒よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.4

>老齢者の住んでいたらしい街の中の古い木造、 数百万の物件の多くは、道路付けが悪く、再建築ができないことが多々あります。 4m以上の道路に2m以上接地しているかどうかに気を付けて下さい。 リフォーム工事に思わぬ出費を強いられることも有ります。 街中であれば、いずれ住めなくなっても売ったり貸したりの可能性もあります。 >バブル崩壊後、長期間放置されていたらしいリゾート地の別荘などです。 不便さを乗り越えて別荘地に住む覚悟があれば良いと思います。 自然や独特の気候に魅力を感じる人でないと難しいですよ。 人其々に快適と思う条件は違うと思いますが、独身で気ままに人生を・・・とお考えであれば、築20年以内の中古マンション等は如何でしょうか? 税金や手数料などの知識よりも貴方の人生観の確立から始めてみては?

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

結論から言えば、買わないのが正解 他の方の言われる >ふつう大学生は家を購入しないです が、的を得ていると思います 質問をするなら、勉強をしてからの方が良いと思います 40過ぎた社会人なら、十分お分かりですよね? その方が絶対にいい結果になります 主体性のない人間なら、通帳持って不動産屋に行けば 手とり足取り、お金も取られて、それなりの家が買えます >少しばかり貯金がありますのでローンは組まずに、足らないぶんは信販会社のキャッシングで賄えそうです 素人と言う割には、この辺良くご自身の立場を理解されていますよね? 銀行には見向きもされない 消費者金融なら、借りられる でも、返せますか? サラ金の借金を… 枠いっぱい借りたら… 家取られるかもしれませんよ? 家を買えば安心と言う事はありません 家を買えば、重い責任を負うだけです もう少し、現実を直視して、自分の身の丈で物事を考え直した方がいいと思います 賃貸住まいが、「将来の生活設計も建てないまま」であることとは全然違います 順番を間違うと、せっかくの貯金をドブに捨てることになりますよ

chandaddie
質問者

お礼

>家を買えば安心と言う事はありません 家を買えば、重い責任を負うだけです そうですね。その点は自分でも想像していましたし、このサイトの過去の質問ケースを拝見しても考えさせられる点が多くあります。 たとえ銀行であろうと街サラであろうと、金を借りるというのが基本的に嫌いな性格ですので、それは最後の手段にとっておこうと思っています。 職業柄これまで何処の都市に住んでも大抵借り上げ契約などで都心のマンションに住む事が多く、近頃不景気のせいか一戸建て庭付きが最近余りにも多く売りに出ていることを知って思い立ったのです。 きびしいご意見ありがとうございました。

  • explicit
  • ベストアンサー率16% (41/250)
回答No.2

これは回答するのが難しいですね。ご予算も分からないですし、大学生が家を購入する感覚とおっしゃられても、ふつう大学生は家を購入しないです。また賃貸を渡り歩いたと書いてありますが、環境をすぐに変えたくなるタイプじゃないですか? もうちょっと予算とかご自分のお考えを補足してほしいですね。

chandaddie
質問者

お礼

きびしいご回答ありがとうございました。 職業柄と独り身である事から、これまで契約が変わる事たびに借り上げマンションを数回変わった程度です。

回答No.1

まずは、ざっくりと考えては? >購入時の不動産への仲介手数料、登記料、など金銭的なことや、 物件価格の10%くらいの現金を用意しておけばいいと思います。 但し安い物件の場合、10~20%を超える場合がありますので、最低でも200万か、物件の20%で高いほうの金額の現金を用意しましょう。 >購入後の固定資産税などの知識はまったくありません 固定資産税は、物件価格とはまったく関係ありません。市町村の評価額を元に算定するからです。 >足らないぶんは信販会社のキャッシングで 利率を調べたことがありますか? 住宅ローンの利率と比べようがないくらいに高いですよ。 キャッシングするといったって大した金額は借りれません。 キャッシングするくらいなら、今は購入を見合わせて貯蓄をしたほうがいいです。 キャッシングで家を買おうとする考えはやめたほうがいいです。 (金額の大小ではなく、キャッシングを軽くみているその考え方) あと中古を購入する場合、水周りと外装(特に屋根)のリフォームが済んでいる物件にした方がいいです。 この辺がリフォームされていない物件ですと、10年後とかに数百万単位で修理が必要になります。

chandaddie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 購入しようと候補に上げているのは、いずれも数百万円単位の格安のものです。 老齢者の住んでいたらしい街の中の古い木造、 バブル崩壊後、長期間放置されていたらしいリゾート地の別荘などです。 自己の性格からちょっと小金が貯まるとたちどころに使い切ってしまうという所がありますので、今のうちに多少なりとも財産として残しておきたいという気持ちが強くあります。年も年ですし(笑)。 ざっとこのサイトの過去の質問ケースを拝見してみたのですが、どうも考え方が他の方と違うようなので自分自身でとまどっています。 キャッシングに関しては、最後の手段という程度です。ご心配ありがとうございます。

chandaddie
質問者

補足

どうしても思い立ってしまって、今は家を自己所有したいという気持ちがやむにやまれないところです。 近日、内覧をしようと思いますが、中古一戸建てを内見するときに他に気を付けるべき点などがあれば、教えて頂けると幸いです。 何でも結構です。

関連するQ&A

  • 注文住宅のデザインを隣の家にも使われたら?

    現在、新築の注文住宅の着工が進みつつあります。 不動産仲介業者の紹介で建築事務所や工務店を決め、 建築事務所に依頼し相談しながら進めていた設計も終わり、 土地の購入も無事終わり、 建築申請や長期優良住宅の申請も終わったところです。 この段階で、隣の土地も買い手が決まったのですが、 ・土地の仲介が同じ業者 ・購入者は、私たちは知らない不動産業者 ・建設する工務店も同じ で、物件を建ててから建て売り物件として販売をするとのこと。 ここまではいいのですが、 隣の土地を購入した不動産業者が、私たちの家の設計図面を気に入ったらしく 同じ家でいいと言っているという話を耳にしました。 私たちとしては、せっかく注文住宅を建てるために設計にも 費用をかけたのに、同じもしくは似たような家を隣に建てられるのは 建て売り物件を購入したみたいになってしまい、納得できません。 隣の土地はまだ決済前なので、今のタイミングで 不動産仲介業者(そこ経由で土地を購入した不動産業者)と、 建築をする工務店と、設計を担当した建築事務所に 釘をさしておきたいと思います。 私たちが注文した家の設計をそのまま使われないようにするために 私たちが正当に主張できる権利や、話の持っていきかたについて ぜひアドバイスを頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 家の購入について教えてください

    今日、初めて住宅展示場に行ってきました。まだ具体的なことも決まってないのですが、とりあえず行ってみたらどのようなものか分かればといった感じで主人と行ってみました。 私的には建売住宅でも土地を買ってから企画物件または自由設計で建てるとしても金額が大体どれぐらいするものか分からなかったので具体的には決めてなく、何坪ぐらいの家が欲しいですか?とか自己資産はどれぐらいで?とかいろいろ聞かれ、答えることは出来ないまま帰りましたが・・・。 2社見てきましたが大体32~40坪あれば十分な家が建ち、3300万ぐらい建つでしょうと言われました。 でも、自己資産がうちには200万ぐらいしかないのですがこれでは少ないでしょうか? 500万ぐらいはありますか?と営業の人には聞かれましたが、やっぱり、それぐらい持っていないと厳しいのでしょうか? あと、やはり自由設計での家を購入して欲しいみたいなことは言われましたが、建売とかは安いからそれなりの家しか建ってませんよと言われました。10年20年と経った時にガタがきて逆に高くつくものだからお勧めしないと言われました。建売とか買うのは余りよくないのでしょうか? すみません。何も知らないので質問がレベル低いかもしれませんが(>_<; 何も勉強してないので分からないことだらけなので、教えて下さい。

  • 中古一戸建て物件の注意点について(仲介業者について)

    (1)中古一戸建て物件購入の注意点 比較的築浅の気になる中古一戸建て物件を見つけました。中古物件を購入する時、絶対に注意しなければいけない事、確認すべき点、「落とし穴」等ありましたらご教授下さい。例えば、前の家主が何故売りに出したかについては仲介業者は本当のことを教えてくれるのでしょうか? (2)仲介業者の選び方 複数の仲介業者が同じ物件を扱っています。売値は同額ですが、、負け幅等異なるのでしょうか?複数の業者に問い合わせても構わないのでしょうか?購入する仲介業者によって何かサービス等内容が異なるのでしょうか? 以上 どうぞよろしくお願いします。

  • 他人の家の固定資産税を、持ち主に知られないで調べ

    他人の家の固定資産税を、持ち主に知られる事無く調べる方法はありませんか? 持ち主に無償で住ませてもらっているのですが、ある事情で自分の持家で無いことを証明書で証明したいのです。 家は無登記になっております。土地は登記されておりました。 役所では、自分の固定資産が無いことを証明する書類を発行してもらいましたが、 それだけでは証明不十分ですので. 何卒宜しくお願い致します。

  • 借金のある人の家を購入したい場合の注意点

    購入したいと思っている家があるのですが 持ち主は離婚し、嫁は実家へ帰り 旦那のみが住んでいたのですが 現在は行方が分かりません。 独自で調べた所、仕事は解雇になっていました。 近所の人に聞き込みをしたところ、借金が原因でちかじか 家が売りに出ると言う噂でした。 場所的に当方の希望とピッタリで、購入したいと 思うのですが、どのように行動を起こせば良いでしょうか? 何も分からない全くの素人です。 一応登記簿を見てきましたが、住宅金融公庫から1000万 借りたのみで、抵当権も付いていませんでした。 まだローンは完済していませんでした。 借金の噂が本当でしたら、抵当権が付いていないのでもし闇金 とかからお金を借りていた場合ややこしいのでしょうか? 近くに持ち主の母親が住んでいるので行ってみましたが 「息子の事は分からない」の一点ばりで話も聞いてもらえません でした。 登記簿を見ると、土地は本人と本人の弟と母親の3人の名義に なっていて、家は本人と元嫁の2人の名義になっていました。 このような物件の場合、購入した後ややこしい事に なったりするのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 中古マンション購入時の注意点は・・・

    いくつか検索させて頂きましたが、よく分からない部分も多いので質問させて頂きます。 近所に良い中古マンションを見つけました。 一度、中を見に行ったのですが、住人はまだ住んでいる状態だったので じっくり時間をかけて見る事は出来ませんでしたが、 間取りも理想的、また近所の物件なので生活環境も変わることもなく、 是非購入したいと考えています。 現在住んでいる家(マンション)はまだローンが800万程残っており、 購入物件+ローン残債+リフォーム代として、住宅ローンと普通のローンを組む予定です。 新物件に引越後、現物件が売却出来次第ローンも一部繰上返済予定です。 不動産屋さんに物件の登記簿を見せて貰ったのですが、 ○○保証会社の3700万程の抵当がまだはずれていませんでした。 残債は幾らか不明です(不動産屋さんで分かるのでしょうか?) こちらが支払う代金が先方に入り次第、抹消登記をするのだろうかと 過去の質問を見て考えたのですが (売主、買主、不動産屋、司法書士が一同に集まって処理する・・  という事をこちらで知りました) 気を付けておくべき点はどのような事でしょうか。 気になるのは、よくある事かもしれませんが、売主さんが家を出ない事です。 3月から売りに出されていた物件で、不動産屋さんは 「ご実家に戻られるそうです」とおっしゃっていましたが、 引越するような気配もなく、???です。 また、少々契約を急かされているような気が・・・ (この物件、先月に一旦買主がついたのですが、ローン審査に落ちたらしく、 うちに回ってきた物件なのです。その為1ヶ月程ロスがあるので 売主さんも焦っているのかもしれませんが) 来週、手付け金200万を支払うつもりですが、 こんな大きな買い物は一生のうち何度もあるものではないし、 出来るだけ失敗のないように慎重にしたいと考えております。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 行き止まりの家

    そろそろ持ち家を購入しようと考えています。いい物件がありましたがそこは行き止まりなのです。 ちょうど道路の終わり(行き止まり)のところは駐車場になっていて家は道路のよこがわに面しています。ようするに車で入ってきたらそのまま駐車場、そして道路に引き返して玄関に入る感じです。 前の持ち主は事業に失敗して売りに出したみたいです。 やっぱり何かがあっていけない家なのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 家の登記をしていないと、どんな不都合がありますか。

    すでに築30年になります。 あるとき、家の登記簿をとりよせようとしたら、家が登記されていないことがわかりました。 家を建てた夫は、しばらく連絡の取れない状態なので、理由は全くわかりません。 固定資産税は毎年支払っています。 このまま、登記しないでいると、何か法律に違反したり、罰則があったりするでしょうか。 建て替えや大規模なリフォームをするまで、そのままにしておいても問題はないでしょうか。

  • 家を売却し中古物件購入

    この度、今住んでいる住宅を売却し中古マンションを購入しようと思っております。 今住んでいる家は3年前に新築いたしました。色々と諸事情があり売却しようと思っています。 不動産1件と売却の専任契約を結び売却に向けて話しが進んでいるのですが、いろいろと不安な点が出てきましたのでご回答の程よろしくお願い致します。 家を売却する際の仲介手数料は売却損に上乗せ出来るみたいなのですが、新しく購入する予定の中古マンションの仲介手数料はローンに組み込めないらしく、現金で出せる限界が70万程なんですが、70万程の現金だけで中古マンション購入は可能なんでしょうか?不動産に尋ねたところ現金で必要なのは購入する方の仲介手数料と登記費用のみとの説明があったのですが本当にそれだけでいけるのでしょうか? 今の家の査定額は1700万 売却損 500万ぐらいの予定 次に購入するマンションは1000万以内で考えております。 それと 不動産の方が次の物件購入時に追い金が必要だから売却と購入は同時進行という風におっしゃられていたのですが追い金とはどういう意味なのでしょうか?一度尋ねてみたのですが今一つ理解出来なかったのでよろしくお願い致します。

  • 築30年以上の家の完全リフォームについて

    築30年以上の古家付き、物件が売られているのですが、 もし購入したら、建て替え不可の物件のため、完全リフォームをしたいと思っています(平屋です)。 物件購入前にどれくらいの費用がかかるか、見積もりとりたいのですが、 販売している仲介業者さんには、どんな情報を求めたら良いでしょうか。 例えば、古家の設計図?や鍵なども一時的に借りることは可能なのでしょうか?