• 締切済み

困った親     助けてください!

akira3737の回答

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.1

48歳、自営業の男です。 相談者は45歳という事で、ちょっと家を建てるには遅い年齢ですね、しかも、まるで子供ですよ精神年齢も低いように思います。母親の持っている土地に家を建てたいという事で、そうとう悩んでいるのでしょうが、この母親はやはりよくありません。子供の事に干渉し過ぎです。おそらく、あなたの奥様もあなたの頼りなさに困っていると思いますよ。 特に仕事もうまく行っていないこの時期に家を建てるのは、考えものです。 年齢的に焦る気持ちは分かりますが、焦ってとんでもない事になりそうな予感がしますね。住宅を建てた後も心が休まるどころか、お母様に翻弄されそうですよ。あなたの事が心配です。半分ノイローゼです。

goo-------
質問者

補足

仕事はどうにか無借金経営でやっていますが、 この先、かなりの低空飛行が続きそうな状態です。 これを機に、人生の整理をしたいと思います。 もうしばらく猶予ください。 必ずお礼の回答はさせていただきます。

関連するQ&A

  • 再婚した親の実家

    両親が離婚して母親と住んでいました。母親が再婚をして私も結婚をして子供がおり、 私は離婚をして子供と住んでいます。 母の再婚相手には気を使い母の家には遊びに行きません。 子供を連れて母の家に行く時は家にはお邪魔をしないで母と子供(孫)と3人で外食をして 帰ります。再婚相手が留守の時(再婚相手の子供、孫と遊びに出掛ける時)に私は母の家に遊びに行きます。その家は再婚相手の持ち家で母がその家に入りました。 皆さんの両親が再婚、或いは自分が再婚してる場合家に行ったり来たりしますか。

  • 住宅メーカーについて

     最近マイホーム取得を目指して勉強し始めました。 注文住宅にしようと思って、住宅展示場に行きました。 土地探しから開始という事で、今メーカー2社が土地を探してくれています。 そのうちの1社が結構良い土地を見つけてくれました。 「桧家住宅(旧・東日本ニューハウス)」さんなのですが、知名度があまりないのか建てた方の話などが入ってきません。 千葉の知り合いの材木屋さんも「知らない」とのことでした。 彼に言わせれば「家は大工さんの腕次第」なのだそうですが・・・。 ブランドなどにこだわるつもりはなく、とにかく造りのしっかりした家にしたいと思ってます。 まさか「お宅で建てた家は大丈夫なんでしょうか?」とも聞けないですし。  未熟者ですが皆さんのご意見を伺い、勉強させていただきたいです。

  • 分譲地の購入について

    今新築を計画中で土地を同時進行で探しております。 何社かハウスメーカーと話をしていく内に、 A社から「まだ情報が出回っておらず、価格もついていないのですが、分譲予定の土地があります。」と言われ、 ○○不動産という会社のFAXを見せて頂きました。 そこの土地は非常に気に入ったので、是非買いたいと思っているのですが、 ハウスメーカーのA社より、別で商談中のB社の方が家には魅力を感じております。 そこで質問なのですが、A社から紹介されたまだ出回っていない分譲地ですが、B社のような他社にそこの土地の事を調べて頂いて、 土地と家を購入する事は可能なのでしょうか? 説明が分かりづらいかも知れませんが、 何卒ご教授頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

  • マンション購入を親に反対されて

    マンション購入で悩んでいます。 32才、4ヵ月になる息子と妻の3人で賃貸アパートに住んでいます。 アパートの家賃を払い続けるのもバカらしいので家の購入を考えました。 ただ、自分の今の収入では土地付き一戸建ては手が届きません。 田舎なら可能だと思いますが、今更都会からは離れる気はありません。 マンションなら・・・と探してやっと気に入るところが見つかりました。 月々の支払は現在の家賃+アルファくらいなので問題ないのですが、自己資金として300万くらいは必要となりました。 自分で貯金したのは100万ありますが足りません。 そこは妻の母親に援助してもらおうと思っています。 妻の母親はアパート経営をやっていて、資金面には余裕があり、お世話になろうと思っています。 ところが私の母親に反対されてしまいました。 理由と言うのはいろいろです。 「まだ早い」 「子供もまだ小さいのに」 「まだ一人前じゃないのに」 「甘えすぎだよ」 確かに自分の力だけで購入することはできませんが、これくらい甘えることは良いと思うのです。 「自分の力だけで」ってがんばってしまうと、おそらく5年くらいは今のアパート暮らしになるでしょう。 そんなことすると、妻の母親は逆に嫌に思う人なのです。 妻は私の親に反対されたことで、やる気をなくしてしまっています。 「じゃあ、もういいよ」って・・。 私の母親は「甘えすぎ」という意見を言うことで、少し釘を刺しただけだと思うのです。 あまり気にしないで購入を決めたいのですが、妻はやる気をなくしてしまって・・・。 皆さんのいろいろな意見をお聞かせください。

  • 親の借地金 について

    私の両親の問題についてご相談させてください。 3年ほど前に私の母親の母親が亡くなりました。(私の祖母) 祖父はだいぶ前に亡くなっているので、母の実家である、祖父母が暮らしていた家には現在誰も住んでいません。その家がある土地は、祖父母が不動産から50万円/年で借りているそうです。今はその料金を私の母親が支払っていますが、正直私を含め、私の家族には年間で50万を支払う能力がありません。自宅や車のローンもまだ残っているので、それを支払ったりするので精一杯な状態です。母(自営業)、兄(フリーター)、私(学生)で父はおりません。 銀行は皆成人しているから支払う能力があるはずだと言っています。 その土地を返すには更地にして返す必要があるので、家を解体するのにおよそ300万は必要だとも言われました。 私は祖父母の借りていたものをなぜその子と孫で支払っていかなければいけないのか、と疑問に思っております。祖母が亡くなった際に母親が相続したものは一切ありません。この家の問題だけが残りました。 なにか、金を支払わなくて済む方法や、土地を返す方法はないでしょうか? 何方様か、アドバイスや知恵などをお貸しくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 親が子供の土地に家を建てたとき

    子供が親の土地とか、祖父の土地に家を建てたとき、と言う質問はあるのですが、 私の場合、子供の土地に私(母親)名義の家を建てようと思うのですが、 税金はかからないのでしょうか? 教えてください

  • 私は親不孝者でしょうか?

    長文ですみません。 私の両親は私が幼さない頃より仲が悪く、子どもの前でもいつも喧嘩をしており、私が高校に上がる前に離婚しました。 しかし私はやはり自分の親なので、母親も父親も大好きでした。母親と住んでいましたが、父親ともたびたび会い、遊びに行ったり、大人になってからも旅行に行ったりと、とても仲が良いです。 私は結婚をし、子どもを授かり、訳あって現在父方の祖父母が住んでいた家に家族で住んでいます。この家は父親名義の家で、今は家賃もかかっておらず、立地も良く、子どもにとってもいい環境で、私たち家族は大助かりしています。 なにより父親が、この家に私たちが住むことをとても喜んでくれていて、ずっと住むか住まないかはまだ分かりませんが、お金が貯まるまではとりあえず住ませてもらおうと思っています。 しかし私の母親がそれをそうとう気に食わないらしく、「あなたたちがその家に住む限り、昔のことを思い出すから家にも行かないし、こっちの家にも来るな」と、言われました。 私は正直、母親が父方の祖父母の家に来たくないというのは、母親にも色々思い出したくないこともあるのだろうと思い、まぁ理解もできる気がしますが、私たち家族が、母親の家に来るなと言われることには、納得できませんでした。 母親に孫を会わせたい気持ちはすごくありましたが、昔から頑固で、ヒステリーになりやすい母親でしたので、母親と会うことは我慢し、1年ほどがすぎました。 この1年の間に、母の日にプレゼントを送ったり、敬老の日に孫が書いた絵を送ったりもしましたが、母親からは、私の誕生日も孫の誕生日でさえも、連絡1つくれずでした。 そして私が第二子を妊娠したので、久しぶりに母親にメールで報告をすると、話したいことがあるから電話したいと言われ、久しぶりに電話をしました。 そこで話されたのは、父親名義のその家に住み続けるのか、そこに今後も住むのであれば、一生お前とは会わない、周りの(母親の)友達もみんなそれはありえないと言っている、お前は最悪の親不孝者だ、と言われました。 私はとても悲しくなりましたし、同時に、親の勝手で離婚しておいて、なぜ離婚に関係のない私たち家族が住む家まで制限されなければいけないのか、住む場所が父親名義の家というだけでなぜそこまで言われなければいけないのか、とても腹が立ちました。 結局第二子妊娠に関しても、出産日のことや性別のことも何も聞かれず、おめでとうの一言もありませんでした。 母親には本当に感謝していますし、本当に大好きでしたが、最悪の親不孝者と言われてから、なぜそんな言葉を自分の娘に言えるのだろうと思い、理解できません。同じ子を持つ親として、私なら自分の子どもが家族を持ったとき、夫婦のことは夫婦で考えたらいいと思いますし、応援してあげたいと思います。 私は親不孝者なのでしょうか? 母親とも前はとても仲がよかったですが、思い返せば、仲の悪い両親に昔から気を遣い続け、離婚後ショックで不安定な私の気持ちを理解してくれるでもなく、母親の感情ばかりぶつけられ、平気で「お父さんのところに行け」と言ってきたり、「あんたなんか産むんじゃなかった」など、普通言ってはいけないだろう、という言葉も平気で言われてきました。 今後、今の家から引っ越しをしたとしても、母親から言われた言葉は忘れられないので、母親に会いに行きたいとも思えません。 母親に一生会わないと言われましたが、もう母親とは縁を切ってしまってもいいでしょうか? もう母親に気を遣うのも疲れました。 文章がまとまらずすみません。

  • 親からの住宅資金援助の期限

    土地を購入し、家の新築をします。 親からの援助を受けます。 1000円までなら非課税と聞きましたが、調べてみますと 翌年3月15日までに住まないといけない(←、解釈が違いますか?)とあります。 まだ土地購入の段階なので、今、援助を受けても 期限内は難しいです。不可能です・・。 ハウスメーカーさんとは仮契約の状態です。 土地購入に使えると聞きましたが、、家屋だけのようですよね・・。 もし土地購入に使えても住めるまでにはならないから同じことなのですけれど(///) 来年になってから援助を受ければ、問題はないのでしょうか? 恥ずかしながら土地購入でを考えていましたので・・。 拙い文章で申し訳ありませんが お時間のある時にお返事いただけますようお願い申し上げます。

  • 親と同居したものの・・・長いです。

    結婚と同時に実父母と同居しました。 そして、それと同時に家も建て替えました。 4年経ちます。子供3歳、1歳の二人です。 今、両親との別居を考えてます。(情けないですが・・) 子供の泣き声にたいして「うるさい!」と怒鳴り散らすだけであやすこともせず、私にも怒鳴ります。兄や妹の子供も時々来るのですが、一度も怒鳴った事もなく、泣いていれば、すぐさまとんできて、あやしています。 同居の孫は客じゃないから仕方ないと言われても納得できません。父はもともと、外面の良い人で、母も諦めています。文句を言えば酔った時になにをいわれることか・・・ もう胃が痛くて、子育てどころじゃないのです。 夫は、とてもいい人なので、私の愚痴を聞いても 「そうは言っても親なんだから、気にしない気にしない」 とさらり。別居はぜんぜん考えていません。 父との確執は根が深く今に始まった事ではないのですが、 子育てについて、頭ごなしに母親失格と言われると 子供も連れて死のうかと思ってしまいます。 (思うだけで、絶対しませんが。) 両親共働きで今私たちが出ていっても困らない (少々、苦しくはなりますが・・・)のですが、近い 将来は、土地も家も手放す事は目に見えています。 自営業で退職金はありませんし。 今、つまり、できる事なら別居したいのですが、 やはり悩んでしまいます。 今後、どうしたらいいのでしょうか? 同居から別居へした事のある方その後はいかがですか? 後悔していませんか?なんでもいいです ご意見ください。 長くなってすいませんでした。

  • 家の名義(所有権?)のことで、親の死後...

    数十年前に親が購入した古い小さいマンションに住んでいます。 当時、購入の際の様々な手続き等は、父ではなく、しっかり者の母親がすべて行いました。 父はこういうことが不得意ですべて母親に任せていたと思います。 購入後すぐ、私はまだ子供でしたが、母親から、この家の名義は父と母と子供である私にしてある、 なぜなら父が将来死んだ後、私がこの家を相続することになった時に困らないように。 といったようなことを言われたのをはっきり憶えてます。 しかし、数年前に母親が亡くなったのですが、その際に父と叔父に呼ばれ、この家の名義が何故か 父・母・私になっているが、母が亡くなったことで名義変更するにあたり、手続きが面倒なので 私の名前をはずしていいか?と聞かれました。当時母親に言われたことは、父が死んだ後どうの...と いうのが言いにくかったので何も言わず、そのまま了承してしまいました。 つまり、現在この家は父親一人の名義になっています。 もし父が亡くなった場合、子供の私が名義になっていないと、何か困ることや損になることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。