- ベストアンサー
基礎の鉄筋について
戸建ての提案を2社から示していただいています その中で基礎に関する提案内容が A社(従来工法) べた基礎 立ち上がり厚み 150mm 基礎パッキン工法 鉄筋 縦・横筋共D13 @150 B社(2×4工法) べた基礎 基礎パッキン工法 シングル筋 D13 @150 厚み 150mm となっています。 この表記方法の違いによって基礎の強度の違いはあるのでしょうか? また、 A社の担当は、鉄筋を縦横共にD13を使っていることから 通常の基礎より頑丈に施工しているとの説明がありましたが 井形に鉄筋を組んでいくときに短辺と長辺で鉄筋の太さが違うことは ないと思っているのですが私の思い違いでしょうか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.1
表記を見る限り、同じ仕様にみえます。 これだけで強度がどうかということは判断できません。 立ち上がりのスパンや、地中梁の有無にもよりますので。 地盤や上物にもよります。
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る
お礼
ありがとうございました 同じ仕様案ですね。 ご指摘の件について再度確認してみます