• 締切済み

京都市山科区→上京区で知りたい建物と家紋があります

車で、名神高速道路を降りから、 三条通の坂を上り、 三条通と仁王門通に別れる道を右の仁王門通に行き ずっと平安神宮の大鳥居の前も通って仁王門通を行き、 東大路通と交わる交差点で東大路通を北上、 京大辺りまで行く どの辺りだったか忘れてしまったのですが、そのルート間の道沿いの建物というのは間違いないです。 ○の中に=の家紋が建物の前にありました。 そんなに大きくはない建物です。 その建物は何なのかと家紋はどこの家紋なのかを教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>その建物は何なのかと家紋はどこの家紋なのかを教えてもらえないでしょうか。 京都市に所在する「○の中に、=印」だと、足利尊氏の家紋である可能性もあります。 場所がはっきりしないので断定はしませんが、足利尊氏の子孫(阿波公方)が京都にお住まいです。 足利11代将軍「義澄」の次男「義晴」が12代将軍になりますが、破れた長男「義維(義冬)」(阿波公方初代)は阿波に逃れます。 阿波公方家では、足利幕府14代将軍「義栄」が就任しますが、信長に敗れ義昭が15代将軍に就任。義栄は、失意のうえに阿波に帰国します。 阿波公方家は、江戸時代を通じて阿波徳島藩内で存続します。 幕末、紀州徳川家の勧めで和歌山に移り、明治維新頃に京都に移りました。 たぶん、この足利氏本家又は関係者だと思いますね。 足利尊氏からだと、現在は27代目か28代目だと思います。

athlor
質問者

お礼

ありがとうございます。 家紋だけを調べると山名、畠山、一色、細川、最上、吉良、今川の足利一族という事らしいのですが、 この建物がハッキリしたので伝えさせて貰います。 場所は京都市左京区東大路二条下ル北門前町481 建物は日蓮宗の「妙傳寺」で、 家紋は歌舞伎俳優片岡仁左衛門の碑ということでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都山科区→上京区で知りたい建物と家紋があります

    車で、名神高速道路を降りから、 三条通の坂を上り、 三条通と仁王門通に別れる道を右の仁王門通に行き ずっと平安神宮の大鳥居の前も通って仁王門通を行き、 東大路通と交わる交差点で東大路通を北上、 京大辺りまで行く どの辺りだったか忘れてしまったのですが、そのルート間の道沿いの建物というのは間違いないです。 ○の中に=の家紋が建物の前にありました。 そんなに大きくはない建物です。 その建物は何なのかと家紋はどこの家紋なのかを教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 京都市から琵琶湖まで自転車での行き方

    京都の三条通を東に行くというルートで「自転車で」琵琶湖に行きたいのですが、どうも、山科駅前を過ぎて、国道一号が名神の京都東インターに差し掛かるあたりから道がわからなくなります。ともすると高速道路に侵入しそうになったり。 ということで、三条通→浜大津に至る、自転車で安全に通行できるルートを詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 京都旅行

    3月に母と京都旅行に行きます。 そこで、交通・観光に関してして何点か質問があります。 京都御所で蛤御門を見た後、二条城に行く予定です。 蛤御門は丸太町駅と今出川駅の中間辺りにあるようですが どのように観光して二条城に向かうのが良いでしょうか? 二条城観光後昼食をとる為に祇園に出ようと思っています どういった行き方が一番行きやすいですか? 平安神宮を観光する予定なのですが 神苑なども観光するとどれくらい観光時間が必要ですか? どれか一つでもよいので わかる方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 年末京都旅行

    年末に友人とで2泊3日で京都にいきます。 年は両方とも若いです、又交通手段は車です。 いくところ、食べるところ、宿泊などでアドバイスほしいです。 初日は街を歩いたり、ラウンドワン、カラオケなどレジャー的なもので遊びたいと思います。 二日目は東エリアの清水寺・円山公園・八坂神宮・神宮四条河原町・平安坂・将軍塚・銀閣・三条河原町・三条通あたりに行きたいのですが、昼からいったとしてこれだけ回れるでしょうか? 地図でみると全部近距離なのですが、初めてのことでしてどうなのかなと思いました。 又西エリアは道があまりわからない、嵐山は紅葉シーズンではないなどの理由です。せっかく京都に行くのだからこのエリアは楽しい、上記以外でここはお勧めなど教えてください! 泊まる場所は京都ガーデンホテル、祇園ホテル、アーバンホテル、ホテルサンクレインのどれかにしようと思います。 どれも値段は4000円以下なのですが、経験談、おすすめなどあれば教えてください。 初日、二日目は別々のところにしようと思っているれのですが、連続でとると安くなったりするのでしょうか? ホテルで食事は考えておりません。 京都駅付近でおいしいお店(価格は高すぎないところ)お願いします。

  • 京都市山科区について

    すごく漠然とした質問なんですが、京都市山科区って所は治安はいいんでしょうか? 今度、私の友人(既婚者:子供が小学生)が引っ越すそうなんです。 山科区は治安面、教育面、交通の便などを考慮して住み易い所なんでしょうか? 山科区内でここは危ない地域、この地域はすごく安全だと言う所もあれば詳しく教えて欲しいです。 私の友人はとても心配性で、最近子供を対象にした犯罪などが不安でたまらないと言っていました。 引っ越す私の友人を助けると思って、ご助力いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 京都市下京区に住むか山科区に住むか迷ってます。

     5月に転勤で引越しします。京都のことはまったくわかりません。 主人の希望を踏まえ下京区梅小路小学校下か山科区山階小学校下どちらにするか悩んでます。 みなさんならどちらにされるか教えてください。 両区の雰囲気、小学校の様子が特に気になります。 (といっても次いつ引越しするのかわからないのですが) 市内の北側を勧める方が多いのはなんとなく検索してわかったのですが この下京区か山科区の二つでしか選択できません。 よろしくお願いします。

  • 京都市東山区から山科区へ

    こんにちは。 京都市東山区から山科区へ国道1号と府道116が有りますが 歩いて行けるものでしょうか(歩道は有りますか)。車じゃないと無理でしょうか。         よろしくお願いします。

  • 京都市山科区の方へ

    京都市山科区でホットペーパーを置いている所を知っている方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか。

  • 京都市山科区で安くインターネットをしたい

    この春京都市山科区へ引っ越す予定です。 できるだけ安くインターネットをしたいと思っています。速度としては快適にウェブサイトが表示されるくらいであればいいと思っています。 自分ではTikiTikiのACCAプラン 1Mにしようかと考えているのですが、どうでしょうか? 他にお勧めの業者がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都市上京区でのブロードバンド

    4月から京都市に移住するのに、 現在、電話回線等の手続きをしています。 北海道在住なので、京都市のほうが良く分からないのですが、 ブロードバンドはどんなものがいいのでしょうか? やはり、フレッツADSLですか? アパートにBが入っているときは、Bのほうがいいのでしょうか? ケーブルは考えていないんです。 ご意見聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • pixusmg6130を使っているが、久しぶりに電源を入れたらメッセージが出てくるようになりました。修理は可能でしょうか?
  • pixusmg6130の電源を久しぶりに入れたら、メッセージが表示されるようになりました。修理はできますか?
  • pixusmg6130の電源を入れたときにメッセージが表示されるようになりました。修理はできるでしょうか?
回答を見る