• 締切済み

式のお花の生け方について

保育園に勤めている者です。 今度の修了式でお花を生ける係になりました。(演台の横に置くものです。) そこで、どんなふうに生けようか・・考え中です。 私の記憶によると小学校や中学校などすべて ’投げ入れ’で生けられていたように思うのですが、 剣山を使って生けるような盛り花では、ダメなのでしょうか? もし、決まりなどがありましたら教えてください!

みんなの回答

回答No.1

盛り花でもいいとは思いますが、やっぱり大きく華やかに生けようと思うと、投げ入れのほうがいいんじゃないでしょうか・・・ 私は剣山を使って生けたことは数えるほどしかないのですが、「空間の美」と何度も言われた覚えがあります。 会場の後ろにいる父兄さんたちにも良く見えるように、ということを考えれば、やはり大き目の花器に生けたほうがいいんじゃないかな、と思います。 盛り花は、壇上に置いてみてはどうでしょう? すいません、決まりについてはあまり判りません。

apricot413
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日が修了式なので、今日生けてきました。 やはり、投げ入れで大きく華やかに・・・を心がけて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学校4年生の式のきまりの問題です。

    小学校4年生の式のきまりの問題です。 小学生の勉強を見ていたら、A×(B+C)=A×B+A×C という式を使いこなせるようになった子が、A÷(B+C)=A÷B+A÷Cという風に間違って立式していました。 実際に数字を入れさせてみるとこの式は間違いだということに子どもたちも気づきます。 ただ、どうしてそうなのか、きちんと理解したいように思います。(大人の私が) そういう性質、で片付けてしまうものなのでしょうか。 どなたかお教えください。よろしくお願いします。 もし大学数学レベルの話でしたらわかりやすく解説していただけるとうれしいです。

  • 恩師が退職されるので

    恩師(男性)が退職されるので、元教え子たちと花を贈ろうと計画しています。 3学期の修了式に、恩師の務める学校に出向いて外で手渡しする予定ですが、迷惑になるでしょうか? 先生は、車で通勤ですので花を持って帰る途中恥ずかしいようなことはないと思うのですが・・・ あまり大きすぎず、仰々しいのは避けようと思っていますが・・・ どうでしょうか? 現役教師の方や退職された教師の方で、何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 対面式 生徒会から新入生へ

    私は今度、学校の対面式で生徒会から新入生に向かって学校についての紹介をすることになりました。その紹介では、部活動、授業、先生、先輩などについて説明しなくてはいけません。それでわたしは、先輩について説明することになりました。それでなんですが、説明する言葉があまり思い浮かばなくて困ってます。どんなふうに説明したらいいのかわかりません。せいぜい思いついたのは「先輩たちはとても親切で困ったときは助けてくれます。」ぐらいです。できればもうちょっと長い文で説明したいです。アドバイスだけでもいいので誰か助けてください

  • ドレスのヘアセット(お花の飾り)について

    こんにちは。 質問させてください。 今度ウェディングドレスの小物あわせやヘアメイクリハーサルがあるのですが、以前ドレスを決めるときに仮で付けてくれたティアラがレンタルだとすごく高いのです。ネックレスもそうなのですが、ミキモトのすごい真珠のもので、数万円するとのこと。 今回、ドレスを気に入った高いもの一着にするのですが、節約もあって、ティアラは止めておこうと思っています。 その代わり、ヘアセットで生花を飾りたいと思っているのですが、ヘッドドレス(っていうんですよね?)はおいくらくらいするのでしょうか? また、ドレスチェンジはせず、ヘアメイクチェンジで再入場する予定なのですが、2度目もお花を飾ってはおかしいでしょうか? お式の時は、大きなシニヨンをつくってその横にブーケとおそろいの白いお花を。お色直し後はフワフワな感じのアップでピンクか水色の小花を散らしたいと考えています。 どちらも生花&アップでどうなんだろ~? 節約のため、ブーケは1つにしようと思っていますが。。。 あんまりチェンジした感じもでないかな?と不安です。 切抜きを探しているところです。 アドバイス下さい☆よろしくお願いします。

  • ハワイ挙式での髪飾り

    ハワイで挙式予定の者です 参列してくれる双方の母と姉妹が花の髪飾りを付ける予定なのですが、 既婚者は右、未婚者は左(←反対かな?)という決まりはあるのでしょうか? 前に何かの雑誌か、HPで見た記憶があるのですが、探してみても見つけられません ご存知の方、どうぞ教えて下さい よろしくお願いします

  • 合唱曲

    今から20年くらい前なのですが 小学校のときに歌った合唱曲で タイトルが『春』だったと記憶しているのですが ネットで検索しても出てこないので記憶違いかと思い こちらで質問させていただきます。 風がそよぐ 風か歌う どこかで花のはじける音がする~ あれは、春の目覚まし時計~♪ というような出だしだったと思うのですが タイトル、作曲者、作詞者などお分かりの方がおられましたら 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 「であい」の漢字表記について

    「出会い」という漢字を「出合い」という風に書いている(新聞までも!)のを見る機会が最近すごく増えてるのですが、 これって常用漢字の使い方と言うか、そういう決まりが変わったんでしょうか? そもそも「出合い」という書き方は以前しなかったように記憶しています。小学校の頃、漢字テストで直されました・・・。 そのときに先生に言われたのは、 「会う」→会合とか人と「あう」こと 「合う」→ものが「合わさる、くっつく、集まる」こと ということだったんですが。 皆様のお考えや、もし何か知っていることがあれば教えてください。

  • 証明書発行について

    どうしたらいいのでしょう、助けてください。 大学校に在籍する者です。今年編入試験を受けようと思い、出願に必要な書類をそろえていた矢先、 2年で卒業もでき、3年も4年もありますが、修了見込み証明書の発行がで きないといわれ、書類が揃えられず困っています。修了見込み証明書か1700時間以上授業時間を修了したもの。という書式の証明書が必要だと、事務にいくら言っても、3年4年にならないと修了見込み証明書は出せない、1700時間以上の証明書も書式がない、書式なしということだったので伝えたところ、今度は書類をみせろとなかなか発行してもらえません。事務は必要な証明書の発行を拒否することができる権利はあるのでしょうか。どうしていいのかわかりません。教えてください。

  • 台風の日の登校・登園

    私が住んでる地方は、台風の影響で雨風がひどいです。どちらかと言うと風がひどく、子供なら飛ばされんばかりのイキオイ。 在宅の仕事ですが、今日はそこまで忙しくないし、園までちょっと距離があること、沿岸部で風が強いことから休ませてしまいました。 保育園は家庭保育が可能なら是非、と言う方針なのでだからといって何も言われませんでしたが…。 が、小学校などにあがると義務教育だしそうもいかないですよね?私が小学校の頃は「とりあえず学校に来い!」と傘を1本ダメにしながらも通ってた記憶があります。 でも実際自分が親の立場になると「こんな暴風雨の日に外に出るなんて危険!休みなさい!!」と思ってしまいます。 最近は昔に比べて交通機関なども早めに止まるような気がします。被害を最小限に抑えるためでしょうか。今時の台風登校事情、どのようになってるのか教えてください。地域によっても違うのでしょうが、皆さんのところではいかがですか?

  • 靴下を何種類か用意されている

    私の通う学校では、平常の授業時は白のソックス。長さは特に指定なし。 修了式や文化祭の合唱など、何か式典の時には学校の校章が刺繍された白のハイソックス。 体育の授業では、脹脛の辺りまでの長さで、上述の式典用の物とは別のワンポイント柄入りの白ソックス。 こういう風に何かの行事ごとに靴下が用意されていて、その都度着用するって変わった校則だと思いますか?

専門家に質問してみよう