• ベストアンサー

創価学会員の親を説得したい

はじめまして。 私は創価学会員2世の者です。女です。 旦那とは5年ほど付き合った末結婚をしました。 旦那は私が学会員であることを知っている上で付き合っていましたし、結婚する時は入信することが条件となっていましたので(私の親によって)、本当は入信したくはないけれど、私と結婚する為の条件であるならば…と入信してくれました。 今思えば、もう少し親に言い寄って彼の入信を何とか取り止め出来るよう働きかけていれば、と悔やんでおります。 ですが、私の両親は(特に母親は)熱心な学会員ですのでそれがどうにも上手くいかず…といいますか、そのことを言うのが怖かったのが本音です。 本題に入りますが、この度出産を迎えているのですが、旦那は「赤ちゃんのうちから入信させることは間違っている。自分の意思で入ることはいいが、それでは宗教の自由違反だ」というのです。私もそれには賛成です。 私も産まれて間もなく親によって入信していたのですが、正直、そういう人に限って大人になるとあまり活動しなくなりませんか? 疑問や不満も出てきますし。 2世と書きましたが、母親は成人して自ら入信した人なので今のかなりの活動家です。が、父親の方はもともと親が学会員だったので、おそらく子供の頃から入信していたものと思われます。だから父親はあまり活動していません。(学会のことは悪く言いませんが) そこで、どうすれば赤ちゃんを入信させずに済むか、どう説得すれば親は納得してくれるかの知恵を授けて欲しいのです。 正直、本気で悩んでいます。誰にも相談出来ない状況です。姉がいますが、姉は自分の子供を入信させました。なので相談出来ないのです。 旦那の親は、私が学会員であることと、旦那が入信したことは知っています。本人の自由だから別に…という感じです。 どうぞよろしくお願いします。

  • bzet
  • お礼率66% (4/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.1

夫と、夫親戚一同が創価のものです 私は無宗教です ダイサクさんの本は家にありますか? ちゃんと読んだことありますか? 無理に入信させたりしてはいけない、や、 こどもの人格は大事にしろ、尊重しろみたいな事がかかれてますね、 いつも不思議なんですが、アレだけ本だの何だの買っていて 読んでないのか、理解してない(できない?)のか・・・ 本の内容とかなり食い違った行動している信者さんが多いです・・・ そういう相手を逆手にとれる内容が書かれていますので ちょっと防衛のため読んでおいたほうがいいと思います (私はそのために読みましたが、不要でした) 宗教は、したいからするもので、 したくないのにするもんじゃない、と夫が言ってました 夫は3世で、むこうの親戚一同は創価です 私は入信迫られたりしたことは、1度もありません・・・ 無理にとか、条件つけて入信させる信者は 『教えを勘違いした信者』だそうです そういう人で世間から悪評がでてるそうな・・・ (私も昔に何度も被害にあいましたが・・) なので、一度、本読んでおいて、矛盾点にツッコミ入れてください、 多分いっぱいあるかと思います。。。

bzet
質問者

お礼

ありがとうございます。 中高の頃は読んだことがあるのですが、今では全く…実家に置きっぱなしなのかもしれません。 他人(学会員さん)に対してはその対策はかなり有効そうですので、参考にさせていただきます。 親に対しては…私よりも経験と知恵がありますので、ちょっと考えますが。 熱心な母親よりも、父親の方に相談してみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#86245
noname#86245
回答No.8

創価学会の会員は、こんなところでも 「子供は入信させるべき」 なんて回答しちゃうんでしょうね。 一般人からすると 「アホじゃないの?全く悩むこと無いじゃない」 という程度の悩みです。 両親が入れたくないなら、入れなきゃ良いじゃない。 創価学会は、「信じてない人、何もわからない子供を強制的に入信させて、洗脳教育する組織」なんでしょうか? そんな組織や会員たちに、貴方は疑問を持ちませんか? 私は昔、創価学会会員と知らずにある女性と付き合いました。 お正月、初詣に行きましたが、賽銭も入れず、祈願もしない。 正直、「気持ち悪さ」を感じました。 すぐに分かれました。 結婚までしちゃうご主人は、相当貴方に惚れちゃったんでしょうね。 一般庶民であるご主人が貴方に言いたい事を代弁すると、 「いいかげん、創価学会なんかやめて、普通の生活をしろ。 おまけに、何も解らない子供まで引きずりこむ気か。 ふざけるな。生まれてきた子供は俺の子供だ。 お前の親がなんと言おうが、嫌なものは嫌なんだ。 俺の先祖は、仏教でちゃんと墓もある。 何で、嫁の実家の宗教に従わなきゃならないんだ。 俺は婿養子じゃないんだ。」 こんな感じでしょうか。 ご主人の両親の気持ちを考えたことがありますか? 私の親なら激怒し「子供を引き取り離婚しろ」でしょうね。 周りの人たちの気持ちを考える優しさや思いやり。 そいうことを、学会で教えてくれれば、強制入信なんて事は無くなるのでしょうね。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.7

生まれながらに入信できることを福子と言って、とても幸運なことなのですが、所詮、周囲の信心の目によりますから、他からの反対が多くては、入信することは困難でしょう。 創価学会は解らなくても、仏教と言うものを追求していくと、仏教に縁をするという事は、とても恵まれたことなのです。人間は元来、愚かな凡夫です。無知ゆえに非難し、無知な他人のいうことには耳を傾け、尊貴な考えをもった人の言うことなど信用しません。 ここが、重要な点です。もしも仮に仏教に縁した子供を持つことで、あなたがた夫婦は無知ではあるけれど、仏教上に解かれるように、目に見えない多大な幸福を手に入れることが可能なのです。ところが、無知な判断で、子供の幸運を閉ざすことは、仏法上で言う、無間地獄の入り口に立つことになるでしょう。 あなたがたは、仏教をしなくても、幸運の種を既に得られておりますが、修行を積まないので、具現化できないだけです。創価学会が何であるのかはとても理解することは困難ですが、仏教を理解することは至極簡単なことです。 自分の無知や他人の無知に振り回されないように用心することが、仏教上、角を立てずに幸運を約束される道を歩むコツです。たしかに、文献上は仏教に間違いはなく、創価学会の信仰が仏教であることも間違いありません。 創価学会は理解できなくても、それゆえに仏教に傷をつけてしまうことが大変怖いことなのです。先に申しましたように、あなたがた夫婦は既に幸運なのですが、それを理解できますか。 なかなか、困難でしょう。でも、仏教上の文献によれば、あなた方は幸せであることが証明されています。決して不幸にはなりません。でも、条件付です。これからも、無知な考えや無知な衆生の言うことに耳を貸して心を閉ざさないことです。 くれぐれも、ただしい判断を下されますように。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.4

NO.2様の回答と似ていますが 「私たちの子供にまで考えを押し付けるのならば、脱退して宗旨替えして他宗教に入信するぞ」 では駄目でしょうか? 脱会より利くかも・・・。 ただ、こどもに入信させたとしても、 「疑問に思ったり、やめたくなったら、このことに関してだけはいつでもいって頂戴」と言って、小さいうちは入信していてもいいかも。 確かに行き過ぎはよくないけど、創価の思想は悪いものばかりではないし、子供のうちに身に着けておいてもいいものもありそうなので。 ちなみに我が家は母が元学会員だったことを二年前に知りました。 でも、父も私たちも違います。 母も三十年前以上の話と言っているのでかなり昔ですね。 でも、そのころの会員の方と、脱会してからも仲良しで困ってると手を借りたりしていますよ。 その心根はすばらしいなぁとおもいます。

bzet
質問者

お礼

まだ私が「子供は自分達の手で入信はさせない」という意思を親に伝えていないので、それを伝えて親がどう出てくるかで参考になりそうです。ありがとうございます。 子供は絶対入信させない(こちらの勝手な意思で)、というのが旦那との約束なので、小さいうちだけでも入信というのは不可能そうですが… そうですよね、学会員といっても色んな方達がいますし、私自身、身をもって感じることが多いですから(なんて非常識な人なんだ、とか、なんて優しい人なんだ、とか)学会自体を良いとも悪いとも思わないのですが。 でもやはり、親の意思によって入信することには常々疑問を抱いてきたものですから。 気持ちをぶつけてみたいと思います。背中を押してくださってありがとうございました。

  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.3

貴方が拒否すればいいことじゃないですか? 例え、貴方の親と対立したとしても、子供を守れるのは貴方たちしかいないんですから。 貴方たちも信仰が無いならやめるべきです。

bzet
質問者

お礼

そうなんですよね、簡単なことなのですが、母親の熱心さにはどうにも言葉が詰まってしまっていつも負けてしまうのです。頭が上がらないというか、私が弱いというか。 どのように言えば、そういう熱心な学会員をも納得させられるのか、という知恵が欲しかったのですが…やはり、そうそう上手くはいきそうにないですね。 子供は自分の意思に任せたい、というその一言が言い出せない。 その一言を言うとかなり荒れそうで…。出産も里帰り出産ですし、居辛くなるのも嫌ですし、やはり親ですしね。 脱会は、親が亡くなったらしようと考えています。母親は(学会内で)世間体を気にする人なので。 ご意見ありがとうございました。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.2

2世でした。(過去系ね。) 物ごころついた頃には、朝晩の勤行を日課としてさせられて 方便品と寿量品の自我偈と題目合わせて30分以上の正坐。。。 苦痛でしたね。。。 意味がわかりませんからね。。。 それがなんの為になるのか 今の幼児教育は「つ」の付く歳は大人の観念を押し付けては ダメだと言う事が多いです。 ひとつからここのつまでです。 だけど、どれだけ正論をかざしても難しいですよ。 理屈とこう薬は何処にでもくっつくって言われます。 縁を切る覚悟で、「子供を入信させるなら、夫婦で脱会する」って 対抗するくらいしかないですね。

bzet
質問者

お礼

同じ境遇だったのですね。 私も幼い頃から意味もわからずやっていた…という感じでした。 今では活動をしていない状態です。それが親にバレたら大変なことになりそうですが… (電話でよく活動はしているのかと問われるので。曖昧にかわしてますが) いずれ産まれてくる子供のことに関して、親と話し合おうとは思っていたのですが、姉がすんなり親の言うことを聞き我が子を入信させたので言い出せなくなってしまったのが現状です。 姉はちゃんと入信させたのに、あんたは何を言っているんだ、と…。 縁を切るほどの勇気を持ち合わせていない私がいけないんでしょうね。 旦那との約束もありますし、本当、出産間際なのにストレスに押しつぶされそうです。 先の方にもお答えしたように、父親の方に一度相談してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 創価学会のお宮参り

    私の両親は熱心な創価学会員で、私自身も赤ちゃんの時に入信させられています。 先々月に私に赤ちゃんが生まれたのですが、両親がお宮参りの代わりに学会の会館に赤ちゃんを連れて行って、赤ちゃんの入信勤行会をしないといけないと言っています。 私は創価学会の活動は一切したくなく、勤行会とか大勢の人が声を合わせて題目を唱える場にも行きたくもありません。 私が両親に、赤ちゃんを勝手に入信させるとか決めないで欲しいと言っても、入信したら守られるんだからとか、両親が信仰しているものを子供たちにも受け継いで欲しい、幸せを願ってのことだと必死になって言われ、ケンカになりました。 両親は赤ちゃんの為にいろんな物を買ってくれたのですが、何の為にこんないろいろしてやってるのか分からないと言われました。 お前も大学まで行かせてやっていろいろしてあげたのにとも言われました。 私は無理矢理に宗教を押し付けられて嫌だと言っているのに、いろいろしてもらっているかわりに創価学会の活動には参加しないといけないんでしょうか? 私の旦那も結婚した後、私の両親に言われて強制的に入信させられ、たまに一緒に勤行させられています。 旦那も創価学会には否定的で、私の両親のことはもう洗脳されているから何を言ってもムダだと思うと言っています。 なので、適当に表面的に言うことを聞いておいたらいいんじゃないかと言っています。 私は子供の頃から大人になってもずっと創価学会のことを言われ続け、適当に言うことは聞いてきたのですが、赤ちゃんまで入信させると勝手に決められていて今回は両親にキレてしまいました…。 嫌でしょうがないですが、おとなしく言うことを聞いておいたほうが親孝行ということになるんでしょうか?? 私が創価学会のことを否定すると、両親はいつも怒って創価学会の素晴らしさなどを必死に語り出すので本当にめんどくさいです。 創価学会じゃなくて普通の家庭だったらこんなに悩まなくていいのにと思ってしまいます…。 創価学会は家族を幸せにするどころか、親子関係を悪くさせるだけだと思います。

  • 彼が創価学会員でした。脱会させたい!!

    私も私の家族も創価学会が嫌いです。 しかし、今年結婚する彼から創価学会員だった事を知らされました。 母親が会員で、彼の兄弟も入会させられているそうです。 ただ、母・兄弟は活動をしているようなのですが、私の彼だけは興味がなく、今では1人孤立して活動していないという事でした。 でも、今になってよく考えたら、神社にはあまり行きたがらず、お参りも嫌がり、お守りも信じていませんでした。 また、一人暮らしの彼の家には仏壇あるそうです。家族から強引に渡され、普通には見えない場所に置いているという事でした。 彼の父親は亡くなっています。やっぱり学会は嫌いで入会してはいなかったようですが、父親の供養と言って毎日おちょこみたいな物の水を取り替えないといけないらしいです。 新聞も母親がお金を払ってくれて取っているそうです。読んではいないそうですが、テレビ欄くらいは・・・みたいな感じでした。 これって、やはり創価学会員としての活動なのでしょうか?信じていないとは言ってはいます。 私の両親は、彼の家族には一生会わないのを条件に、結婚には反対していません。でも、彼の家族にはこれから結婚の話をします。私も出来れば彼の家族とは無関係でいたいです。そう簡単には無関係でいられないですか? 肝心の彼は、私と私の両親が学会を嫌っているという事をちゃんと家族に話してくれるそうですが、結婚後も無関係でいられるのか心配でなりません。 彼はとても優しくて、私は結婚したいです。でも、創価学会の存在が大き過ぎて悩んでいます。こんな話は友達にも相談できません。脱会もさせたいのですが、彼は「脱会する必要はないと思う」なんて言っています。「やってないんだから」と。 やっていないなら私は脱会させたいです。育ててくれた彼の母親には申し訳ないですが、どうしても脱会させたいです。その集団に彼の名前がある事が嫌なんです。親に内緒で脱会する事は無理ですか? 長くなってすみません。 土日に告白された事実で、結婚直前にこんな話、正直どうしていいのか分かりません。よろしくお願い致します。

  • 創価学会員のお宮参り

    私と私の両親は創価学会員です。嫁の両親は無宗ですが、義理の祖父母は日蓮宗のほかの宗派です。私は創価学会員ということを付き合い始めた頃から嫁に言っていたのですが、結婚前に祖父母が宗教をやっていると言うことを知り、嫁の母に相談したところそのことはお互い言わないことにしよう(祖父母は学会をあまり良く思っていないようで)ということになりました。しかしいざ子供が出来てお宮参りという話になり、私の父親からは、寺で絶対にやるなと言われてしまいました。嫁の家族は初孫ということもあり大変盛り上がっていると同時に里帰り出産ということもあり面倒も沢山みてもらったというのもありますが、何よりやるものだと皆がおもっています。当然、お宮参りをしないとなると学会員とゆうことをカミングアウトしなければならず、両家の関係がギクシャクするのは目に見えて分かります。私は学会員ではありますが、これは両家の行事であるので嫁の実家でお宮参りをしたいと考えております。もちろん義理の祖父母には私が学会員であることは言わないでです。(学会と日蓮宗の寺はあまり仲良くないので)そして、里帰りより帰ってきたら、創価学会のお宮参り?をやるしかないと思っていますが。これはやってはいけないことなのでしょうか?両家を尊重するにはそれしかないと思い悩んでいます。また、学会のお宮参りとは、入会勤行会なのでしょうか? 私は子供を学会に入信させることは本人に任せたいと考えています。だから子供が判断できるようになるまでは、入信はさせたくないのです。

  • 創価学会員の母が孫の入信を強く勧めてきて困ります

    私の母が創価学会会員で私も小さいころに入信させられたのですが、 結婚しできた私の子供(孫)にも入信するよう勧めてきます 私の妻もかってに入信させられ本人も困っています、私の前では 反対されるのがわかっているのか、妻と子供たちの前でだけ 勧めているようです、何度か反対したのですがいまだに、 隠れて入信をせまっているようです、私としては子供が大きくなり 自分で判断できるようになってからと、考えているのですが・・・ なんとかやめさせられないでしょうか?回答よろしくおねがいします ちなみに、私も妻も学会の活動はまったくしていません

  • 婚活中の創価学会員です

    昨年の半ば頃に地元密着型の結婚相談所に登録し、現在婚活中です。 今までに二人の方とお見合いをさせて頂きましたが、どちらも良い結果には結びつきませんでした。 私は学会3世で、現在活動はしていないのですが、生まれた時から入信していました。お見合いの席で「創価学会は知ってますか?」と話しかけ、その後「私は創価学会員です」それでもお付き合いしていただけますか?と正直に打ち明けています。 お相手の女性は「大丈夫です」と、お見合いの席上では答えてくれるのですが、その後2~3回デートしたりすると、突然お相手からお断わりの連絡が入ります。一応、相談所の担当者の方は色々お断わりの理由を教えてくれるのですが(相談所には私が学会員であることを伝えてあります)、私としては学会の事で断って来たのだろうと思っています。両親や親戚に私が学会員であることを伝えていなく、話したら反対であったとか、色々調べてみた結果とか…あくまで私の推測ですが…間違いはないと思っています。 今後も結婚相談所での活動を続けて行きたいと私自身は思っているのですが、このような事例が続くようならば脱会(創価学会から)も視野に入れなければならないと思っています。 ただ仮に私が脱会しても、両親が入会していれば同じ結果になってしまう気がしています… 私のような創価学会員が結婚相談所を通してパートナーを探す事はやはり難しい事なのでしょうか?理解(入会してくださいとは言いません、子供が生まれても入会はさせません、私と同じ思いはさせたくないので…)を示して頂ける方は全くいらっしゃらないものなのでしょうか?やっぱり学会員とはかかわりたくない…という方が大半なのでしょうか? 他にも同じような質問をされている方がおりましたが、改めて質問させて頂きました。

  • 彼が創価学会員なのですが…

    はじめまして、目に留めて頂き有難うございます。 実は、付き合って2年になる彼が創価学会員です。 私は家族含み無宗教。親は創価学会に断固反対。私も多少嫌悪しています。 彼自身は、「自分は創価学会員ではない」といっています。 しかし彼の祖父、父親共に熱心な学会員です。 家に遊びに行った際、創価学会に関する本や資料、教育ビデオなどが山積みになっていました。家にもよく学会員が来ているようです。 確かに彼は選挙運動や布教活動を行ったり、会合などに行ったりしている様子も殆ど有りません。(会合には1度だけ行ったと言っていましたが) でも、ネットや知人に聞いて調べてみると、男親が学会員である場合は絶対的にその子供(ようするに彼)も学会員であるとされるようです。 恐らく名簿にもばっちり名前が載っていることでしょう。 特に入会を勧めてくるようなことはありませんが、将来的に結婚を考えている・というようなハナシが最近ちらほら会話に出てきます。 もし彼が脱退手続きなどをしないまま私と結婚した場合、私も必然的に学会員ということになってしまうのでしょうか? 私の両親は、そうなるようであるなら絶対に反対だといっていますし、私自身も学会員にはなりたくありません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 義両親が創価学会

    旦那の父親は10年前に脳梗塞で倒れ、以来身体障害者となり入院したままです。3年前に旦那と結婚したのですが、前に旦那の実家の仏壇に創価学会の女子部の誓い?みたいなのが飾ってあるのを発見しました。旦那に話を聞くと、父方の祖母(もう亡くなっています)が熱心な学会員だったらしく、当然のことながら旦那の父も入信していたそうです。旦那が小学生の頃は父母が学会に行くのに付いていったのを覚えていると言っています。 父親が倒れた今、母は恐らく付き合いで入信しているものの熱心に活動している様子なども全く見られません。もちろん私たちに入信するよう勧めることも、私の息子のお宮参り等もごくごく普通に水天宮でやりました。ちなみに旦那と私は学会否定派です。 心配なのは、旦那がすでに入信しているかということと(まさかとは思いますが私も)、それによって今後私たちが困ることなどがあるのでしょうか?

  • 創価学会員との結婚

    私は生まれた時から創価学会に入会していて家族全員創価学会の環境で育ちました。交際歴6年の彼女がいます。最近、彼女から創価学会が嫌だと言う気持ちを打ち明けられました。(付き合って3ヶ月後に学会員であることをカミングアウト済み)私の祖父母、両親は活動家ですが私は創価学会の教義や活動に疑問を持っており信仰心はゼロに等しく活動はしていません。(両親に活動はしないと宣誓済み)彼女と近い将来結婚したいと思っていますが結婚後、入信させるつもりはなく両親にもその旨を伝えて納得してもらっています。ただ彼女の家族は過去に創価学会の知人から色々迷惑行為を受けたことがあるらしく、私が脱会しないと結婚したくないとのこと。私自身は脱会してもいいと思っているのですが両親は「脱会したら結婚式に出席しないし、絶縁する」と言う答えです。私は2人兄弟の長男ですが結婚後、両親とは住まずに2人で暮らすのを考えています。彼女はお互いの家族が祝ってくれない結婚なら別れると言っているのでこの先どうすればいいか非常に悩んでいます。同じような境遇を経験された方にご教授いただければと思いますのでよろしくお願い致します。

  • 創価学会員との結婚

    47歳の独身者です。 ご相談させていただきます。 ある、結婚相談所の紹介で4つ下の女性とお付き合いをして、結納することとなりました。 ただ、結納する直前に「私は、両親も創価学会の学会員です。結婚したら学会員の活動に協力して ほしい」といわれました。 交際していた時は、そのような事は一言も話がなく、両親に会ってもらった時も創価学会の話はありませんでした。 (彼女は、気にしていなく小さな事なので、忘れていたと言っています。) もちろん両親は、結婚の場合は、両家の信仰の事は、大事なこと、彼女がそれを忘れていたと言う のは、結婚して強制的に学会員にするためではないかと、不振がり、結納は見合わせろと言われて います。 私は、彼女をとても気に入っており、本当に、ただ忘れていたと思っています。 ただ、結婚相談所からの紹介もあり、彼女も、早く結婚したいと意思もあることから、自分の両親と 会ってもらったのですが、彼女の両親と会うのは、結納の時で良いと言われて会っておりません。 今、考えるのに、学会会員の入信のため結婚したいと言っているのか?自分も不安になり相談 させていただきました。 (補足、彼女の結婚相談所の成婚料は、自分がかたがわりしています。) どうか、良きアドバイスをお願いします。

  • 彼が創価学会員かも…

    こんにちは、始めまして。 今年になってから付き合い始めた彼がいるのですが、大学のことをあまり話したがらず、よくよく聞いてみると、創価大学出身とのことでした。 初詣に行ったときにはお賽銭は入れず、おみくじは引いたもののぐしゃっと丸めてポケットへ…ということもあり、彼は創価学会員なのでは?と思い始めています。 私は家族ともども、宗教には関わらない方が良いという考えなので、もし彼が学会員なら別れようと思っています。(友達としては今後もお付き合いしていこうと思っていますが、結婚適齢期なので、結婚等の話題が出る前に。) そこで、(1)入信しているかどうかの確認の仕方、(2)別れ話の切り出し方 を相談したく、こちらに登録させていただきました。 良い切り出し方、アドバイスいただければ幸いです。 家の場所は知っているので、できるだけ穏便に。 「入信しているから別れよう」とは言わないつもりです。別の良い理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。