• 締切済み

お米

chikottoの回答

  • chikotto
  • ベストアンサー率46% (23/50)
回答No.1

?? それは炊いていないお米ですか? お米は年単位放置してても割と大丈夫ですよ。

hhhhkkkk
質問者

補足

袋を開封して3分の1位食べ、残りは一応袋の口をクルクル巻いて洗濯バサミで止めた状態で残りは炊いてません(お米のまま)

関連するQ&A

  • お米

    1ヵ月くらい前にもらったお米を、研いでいたら黒い塊がありました。 手で潰したら、少し固く、米粒かと思ったら水に濡れて茶色く溶けてしまいました。 普通に今まで貰ってから食べていて、米粒が黒くなってたり、小さいゴミというか稲、葉っぱみたいのが多く、それらは出来る限り取り除いて食べていたんですが… なので最初は、土の塊が入ってたのかなって思ったんですが… もしかして、フンだったりしたらと不安になってきてしまいました。 気にしすぎでしょうか? まだ、たくさんお米も残ってて… 捨てるのは勿体ないし… でも、例えばゴキブリやネズミのフンだったらと思うと…不安になってきて… ちなみにネズミが家にでた事はないです。 ゴキブリも、引っ越してきてから、まだ一度も見てません。 もう、食べたくないような… 元々、私は心配性で考えすぎてしまう所がありまして。 考えすぎでしょうか? みなさんなら、気にせず普通に食べますか?

  • お米

    先日、お米がきれたので家の近くの米屋に向かいました。 新米のコシヒカリを購入。家に帰り炊くと古米ぽい味・・ その米を持って味がおかしいと替えさせました。 替えてもらった米は新米そのもの・・。 ブレンド米を買った覚えはないのに、古米をブレンドして 新米に混ぜているような事はあるのでしょうか? それとも舌の調子がおかしいのでしょうか?

  • お米っていつまで食べられますか?

    お米っていつまで食べられますか? スーパーで1キロのお米を買ったものがあります。 日頃お米を食べないのですが、 家族が家に来てお米を久しぶりに炊いて出したら、お米が臭い。化粧品のような匂いもするし。と…。 このお米は昨年の6月頃に購入したものですが、 古いのでしょうか? 保管はペットボトルに密閉して冷蔵庫保管、香水は使いません。 部屋はルームフレグランスを置いていますが、冷蔵庫に入れているのでその香りが移るとも考えにくくて…

  • 保管の悪かったお米は食べられるのでしょうか?

    3週間前に妻が米を購入しましたが、車の中に置き忘れた ままでした。炎天下での車内は相当暑く又梅雨の時期も重なりお米の保管状況としては最悪だったと思います。一歳と三歳の子供にあまり変な物はあげたく無くお米の処分を考えましたが勿体無く捨てられません。見た目は問題ないようですが食べても良いのか判断しかねています。食べても問題ないのでしょうか?

  • 古い米

    年末に屋内の倉庫内の片付け中に20年度産の米(未開封) が計8KG出てきました。 貰ったものをしまい込んでいました。 もったいないので今日食べようと炊飯したのですがバサバサで匂いも悪く、 ピラフにもしたのですがとても食べる気になりませんでした。 捨てるには少し勿体ない気がします、なにか良い食べ方があれば教えてください(菓子)でも結構です よろしくお願いします。

  • お米、これは大丈夫?

    お米をもらったのですが、石のような黒い汚れ(?)みたいなのがついてるのがたくさんあるのですが、これは食べても大丈夫なのでしょうか? 一応お米を洗う前に黒いのがついているお米だけ取り除いていたのですが、時々小さい白い虫がついていたので、この黒い汚れに関係あるのかな?とも思いました。 今妊娠中だし、黒いのがもし病気だったら怖くて…もらってから、すぐ容器に移さず、しばらくもらった時の大きな紙袋に入れたままにしてたからついたのでしょうか…? 正直いうと、黒い汚れがついた米はけっこうあるのでいちいち取り除くのも面倒だから食べても支障ないなら取り除かなくてもいいのですが、そうなると虫を発見することもなくなるから、炊いた後とはいえ口にするのはちょっと嫌です…しかし、捨てるのはもったいないし…

  • マズイ米の使い道

    初めて質問します。 先日、安売りスーパーで10キロ1980円の米を購入したのですが、不味くて食べられません。 不自然に白くて粒が小さくて、少し強く握るとボロボロくずれます。 別の質問で、酒やニガリを入れると美味しくなるとあったので、やりましたがダメでした。 水の量は間違ってないのに、べちゃべちゃです。 カレーをかけたり、炊き込みご飯にしてもマズイです。 そこで、この米を何とか料理に活用出来ないでしょうか? 捨てるのは勿体無いので… 以上、よろしくお願いします。

  • お米がおいしくない・・・

    先日、いつものスーパーでよく買う銘柄のお米を5kg買いました。封を開けると、何だか油っぽい匂いが・・・いつものように磨いで炊いて食べましたが、やはり異臭がして、おいしくないのです。販売業者に尋ねると、去年はお米が不作で、政府の備蓄米が混じっているとのこと。炊きたてはにおいがきついので、少しさまして食べるように言われました。捨てるのももったいないし、炭を入れて炊いたりしているのですが、やはりおいしくないのです。このお米、何とかおいしく食べる方法はないでしょうか?

  • お米がおいしくない

    ここ数ヶ月前からお米がおいしくありません。 お米がわるいわけではないのに、ご飯がくさかったり、水の分量を間違えてないのに、ご飯に粘り気がありすぎて水っぽいです。 炊飯器を購入したのは2年前ぐらいで今まで同じような炊き方をしてたのにそんなことはありませんでした。ちなみに、白米を炊いたことしかありません。混ぜご飯などを作ったことがありません。 私の炊き方がわるいのかもしれませんが、原因がわかりません。 どなたか美味しい炊き方を教えていただけないでしょうか?

  • まずい米を、おいしくする方法

    ちょっと安い米を買ってきてしまい、食べたらモソモソしてまずかったのですが、残りの米を捨てるには、もったいないので少しでもおいしくする方法はありませんか? カレーライスや、チャーハンは余ったご飯でやるとして、残りの5Kg近くの米を全て、その料理にする訳にはいかないと思うので・・・ やはり米はブランド米じゃないとダメですね。