• 締切済み

ソースネクストの質問先は

hideji12345の回答

回答No.2

以下のURLで対応できませんでしたか? Q. 【ウイルスセキュリティ】超過したエントリー情報を削除するには? https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00693 NGだった場合は、ソースネクストHP内のチャット形式の サポートページを利用したらいかがでしょう。 私も利用したことがあります。 全く役に立たない回答でしたが、レスポンスは早かったです。

noname#87035
質問者

補足

自宅にデスクトップパソコンとノートパソコンの2台がありますが、両方とも、エントリー済みのものを削除することはできませんが、会社のパソコンで同じことを行うと、簡単に削除でき現在は1台分のエントリーで、2台分が「あき」の状態です。帰宅してからエントリーしてみます。 エントリーの削除は、登録してないパソコンより行うみたいです。 お騒がせしました。

関連するQ&A

  • ソースネクストのWebEffectについてですが、ダウンロードしたのは

    ソースネクストのWebEffectについてですが、ダウンロードしたのは良いのですが、インストール終了の完了ボタンをクリックすると、必ず「動作が停止しました」と表示されます。3回ぐらい行い、再起動などもやってみましたが結果は同じでした。 当方、VISTAで、cドライブの空容量が34GB程度です。WebEffectのインストール最中に「92,6MBの空容量が必要」とありましたので、それは問題ないだろうと思っています。 ソースネクストのサポートページにはそのような項目がなく、問い合わせできるようなフォームもないのでこちらから質問させて頂きました。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • ソースネクスト ウイルスセキュリティ・ゼロのエントリー(利用開始手続き)が出来ない

    「ウイルスセキュリティー・ゼロ」の再インストールに関する問い合わせです。 PCの不具合からをアンインストールし、その後再インストールした訳ですが、インストール最終段階で、「エントリー出来る台数を超えています」との表示があり、エントリー(利用開始の手続き)が出来ません。これが出来ないと、最新版の自動更新も受けられない様です。 もともと1台のPCしかないわけで、このエラーメッセージが解かりません。ほとほと困り果てております。 解決方法を教えていただけると助かります。 (メンバーIDはあるのですがサポート期間が過ぎているらしく、メーカーに直接聞けないのです。)

  • ソースネクストウイルスセキュリティについて

    ソースネクストウイルスセキュリティ2台用を使用しています。どちらのPCもOSはXPSP3で有線と無線でそれぞれネット接続しています。両方ともアップデートして最新版と表示されるのですがウイルスセキュリティのバージョンが違うのです。しかもサイトで表示してあるバージョンより数字が大きいです(無線で接続しているPC)。サポートに問い合わせをしても混雑しているので繋がらず、チャットでの問い合わせも返信は無く困っています。どなたか同じように困っている方、又は解決策があれば教えて下さい

  • PCからFAXへ送信できない

    私はSONYのBAIOをつかってます。windowsXPが搭載されています。私はFAXをもっていないのですが、先日PCからFAXに送信する方法を見つけ、FAX送信ウィザードを起動して完了しました。コントロールパネルにはFAXのアイコンがあります。さっそく送信しましたが数分後に”FAXを送信する準備ができました。「非表示」「すべて応答」「オプション」”というFAXモニタが表示され「すべて応答」をクリックすると「FAXを送信しています」がでて画面右下に「~へはFAXが送信できませんでした」と表示されます。Microsoft社のサポートセンターに電話し、指示を仰ぎましたが駄目でした。 またMicrosoft社のサポートページにアクセスして載っている方法をすべて試しましたがだめでした。どなたか教えてくださればうれしいです。

  • リクナビNEXTの応募方法

    リクナビNEXTでの記載について質問です。 求人情報のページの一番下に下記のように記載がありました。 応募方法: 「応募ページへ」ボタンより応募フォームに必要事項を記入し、送信ください。 ※履歴書(写貼)、職務経歴書の郵送も受け付けます。 ※お問い合わせは「問い合わせ」ボタンより気軽にお寄せください。 選考プロセス: ▼エントリー ▼書類選考 ▼面接(一次または二次) ▼内定 以上です。 そこで質問なんですが、 これは応募フォームで応募した後で、履歴書・職務経歴書を郵送していいんでしょうか? それともエントリーが重複してしまうことになるのでしょうか? 私は既に応募フォームでレジュメを送信しました。 その際自己PR等書く欄が一切なく、質問等あれば自由にお書きくださいという欄しかなかったため、ただ職務の経歴を書いただけのエントリーシートになってしまったので、できれば履歴書等も見ていただきたいと思っています。 人事の方に問い合わせのメールはしたのですが、まだ返事が来ていなかったもので。。 分かりづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ソースネクストの携快電話® Windows 7対応版のエントリーで

    ソースネクストの携快電話® Windows 7対応版のエントリーで ソースネクストの製品は初回起動時に製品のエントリーを行うことで 自動アップデートができるようになるのですが 携快電話をインストール後にエントリーしようとすると 【クローンの起動に失敗しました】と表示され次に進むことができません サポートのQ&Aにも対処法の記載が無く問い合わせをしましたが 現時点で回答が無く困っています とりあえず アンインストール→再起動→再インストールでも改善しません 対処法をご存じの方がいたら教えて下さい

  • ソースネクストの自動検知を有効にしたい

    ソースネクストのセキュリーティZEROをインストールしましたが、数日経ってパソコンの調子が悪くなりました。問い合わせたところ、初期化をして、再セットアップをした方が良いとアドバイスされたので実行しました。また、セキュリティZEROは削除して再インストールしました。(自動検知が無効になったままでしたので、このサイトの回答を参考にしました)しばらくは自動検知も有効の状態でしたが、また停止中の表示が出ます。Windowsセキュリティーセンターの画面でウィルス対策も無効になったままです。ソースネクストのサポートSには何十回電話をしてもつながりません。パソコンにはあまり詳しい方ではないので困っております!どうぞ宜しくお願いいたします。あとメールにてソースネクストに質問をしましたが《セットアップが完了していれば、重要なお知らせの欄に緊急や重要等のメッセージが表示されたままでも問題ない》との回答でしたが。。

  • ウイルスバスター2010 3年版を更新購入しダウンロードを完了しました

    ウイルスバスター2010 3年版を更新購入しダウンロードを完了しましたが、「アップグレードはサポートされていません。ウイルスバスター2010の最新版を入手するには、このコンピューターへの製品の提供元に問い合わせ下さい。」とのメッセージが出ましたので問い合わせしました。よろしくお願いします。

  • ソースネクスト ホームページZEROの不具合

    「ソースネクスト ホームページZERO」にてホームページにメールフォ ームをマニュアル(ユーザーズガイド)通りにを作成し、テスト送信を すると自分の使用しているメーラーが立ち上がり、しかもメッセージ部 分に「メッセージボックス」で入力した文字が反映(表示)されません 。 また、公式ガイドブックの資料請求フォームを作成する方法の通りペー ジの追加からフォームを作っても結果は同じです。 OSとして、XP、ビスタ両方試しました。 また、ソースネクストの製品サポートページに記載されていることも全 て確認しましたが改善しません。 と言う内容で、ソースネクストのサポートに問い合わせをしましたが ■既定のメールソフト設定 ■フォームを操作しているWebブラウザの状態 ■フォームをアップロードしたURL ■サポートツールによる情報提供 を要求され、その通りにしましたが 2週間以上も何の回答も無く 回答の要求をすると 改善策は無いとのことで 結局は返金処理になってしまいました。 マニュアルに書いてある内容が使えない それに対する返答が、改善策無し 返金処理 ちょっと、メーカーとしては、どうなんでしょうか? と言う感じですが…。 そこで、このソフトを使っている皆さんに質問です。 この機能が、使えている方っているんでしょうか?

  • ソースネクスト製品ウイルスセキュリティのエントリーができない 解決法を教えてください

    ソースネクスト製品「ウイルスセキュリティ3台用USB版」を購入したのですが、インストール上で下記状態になりできません。 1 パソコンは東芝製ノート、OSはVISTAホームプレミュームです。 2 インストールを進めていると、最後のほうで「インストールウイザードのインストールに失敗・・・HRESULT-2147220473」のメッセージが出てエントリー画面に進めません。 3 ソースネクストの質問回答画面の指示通り「regsvr32atl.dll」をインストールしても結果は同じです。 4 メッセージウインドーの「×」を何度も叩いて閉じるとトレイにアイコンが出て、「すべてのプログラム」には登録されています。でも「ソースネクストのホームページ上でエントリーするように・・・」と表示されます。でもエントリー画面ではどこからどのようにするのかわかりません。なお最新のバージョンをダウンロードしても結果は同じです。 5 要するにエントリーできればいいので方法を教えてください。 6 なお別にあるXPパソコンには問題なくインストール、エントリーできています。以上よろしくお願いします。