• ベストアンサー

仲の良い女友達に、コクるべきでしょうか?

homarの回答

  • homar
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.2

どうしたらいいもなにも・・・ どうしたいんですか? 外堀の話なんざ当人以外にゃ、どーーーーーーーーでもいいんです。往々にして。結婚相談やないんでしょう? 考えすぎ。 その1割も考える必要なし。後先もいらん。シミュレーションもプランもいらん。 質問者様。 思うまま生きましょうよ。人生なんて短いもんですよ?

tenkanosyohu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ですよね。 人生は短い。 明日死ぬかもしれないし・・・。 せっかくのチャンスなんで、 ドライブ中にそれとなく話を振ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 仲の良かった女友達と会うことになったのですが…

    閲覧ありがとうございます。 僕の諸事情から僕から「しばらく会わないほうがよい」と連絡した女友達がいます。出会った当初は、僕が高3で浪人が決定し、相手が高1で、その女友達とは相手側からアプローチされ半年ほどで3回程度遊びにいったり、バレンタインに手作りチョコをくれたりしてくれたりするなど、いわゆる「フツーの友達(?)~恋人未満」といった仲でした。 諸事情というのは、僕が浪人生といった立ち位置から勉学に集中したいといった理由であり、恋人なりそのような関係が新しくできたといったことはないものの、そのような理由は伏せたまま疎遠になりました。 その後音沙汰なく2年ほど経ち、今年度の僕の誕生日に突然連絡が来ました。連絡が来たとき相手の連絡先を消していたので誰だかわからなかったのですが、ちょくちょく同じ電話番号で電話が来るなど、いろいろ調べるとその人からだと分かりました。 そしてつい最近、僕から連絡をとって会うこととなったのですが、ほんの一部の人の共通の人にしか教えていない僕の進学先を知っていたりするなど、ちょっと不思議な出来事が起こったりしています。 今現在、僕はいま付き合っている人はいなく、相手は不明ですが、関係があったときは手をつないだりキスしたりといった交際に発展しそうな出来事は特に起きていません。 前置きが長くなりましたが2つほど質問なのですが、 (1)情報が少ないのですが、もし相手の立場なら僕に会いますか? (2)相手の気持ち・考えがよくわからないのですが、どのような気持ちなのでしょうか? 似たような経験をしたかたはもちろん、憶測でもいいので回答お願いします。 支離滅裂・猥雑な文章をお許しください。回答よろしくお願いします。

  • 好きではない人からコクられたときどうしますか

    私は最近仲のいい友達からコクられました。私には他に好きな人がいるので断りましたが、私の気持ちが変わるまで好きでい続けると言われ、今でも頻繁に電話やメールがあり、遊びに誘われます。 彼は客観的にみるとイケメンだし面白いし彼氏にしても全然いいようにも思えるのですが、でも私には好きな人がいて、彼は友達として好き以上の感情がもてません。(好きな人と付き合ってはいません。コクる勇気がないからです) 好きではない人からコクられたことがある人がいたら、その時どうしたか教えてください。 また、コクったけど相手にはほかに好きな人がいたという経験がある人は、そのときどう思ったのか教えてください。 すみませんが経験者の方のみでお願いします。

  • 女友達?!

    僕は今、女友達のことで悩んでいます。 僕と女友達とは大学が一緒でゼミも一緒でした。 今は大学を卒業して2年が経つのですがお互い就職し一社会人としてがんばっているところです。 大学当時、僕はそんなにかっこよくないのに映画とかに彼女の方から誘ってくれたりすることがありました。(話はよく合うんです。そしていつも2人で共通ネタで盛り上がっています。) 女友達は客観的にみてかわいい部類に入ります。 カラオケとか2人で行ったときに聞くと彼氏がいてしかもその彼氏を僕は大学当時から知っていました。(友達ではないが同大学生) そして彼氏とはうまくいってないという感じでいつも答えてきます。僕は彼女がかわいいのと話が合うので少し好きになりました。 そして卒業したあとも2年間同じようなやりとりをしてきました。(卒業してからは2人だけで会っています。) 僕は彼女に告白しても大丈夫だと思いますか?交友関係として続けていきたい感じもあるんで。 彼女は僕のことをどう思っていると感じますか?やはり男友達という認識なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 仲の良過ぎる女友達

    大学生の21歳、男です。 現在、同じ大学に通う異常なほど仲の良い女友達がいます。その彼女についての質問です。 正直、彼女が何を考えているのかさっぱり分かりません。 出来れば女性の方に教えて頂きたいのですが… 彼女との関係を箇条書きにしてまとめてみます。 ・かれこれ1年の付き合い ・彼女は彼氏持ちで遠距離恋愛中 ・メールやチャットで毎日交流がある ・趣味や好みが似通っているためとても気が合う ・週1から多い時は週4くらいで家に遊びに来る ・頭をなでたり手を握りあったりは当たり前 ・抱きしめて寝ていることもある(性的な接触はありません) ・お互い本音を何でも話せる ・一緒にいるととても落ち着く ・料理を作りに来て食べさせてくれる(無駄に豪華な義理チョコなども) ・いままで2度告白したが断られる(告白する度に関係は深くなる) これは一体どういうつもりなのでしょう。 彼女は私のことを友達としてみなしているようです。 というのも、時頼、あなたも彼女探しなさい、ということを言われますから。 が、どう見ても友達の距離感ではありません。 私は単に遠距離恋愛の寂しさを紛らわせる都合のいい存在なのでしょうか。 それとも、遠距離恋愛で振られた際の予備なのでしょうか。 女性の視点から見るとどう映るのでしょうか、教えて下さい。

  • 好きな人からコクられた・・・。

    中学2年生女です。 単刀直入に・・・ 好きな人にコクられました 自分的にはすごく嬉しいんですけど 相手の男子が女子からの評判が結構悪くて 私も相手を好きになる前に友達と「キモいね~」とか言ってた時があって 今は全然思ってないんですけど・・・(^^ゞ 自分でもなんで好きになったのかわからないんです。 相手は別にかっこよくもないし性格もいまいちだし背だって小さいし 友達に相談したら 「絶対ダメ!!」 って言われるほどダメダメ男子なんです。 あと 1回も話したことないです。 返事・・・ どうしたらいいですか?

  • 女友達に「友達として好き」と伝えたい

    恋愛相談とは微妙に違うかもしれませんが、質問します。 自分は18歳の高校生(♂)で、大学進学のために他県に引っ越すことになりました。 現在、地元に好きな女友達がいます。今まで「友達として好き」だったのですが、地元を離れる時になって、「異性として好き」になりました。 地元を離れる前にこの気持ちを伝えたいです。 「異性として好き」と伝えたら、OKだったとしても遠距離恋愛の形になってしまうし、Noだとしても相手を余計に悩ませてしまう気がするので、「大切な友達」という気持ちを伝えたいと思っています。 それで質問なのですが、 「友達として好き」という事をわざわざ伝えるのはおかしいことですか?また、それを伝えることで相手を戸惑わせてしまう事はあるのでしょうか? 気持ちを伝えないまま他県にいってしまったら後悔してしまう気がします。

  • 結婚する彼と女友達について

    付き合って6年半になる彼がいます。 今現在中距離恋愛(隣の県)です。 お互い今は実家暮らしをしています。 結婚の話は前から出ていたのですが去年の4月ぐらいから話が具体化しお互いがお互いの親に結婚するからという話はしています。 実家暮らしなのでお互いの実家への行き来、お泊まりもしています。 今現在は彼が婚約指輪を注文してくれていて指輪が届くのを待っている状態です。 その彼と女友達についてなのですが、 彼は大学生の時に私の住んでいる県の大学に通っていました。 その時にアルバイトしていた先(パン工場)で知り合ったのが女友達です。 その子とは私と出会う前からの友達のようです。 彼は社会人になってから私の県にの私が住む市とは違う市に配属になりました。 そこで一人暮らしをしていました。 私はあるきっかけで彼の携帯を隠れて見るようになったのですが その時に女友達が彼の一人暮らしの家に夜から朝にかけてきていたことが分かりました。 彼を問いただしたところ ・私と付き合う前からの友達で変な関係ではないし、そんなことになることはない ・女友達が仕事で夜勤から昼勤に切り替えの時で寝たくないからといって家にきた ・2人で話したり自分は眠くなったから寝た。向こうは漫画を読んでた ということでした。 いろいろと話し合って結果私が彼の言ったことを信じてそのまま付き合うことになりました。 でも気になって彼に内緒で勝手に電話帳の女友達の連絡先を変えました。 電話帳のみなので今までの履歴は残っていますし向こうから連絡が来れば連絡は取れる状態です。 もちろん彼には気づかれましたが 「言ってくれたら連絡取らないし、消されても問題ない」とのことでした。 そのあと女友達から 「どうかしたかいな?私が切ったのか!?」 とメールが来ていましたが返信していない様子でした。 これがおととしの話です。 そして去年の4月から彼は実家のある県に帰ったのですがまた女友達から連絡が来ていました。 友達『久しぶりに遊ぼうと思って』 彼『うち今○○市におらんよ?』 友達『はぁ!?』 彼『今○○の実家なんよ』 友達『実家なら遊び行けんなぁ』 彼『遊ぶんなら30日あけるよ』 友達『てことは君は連休なんやね』 彼『サミシインデスネ』 友達『そうなんです』 という内容でした。 そして12月彼から女友達に 「無事帰りつきました」 とメールがありました。 女友達は私と同じ県に住んでいるので車で片道2時間半はかかります。 彼は基本電話派なのでメールは多く残っていません。 30日はご家族が旅行に行って実家には彼一人でした。 前に夜から朝にかけての時に女友達と二人で遊ぶ時は事前に私に言うということを約束しました。 12月は女友達と遊ぶ前の週末は私への婚約指輪を買いに行き、女友達と遊んだ次の週はクリスマスでしたので私と一緒にいました。 二人の関係はただの友達でしょうか?? それとも...?? このことを彼に問い詰めたほうがいいのか? 問い詰めて連絡を絶ってもらうのがいいのか... 私自身異性の友達が少ないためよく分からなくて...。 長文、乱文失礼いたしました。

  • 女友達との接し方

    いつもお世話になっています。人間関係について少し疑問に思うことがあるので質問しました。 自分には少し前に知り合った女友達がいます。共通の友達とたまに遊んだりしますが、その女友達はにぎやかなタイプなのに対して自分はかなり口数が少なく、何というか相性が合わないんじゃ?と思っています。 そのこと直接言われたわけではないですが、呑みに行った時は終止静かな雰囲気で、先日自分の誕生日を祝ってもらった時も静かでした。(この時は共通の友達に暗につまらないと言われてしまいました…) 自分は会話を盛り上げるというのがどうにも苦手で、たぶん相手にストレスを感じさせていると思います。それはよくないことだし、自分自身もいい気分ではありません。 距離を置いたほうがお互いのためなのかなと思うのですが、女の人はたとえ苦痛を感じていても黙っていることが多いという話を聞きました。 ここは、自分から接触を減らすべきなのでしょうか? アホみたいな質問ですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼女を振り、1番仲のいい女友達を好きになったが、、

    自分は現在専門学校の1年生です。 専門学校に入ってからすぐ、自分に彼女が出来ました。 自分から告白してOKを貰えて、付き合うことになりました。 1日1日がとても濃密で、他のカップルの半年分を2ヶ月で過ごしたんじゃないかと2人で話していた程です。 たまに、自分からして、 それはどうなんだ?? と、ちょっと気になっちゃう部分もありましたが好きでとっても楽しいという部分が強くそんなに気にせず彼女にも言わないでいました。 ですが、先日、自分の元々カノの写真をLINEから見つけ(元々カノとはLINEでアルバムを作っていたのですが、消していなくて、消してしまうと通知がいくためずっと消せまさんでした。)、それをふざけてあっちは見ていたのだと思いますが、自分からするととてもありえないと思えるようなことで、それが決定打となってしまい、自分から元カノを振りました。 自分は、元カノの気になっちゃう部分を補えている幼稚園の頃から高校生までの付き合いのとても仲のいい女友達のことが好きになっていました。 その人はほんとにいい人で付き合いたいと今でも思っています。 しかし、元カノとの楽しかった思い出が蘇ってきて、自分から振ったのに涙が止まりませんでした。 元カノに何が嫌だったのかを聞かれたので、そこで今まで気になっていた部分を言い、 直すから、直ったら付き合ってくれますか?それまで私の片思いのままいさせてください。 と、言われ、自分の中では様子を見るという感じで、 分かりました。 と、言いました。 今、多分、自分は2人の女性を好きになっています。 元カノは今まで過ごしてきてほんとに楽しくて、一緒にいる時間も長くて当たり前の存在でした。 けど、気になる部分を言えなかったりと、少し自分の心を開けてなかったと思います。 また、自分は元カノがほんとに自分のことが好きって信じてあげれなかったのですが、別れを告げて、片思いするからと言われた時に、ほんとに好きなんだと理解しました。 仲のいい女友達は、ほんとになんでも話すことができる仲で、遠慮なんて言葉も知らないも同然です。 また、元カノがやってくれなかったことを自然とやってくれていたりと、ある意味自分の中の理想の人だと思っています。 自分が高校生でフリーの時、あちらに彼氏がいて、ある時に、 私がフリーだったらあなたと付き合いたいな と言われました。 自分も全然付き合いたいと思っています。 元カノとの復縁はしないで、仲のいい女友達に告白するか、、、 元カノと復縁するかどうか、 誰でも大丈夫です。 他の人の意見を今は聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 性格悪いなぁと思う女友達

    大人になってから出来た仲のいい女友達がいますが、 趣味がきっかけで仲良くなったグループの一人です。 ハイソなイメージで、ブランドなどにも詳しく、 交流関係も広いようです。 でも、意地悪な性格が見え隠れすると言うか・・・。 言葉のチョイスが悪いのです。 え?そんなこという?と言うような 辛辣な意見を言ったりします。 たとえば 「学歴の低い親が子供の教育に必死になってる」 「くいつきポイントはセレブ話でしょ」 「○○(私立女子短大)卒業の女はエセレブのブランド志向」 「ご主人もストレートで○(県下一大学)入ったわけじゃない」 など、特定の人を言っている内容なのですが、 そこまでいうか?と思うようなことです。 この人自身は、高卒なのですが、 子供は県下一の大学卒業しています。 ご主人は有名私立大ですが、卒業していないようです。(中退) 自分の家の事もあるのに、 人の事を上記のように言うのですが、 それを共通の友達である私に話すのです。 思っても口にしてはいけないこと、 共通の人には言ってはいけない事って あると思うのですが…。 性格が悪いと思うけど、 色んな付き合いのからみもあって、 今後もお付き合いは続きます。 40代の女って、だんだん悪口が多くなって 嫌な性格になっていくものなのでしょうか・・・。 自分も気が付かないうちに、 そうなるんじゃないかと思って怖いです。 この女性の事を、何も聞かかなったことにして付き合うのと、 仲のいい友達に相談してみるのと、 どちらが良いと思いますか?