• 締切済み

無料で英語の勉強ができるおススメサイト。特にビジネス英語・時事問題。

kani_ponの回答

  • kani_pon
  • ベストアンサー率54% (52/96)
回答No.2

(1) まぐまぐやミニマグはどうでしょうか? http://www.mag2.com/j/stu/en/08/0001.html http://mini.mag2.com/pc/c/8/3/0001.html?st=2 バックナンバー公開しているのあってよいですよ ニュースサイトなどではトピックがおおすぎて何よめばいいかわからないけど一日数行とか一トピックならけっこう続きます 解説があるのもあるし読みやすいです 私はミニマグ(携帯メール)結構利用してます ウェブメールは気がのらない日はつい見過ごすけど、携帯のほうは気がのらない日でもついみてしまうし何度も復習できます (2) VOAやNHKワールドなどを利用する http://www.voanews.com/english/index.cfm http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/top/index.html (右上から英語を選択) なんといっても音声と原稿つきなのが魅力です (3) 普通にNHK語学講座を利用 最近はストリーミング配信があるのでラジオのまえにいる必要なくなりました http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/index.html (4) CNNなど海外のサイトを利用 動画もみれます http://www.cnn.com/

関連するQ&A

  • 時事問題に詳しくなりたい

    時事問題に詳しくなりたい 常識を身につけたり時事問題に詳しくなりたいと思い、ニュースサイト等をこれから毎日見ようと思うのですがどのサイトがいいでしょうか?Yahooニュースとかでいいのでしょうか? あと常識がないせいかそういうニュースサイトを読んでも知らない単語がよくでてきたりして難しいです・・・・・どういう感じで時事に詳しくなっていくのがいいでしょうか? そんな私にもお勧めのサイト等があればよろしくお願いします。

  • 無料で問題が見れるサイト

    どこかお勧めの基礎~応用レベルの英語の問題が見れるサイトってありませんか? もしくは英語の文法の内容が体系的に解説してあるサイトとかあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • やさしく書かれた時事英語

    こんにちは。 時事的な内容をやさしい英語で書かれたサイトや書籍を探しています。 発信力を鍛えるためにできるだけやさしいものをと考えています。 内容としては「環境」や「教育」といった社会的なものを探しています。 これはおすすめというものがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 時事問題、勉強間に合う!?

    派遣会社に保険関係の事務のお仕事を紹介されました。 数か月後には契約社員へ雇用予定で、 面接だけではなく、時事問題の試験もあるかもしれないとの事でした。 今まで派遣や契約社員として働いてきましたが 時事問題の試験は受けたことがなく(試験があっても計算問題程度…) そういった勉強もしてきませんでした。普段ニュースはたまに見ても新聞は読みません。 面接は十日後。今から時事問題集等の書籍で勉強して間に合うものですか? 面接の練習はしてきたつもりですが、試験と聞いて自信がなくなってきました…。

  • 英語+時事の勉強に適した雑誌

    英語の勉強をしようと思っているのですが, どうせ読むなら時事についてかかれたものを読み, 時事にも強くなりたいと思っています。 本当は,英字新聞を読むのが一番なのでしょうが, 時間的にも,経済的にもそこまでの余裕はありません。 それでも,週刊雑誌程度なら買って読む余裕があります。 そこで,皆さんのお勧めの雑誌を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 時事英語のマスター方法

    高校生を対象に、「高校程度の英語力で時事英語が読める」という教材を考えています。初めて時事英語(例えば「TIME」とか「Newsweek」)を見る子たちに、時事英語を読めた気にさせ(読みこなせるというところまでは持っていけないと思うので)、学校のリーダーとは異なる身近な問題が読めるんだ! という喜びを与えたいと思っています。つきましては、みなさんの時事英語が読めるようになるというおすすめテキストやメソッドを教えてください。あるいは高校英語と結びつかせる教材の展開・構成のアイデアをいただければと思います。どうぞよろしくお願いします!

  • 時事問題の勉強

    重ねて(というのは下の「複数免許・・??」のことです)質問させていただきます。私は、九月一日に東京や広島で行われる「私学教員適性検査」を初受験しようと思っています。今日、その試験(過去)問題を見てびっくりしました。時事問題が必ず出題されている!!!ふだんから新聞を読まない私ですが、悪あがきをしてみようと思います。そこで、時事問題を勉強するのにいいサイトや、一般教養が身に付くようなサイトをご存じの方はお教えください。また、私学適性検査を受検される方からなにか情報をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 時事問題

    2月18日に社会のテストで時事問題がでます。 そこでみなさんに最近の時事についておしえていただきたいと思い投稿しました。 わたしは中学2年生です。 また、時事問題がのっているサイトがあればおしえてください。 よろしくおねがいいたします。

  • TOEICの勉強ができる無料サイトはありませんか?

    TOEICの勉強ができる無料の良いサイトはありませんか?? 現在大学生なのですが、英語が大の苦手で・・・ 市販の参考書も何冊か買って試してみたのですが、 問題を解いて解説を読んでもさっぱり理解できず・・・ 理解できないから覚えられず、挫折続きです・・・ まずは600点越えをするために、文法からきっちり勉強したいなと思って、TOEICデイリーミニテストをやってみたのですが、解説が少なすぎて僕には理解できません・・・ 無料で勉強できて、解説も詳しい良いサイトはないでしょうか?? よろしくお願いします。。。

  • 時事問題について

    今更遅いかもしれませんが明日のテストで時事問題が出題されます(高校3年です) 4月1日~今日までの分で10点分出題されるみたいなのですが、サイトなどを探してみても最近の時事問題のHPがなかなか見つかりません。民主党の小沢さんなどは出るだろうな~と思っているのですが、テストに出そうな時事問題やサイトをご存知の方、よろしくお願い致します<(_ _)>