• 締切済み

国民の意識がとても低いことについて

成人になり、いろいろと世の中のことを知ってきたと思います。 日本という国について、知らない部分がたくさん見られてきたと思います。 そこで、知ったのは国民があまりにも政治、経済、マスコミなどへの 知識が低いことです。 一言で言えば、「おめぇら、ぜんぜん自分の理念とかねぇのかよ」 って思います。 マスコミがあーだのこーだの言って簡単に 世論調査という形で惑わされているこの悪しき現状 官僚や公務員が年金や天下り、簡保の宿などの不祥事を起こしているにもかかわらず、 それにどうしようともしない、医者不足、看護士不足っていうのに、 何にもしない。 うちらが払ったお金が無駄に使われているにもかかわらず 何もしない。 ただ、ぼけーっとしてるだけ。 選挙で変えよう、っていう意識はゼロ ただ、マスコミが報道して、それを鵜呑みにして 終わり。その次は何もない。 なんというか、大学生の俺から見てもおめぇらおかしいぜ って思います。 有権者の割で圧倒的な社会人がこんなお粗末とは ただただ呆れるばかりです。 なんで、こんなに国民はだらしないのでしょうか? 自分が思う問題点をいちよ下に書いときます。 1、検察官のマスコミへのリーク(報道機関が検察官に操作されている ) 2、マスコミの偏向報道をそのまま鵜呑みにする国民 3、官僚や公務員の不祥事を見てるだけ(消された年金とかについて 何も具体的な対応が見られない) 4、簡保の宿問題(売却先ばかり論じられ、あのくだらん施設を 造った役所にはまったくお咎めなし)

みんなの回答

回答No.14

まぁ確かに報道機関がどうこうなのは今更。 結局上のやつらが世界を仕切ってる訳だから正しい情報をテレビで入手なんてのは無理。ネットで調べるしかない。 実際今選挙で自民党民主党やってるが 民主党が政権取ったら 外国人参政権、在日への地方参政権、沖縄独立、独自通貨発行 中国語教育、中国人1000万人移住計画、 ↑こーなるわけだからね。 これらをテレビでは一切伝えない。 恐ろしい世界だ。

iowaboy
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとうございます。 建設的な回答してくれた人には感謝していますが、 くだらん回答もあったので、少し残念でした。

  • modoki666
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.13

そういう問題意識から、少しでも解決できればということから、こういうサイトも出来てきたわけです。 他人のある部分を見て、あなたと同じ疑問を持っていないと考えるのは、早計だと思います。 例えば小沢氏に関する問題でも、一年前の参議院選挙での逆転後の「大連立」志向を「豪腕」によって舵を切ろうとしても、孤立させられつぶされて、小沢氏が、党の総意に従ったことをマスコミは書きませんが、そういう記憶がある人も中にはいます。 そういう人はそういう報道に流されませんし、国民もそういう報道がされれば思い出すでしょう。 こういうサイトでも同じで、世論調査で、検察の捜査に半分の人間がおかしいと思っている数字よりも小沢氏が説明責任を果たしているかと思わない人の数字を出し、攻撃したほうが簡単でしょう。 例えばマスコミが、今度の西松建設の内部調査を詳しく伝えているかというとそうでもない状況は、説明責任という世論調査をするマスコミが、単に自分の責任を放棄して、自分達の責任を小沢氏に転嫁しているとも考えられます。 オウム真理教のサティアンのように、一日中同じ情報を流されている状況でしかも考える時間的余裕を与えられない労働を強いられてしまえば、マインドコントロールされる人も多数になります。 だから検察が本来裁判所でやる事実認定をリークして、操作しようとするし、鵜呑みにするし、見てるだけになる人も多くになります。 しかし、年金問題も情報公開法も犯罪被害者救済法も一人の人間からスタートしています。 その人たちは、他人のレベルを云々していません。 他人のレベルを云々することが、マインドコントロールしようとする人の思う壺だと思いませんか?

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.12

>なんで、こんなに国民はだらしないのでしょうか? iowaboyさんのように、ネットやら居酒屋やらでグチを言っているだけの人が多いからです。そして、文句は言うくせに行動を起こさない理由をいろいろくっつけて自分では行動しない。 仕事が忙しいから・・・ 自分の1票ごときでは変わらないから・・・ まだ学生だから・・・ 未成年で選挙権がないから・・・ おかしいと思うなら変えるために努力しろって話です。 その行為の正しさはさておき、昔は安保闘争やら学園紛争のように学生でさえ行動を起こしました。

noname#89274
noname#89274
回答No.11

>「おめぇら、ぜんぜん自分の理念とかねぇのかよ」 って 文句を言う矛先が違うのではないでしょうか。 そう思うのであればその言葉、政治家や官僚や評論家を含むマスコミ関係者に向かって発せられるべきことなのではないですか? 次に国民に向かっていつまでもそういう人たちに踊らされていないで学習しなさいよと言うべきです。 そして 自分の頭で判断して選挙の時には皆さん投票に行きましょうよ。ということが言いたいのではないでしょうか。 そうであればその通りだと思います。 しかし マスコミの報道自体は背景までも含めた視点からとらえればある一定の偏りが出てくるのは当然と言えば当然な現象でしょう。現象のとらえ方は多面的です。それでこそ、その時点での相の把握がより確実になったり正確であったりになりえるといえます。それらの視点と自らの思考を通してこそ、どの人も踏み誤らずよりよき判断に集積され道が選択できるようになるのではないでしょうか。 また ずさんな経理にずさんな管理の年金管理組織のようなままであってもいいのであれば 消費税率を上げて穴の部分に金を補填できれば どなたかが言っているように外見的には3,4の問題はなかったことと同じのようにはみえるようにはなるでしょう。 そういう税金の使途も広い意味で財政破綻させないための福祉目的税といえばいえます。

回答No.10

あなたの云う通り、日本は馬鹿国であり、日本人は馬鹿国民です。 そして私から見ればあなたもその馬鹿の一人かと。 話は変わりますが、 小沢さんがいなければ、党の昔に政局は変わっていたでしょうね。 小沢さんの最大の責任は、「2大政党制」を実現するために、「小選挙区比例代表制」を無理矢理導入してしまったこと。 それに加え、「政治資金規正法」と「政党助成金制度」の問題。 これらにより政治が硬直化し、国会議員の自由な行動が束縛され、政界再編が不可能になった。 国会議員は政党指導部に選挙面・資金面で徹頭徹尾支配され、「党議党則」を押し付けられ国会内で「是々非々」の「自主投票」が不可能になった。 いわゆる政党幹部が政党内を支配容易にしたのが、それら「小沢改革」であり、そして小沢は民主党内を自身の改革の成果として支配していた。 むしろ自由な雰囲気が色濃いのは、現在では自民党の側なのでは? 民主党は「ファシズム体制」下で、リベラル的な国民第一主義的?な主義主張をしているので、国民は怪しみ、「おかしいんでないの?」と疑う。 そのファシズム体制の元を取れ、との国民の希望を、民主党議員達は「ファシズム体制」を怖がって除去しないできていた。 本人希望の辞任によってファシズムの元が取れても、裏で院政wとかをするつもりで代表の世襲wとかでは、ファシズムの元は相変わらず元気に存在している。なので民主党議員さん達の恐怖は続いている。(こうでなければファシズム体制は機能しない) 小沢以前の「中選挙区制」であれば、個性ある選挙地盤の薄い有能な候補も出現可能であり、当選した後も政党幹部に支配されることなく自由な行動が出来、政界再編・第三の極の創出も楽に出来た。 現在の政治状況は、政界の第3極が必要。どちらも腐った2大政党の取替えでは、国民は気分良くない。 2大政党制というのは、国家が国家として自主独立している政治的大国でなければ上手く機能しない。政治弱国での2大政党制は外国勢力の影響もあって国がボロボロになる。 日本のような政治弱国では、一つの巨大政党内部での離合集散で外圧をこなしてしまうか、少数政党の連立で変幻自在に組み替えてしまうか、どちらかで対応すべき。 世界の国々の政治状況を見れば分かりそうなもん。 日本の政治的優位性を小沢は「何の目的か知らんけど」徹底的に粉砕してしまった。現在その影響がモロに出て、政治硬直化の極まり。 これが小沢の責任。 西松建設の問題での辞任ではなく、民主党ファッショ化の責任と、政界硬直化の責任を取り、引退すべきだが、今引退されれば無責任引退ともなってしまうので、どーしたもんですかねえ。 あなた様は、政治社会につい最近参加しだした若い衆、ってな感じですが、社会には歴史があり、その歴史をあなたは知らず、ただこの瞬間だけを近視眼的に現状否定的に感覚している。 あなたはまだ誰かに保護された身分であり、自分で生活をしていない。だから政治感覚も他人任せになる。 政治には幾つも解法がある。逆に言えば、どの解法が正しいのかは、断言できない。 民主党に政権とらせてみるのも、一つの方法だとは思いますがね。

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.9

>成人になり、いろいろと世の中のことを知ってきたと思います。 >日本という国について、知らない部分がたくさん見られてきたと思います。 >そこで、知ったのは国民があまりにも政治、経済、マスコミなどへの >知識が低いことです。 質問者様もご同様です。 >マスコミがあーだのこーだの言って簡単に >世論調査という形で惑わされている。 質問者様もご同様です。 >官僚や公務員が年金や天下り、簡保の宿などの不祥事を起こしている >にもかかわらず、 >それにどうしようともしない、医者不足、看護士不足っていうのに、 >何にもしない。 >うちらが払ったお金が無駄に使われているにもかかわらず >何もしない。 >ただ、ぼけーっとしてるだけ。 >選挙で変えよう、っていう意識はゼロ >ただ、マスコミが報道して、それを鵜呑みにして >終わり。その次は何もない。 質問者様もご同様です。 あなたが他人に対して偉そうに言える根拠と、 なにか今までに活動したことがありましたら、 お聞かせください。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.8

私も大学生の頃はそう思っていました。今から20年ほど前です。 で、20年経って恐ろしく政治状況は変わっています。 私が選挙年齢に達したころは、ちょうどバブルが崩壊するころで日本経済が下降線をたどると同時にそれまでの55年体制が崩壊に向かいました。 もちろんこれを促したのは、選挙による国民の選択です。 20年前までは ・旧社会党(今の社民党と民主党議員の一部)は最大野党(今の民主党ぐらいの感じ)だということを知っていますか。 ・自民党は単独過半数を30年ほど保持した最強の与党だったと知っていますか。 ・その自民党が下野し、細川内閣・羽田内閣という非自民政権が誕生したのを知っていますか。 ・旧社会党と自民党が連立して村山内閣が誕生したのを知っていますか。 これらのことが90年代におき、以後自民党は小泉政権のいわゆる郵政選挙(H17年)まで単独過半数を取ることができませんでした。 ご質問にある 3、官僚や公務員の不祥事を見てるだけ(消された年金とかについて 何も具体的な対応が見られない) 4、簡保の宿問題(売却先ばかり論じられ、あのくだらん施設を 造った役所にはまったくお咎めなし) などは、むしろこれらのことがあって自民党が弱くなったために、問題として浮上してきたのです。 もし自民党が今までの20年間もその前の30年間と変わらず単独与党を続けていたら、問題として浮上する事すらなかったでしょう。 ですので、最近私は日本の選挙民は思ったほどバカじゃないと思っています。 むしろ、急激な政権交代のおかげで、日本がどのように変化するのかを経験した世代は2大政党制の利点を理解しつつ、民主党に政権を任せるのを躊躇しているというのが現状でしょう。 ですので、前回の参議院選挙で民主党が躍進した後に、「大連立」などという構想が出てくるのです。これに内心賛成した選挙民は結構多いと思います(私は反対ですが・・) 大学生ぐらいだと、社会のことを知ってきたとしても、政治が社会に与える本当の影響を知っているとはいえない部分もあります。また若いだけに急激な変化を恐れないという部分もあります。 しかしもう少し上の年齢の人々は(経験もある部分も含めて)もう少し慎重です。明らかに学習しているからです。 ですので「選挙で変えよう、っていう意識はゼロ」というのは間違いですし、段々ではありますが確実に変わっています。 20年間という長さがあっても、衆議院選挙は解散選挙が無ければ5回しか行われないのです。(実際は1989年から6回実施) 確かに、検察などのリーク情報に惑わされたり、マスコミ情報を鵜呑みにする人も多いのは事実ですが、これについては日本に限りません。アメリカのブッシュ大統領時代のイラク戦争時のマスコミ操作と愛国主義者と戦争反対派の軋轢はご存知でしょう。当時は盛んに愛国主義が宣伝されたものの、結局今ではあの戦争は「間違いだった」ということになり、反対派のほうがむしろ愛国者だったという雰囲気になっています。 日本人の政治意識がけして高いとは私も思いませんが、それでもこれだけ変化しています。iowaboy様は大学生だそうですので、是非今度の衆議院選(今年必ずあります)に周りの人を誘って1票を投じてください。老人の投票率は80%近いのに20代の投票率は30%を下回ることもあるのです。税金の無駄使いを改めたいなら、20代・30代がこぞって選挙権を行使すれば簡単に状況が変わります。

  • rurubonpp
  • ベストアンサー率26% (128/488)
回答No.7

私も国民の意識は恐ろしく低いと思う一人です。 低いというより、成長していないと言った方が良いでしょう。発展途上にあると思います。 明治維新後、欧米に追いつき追い越せと経済や軍事など目に見えるところばかり一生懸命になって、人間形成を疎かにしてきたのが原因ではないでしょうか。また、戦後も同じように経済偏重で人間形成を疎かにして来ました。 結局、産業革命や市民革命などで100年遅れた国は100年遅れたままのかな~と思います。特に、国民のいろいろな権利は日本人が市民運動や革命で勝ち取ったものではないので粗末にしても惜しくはないのではないだろうかと思わざる得ません。 ワーキングプア、派遣切り、自殺の増加など、もうそろそろ日本国民も目を覚ましても良い頃だと思います。覚ました頃には、もうどうにもならなくなっていたと言うことになっているかも知れませんが。

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.6

※参考意見です。 国会の予算委員会とかをテレビ見てますと、 くだらない問答がほとんどです。 あんなくだらない問答のために高い税金を使ってる 今の国会のシステムが変わらない限り、 国民が意識をもったところで、 党が変わったところで 本質は何も変わらないと思います。 私たちの暮らしは楽になることはないでしょう。

iowaboy
質問者

補足

あのさー、 国会のシステムうんぬんって それを変えるのがうちら国民なんですよ。 政治家がシステムを変えるというより、 国民がシステムを変えようとする有権者が必要なんですよ。 くだらん応答に高い税金って、そのくだらん応答をしている 政治家を選んだのもうちらなんですよ。 本質は有権者の意識が低ければいつまでたっても、 有能な政治家は選ばれないってこと。 だから、くだらん中身のない回答入りませんから。

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.5

私は、この足で情報を拾いに行き、 この目で見てきた事実と違うと言ってるんです。 サイトで得たとかは話になりません。 あなたは実際に自分で確認した情報なのですか? お聞かせください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう