• ベストアンサー

バニラエッセンスの適量

いろいろなサイトを見て調べてみましたが、バニラエッセンスの分量の ところは適量など書いてありました。そしてそれを調べてみると、 2~3滴ほどだと書いてあるところが多かったのですが、 自分の家にあるバニラエッセンスのラベルを見ると100ccにつき3~5滴と 結構多く、しかも 自分が作りたいものの量を見ると牛乳が300ccと卵2つ(全卵) ですので、バニラエッセンスの量が9~15滴となりかなり多そうです。 どのサイトもそんなに使うとは書いてないのですがこのラベルのとおり9~15滴つかっても大丈夫でしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • Su-47
  • お礼率86% (111/129)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

プリンとかですか? 9~15滴使っても、全く大丈夫ですよ。 バニラ「エッセンス」は冷菓子用なので、蒸したり焼いたりすると、バニラの香りはほとんど飛んでしまいます。2~3滴なんて、入れたうちに入りません。 余談ですが、加熱調理するお菓子にはバニラ「オイル」の方がオススメですよ。

Su-47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのとうり、プリンでした。 バニラエッセンスの量安心しました。 しかし、おっしゃられた通り、開封後時間たっていたのもあり、15滴入れても、あまり感じられませんでした。 今度作るときは 新鮮なオイルのほうを使ってみます

関連するQ&A

  • バニラビーンズとバニラエッセンスorバニラオイルについて

    バニラの風味をつけるものに”バニラビーンズ”、”バニラエッセンス””バニラオイル”があるかと思いますが、バニラエッセンスorバニラオイルを数滴とレシピに書かれている場合には、バニラビーンズは一体どのくらい入れたら良いのでしょうか?形状が違うので分量的な加減がわからず。。(汗) また、これはバニラビーンズにかかわらずエッセンスやオイルについてもそうなのですが、たまに、”適量”としかかかれてない場合がありますが、この場合はどのくらいを目安にすればよいのでしょうか?生地の分量によっても変ってくるかと思われますが。。 質問は、以上2点についてです☆ ご存知の方、是非教えてください★ よろしくお願いいたします。

  • 普通、プリンは・・・

    普通プリンは牛乳:卵だと100CC:1コですよね? その卵の1コっていうのは卵黄だけでの1コですか?それとも全卵ですか?後、その分量で卵を多くすると風味はどのように変わりますか?牛乳を多くするとどのように変わりますか? 教えてください。 またおすすめのなめらかでとろとろなプリンのレシピ、おしえてください

  • プリンを作ったのですが・・・

    クックパッドという料理のレシピが書いてあるサイトを見て レンジで作れるプリンを作ってみました。 材料は「卵1個 牛乳 150cc 砂糖 大さじ1~2 バニラエッセンス 適量」です。 うまくいかなかった事があって、 1つはマンゴープリンなみに黄色になってしまったんです(涙 キレイなカスタード(?)の色が再現できません。 どうしたらいいのでしょうか?? あと、レンジでしたからなのか、 表面がデコボコになって汚くみえます・・・。 蒸した方がうまくいくでしょうか? オーブンは持っていません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ふわふわの18cmの大きさのスポンジケーキ作り方

    18cmの大きさのスポンジケーキを作りたいのですが 自分のレシピだとどうしてもお店のようなふわふわにならずに ごわごわな堅い感じのスポンジケーキになってしまいます。 どうやって作ったらお店のようにふわふわのスポンジケーキになりますか? 時間があるときでいいので分量とか オーブンの温度、焼き時間など教えてください。 よろしくお願いします 自分が作ったレシピは以下になります 小麦粉 90g コーンスターチ 10g   砂糖 100g 卵 全卵 M卵 3個 150g 牛乳 10cc バニラビーンズ 少々 作り方 小麦粉とコーンスターチを一緒に二回ふるっておく 砂糖を入れて全卵をハンドミキサーで白っぽくなるまでしっかり 混ぜる 全卵の中に一度に全部小麦粉を入れて、 木べらで混ぜて最後に牛乳を入れて 180℃で予熱していたオーブンに入れて、180℃で30分焼く

  • 自分の適量を知る方法

    よく、お酒は適量ならば体にいいと主張している人がいます。「自分の適量を守って楽しく飲みましょう」と言っています。 しかし、お酒には個人差があります。自分の適量とはどうやったら分かるのでしょうか? 私の職場に、大変お酒が好きな方がいたのですが40代で大病になり、退職しました。すごいメタボだったので、お酒が原因だと思います。高校生のときに、父親からお酒を覚えさせられ、適量を飲む大切さをしつけられたので、自分の適量は知っていると言っていました。 適量を知っているのだったら、メタボなんかになるほどお酒を飲まないはずですし、高校生で酒を飲んでいても、適量を飲んできたといえるのだろうか?と思ってしまいました。適量なら百薬の長なので、病気になるはずがありません。 自分が適量だと思って飲んでいたお酒の量が、すごく体に悪い量だったら困ります。お酒の強い人でも、体質的に内蔵が悪い人だと、すぐに悪影響が出てしまいますし。 絶対に体を壊さない自分の適量を知りたいのですが、どのぐらいの分量なのでしょうか? また、その分量は、医学的に見て、どうやって調べると分かるのでしょうか?

  • 手作りアイスクリームの味が…

    手作りアイスクリームの味が… アイスクリームを作りました。 レシピは 卵1個・砂糖大さじ3・生クリーム180cc・バニラエッセンス10滴くらい です。 見た目は普通に出来上がりましたが、甘味にコクがないというかなんだか味が粉っぽい感じがします。不味くはないけど美味しくもないといった感想です。 ジャムを入れてみたり 市販のココアを入れたりしました、やはり「不味くはないけど美味しくもない」です… ハーゲンダッツやレディーボーデン…とまでは言いませんが、ちゃんと「うん!美味しい!!」と言えるアイスクリームにするには、どうしたら良いでしょうか? バニラエッセンスよりバニラオイルにした方が良かったのか? 卵は全卵ではなく黄卵のみ使用でないと駄目なのか? 手作りアイスの事で頭がいっぱいです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • スポンジがべたつくのですが・・・

    ズコット型のケーキを作ろうと思い、鉄板を使ってロールケーキと同じ要領で平べったいスポンジを焼きましたが、ふわっと膨らんでやわらかいのですが、表面がべたっとした感じになってしまいました。 具体的には、焼いた後に網の上にひっくり返しておいておくと、はがすときに網にくっついてしまっていたり、それをはがそうとすると、指にスポンジの表面のべたっとしたところがひっついてしまったり、包丁で切ろうとすると、包丁に生地がひっついてしまったりします。 主に表面だけで、中の方はふんわりおいしくできています。 なぜ、こんな風になってしまうのでしょうか。 ちなみにいままで丸型とかで作ったときも表面だけそんな感じになって、手にひっついたりしています。 原因がわかる方、教えてください。 私のレシピは下記のとおりです。(家のオーブンは大きいので普通の鉄板でのスポンジのレシピより量が多いです) 薄力粉 100グラム 砂糖  100グラム 卵   3個 バター 15グラム 牛乳  30cc バニラエッセンス (1)砂糖と卵を共立て。(湯銭で人肌まで温めます。) (2)ふるった薄力粉を加えてさっくりまぜる。 (3)溶かしバターと牛乳とバニラエッセンスを加えてまぜる。 (4)170℃で12分ほど。

  • ロールケーキにバニラ以外で香りづけを

    今日はじめてプレーンのロールケーキを作ってみました。 とてもおいしくできたのですが、ただ一つ気になったのがスポンジの卵のにおいです。レシピどおりバニラなどを入れないで作ったのですが、バターなどが入らないせいか卵の生臭いようなにおいが気になりました。 そこで次回作るときは何かにおいを消すようなものを入れたいのですが、バニラ以外のもので何かいいものはないでしょうか?(エッセンスなどは苦手な上にバニラビーンズは高いので・・・) 単純にブランデーなどが浮かびましたが、レシピが粉少なめの繊細なスポンジのため、レシピ以外の水分を入れてうまく焼けるか不安です。 ココアや抹茶などを加えないプレーンなロールケーキには自分はこれを入れている、などのご意見をお待ちしています。

  • 冷蔵庫で冷やすプリン

    今、もとなどを使わずにプリンを作ろうと考えています。 材料は・牛乳    ・卵    ・バニラエッセンス が、家にあります。 どなたかご存じの方、冷蔵庫で作るプリンの作り方を教えていただけますか?URLでも結構です。

  • ドンビエでアイスクリームを作りたいのですが、家に説明書がありません。

    ドンビエでアイスクリームを作りたいのですが、家に説明書がありません。 去年知人が作ってたのは、確か生クリームと砂糖をそのままドンビエに入れていたように記憶しています。 でもいろんなサイトを見ると、牛乳をあっためるとか卵をよく混ぜるとかなどして、結構手間がかかりそうです。 そこまでしなくても、そのまま材料を入れてもできますか? 牛乳・生クリーム・砂糖だけでできますか? 基本バニラアイスの分量を教えて下さい。

専門家に質問してみよう