• ベストアンサー

ポジティブになるにはどうしたらいいでしょうか・・・

自分は人の言葉を真に受けてしまいます。(20代後半です) 「また食事しましょう」といわれればそう思うし、(社交辞令か悩みつつ) ボソっと「○○さんはちょっと暗いね」と言われると悲観してしまいます。 家族の八つ当たりの言葉でも「家族にさえ嫌われている」と悲しくなって泣いてしまいます。 家族にはそんなことはもっと前向きに考えろといわれますが、どうやったらポジティブになれるのでしょうか? また、習い事をしてみたら?とも言われますがなにから始めたらいいのかもわかりません。 アドバイス頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

簡単にアドバイスするとすれば、何事も「どうでもいいや・・・」と思うことです。 いや、あまり言葉がよくありませんね。「どうにでもなれ~!」と思うこと。 ある意味、投げやりになる。 誰から何を言われても、「あ、そう」と捉える。 期待をするから、裏切られる。だったら、最初から期待しない。 そんな風になってしまいました。。。私のちょ~マイナス志向は、今はちょ~プラス志向となっています♪

ebi-fry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 凄い実践的で、為になりました! 「あ、そう」と、あまり期待せずに前向きにいきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • ttschool
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.5

人の言葉を真に受けることは、いいことです。 ただし、それが嘘であった場合に、自分を傷つけることは間違いです。 また、前向きになっただけでは、また同じ問題が出てくることがあります。 自己啓発をして、持ちたい心(価値観)を見つけることから、始めるのが一番だと思います。 「7つの習慣」という本で自己啓発をしましょう。

ebi-fry
質問者

お礼

>「7つの習慣」という本で自己啓発をしましょう ご回答ありがとうございます。 探して読んでみようと思います! そうですね、本質を変えないとだめですよね。ありがとうございます!

noname#109958
noname#109958
回答No.4

思考の習慣は、訓練で変わると思います。 私も暗かったんですけど、今は、誰からも前向きで明るい、 ポジティブだと言われるようになりました。 嫌なこと、辛いこと、苦しいことがあったら、 「自分にとって必要なこと、成長につながること」と とらえるようにしました。(実際にそうだったと今は思える) ネガティブな部分は誰もがもっていると思いますが、 「それでもいいんだ、そんな自分も好きだ」と 受け入れてあげることもポジティブだと思います。 考え方ってまわりから影響を受けるので、 前向きな考え方の本を読んでみるとか、ポジティブな人たちと つきあうのもいいかもしれません。

ebi-fry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 自己啓発本はよく読むようにしていたのですが、もっとポジティブな人と付き合うように頑張ってみたいと思います! アドバイスありがとうございます!

  • 3kaze
  • ベストアンサー率43% (397/912)
回答No.3

私も自分にムカつくぐらいのマイナス思考で、 物事を明るく考えられない人間です。 直したいと思いましたが無理でした。 前向きな人間の「フリ」が出来るようになったけどね。 本質は変わりません。 そんな私が辿り着いた究極の答えは 世の中は「成る様にしか成らない」です。 コレを何回も心で繰り返すと最終的には 「俺は知らん!」に成ります。V ちょっと生きる事がラクになる呪文です。

ebi-fry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 「俺は知らん!」たしかに生きることが楽になりますね(笑) ありがとうございます!

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

現実を直視した究極のマイナス思考から、 本物のプラス思考が出てくるのです。  〔 五木寛之 『他力』〕 日本の文化を教えながら世界を貧乏旅行して 人間の幅を広げてくるのも1つの方法です。 教えられる日本文化の数は多いほど宜しいのですが、たとえば、 墨絵・茶道・華道・合気道・日本料理etc. 他、2~3分で[似顔絵]が描けたり、ピアノetc.の [楽器の演奏]ができると更にいい旅が可能になります。 ※免許皆伝れヴぇるではなしに[サワリ]を教えられれば宜しいのです。 [習い事]などと構えなくても、たとえば、身近な 料理などでも宜しいのです。アナタさま独自の100~500種の 創作料理のレシピが集れば、出版できますね。これは、 お母さまや他の人との共著でも宜しいわけですね。教室やお店も 開けます。陶芸・書・絵画・茶道・華道・俳句・短歌・ダンスの趣味が あれば[お店]の業務に活かせますね。 家族の人間関係が、恋愛・性愛などを含めた すべての人間関係の基本になりますので、とりあえず、 ご家族の人間関係を(親離れ・小離れを含めて)円満・濃密・豊饒に するところから始めてみませんか。 外界は自分の心の鏡である。 〔 Orison Swett Marden  成功哲学の父 〕 心理学用語集で[投影][シャドー(シャドウ)][ミラー効果]を調べてみてください。 <交流分析=TA>の「自他肯定=I am OK,You are OK.」の スタンスで、 <ジョハリの窓>の 「秘密の窓(=自分はわかっているが他人には隠して見せない姿)」を狭め 「開放の窓」を限りなく広げるようなスタンスであれば アナタさまは、ノー・プロブレムです。 ジョハリの窓  で検索して、詳細を知ってください。

ebi-fry
質問者

お礼

ありがとうございます! さっそく検索してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう