- 締切済み
不登校と親
私は現在不登校の中2で、休み始めたのは中1の9月のことです。 私には小学校からの大切な友人が三人いました。 いつしかその三人が裏で悪口を言い合い、それを何度か耳にしました。 「もしかしたら自分も裏で言われているかもしれない」 という疑心がうまれ、嫌われたくないあまり周りの顔をうかがっていて、とうとうそれも限界に達し、今にあたります。 まだ友人とのこじれは直っていませんが、今一番悩んでいることは『親』についてです。 悩んでいること、今後の願望、親に相談したいこと、聞いてほしいことは山ほどあります。 ですが話しを持ちかけると軽くあしらわれ、一度も真剣に聞いてはくれません。 いつも「そうなんだ」で済まされてしまうんです。 不登校の子供なんて恥ずかしい。という気持ちはわかります。 そのせいで話も聞いてくれないんだ、と。 親にすべてを擦り付けるつもりはありませんが、少なくとその態度が復帰にかかわりがあることは確かです。 よく「言ってくれなきゃわからない」と聞きますが、聞く耳を持たない親相手にどう伝えればいいのですか? そのことについて、いつも喧嘩はままなりません。 貧しい友人関係しか築けない私には、本当の悩みを相談できるほどの友人はいませし・・ どうすれば聞いてもらえますか? これは不登校のお子さんをお持ちになられる方にも、私のような経験をしたことがあるという方にもお答えしてもらいたいです。 よろしくお願いします。 長文失礼いたしました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ash_fxdash
- ベストアンサー率10% (91/856)
どれだけ熱意を持って話すかじゃない? これからのことをどれだけ真剣に考えているのか、 手紙で伝えよう。 1つアドバイスすると・・・ 自分のことなんだから、自分で解決出来ることは、 自分で解決すること。その上で、親じゃないと出 来ないことをお願いしよう。
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
不登校の姉と妹を持っていました。 今は実家を出てますが…。 私も不登校ではありませんでしたが不登校気味(欠席3桁位)ではありました。 真剣に話してみたいのですよね? その旨を伝えたらちゃんと話を聞いてくれると思いますが 親もいっぱい×2なんでしょう。 この子の未来はあまり期待できないかも… と思ってしまいたくなる気持ちもわかります。 じゃあずっと子どもはニート?それは本人の為にならないけど学校に行かない。 どうしたらいいの?的な感じでしょう。 質問者様が不登校なので親も悩む。そりゃ当然でしょう。
たぶん、 不登校のあなたのことが恥ずかしいから、あなたの話を聞かないわけじゃないと思うよ。 どう接していいか判らないんだと思う。 傷つきやすいあなたを気遣って、踏み込んだ話ができないんだよ。 あなたの親も、悩んでると思うなぁ。 だって、親って、子供に弱いところ見せたくないでしょ? 毅然としてちゃんとしなくちゃ、って、緊張しちゃってるのかもよ? 本当は泣きたいのはお母さんかもしれないじゃん。 だって、あなたが辛いんだもん。お母さんも辛いと思うな。 私の子供はね、一応学校には行ってるよ。 でもね、悪口ってほどじゃないけど、中学生ってトラブル多いんだよね。 帰ってくるとしょっちゅうぶつぶつ言ってる。 私の子供には凄く成績優秀な友達がいて、部活もレギュラーで立派なの。 うちの子だって、けっして出来が悪いわけじゃないんだよね。 ただ単に、相手の出来が良すぎなんだ。うん。 でね、毎日話聞いてると、その優秀な子はなんだか私の子供に対して 意地悪な感じがするんだよね。 わたしの子供にとっては大好きなお友達なんだけど、 そのこからは大事にはされていないみたい・・・ どんなグッズを持っていっても、コメントが辛口で馬鹿にしてるみたいな感じ。でもうちのこったら、認められたいと思うのか好かれたいのか やたら気にして、そのトモダチの価値観が子供の価値観なの。 それって変だよ? って私が言うから、喧嘩みたいになることもあるよ。 わたしからみればなんで好かれてもいない子にそこまで擦り寄るのかまったく理解不能。 プライドなさすぎでしょ? 女の子って判りにくいし、中学生って難しい年頃だよね? わたしは感情むき出しにして子供と接してるから衝突も多いよ。 子供からしたらウザイ母親だと思う。 あなたの親御さんはきっと、感情をコントロールできるいい人なんだと思うな。 素敵なお母さんなんだろうね。 私の宝物はね、子供が小さいときからたくさんくれた手紙だよ。 いつもいつも大好き大好きって書いてある。 全部とってあるよ。ずっと宝物だもん。 トモダチに嫌われるなら嫌われたっていいじゃない? あなたのことを丸ごと愛してくれる暖かい存在が、ちゃんとあなたのそばにはあるんだもの。
- miffy05
- ベストアンサー率16% (31/183)
私は小学生の時と、高校生の時に不登校でした。理由はどちらも「頑張りすぎ」生きることに疲れたのです。 小学生の時は担任の先生の働きかけ、また幼かったのですぐに戻れましたが、高校は入学して一日しか行かなかったな…。籍は置いてたけど辞めました。 私の経験からですが、親は正直どうしたらいいか、子供とどう接したらいいかわからないんです。父は、私が20歳を越えるまで、まともに話しませんでしたから。不登校になってしまった娘に掛ける言葉が「わからなかった」そうです。 親もただの人。完璧な人間ではありません。不器用で、融通が利かなくて。親なんだから…って感じたこと、たくさんありました。でも全然通じなくて、自分の理想がどんどん膨らんで、現実との違いに何度も喧嘩しました。 好きでなった訳ではない不登校。でも早く普通の生活がしたい。焦りばかりで、家族関係もかなり悪くなりました。 相談窓口などを利用して、第三者に介入してもらうのも有効だと思います。あなたが親を必要としていて、親の関心が得られていないとジレンマを感じているようなら、誰かに橋渡しになってもらいましょう。こころの電話相談など、検索で探すことが出来るかもしれません。私もきっかけは電話相談でしたよ。 私は今、社会復帰もしてますし、恋も楽しんでます。辛い時期があったからこそ、ささやかな事にも幸せを感じられます。きっと今の経験はあなたに役に立ちます。今は辛いけど、一人じゃありませんからね(^-^)/
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
簡潔な手紙を書いてみませんか。 2タイプ式にして、 箇条書き+要点を1行くらいに纏めて添えたタイプと 詳細且つ見やすく書いたタイプを 書いて、味方になってくれそうな親戚のオバさん(ご両親の姉妹)に 読んでもらって、そのオバさん経由でお母さまに読んでもらうように しましょう。 思い込みによる決めつけがトリガーとなって [ひきこもり]が始まったのですね。 65億人もいる地球人の全員からアナタさまが好かれると考えるのは 困難で、何人か嫌う人がいて当然とおもいましょう。 [ひきこもり]をつづけるのはいいのですが、何かしら 完全燃焼できるテーマ・目標を見つけたいですね。アナタさまの 売り(=特技)や特に興味があることはないでしょうか。 英検2級とか、漢検2級・書道・作曲・絵画etc.で、情熱を燃やして みませんか。夜間中学やフリー・スクールに行くのもいいでしょう。 通信教育・教科書に準拠した問題集・有名私立高校入試問題etc.で 学力の低下を防ぎましょう。 ※恋愛・性愛etc.すべての人間関係の基本が家族の人間関係です。 家族の人間関係を円満・濃密・豊饒にするところから始めましょう。 [思い込みによる決めつけ]をする人は[自己中心主義・身勝手・ わがまま・気分本位]ですので、改善しましょう。それには、地域の ヴォランティアに参加したり、養護施設で天涯孤独の子どもたちの 潜在能力の発見・開発のお手伝いをするなどしていれば、自然に、 消滅して、ステキな生き方ができるようになるかもしれません。 ※それと[願望列挙法]で、やってみたいことのすべて、[欠点列挙法]で いま不快なこと嫌なことのすべてを、それぞれ書き出してみましょう。 で、1週間後に、後者を改善したり、前者を実現したりする具体的な 方法を考え出して違った色のペンで書き加えてみましょう。すべて書き 終えたら、可能なことから実行してみましょう。 そんなことをしていれば[ひきこもり]の暮らしも、 怡しくなるでしょう。いろいろ創意工夫してみてください。
- kaijinu-un
- ベストアンサー率0% (0/1)
僕が中学のときも、不登校の友達はいました。その友達は、今は警察官 をしています。 何がいいたいかというと、不登校ということに周りの人より劣等感を持つ必要は全く思いますよ。確かに勉強は遅れていくのは当たり前です。 しかし、そんなことは本当に学んだことを何かに生かしていきたいと 思う目標ができたときにいくらでも巻き返しは可能です。それがいつになるかは、あなたが今後の自分についてどれだけ今考えてるかによって 変わりますけどね。 問題は、あなたが嫌な現実から逃げてしまったということです。 仕事をしていれば自分のうわさ、他人からの冷やかし、妬みなんてものはざらとあります。だからといって、そこから逃げてばかりでは、自己を高めることはできず、逃げ続けるしかなくなってしまいます。 中学生ですよね。確かにそんなに精神的にも強くないと思います。 僕もそうでしたから。まずは、何がしたいかをしっかり持つのがいいと思いますよ。目標ですね。僕も含めて大概の人は目標を持たないで、 平凡と日常を過ごして、エスカレーターで上がっていくように大学まで行き、何がしたいかも分からないのに就職して、その職業を自分の天職 と思い込む人が大半でしょう。あなたの親もおそらくそういう感じでしょう。こういう人たちは周りと違うことをしている人たちを異なる目で 見る傾向があるのかな?まあ、日本の凡人の性質とでもいいましょうか。ちょっと悪く言いすぎかな。 こういう人たちを見返すためには、やはり自分は「これ」と思えるものを身に着けるほかありません。平凡に流されるエスカレーターをあなたはどういう理由であれ退いてしまったのだから、凡人を説得するの一朝一夕にはそれはいかないですよ。それよりも、大事なのは今後自分はどうなりたくて、何を今がんばっているのかを態度で示さないと納得しないと思う。でないと、また親は逃げるのか疑心暗鬼になるからです。 まずは、目標を持ってそれに向かって努力してください。 それが、もし勉学が必要な分野ならどんな手段を取っても学校に行きたいと思うはずです。たとえ、いじめる友達に対して裁判を起こしてもです。そういう気迫が親に届いたたら、あなたの親は絶対協力してくれるはずです。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
月並みな回答で申し訳ないのですが、あなたの不登校解消のための簡単な答えが見つからないように、親御さんを振り向かせるための簡単な答えはないと思います。じっくりと時間を掛けて歩み寄っていく必要があるのではないかと思います。そうでなければ、時間を掛けて、あなたが親に期待せずに生きるすべを身に付けることです。 不登校になって、結構たちますね。カウンセラーや学校の先生には相談していますか? そういう、あなたを直接知っている人に、事情を丁寧に説明してアドバイスをもらってはどうでしょう。 ちなみに、親御さんとはどんなケンカになるのでしょう。あなたの言い分はわかりました。それに対して親御さんは何と言っていますか? 私の子供は中学時代に丸1年間、不登校でした。私にしてみれば、子供が学校に行けないほど悩んでいるのに、話を聞かないなんて考えられません。ただし、私は常にそういう態度で子供に接していたつもりですが、子供にこの思いは必ずしも届いていませんでした。 何かアドバイスできればと思います。よろしければ補足をお待ちしています。