• ベストアンサー

印鑑について

印鑑について、次の2つについて分かりません。ご存知の方、ご教示下さい。 (1)姓の異なる人から、使っていない水牛の印鑑を何本か戴きました。この印面の部分を削り、新たに自分の姓を彫刻したいのですが、それは可能でしょうか?  自分で調べた所、「そういうサービスはやっていない」というお店ばかりでした。なるべく安価にできるお店がありましたら、ご教示お願いします。 (2)法人印でよくある天丸タイプの印鑑を、個人の実印として使うことはおかしいでしょうか?  上記の戴いた印鑑の中に天丸タイプのものがあり、サイズが18mmなので、個人の実印に作り替えようと思っています。しかし個人用実印として売られているもので、天丸タイプを見かけたことがありません。何か問題ありますでしょうか?

  • E-A
  • お礼率90% (9/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84824
noname#84824
回答No.2

印鑑のリフォームをしてくれるところがあります リフォームは大体余りやすくはないと思いますが 問い合わせしてみてはいかがでしょうか http://www.kaisyain.com/maintenance.html

E-A
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。教えていただいたリンク先をさっそく拝見しました。やはり安くなさそうですね。。。とりあえず問い合わせてみます。リンク先、とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

(2)印鑑登録とは言え印鑑そのものを登録するわけではありません。書面に押した印影を登録するわけですから見栄えさえ気にしなければ問題はありません。 しかし材が安い割に彫り直し代は新品と同じくらいしますからまともな物にした方がよいと思います。

E-A
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。(2)について法的には問題なくても、確かに見栄えがちょっとおかしくなりそうですね。素直に新品を検討します。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 (1)の場合。ヤフオクなどで再加工するところあります。 しかし、象牙の場合はしますが、水牛の場合素材が安いので新たに作るのと再加工とはかかる値段は同じ(水牛=0円)です。 手間代だけで約5千円~1万円ぐらいです。 (2)詳しくはわかりません。しかし、そのようなことをしている人がいないので法律で決まっているのだと思われます。 ご参考まで。

E-A
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。 確かに最近は新品の印鑑も安く売られているので、水牛ではリフォームする意味がないかもしれませんね。また(2)についても、リフォームはやめて新品にすることにしました。

関連するQ&A

  • 新しい印鑑について

    先日、結婚いたしました。 私も夫も100円ショップで購入した認印しか 持っておらず、きちんとした印鑑を作ろうとしています。 姓は夫の姓になりました。 実印というのは【フルネーム】で彫刻するとなっています。 そこで、 【1】妻の私も作る必要はありますでしょうか? 【2】一家にどれくらいの印鑑が必要でしょうか? 私は、 ・実印(夫のフルネームのもの) ・銀行印(苗字のみ、夫使用のもの) ・銀行印(名前のみ、妻使用のもの) ・認め印2本 と考えておりますが、 皆様はどのような形態の印鑑をどのくらい持っていますか? 宜しくお願い致します。

  • 印鑑の作成について

    現在13.5mmの銀行印を、薩摩本柘で名前の横彫りで、捺印した時に右から左へ読むように作ろうと考えています。女性が銀行印で13.5mmと言うサイズは大き過ぎるのでしょうか?女性であれば12.0mmが好まれる一般的なサイズだと、印鑑屋さんに言われました。ただ女性の場合、12.0mmより13.5mmの方が吉相だとも、他の印鑑屋さんにお伺いしました。 ちなみに実印と認印は持っておらず、今のところ作る予定はありません。実印については必要な時が来たら、その時に別に作ろうかと考えています。実印と銀行印を併用することは、あまり好まれませんよね?きちんと管理できればそれで良いのでしょうか?(そうおっしゃる印鑑屋さんもいらっしゃいます)。 また書体について、銀行印の場合楷書体が一番人気と印鑑屋さんにお伺いしましたが、セキュリティ上偽造されにくいものが好まれるため、「印相体」で作るべきでしょうか?印相学の正法では印相体以外の書体は、すべて凶相になるとも言われました。それともあまり印相を気にせずに、自分の好みで作ってしまってよろしいのでしょうか? もし実印と銀行印を併用する場合に備えて、印相体の13.5mmで作った方が良いのでしょうか?女性の場合実印は13.5mmが吉相で、15.0mmがより大吉とお伺いしました。ただ、女性で15.0mmの銀行印と言うのは大き過ぎますよね? 以上のように、印鑑屋さんによってご意見が分かれ、非常に悩んでおります。 皆様方はどのようなお考えで、印鑑を作成されていらっしゃいますか? 開運印鑑や印相についてどう思われますか? 恐れ入りますが、どうか皆様方のご意見をお聞かせ願えれば嬉しいです。

  • 会社設立にあたり必要な印鑑の種類と準備

    初めまして 男 24歳 工務店の立ち上げを考えています 今回私が伺いたい内容ですが、質問のタイトルにも記載させていただいた通り、会社設立にあたり必要な印鑑の種類であったり、実印の登録の意味、仕方など無知な部分が多く、ウェブで検索もしたのですが全く分からない為、お詳しい方に教えていただきたいと思いこちらで質問をさせていただきました。 少しでも質問の意図を理解していただけるように簡単に今の状況を説明させていただければと思います。 今回工務店として事業をしていくにあたり、初めのうちは個人事業で運営をしていき、売上に応じて法人化をしようと考えています。 その為、個人事業として運営をしていく間は、経費のことも考えてできる限り安い金額で印鑑を作りたいと考えているのですが、印鑑を制作するにあたりいくつか疑問に感じるところがあったため、お詳しい方に教えていただきたいのですが (1)個人事業として運営をしていくにしても印鑑は必要になってくるため、最低(代表者印、銀行印、角印、ゴム印)は用意をする予定なのですが、正直これら全てを用意する必要はありますでしょうか? (個人で運営をしていくといっても、契約書、見積書、請求書の発行などをすることもあります、また屋号が記載された銀行口座も開設する予定です。) (2)仮に(1)で記載した印鑑が全て必要になった場合の事も考えて、印鑑専門の通販サイトを利用する予定なのですが、印鑑のカテゴリ分けに、個人印鑑と法人印鑑でカテゴリ分けがされており、個人、法人のどちらにも実印、銀行印と記載があるのですが、どのような違いがあるのでしょうか? (3)仮に個人印鑑での制作で問題ない場合なのですが、調べたところ個人印鑑で実印を制作した場合、代表者印としては使用できなくなるので、そうなると契約書などが発行できなくなるのでは?と不安になったのですが、実印だけは法人のカテゴリにある方で個別で法人印鑑を制作をした方がよろしいのでしょうか? (4)仮に個人印鑑での制作で問題ない場合なのですが、実印、銀行印、角印として個人事業として利用していくにあたり、様々なサイズがある為、既定のサイズ、お勧めのサイズなどがあれば教えていただきたいのですが、ありますでしょうか? (5)個人印鑑で銀行印を制作した場合、屋号付きの口座は開設できますでしょうか? (6)実印、銀行印、角印、ゴム印以外で用意しておいた方が良い、または必要な印鑑はございますでしょうか? 反対に実印、銀行印、角印、ゴム印の中で不必要な印鑑はございますでしょうか? (7)実印などを利用していく際、印鑑証明、印鑑登録が必要だと聞いたのですが、印鑑証明、印鑑登録は実印だけでしょうか? 最後になりますが、上記の質問内容以外で他に知っておいた方が良い、私が無知なだけで必要になるモノ、ことなどがあれば教えていただけましたら幸いです。 長くなりましたが、どなたかご教示いただけますと幸いです。

  • 印鑑の彫刻料

    訂正印が必要になったので先日近所の判子屋さんで印鑑を作りました。 印材は知人から貰ったものがあったのでそれに文字を彫ってもらうことにしました。きちんと作ってもらったので特に問題ないのですが、彫刻料のみで2000円かかりました。印鑑を作ってもらったのは初めてだったので費用の相場が分らないのですが大体こんなものでしょうか? 正直私としては仕事で気軽に使う程度のものなのでちょっと高いかなと思いました。印材の種類にもよるのかな?ちなみに印材の材質は水牛です。 100円均一で売っているタイプで充分なのですが珍しい名字なので作ってもらうしかありませんでした。

  • 法人で使用する、印鑑について質問です。

    法人で使用する、印鑑について質問です。 うちでは、実印・銀行印・角印の3つを使用しています。 法人保険加入の際は普通ならどれを使用しますか? 保険の加入時に、保険の担当者から 「会社の印鑑をお願いします。」と言われ 過去に個人で保険に加入する際、個人の「実印」をつかったことがありませんので、もちろん法人でも実印を押す必要は無いと認識していたのと、 「角印」は注文書や社内文書に使用しているので 「銀行印」を押しました。 後日、保険の担当者から連絡が入り 「この印鑑には、内枠に「銀行印」と書かれています。銀行印ではなく、会社の印鑑を押してください。」と言われました。 「????」 わからないまま「すいません、内枠に銀行印とは書いていますが、認印としてそれでお願いするのはダメでしょうか?」と聞いたところ、 ため息混じりに「ええ、会社の印鑑でお願いします。」と言われました。 「会社の認印ですか?」と聞くと「そうです。」と。。。。 銀行印と認印を併用している、という会社を聞いたことがあります。 防犯上は、念の為に、銀行印と認印を併用しないほうが良いとは感じますが、認印として使おうと思ったら使えると認識していました。(まちがって、認識していますか?不安。。。) うちの銀行印には内枠に「銀行之印」と彫られてあることが問題なのかとも思います。 内枠に「銀行之印」と書かれている印鑑は、銀行印としてのみしか使用できないものなんでしょうか? (わかっていたら作る際に、一見「銀行之印」と読めないように彫ってもらえば手続き時に、はじかれなくて済む可能性ありますよね(笑)。・・・・そこまでするなら初めから「銀行之印」と掘らなければいいんですよね。。。) 彼女の言う「会社の印鑑」とはなんだと思われますか? 保険の契約で、実印を押すものなんでしょうか? 小さな会社で経験不足、知識不足ですいません。 こんな場合みなさんならどうされますか? 普段なら、むこうが言う 「会社の印鑑」というのが=「実印もしくは「銀行之印」と彫られていない認印」なのであれば、 素直に「いいですよ。」と実印を押すところなんですが、理屈がわからなくて。。。 結局、個人の苗字の印鑑を押してくださいと言われています。それについても「?」となりました。 個人の印鑑でいいなら、もう何の印鑑でも構わないんじゃないでしょうか? うち(弊社)で使用している印鑑 ・実印 [印鑑登録済です] ・銀行印 [内枠に銀行之印と彫ってあります] ・角印 [社名を掘っています] 銀行印はまさにこんな感じです↓ http://www.hankoya.com/yakusho/kaosyahituyou.html 質問で言っている「個人の印鑑」は、 私個人の私事で使用する印鑑登録などはしていない認めの印鑑です。(会社の実印と併用しているものではありません。) たくさん記載したのでややこしいですが読んでいただいた上で、聞きたいことは 1・一般的に法人で、一つの印鑑を銀行印・認印として併用して使用するのはアリか? 2・「1」の質問がアリであれば、「銀行之印」と彫られてある一つの印鑑を銀行印・認印として併用して使うのはアリか? 3・法人の保険契約では実印を使うのか? です。 相手の方も、保険の代理店の方で手続きのルールは詳しくはわからないようで、電話で困らせてしまいました。小さいことなので詳しく聞くのも・・・とその場は聞き流したんですが 今後のために、聞くは一時の恥と思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 法人の印鑑のタイプはどちらが適していますか?

    こんばんは。 来年に起業する予定です。 その際に必要な法人印鑑を購入しようと思っています。 印鑑の販売ページを見ると、法人の実印には寸銅(普通の印鑑のタイプ)と、 天丸(ひょうたんみたいなタイプ)と2種類ありますが、 どちらが法人の印鑑に適しているのでしょうか? 私が以前勤めていた会社は天丸の実印でしたが、最近では寸銅も 人気が上がっているようで、押しやすさも優れていると書いてある ページもありました。 今までに法人の実印を作られた方がいらっしゃいましたら、 個人的な感想でも結構なので、書き込みしていただけましたら 幸いです。 よろしくお願いします。

  • 友達からお土産で貰った印鑑

    香港土産で、緑色の石に彫られた印鑑を貰いました。姓はなく名のみです。結婚を期に、その印鑑を銀行印などに使いたいと思うのですが、そこで質問があります。印鑑の相などに詳しい人にちょっと聞いたところ、水牛なら良いけどそれはよくないといわれたのです。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 個人の印鑑で四角いのは良いのでしょうか

    個人の印鑑で四角いのは良いのでしょうか。 一般的には丸いタイプが支流ですが、 四角い印鑑を作ってもらったのですが、 それを、個人の銀行印と実印として使おうと思っていますが、 事務的な面と縁起的な面でどんなものでしょうか、 中には三角の印鑑を依頼される方も居るそうです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 結婚を期に印鑑を作りたい

    結婚をするにあたって、姓が変わるので、住所変更を含め 銀行に手続きをしようと思い、銀行に問い合わせると 新しい姓の印鑑が必要であることがわかりました。 (名前が変わるので、考えてみると当たり前ですが・・・) 姓が変わるので、自分の銀行印と認印を作ろうと思うのですが、 ネットで調べているうちに銀行印は、きちんとした実店舗の印鑑屋さんで 作りたいと思いました。 ネットで印鑑は容易にオーダーでき、格安のものもありますが 「唯一無二」であるかどうか疑わしいところもあるためです。 お店の人と相談しながら印鑑をつくりたいと思いのですが、 今まで印鑑を作る機会が無かったので、 どのお店がよいか分かりません。。。 都内で、有名な専門店や老舗のお店で作りたいので 教えてください。

  • 印鑑について

    適切なカテゴリが見つからなかったので、ここで質問します。 印鑑には「自分の分身」霊的な言い伝えや、書類に押すと言う行為から現実的な責任がかかると言う面もあり、扱いには慎重になります。 霊的な部分は迷信と思う部分と本当と思う部分があるのですが、この場合どうすればよいでしょうか? 霊的(迷信的かもしれませんが)な対応を教えてください。 (1)使わなくなったり、欠けた印鑑はどの様に処分すればよいでしょうか? →現実的な考えでは、印面をやすりで削って処分ですが。 (2)実印と銀行印、認印で素材の価値が逆転しても問題ないでしょうか? →現実的な考えでは、実印がプラスチックで、認印が象牙でも問題ありませんが。 (3)所有する印鑑の本数に問題はないでしょうか? →現実的な考えでは、本数には問題ないと思いますが。 (4)印鑑の書体は気にするべきでしょうか?印相体が吉と言いますが。 →現実的な考えでは、どんな書体でも問題ないですが。

専門家に質問してみよう