• ベストアンサー

不倫/本気で好きな人が出来ました

ZOOTの回答

  • ZOOT
  • ベストアンサー率35% (175/495)
回答No.8

こんにちは。苦しいところですねぇ。 でも、冷静になることが一番だと思います。 10年間一人の女性を本気で愛していたそうですが 「そこそこ遊んではいた」とのことですから 質問者さんは「本気」と「遊び」を使い分けられる人だったか あるいはその「本気」自体がまやかしだったか、ですよね。 そして恋愛感情はなかったけど人として好きだったので結婚した。 「情熱」と「結婚」も分けて考えられる人だったか あるいは「結婚」を軽く見ていたか、ですよね。 不倫云々というと、どうも後者の方に思われてしまいがちですが 私はここで前者の「使い分けできる人」なのだと考えたいです。 で、使い分けはできるものの 実は思い込みも激しい人なんではないか、と想像します。 10年の彼女と別れてから、奥様と結婚するまでの期間 どれくらいあったでしょうか。 意外と短かったんじゃないかな。 なんか気が早そうというか、すぐ結論出したくなっちゃう人 という印象を受けちゃったんですよね。 もしそうだとしたら、今のこの情熱も少し中火に抑えてみては? 今は思いっきり揺さぶられてると思うし その揺さぶりに動揺して結論を急いでいるようにお見受けするのです。 落ち着きましょう。 彼女が「奥様と別れるならつきあってもいい」と思うのは当然で (つまり不倫はしたくないということで) だからといって、その言葉に乗っかって簡単に離婚を考えては 同じことを何度も繰り返してしまう可能性があるように思います。 10年間一人の女性を愛せた質問者さんですから 10年間の片想いだってできるだろうし 恋愛感情と結婚は別モノとして選択した質問者さんですから 片想いしながらだって、人として大好きな女性を大切にできる と私は思いたいんですが、どうでしょうか。 その結果離婚となるなら、それは仕方ないとも思いますが 今は慌ててはいけないんじゃないかなと。

noname#84324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は使い分け出来るタイプだと思います。 良くないことかもしれませんが・・ 昔の彼女と10年付き合い2年半間が空いて、今の妻とは全て含めて4年半です。 だからこそ、あと半年でも遅ければ。と考えてしまいます。 もし結婚していなければ100%別れて彼女と付き合っていました。 彼女さえ良ければ、あと五年くらい待ち子供がある程度になってから離婚とも考えたのですが、彼女には3年付き合った彼がいます。もし、その彼と結婚してしまったらと考えると焦ってしまいます。 彼女さえ待ってくれるのなら、自分は三年後・五年後でも構わないです。。

関連するQ&A

  • 不倫中の本気ってなんですか?

    主人が不倫をしています。 お互いに 愛してる。大好き。もっと一緒にいたい。ずっと大好き。など、まさに恋愛中の恋人のようなメールのやり取りがあります。 友人に「相手も本気になってるかも」と言われました。 不倫中の2人の本気とは家庭を終わらせてお互いが結婚することが本気なのですか? 結婚までは考えないけど、今 この人を愛してると思うことが本気なのですか? 訳の分からない文章ですみません。 私はこの本気の意味が分からなくなっています。 不倫していて本気とはどういうことですか? 教えて下さい。

  • 本気か遊びか

    はじめまして。 友人が不倫をしています。 果たして相手の男性は本気なのでしょうか。 ●友人→彼氏あり(不倫男性が離婚するか100%の確証がないことと、まだ始まったばかりなので別れていない。不倫男性が離婚するのならすぐにでも別れる気持ちみたいです) ●男性→既婚・子供が今年生まれる ◆二人は知り合って半年(男性が結婚した一月後)、付き合って二か月(男性の奥様妊娠がわかったのが一か月後) 男性は私も知人なのですが、普段は浮気などするタイプではない人です。 あまり人を好きにならない性格で、昔から「○○歳になった時付き合ってる人と結婚しよう」と決めていた年齢で結婚したようです。 男性の友人らの話を聞くと、奥様の事は最初から恋愛感情がなく「人として好きだから」結婚相手に選んだそうです。 (周りは、結局無難に選んだね~なんて、冗談で話している) そんな彼と友人は結婚直後に知り合い、お互いに惹かれあっていたようで、その直後から相談を受けていました。 男性は、私から見ると友人に本気で恋しているように見えます。 あと一年早く出会っていたらすぐにでも奥様(一年前は彼女)と別れているのに、とか、こんなに好きになれる人が現れるなら早まるんじゃなかったとか、男性の親友に言っていたりするようです。 また、二人は深い関係はなく、男性は友人を傷つけたくないから離婚するまでは体の関係は我慢すると友人に言っているみたいです。 お互い本気には見えるのですが、まだ付き合って浅いのでしばらく付き合ってお互い一緒になれると確信(普通の恋人たちのように相性を見極めたいという気持ちでしょう)できたらお互い別れて一緒になるつもりだったようですが、そんな最中に奥様の妊娠が発覚。 (妊娠した時期は友人と親しくなる前です。) 私から見ると、男性は本気に見えますが 友人はとても慎重で真面目な性格なので、不倫という現実に不安を持っていますし罪悪感を感じているようです。 友人としては このまま二人を応援していたいと思ってしまいます。 しかし、子供も生まれるし一筋縄ではいかないでしょう。 このまま応援していて良いのでしょうか。 また、男性は本気だと思いますか? 友人は男性が本気かどうか、未来ある恋愛なのかにとても悩んでいます。 もし本気でないなら、彼のところへ収まって結婚しようか迷っているみたいなのです。。

  • 本気で人を好きになって分かったことを教えてください。

    「ただ、あなたが本気で人を好きになったら分かりますよ」と回答してある文章を読みました。 たぶん、「お金では解決できないこと」の意味だと思うのですけれど、私も本気で人を好きになったことがありません。 自分を忘れるまでに人を好きになるのは馬鹿な人のすることだと思っていました。利口な人は、我を忘れるほど、人生を捨ててまで人を好きになることはないと思っていました。 今まで私自身に恋愛感情があっても、見て見ないフリをして、知らないフリをして過ごしていたことに気が付きました。それが一番苦しむ結果になっていたことに気が付きました。 あなたが恋をして分かったことを教えてください。

  • 本気で死ぬほど好きで愛している人を忘れられるのか

    こんにちは、19歳の男です。早速ですが皆さんは、生涯この人よりも好きになれる人はいないと、本気で思ったことはありますか?あるとしたら、忘れられましたか?他の人を好きになるにはどうしたらいいですか? 人生でどの時期が、一番多く出会いがあり、楽しいと思えましたか? 私は19歳の学生です。どうか所詮はガキの悩みだ、とは思わないでください。先日、私は心から愛する人に出会いました。知り合って数か月という短い期間ですが、彼女の顔、雰囲気、心、すべてに究極に惹かれました。 そして今まで生きてきた中で、単に好きだ、と思っていた淡い恋心はすべてどれほど小さいものだったのか、ということを知り愕然としました。 今まで人を本気で愛したことが無かったことが分かり、初めて人を本気で好きになったから、これ以上好きな人になれる人はいないと思うのだ、そんな経験が今まで無かっただけだと自分で思っていました。 一度はその女性と両想いになれた(おそらくこれが大きな原因)のですが、向こうの気持ちが冷めてしまったようで、元彼が気になり私に興味が無くなったから距離を置きたいと言われました。 しかし私は本気で、その人との将来しか考えられなくなっていました。 簡単に言うと、この人のためじゃないと仕事をする気にもなれないほどです。 本気で好きな人に愛してもらえないのが本当につらいものだと思いました。 それはまだ自分が若く、今まで人を本気で愛し、愛された経験が無かったからだと思っていました。 しかしよくよく考え悩んでみたのですが、どうやら本当にこの人より好きになれる人がいないのでは、と思えてしまいました。本当に死ぬほど、愛しているのです。 自分は、顔が良いわけでもないのに理想が高いこともあり、その人以外本気で好きになったひとがいません。 テレビや雑誌で芸能人を見て気を紛らわそうとするのですがどんなに綺麗な人でも、彼女よりもタイプな顔で、好きになれそうな人が見当たりません。短い人生ですが、今まで生きてきた中でテレビや雑誌を通しても、一人たりとも彼女を超える存在がいないのです。 就活まっただ中で、こんなことで悩んでいる暇ではないのですが、こんな早くに、こんな人と出会わなければよかったのにと本気で思います。 別に彼女の性格が良いわけではないのになぜこんなにも愛してしまうのか分かりません。 まだ19歳の分際で、思い上がり恥ずかしいのですが、自分の夢は一つしかありません。 それは将来、できるだけ早い(若い)段階で、本気で愛し合える人と結婚し、子供を作り、生涯を共にすることです。 なぜなら本気で愛しあい支えてくれる人がいなければ、その人のためならと仕事を頑張り一生続けていくことも、この先生きていく楽しみもないと思えてしまうからです。 しかし理想と現実は違い、彼女以外に本気で愛し合えるほど、タイプな人が現れるとは思えません。 自分の浅はかさ、弱さが情けないです。 私は高校と今現在がほぼ男子校のようなものだったこともあり、今まで人を本気で愛したことが無かったので、どうすればいいのか分かりません。 もっと普通の高校に行き、大学に行き、年相応の恋をして経験していれば、と思います。 私は工業系なので、おそらく将来それほど多くの出会いがあるわけではなく、その中で彼女を超える人が現れ、両想いになれるとはとは思えません。本当にこの先の人生が不安です。 19歳なのに、恋愛に対して結婚を前提に重い?考えの自分が嫌です。 まだ若く、今まで人を本気で愛し、愛された経験が無いからこんな風に思い、本当は自分が幸せになりたいだけだけなのでしょうか? 社会人になっても、学生のように、子供のような純粋な恋ができる、そんな人はいるのでしょうか? 彼女を忘れることはできるのでしょうか?そのためにはどうすればいいのでしょうか? 将来本気で愛し合える、彼女を超える人は現れるのでしょうか? この年でこんなことを夢見て考えている私が、子供でバカなだけで、ほんとうに俗にいう若気の至りなんでしょうか? 質問もあやふやになり、わがままに言いたいことをただ書いて本当にガキのようで申し訳ありません。 どんなことでも構いません、男性でも女性でもご自分の体験談があればそれも踏まえて、 恋愛、人生の先輩方、出来るだけ多くの色々な意見、助言をどうかお願いします。 下手で無茶苦茶な文で大変申し訳ありません。

  • 本気で人を好きになるにはどうすればいいですか?

    本気で人を好きになるってどうすればいいのでしょうか?タイプの人がいても性格が本当に良い人がいてもいいな〜って思うだけで終わってしまいます。1年間付き合ってた人もいましたが心から好きって気持ちもなくモヤモヤしていてこれじゃ相手に失礼だと思い別れを告げてしまいました。一緒にいて安心する、楽しい、優しい、仕事熱心…このような男性でも尊敬という気持ちだけで恋愛対象、好きという感情が現れませんでした。

  • 女の人に質問。恋愛対象と結婚対象の条件聞かせてください。絶対嫌な対象も。

    女の人に聞きたいのですが、恋愛対象に考えれて結婚まで考えれる人ってどんな人なのでしょうか。出来るだけ詳しく。私は妻が病死して二年たってやっと気持ちの整理がついて残りの人生を一緒に過ごしてくれる人を探してみようかと思っています。ただ私の条件が子持ちですので、こんな者にでも恋愛感情を持ってくれて本気で付き合ってくれるのか不安なのでよろしくお願いします。愛人ではなく恋人が欲しいので恋愛対象になれるというのであればがんばって恋愛していきたいと思っています。よろしくお願いします。年齢は30の真ん中ぐらいです。

  • 人を本気で好きになる

    20代後半バツイチです。離婚原因は夫の金銭関係がひどく結婚生活を続けられなくなったことです。 私は生まれてからこれまで7人の方とお付き合いしてきましたが、振り返ってみると、本気で人を好きになったことが少ないのです。 7人の中で、自分が自分じゃなくなるくらい惚れたのはたった1人です。その方のことは結婚してからも記憶の中で特別な存在でした。 私がいつも人を好きになる時は、顔がタイプとか雰囲気がタイプといった一目惚れが多く、友達から恋人になったり、最初は好きじゃなかったけど徐々に恋愛感情がでてきた と言うことは皆無です。 最初にダメだと思ったら本当にダメです。 7人お付き合いして5人は自分から振っています。必ず、他に好きな人ができたと言う理由です。本当に好きになったら一途で浮気はしませんが、その振った5人のうち4人は浮気が本気になったパターンで振りました。 振られた経験ももちろんありますが、心底惚れた1人を除き、あとはあまり傷つきませんでした。その時は悲しいのですが3日もすれば忘れていました。 こんな調子なので、お付き合いしても長続きせず半年前後で終わります。 年単位で続いたのは元夫ただ1人でした。 よくよく考えてみたら、感情としては 好きは好きだし自分のものにしたい やきもちもやくし、幸せにしたいとか ずっと一緒にいたいと言う感情はあります しかし、いないなら別にいなくてもいい と言う矛盾した気持ち、冷めた感情が あります。 私は本気で人を好きになれないのでしょうか?追われるより追う方が燃えるタイプですが、いつも長年連れ添った夫婦のような落ち着いた付き合いになり、マンネリして物足りなくなります。 すべて10代の頃の話で、20代になってからは今までのようなチャラチャラした恋愛はしたことないですが、ふと、もしかして自分は本気で人を好きになれないタイプなのかと思うようになりました。 今現在好きな人(付き合ってはないけど仲は良い)がいますが、その方にも同様の感情がありあまり盛り上がりません。落ち着く、付き合いたい、楽しい、一緒にいたい、好きと言う感情はあります。 相手の男性も私と同じタイプです。 もし私たちが付き合ったらどうなるでしょうか?冷めた付き合いになり、ダメになるのが目に見えた関係になるのでしょうか?

  • 好きでもない人との結婚

    もうすぐ好きでもない人と結婚をしようとしています。 私は本気で好きになると周りが見えなくなり、相手に嫌われたくなくて言いたい事を言えなくなるので恋愛中は疲れてしまいます。なので結婚する人はそこまで好きじゃなく、自分らしくいられる人をと思っており、まさに今の彼氏がそうです。ですがこの前、たまたまずいぶん前の元カレと私とのプリクラを見たらしく、「なんかすごくその人の事が好きなのが伝わってきて、俺には見せたことない顔だったから、俺って君にとってなんなんかなって思った。」と言われました。私に気持ちがない事に気付いたようでしたが、その場は話が流れてうやむやに終わりました。彼氏はすごく私のことを好いてくれているので、同じ気持ちであって欲しいという想いはわかります。申し訳ない気持ちはありますが、好きになれと言われてなれるものでもないですし、好きではないことで感情はずっと一定なので嫌いになることもなく、自分らしくいれて疲れないので一緒にいて苦痛だと感じたことがないです。寧ろ好きだったら結婚したいとは思わない気がします。私的には恋愛感情はないですが、人としては好きですし尊敬してるところもありますが、やはり恋愛感情がないとダメなのでしょうか? また、彼氏に自分の気持ちを言っていいんでしょうか? 「貴方のこと恋愛的な感情はありません。」なんて言ったら傷つくんじゃないかと…。ですが言わなかったらお互いの間に溝ができるのではと心配です。皆さんの意見をお聞きしたので、宜しくお願い致します。

  • 妻子がいるのに女性を本気で好きになり悩んでいます。

    長文です。 私は妻と4人の子供がおり、家族を守るために仕事と家庭に一生懸命生きてきました。 ところが、2ヶ月前にある女性と最後までいってしまいました。 彼女に対して本気で好きになってしまい、強烈に悩んでいます。 私は結婚するまで、それなりに恋愛を経験してきました。 年を重ねるごとに新しい恋愛をしても相手への熱し方は段々減っていきました。 「10代の恋愛と20代後半の恋愛の熱し方が違うのは仕方ないこと」と思っていました。 妻と出会い熱い恋愛はなかったものの、お互い認め合い、結婚しました。 映画やドラマのような運命の出会いなんて普通はあり得ないと言い聞かせ・・・ 結婚生活は子供にも恵まれ外から見れば、なんの不満もない家庭そのものだと思います。 でもどこかでこのまま年をとっていっていいのだろうか?という疑問が常に頭にありました。 彼女と出会ったのは1年前。私は「ああ!ここにいた。運命の女性が」と思い過ごしてきました。 でも彼女も結婚をしており、ずーっとその気持ちは潜在意識の下の押し込んでいました。 でも2ヶ月前に2人で飲み、酔った勢いもあってか、ついに最後までしてしまったのです。 彼女は酔った勢いでしてしまった。後悔している。と言っていますが、私の気持ちは止められません。 熱くなるような恋愛はなかったものの、なんの不満もない妻。 かわいい子供達。 でも止められない彼女への思い。 寝ても覚めても子供が病気で看病していても彼女のことを考えています。子供が病気でつらそうにしていると、私がこんな時でも妻(ママ)以外の女性のことを考えているからに違いないという思いがよぎります。 かなりつらいです。自殺すら考え出しています。 そんな私にアドバイスをください。

  • 本気の恋愛ができません

    30歳独身(女)です。 結婚願望も子どもをほしいという願望もありません。 今まで本気で好きになって結婚したいと思えたのは1人だけで、彼と別れてからは同棲した人もいましたが、結婚までも考えられず、本気で好きとは言えませんでした。 今までつきあってきた彼たちも、告白されて、好意もあって付き合ってというかんじで、「好き」ではありましたが、「愛している」というわけではありませんでした。 別れるときはやっぱり寂しい気持ちもあるし、落ち込んだりはするのですが、だからといって結婚したかったかというとそういうわけでもなく。 同棲していた彼は経済力もなく、将来的な安定はあまりありませんでした。 私の方が収入も安定性もありました。 そこで、私が彼の分まで頑張れば良いと思えたのならよかったのですが、私は彼といることで、損をしたくないという思いの方がありました。 彼を愛していなかったからかも。。。と思っています。 今まで、一人でいるのが寂しくて誰かとつながっていたのかもしれません。 どうしたら、本気で恋愛ができるのか悩んでいます。 友達は結婚したいと思える相手に出会えていないだけといいます。 確かに過去に1人だけ大恋愛して結婚を考えた彼とはこの人が運命の人だと思いました。 4年間片思いして、付き合えましたが、お互いの価値観の違いから付き合いじたいは短かったです。 経済的には自立しているので、一人でも生きていけるとは思いますが、ずっと一人でいるのには不安も寂しさもあります。 精神的な安定がほしいと思ってしまいます。 ただ、周りの友達をみていると結婚がゴールというわけではなく、結婚してからもお互いのことを思いやって恋愛感情を持ち続けていけるかということも思います。 本気の恋愛ができないのは、私の考え方に問題があるのか?とも考えてしまいます。 本気になりたいけど、裏切られたりすることが怖くて相手との線引きをしてしまったり、あらさがしをしてしまいます。 30なので、本気で恋愛できないことに不安があります。 どうすれば、今後本気な良い恋愛ができるようになるのでしょうか?