• 締切済み

もう別れるべきでしょうか

forever116の回答

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

30代♂です。 もう辛いだけの恋は終わりにしませんか? >今では互いに違う人間なのだから、私の思い通りに相手を動かせるわ>けが無いと思い直し、嫌な事があっても我慢出来る部分は我慢し、 >思いやりを持って相手に接しようと思っております。 あなたは、ちゃんとこの事を理解しているのならば、とても 良いことですね。ただ、我慢は続きませんから、ここは、 理解して受け入れるというほうがしっくりくると思います。 ただ、この彼の場合はあなたが理解して受け入れるレベルの 問題ではないと思います。 考えられることは2つ、一つは、 彼は恐らく、あなたがやり直したいと言ってきたことを いいことに、恋の主導権を握ろうとしているのかもしれません。 自分の思い通りに動くあなたを作ろうとしているのです。 二つ目は、彼にはもうあなたとやり直す気は全く無いという ことです。今は情で繋がっているような感じでしょうか、 あなたから去っていくのを待っているのかもしれません。 この場合、他に好きな女性の影がある可能性があります。 今までの彼はこんなことをしなかったのに、別れ話をきっかけに こうした冷たい態度を取るようになったというなら、 上記のように思えます。 あなたはかなり我侭をしたと言ってみえますが、こんな仕打ち を受けるほどのことを彼にしたのでしょうか? もしあなたの我侭が、ごく普通の女の子にありがちなレベル であったなら、これがまさに彼の本性かもしれませんね。 いずれにしても、もう彼とは修復不可能かもしれませんね。 心新たに、新しい人生を歩んでいくのです。

tittiy1132
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も彼の態度がよくわからなくて悩んでいます。 今でも優しい時は優しいのに、ひとつでも嫌なことがあると一気に 豹変している感じがして、私にどうしてほしいのかわからないときが多々あります。回答者さんが仰っている、自分の希望どおりに私を動かしたいのかと思う事もあります。 暫く距離を置いてみて、その後、はっきりと結論を出したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールと電話

    どのカテにするか悩んだのですが、 沢山の意見を頂きたかったのでこちらで失礼します。 21歳の大学生(女)です。 私は、電話が苦手です。 掛かってくるのは構わないのですが、掛けるのが苦手です。 理由は相手が恋人や友達と居たら申し訳ないかなと思うからです。 (それは、相手の性別は関係なく気を使います) なので、用事は急用以外は極力メールでするのですが、 (もちろん「今どこ!?」とかは電話かけますが) メールを返してくれない人も居ますよね・・・(><) たまに「明日までに連絡下さい」って言っても駄目な時があります。 何で返さないのかはわかりませんが、嫌われてはないようです。 会うとニコニコして話掛けてくれますし、2人で飲んだりするので。 返事ない人にどうしても!っていう時(明日の事が知りたい!とか)は、 「明日の事聞きたいから、体空いたらワン切りして」 とかメールするのですが、毎回それはウザいですよね・・・>< 「出れない時は出ないんだから遠慮せず掛ければいい」とか 「ちゃんとした用ならメールじゃ駄目」とか言う友人もいます。 そこで、お聞きしたいのですが・・・ ・電話を掛けていいタイミングってどう見計らいますか? ・電話とメールの使い分けってどうしてますか? ・質問メールを返信しない理由って何なんでしょうか? 何か一つでも構いませんし、他にご意見あれば聞きたいです! 宜しくお願いします!!

  • 別れ話のあと

    馬鹿げた話ですが聞いてください。 さきほど彼氏に別れ話をされました。 でも、醜くもわたしが別れたくないと駄々をこねるようなかたちでなんだかんだ別れなかったんです。 それで、もともと彼は明日の夕方ひとと合う用事があったみたいなんですが 別れ話のあとだらだらと話してて、わたしが明日花火大会だったのになあってぼやっと言ったら なぜか彼はほんとに行く?って聞いてきて、わたしもまじでか?と思いつつうん…と答えたら用事キャンセルして行ってくれることになりました。 なんででしょう。同情とかでしょうか。

  • 彼の気持ちが知りたい

    私には約2ヶ月前に付き合った彼がいました。お互い30前半です!私は会いたい、連絡したいってタイプなんですが、彼はそうではなく、連絡とかは重要視しないみたいです。そして喋り方とか性格もおっとりしてます。私が今日暇だったら会わない?てメールしても気づかなかったとか仕事で忙しかったって言って返信がない事がチョコチョコありました。それで私が「コッチだって予定たてたりあるんだから返事ちょーだい!」とか催促するとやっと、ごめん〇日なら大丈夫だょ!とか言って会ってはくれました。確かに役職についてて仕事が忙しい人なんです。でも忙しいと私がメールしても完全に無視され、4~5日連絡ないって時もありました。私も彼の負担にならない様に、メールを減らし、無視されても我慢‥をしていました。それに我慢できなくなり、数回別れ話を切り出した事があるのですが彼はその度、好きだから別れたくない、絶対にこれからはちゃんと連絡する!と言っては全く改善されませんでした‥。私は連絡がないのはもちろん嫌でしたが、自分の言った事を守ってほしいって気持ちの方が大きかったんです‥でないとこれから先信用ができなくなると思い‥。ただ、本当に彼は会うととても優しく、とても穏やかで良い人でした。連絡も0ではなく、私の体調を気遣うメールをくれたりはします。不満なところは自分からした約束を守らない、、誘いや、「?」で終らせたメールにも返事がない‥てところです。返事がないのでどうしていいのか分からなくなります。私に対して気持ちがないのかとも思いました。私だけにこうなのかと思ったら友達からも連絡忘れてて怒られたり会社からの連絡も携帯をみなかったり‥そぉいう人みたいなんです。それである日とうとう会う約束の前日に、「もう別れよう、明日その話をしたい」ってメールしたら「今日はちゃんとメールしようと思ったんだけどごめんね、もう明日会わなくていいから」って返信が来たのです‥どうしても会って話がしたかった私は「メールしようとしてたならごめんなさい、ちゃんと話も聞きたいし明日はとにかく会おう?」みたいな内容のメールを送りました。すると「落ち着いてよく考えたい、また連絡するね」という返事でした。もちろん約束の日は電話をしてもメールをしてもつながりませんでした。別れ話をきりだした事は何度かありますが、「もう別れよう」とハッキリ告げたのは初めてでした。そして3日たちます。もうこれは連絡こないですよね‥それとも本当に考えてるのでしょうか‥今考えるともう少し私も理解してあげれば良かったのかな‥とか連絡以外はとても良い人だったから我慢すれば良かったのかなとか後悔する気持ちはあります。口下手でおっとりしてる彼はそぉいう辛い話をする自信がないんですかね‥。約束してるのに音信不通になる位ってよっぽど私を嫌いになってますよね‥落ち着いた頃にまた連絡したりして、もう戻る事はできないのでしょうか、彼はまた連絡すると言ってこのまま終わりにするつもりなんでしょうか‥さすがにそんな事するような性格にはみえなかったのですが‥。長々と読んでいただいてありがとうございました。お返事いただけたら嬉しいです。

  • いまいちハッキリしない男性について

    理解しきれず悩んでいます。 週末、気になっている相手から遊びの誘いをうけました。 「明日ヒマなら遊びに行かない!?」 というメールの内容だったので 「用事もないし、行きたいな♪」 と返信をしたのですが…。少したって彼から入ってきたメールが 「あ…でも誘うの急だったし、無理しなくていいや。やっぱりやめよう」 みたいな感じだったんです。 え?別にそんな事一言も言ってないのに。と思い 「ホントに大丈夫だよ。」 と返信しました。しかし… 「とりあえず、ちょっと考えてみてよ。」 と入ってきて、しかも何時間かメールを入れずにいたら 「明日はやめとく?」 と催促じみたメールが来てしまい、さすがに私も折れて 「うん。じゃあ遠慮しとくよ」 とメールをしました。 これってなんなんですか!? しかもこの一件の他にも同じような事が2度ほどありました。 自分から誘っておいて話が具体的になると 「いやならいいよ。」とか言い出すんです。 私的に誘いの返事には「行きたい」とはっきり言っていますから 普通だったらスムーズに話しがまとまっていいはずだと思うんですけど…(悩) どういう心理から彼はこんな事を言うのでしょうか? 私には理解できずモヤモヤした日々を送っています><

  • 相手が何を考えてるのかわからない。。。

    始めて質問します。 これは、友達の事なんですが、色んな方の意見を聞きたいと言う事で お返事頂けると嬉しいです。 彼女には付き合って2ケ月の彼氏がいます。 彼は1人暮しで、彼女は実家です。 最近になって、彼女が連絡しても「来なくていい」「何しにくるのよ」 電話しても「話す事ないなら切るよ」と切られるそうなんです。 ただ、行けばそれなりに一緒にいるようなんですが。。。 用事があれば、相手から連絡はくるし、今度一緒に見ると話していた 映画の前売りを買っておいていいと言ったそうです。 ただ、少し前に「俺達の関係がよくわからない。。」 「お前はいてもいなくても同じだ」と言われたみたいで。。。 彼女、子持ちなんです。 それを、わかって付き合ってと彼の方から言ったそうなんですが。 やっぱり、子供がまだ小さいので、子供寝てから彼の家に行くか 週末連れて泊まりに行くかしかなくて。。。 重荷になった?負担になった?と聞くと「そうじゃないけど。。。」と 言ったそうです。 彼は、はっきりしてるタイプらしく、別れたいなら別れたいと きっと言うはずだと彼女は言ってます。 彼は今彼女の事どう思っているのでしょうか・・・ 暇な時で結構ですので、どなたかお返事よろしくお願いします。

  • 別れ話ですか?

    付き合って3週間の彼氏がいます。 わたしが告白して 付き合う事になりました。 でも最近良い感じではなく不安だったので 彼氏に 『うちらの関係大丈夫?』とメールしました。 そしたら 『どうなんかな。 明日家いっていい? 話したいことがあるから!』 と返信がきたので 『別れ話?』と聞いたら 『話!まぁ明日また連絡するわ!』 との事です。 わたしは振られるのでしょうか(´・ェ・`)

  • メールの返信について

    メールの返信について 昨日の夜に、友達に明日の午前中にある用事があり、その事について電話かメールで相談に乗ってもらいたいという旨のメールを送りましたが、返信がありませんでした。 実は、その日はその友達と会っていたのですが、その時に話しそびれてしまい意見を聞きたくメールをしました。 午前中の用事は無事に終わったので、相談する必要はなくなったのですが、返信がなかった事について、「会った時に嫌な思いをさせて怒っているのでは?」と不安になってきました。もともと、メールの返信は遅かったり、なかったりする事がある人です。 (1)怒っているのかも?と思うのは考えすぎですか? (2)上記のようなメールがきて相談に乗れなかった場合、何かしらメールの返信等を しますか?それとも、用事は終わってしまったので返信は不要と考えますか? (3)その他、意見がございましたらお願い致します。 相手の都合もありますし、メールの返信については即レスを求めてはいけないことは、 重々承知ですが、どうしても不安になってしまいます。特に今回のような、期限がある ような内容ですと、余計に不安になってしまいます。 杞憂に終わる事がほとんどなのですが。なぜかその友達に対しては、余計に不安に なる事が多いです。 連絡きて嫌な人に対しては、返信しないと言っているのが気になります。

  • 片思いの相手への電話の口実は?

    今気になる人がいます。 たまにメールをしていますが やっぱり電話で話したいです。 でも大抵の用事はメールで済んでしまいます。 相手が彼氏なら特に用事はいらないと思いますが 片思いの相手だとどうなんでしょう? 彼は仕事が忙しく、日にちをまたぐ事もしょっちゅうです。 だから電話するなら深夜になってしまうのですが なおさら用事がないですよね? 前に彼から用事もなく電話がきた事がありましたが 一度きりです。 昔より彼のテンションが下がっているような気がします。 前はもう少しで付き合えるのかな~って感じでした。 電話に口実は必要ですか? それとも「なんとなく電話してみた」でよいのでしょうか??

  • 友人の恋愛

    友人(A)が私に相談をしてきました。 「(両思いの)男の子が私(A)から告白して欲しい、と言う」 なんで?と思いましたが、Aはやる気があるみたいなので応援しました。告白は成功しました。 Aの彼氏となった男の子はたくさん、Aに求めます。 「いつも俺から話しかけてるから明日、Aから話しかけてきて」 「ポニーテールにしてきて」 「後ろから抱きしめてきて」 「電話して」 また、 「ポニーテールはおばさんっぽいからやめて」といきなり反対のことも求めます。 Aはいつも私にいっぱい求められて嫌だと言ってきます。 なら、嫌と言えば?とアドバイスすると、 「そんなこと言ったら嫌われてしまう。別れ話されてしまう」と返事がきます。 別の話では 彼氏とあそぶ約束をしたが、彼氏が前日まで予定を決めない。 「明日、どうするの?」とAがきくと 「今、忙しいから待って」と彼氏は言います。 二時間が経ち同じことをきくと 「しーらない」と自分勝手な返事がくるようです。 私が困っているのはこの男の子ではありません。Aです。 Aは私に助けを求めます。Aは私に質問をしてきます。 「私の彼氏はどうしてそんなひどいことを言うのかな?」 彼氏にきけばいいのに。そう思うのは私がいくら考えてもそれはあくまで推測でしかないからです。 彼女にいくらアドバイスしても「嫌われちゃうからできない」 なら、なぜ相談をしてるのか。 ただ、聞いてほしいだけなの?とききました。 「いいえ、あなた(私)の意見を聞きたいの」 でも私のアドバイスなんか全くききません。 なにがしたいのでしょうか。 毎日毎日、私に「こんなことがつらい。あんなことがつらい。」と言ってる割に彼氏と別れることはしたくないみたいだし、彼氏に注意することもしない。 いらついたのは、 「我慢できるの?大丈夫?」 ときいたら 「我慢できるかじゃなくてするんだよ」と逆ギレされたことです。 彼女の解決しない相談をどうきけば良いでしょうか。教えてください。

  • 彼の気持ちが分かりません。

    付き合って1年の彼と別れ話になりました。原因は彼の仕事環境の変化で、二人の生活が合わなくなったことで私を幸せにする自信がないから別れたいとのことでした。 やりとりは全てメールでしていたのですが、彼から別れ話を切り出したのにも関わらず、話の途中でいつもメールを無視されて、こちらは別れ話の最中で返信がこなくなるのはとても不安だし、いらいらもしたので、返信がこなくても次の日1、2通疑問形のメールを送りました。 するとすぐ返事がきたのですが、その返事をするとまた無視されました。向こうの仕事が忙しいのは分かりますが、別れ話をしている最後くらい、空いている時間に返信をしてほしいし、はっきりしてほしいです。 無視をする彼の気持ちが分かりません。 私がしびれを切らして、最終的に別れたいのか別れたくないのかはっきりしてほしいと 返事もきていないのにメールをすると、別れる! とだけすぐ返事がきて、そんなにすぐ返せるならどうして無視していたのかも分かりません。 私がしつこくしなければ彼はいつまでも返事をしてこないのはわかっていたし もう我慢の限界でした。 私はその返事にもメールでの別れにも納得がいかないので、最後くらいせめて電話で話したいと思って 時間があいたら電話してほしいと言いましたがそれも無視です。 もともと連絡無精な人ですが、無視が一番意味がわからないし、辛いです。 彼はどのようなつもりでこのような行動をするのでしょうか。