• 締切済み

この英語のジョークがよく分かりません‥

彼に好意を持って頂いてるのですが、このジョークがよく分かりません。。 前のメール■「University in Japan sounds difficult! In ○○(その人の国名), There is no test. hmmmm... maybe that is not true. There is one University where there is "entrance exam war"... It is a school for girls only. ○○(その人の名前)University :D hahaha You have the best score ;) <3」 返信した後のメール■「Good luck in my University! The 'entrance exam' is very difficult. It is... very big and very hard. ;D hahaha 」

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.6

ANo. 4 & 5 です。補足を読みました。 もし私の考えがあっていれば(下ネタのジョークだという事)、質問者さんのおっしゃっている通りの可能性が高いと思います。 >>「Shy girl is okay at first. I do not hate it. But I hope you are not shy forever! haha 」 も、そういう意味なんですかねぇ? 私としたいみたいな‥?<< まあ、男の人は、真剣なおつきあいであっても、そうでなくても、結局は好きな女性と intimate な関係になりたいものだと思います。なので、この3行の文章は、「最初はそのような関係でなくてもいいけど、後々は intimate になりたい」と言っているとも取れると思いますよ。(変な勘ぐりをせずに、そのままとれば、「今はシャイで、僕にあまり打ち解けてくれなくても、その内に、僕に対してはシャイでなくなって欲しいなあ。」みたいにもとれますけどね。笑)

  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.5

ANo. 4です。少しだけ私の文章を訂正させて下さい。 「最後の一行は、下ネタのジョークです。」          ↓ 「最後の一行は、下ネタのジョークだと思います。」 私は普段から、当人でなくては分からない事は、言い切らないようにしているのですが、今回は言い切ってしまいました。すみません。下ネタのジョークだろうと言うのは、私の考えであって、違う可能性もありますので、ご了承ください。

dim3380
質問者

補足

そうだったんですか!全く分かりませんでした。 この後突然なぜか「Are you a shy girl,○○(私の名前)」と聞かれたんですが、そういう意味だったんですかねぇ? ジョークが分からなかったので「人と場面によります。でも多分ちょっとシャイかもしれません。(人見知りって意味で)シャイな子は嫌いですか?」 と返すと、 「Shy girl is okay at first. I do not hate it. But I hope you are not shy forever! haha 」 も、そういう意味なんですかねぇ? 私としたいみたいな‥?

  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.4

最後の一行以外は、皆さんと同じ解釈ですが、う~む、皆さんまじめなんですね。 最後の一行は、下ネタのジョークです。 entrance exam つまり入るための試験が難しいと言っているのですよね。で、「とても大きく、とても固いんだ」と来れば、何か分かりますよね?

  • ringox
  • ベストアンサー率27% (66/238)
回答No.3

自分を大学にたとえているのです。 そしてこの大学の入学試験に合格するというのは、自分が彼女にする試験にあなたが合格するかどうかということです。大学入学試験つまり彼女にする試験に合格したら彼女にするということです。 あなたは、ベストスコアだそうです。

  • kogomi
  • ベストアンサー率38% (31/80)
回答No.2

軽く意訳しますと、 日本の大学は大変そうだ!○○では試験なんてないよ。 うーん、でもそうとも限らないかな。 一つだけ入学試験が厳しい(直訳:入試戦争のある)大学があった… 女の子しか入れない大学で、それは○○大学なのさ。ははは。 一番高い点数を取ったのはきみだよ。 僕の大学で頑張ってね。 入学試験はとても難しいよ。 とても大きく(乗り越えられないというニュアンス)、大変だけどね。ははは。 ユーモア感を加えつつも、flirtしている感じですね。悪く言えば軽いノリです。 ;) <3 ←の意味が重要な気もします。

  • churrasco
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.1

University in Japan sounds difficult! 日本の大学は難しそうだね! In ○○(その人の国名), There is no test. ○○ではテストは無いよ。 hmmmm... maybe that is not true. あああ・・・違う・・・ There is one University where there is "entrance exam war"... 一つだけ受験戦争のある大学がある! It is a school for girls only. 女の子だけの学校なんだ。 ○○(その人の名前)University :D hahaha ○○(その人の名前)大学(笑) You have the best score ;) 君がベストスコアーだよ! Good luck in my University! 俺の大学で頑張って! The 'entrance exam' is very difficult. It is... very big and very hard この入学試験はすごく難しくて大変だよ!(笑) 訳すとこんな感じで 要はこの人のお目に叶ったって事ですね! その人のお目に叶うことが○○(その人の名前)大学にパスするってゆうジョークです♪ you have the best score. good luck in my university. なのでもうあなたはその人の大学にパスしました~! おめでとうございます!!!!

関連するQ&A

  • 英語についていくつか質問です。

    (1)「最近まで」は英語で口語的になんと表現しますか?   例として、最近までこの服が流行っていた。を英訳してください。 (2)me who ~というふうに関係代名詞を使うことはできますか?  例 They talked to me who is very shy. (amか??) (3)次の文は正しいですか。  We study English for only university entrance exam.  university entrance examの冠詞が必要かどうか、for onlyの語順に自信がありません。 回答よろしくお願いします。

  • 英語日記22 日本の大学

    日本の大学 今回は日本の大学について書いてみました。 最近誰も回答してくれないのですが。英語のためがんばります。 実際僕も大学生の年齢なので、よく大学のことはわかるつもりです。 ちなみに20です。 すいませんが最近英語力のライティングをあげようと英作文をまいにち書くようにしてます。 レベルのひくい英作文ではずかしいのですが。できれば文法や細かい間違いを指摘して頂けると幸いです。 I would like to talk about university in Japan. It is said that university in Japan is difficult to enter it, but it is easy to graduate from your university. How about foreign universities are. In the USA, on the contrary, it is easy to enter a university and difficult to graduate from it, so many student in the USA drop out from their university. I have friends who are university student in Japan. This is in my opinion, I think that my friends who are university student don’t trend to study hard. I am not criticizing them just because there are many temptations so many university students yield to temptation. I think if I were a university student in Japan, I would not study hard. This is because I tend to puzzle from surrounding environment. However, I like people who are university student !!!

  • 英語が正しいか教えてください。

    Firstly, I maintain that the exam. Now, children have to do exam in my country. Mid-term test is part of exam. They study for mid-term test. My score is very bad when I was junior high school student. I was very sad. This is because I have study hard. It is true I could give good score, but I had given the exam for go to high school. My friend had given the exam too. While she have study hard, she couldn’t gave the exam. It is because she gave off heat on the day of the exam. Now, however, she is very happy. After all, she can do what she wants to do. I think it was luck. I didn’t know it happens. Now, but, I thinking it was luck. So I suppose that luck is important very much. この英文が正しいかどうか教えてください。 間違いがあれば、指摘してほしいです。 よろしくお願いします。

  • この英語のジョークの意味が分かりません

    最後7)のcat(猫)とミルクとの関連が分かりません。ひょっとしてスコットランド地方では、猫がミルクの貯蔵庫に入って、ミルクを盗み飲みすることが頻繁にあるという背景でもあるのでしょうか? それとも7)には別の隠された意味があるのでしょうか? catには男の意味もあるようですが・・・ ついでですが、 One student, in particular, was hard put to think of seven advantages のうちwas hard put to の文法構造が分かりません。 宜しくお願いします。 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% BIOLOGY EXAM: This is straight from Scotland. Students in an advanced Biology class were taking their mid-term exam. The last question was, 'Name seven advantages of Mother's Milk. The question was worth 70 points or none at all. One student, in particular, was hard put to think of seven advantages. However, he wrote: 1) It is perfect formula for the child. 2) It provides immunity against several diseases. 3) It is always the right temperature. 4) It is inexpensive. 5) It bonds the child to mother, and vice versa. 6) It is always available as needed. And then the student was stuck. Finally, in desperation, just before the bell rang indicating the end of the test, he wrote: 7) It comes in two attractive containers and it's high enough off the ground where the cat can't get it. He got an A.

  • こういうのは、OK英語でしょうか?

    in my country it is very cold in February. in the water there was little water. → なんとなく、英語の会話では、使われていそうなのですが、だめでしょうか?     日本の英語のテストで、これを書いたらバツになりますか? 

  • 英語 和訳

    和訳お願いします (1)When people travel to other countries, they find that many things are different from the things in their own country. (2)It can be very hot in summer and very cold and snowy in winter. (3)People who come from hot countries often find that it is too cold for them in December, January, ane February. (4)It is sometimes difficult to talk to them on the street because they are always very busy and don't have much time.

  • 和文英訳です。添削を宜しくお願い致します

    1.3月8日に国立大学の合格発表があった On March 8, there was an announcement of entrance examination of national university. 2.F君は昨年国内最難関と言われるA大学を受験したが失敗した Last year, my friend A failed the entrance examination of A university which is often referred to as the highest level university in Japan. 時世の一致で、isよりもwasかな? 3.彼の家は経済的に二浪を許す余裕はなかった His family could not afford to give him second failure. 4.それで今年は少しランクの下がるB大学を受験し、合格する事ができた So, this year, he take an entrance exam to B university which is referred to as slightly easier for entrance compared to A university. low level では失礼ですよね 5.いずれにしろ、AもBも日本ではトップクラスの大学だ Anyway, both A&B are top class universities in Japan. 6.たぶん彼は今達成感に浸っている事だろう Probably, I suppose he is now immersed himself in a sense of achievement. 以上です。宜しくお願い致します。

  • 二重否定の、butを使った構文

    There is nothing so difficult but it becomes easy by practice. (どんな難しいことでも慣れれば容易になる。) という構文を、どうしても理解できません。 解説によると、butは「~しないなら、~でなければ」という意味らしいのですが、 それでなぜこのような訳になるのか分かりません。 それから、soはなぜveryだといけないのかも分かりません。 よかったら教えて下さい。

  • 中2英語 教えてください

    1.The sea is very clear there. 2.The sky is very clear today. thereとtodayの訳仕方です。 1.の私訳 a.そこの海はとても澄んで居ます。 b.その海はとても澄んで居ます。 c.そこにある海はとても澄んで居ます。 d.そこは海がとても澄んで居ます。 There is very clear sea.これと言い換える事もできますか。 2.の私訳 a.今日の空はとても澄んで居ます。 b.今日,空はとても澄んで居ます。 Today's sky is very clear.これならaですよね。 海や空を修飾しているのか、「澄んでいる」を修飾しているのか。 教えてください。

  • このitは状況のitでしょうか

    どんな難しいことでも慣れれば容易になる。 There is nothing so difficult but it becomes easy by practice. という文ですが、このitは状況のitでしょうか。 文法的にもよく分からない文章で、 Thereは第一文型で使う構文なので、butまでは There is nothing (which is) so difficult と解釈できたのですが、 意味不明のitが出てきて理解できないでいます。