• 締切済み

30直前で独身・・・うるさい周囲を何とかするには

20代後半の女性です。 私の所属する課とは別の課ですが、長年お世話になっておりますお得意先様(A社)が御座います。 A社の役員様は38歳・バツイチです。 事のはじまりは、A社と深くお付き合いをさせて頂いております弊社の課が御座いましてその課の課長輔佐の、おせっかいで私とA社の役員様を引き合わせて頂きました次第です。 課長補佐と私は同期入社ですが普段は気が合わず、A社の役員様とお会いさせて頂いた時も役員様が来られる事は私には知らされないままの状態での初対面でしたので社交辞令的な対応でその場をかわしましたが、 しかし以前から私の事を知っておられる役員様に気に入られてしまい困っております。 私にはその気が御座いませんし、なかなか旨く断れずに悩んでおります。 実は私自身も離婚経験のあるバツイチでしかも一児のシングルマザーなんです。勿論、役員様はその事は存じております。 課長補佐にはその旨(お断り)を伝えましたが「歳も歳だしお前の条件は最悪だし別に今更値打ちを出さなくてもいいのでは?会社の数字の為に一肌脱げよ」と信じられない言葉が、かえってきました。 課長輔佐を通り超えて直接、役員様にご返事をさせて頂くのは失礼だし・・・。課長補佐には腹が立つし・・・。 最悪の週末を過ごしております。 どなたか助言して下さいませ。

みんなの回答

noname#87132
noname#87132
回答No.3

貴殿がただのバツイチ女性であるならともかく、よく『管理職です』と書いておられるわけですよね? ならば断り方については課長補佐に『私は結婚を(その方と)考えていない』とハッキリ言えばよろしい。 それだけです。 バカみたいな偽装工作もいりません。 そのままお言いなさい。 もし貴殿がただの小娘ならば >「歳も歳だしお前の条件は最悪だし別に今更値打ちを出さなくてもいいのでは?会社の数字の為に一肌脱げよ」 この言葉を逆手にセクハラでもパワハラでもなんでもすきな形で処理なさい。 課長補佐のうえの役職にいえばいい。 その言動をです。 まあイマドキ強制で結婚もないし、 ま、このカテゴリーで回答するならば、の話です。

noname#83213
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.2

『実は、再婚同士で披露宴も何もする予定は御座いませんが。 決まった人がおります』 こんな嘘をついてでも、お断りすれば宜しいのでは無いでしょうか? 課長補佐サンも、いちいち本当かどうか確かめる事もしないと思いますけど・・・。 万が一、 「じゃあ、今度、新しい旦那と会わせてくれ」 なんて言い出したら、身内か知人の男性に頼んで「一芝居」打ってもらうとか・・・。 (^.^) それにしても、「デリカシーの無い課長補佐サン」で、御座いますネ・・・。

noname#83213
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 やはり、その場しのぎの口実は後々ツジツマあわせが困難ですので正直に気持ちをお伝えして、お断り致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.1

会社の為に結婚する必要はありません。 本来であれば、引き合わせた課長補佐を通すのが筋かと思いますが、それが出来ないのであれば、一度一対一で会って、丁重にお断りすればいいのではないですか。

noname#83213
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞令【係長事務取扱】とは?

    4月1日に他部署への異動に伴い辞令が有り、【係長事務取扱】という発令がありました。以前は、発令前役職は【係長】でした。どういう事でしょうか?実際は、課長、課長代理、課長補佐等の格であるということでしょうか?一定期間後、課長、課長代理、課長補佐等の昇格発令がありうるという事でしょうか?詳細ご説明、ご回答お願い致します。

  • どちらが主賓?

    みなさん こんにちは。9/末に結婚式を挙げる予定の者です。 困っているので教えて下さい。 私が入社した時にA部長(現在54才)とB課長(現在51才)が居ました。 ABどちらも直接仕事の関わりと言うのはそんなに無かったのですが、A部長は:尊敬できる人柄で、仕事の関わりは無くても話し易い上司です。B課長は:ゴマスリを平然と出来る上司と言った感じで、人間的に好きになれないのですが面倒見が良い方で、食事などにはよく連れて行って下さいます。 1年半ほどしてA部長が○支店の支店長として転勤になってしまいました。 その間にB課長は部長に昇格、去年の5月頃に役員に昇格したのです。 それと同時に私の課の担当になり、直属の役員はB役員になりました。 しかしこの4月から役員に昇格してA部長が戻って来ました。私の課の担当は今まで通りB役員かと思いきや、A役員が5、B役員が3と言う分担にされてしまったのです。 式には課長とAB両役員を招待したいのですが、主賓をABどちらにお願いすべきか困っています。昇格順から言うとB役員だし、年齢から言うとA役員だし…入社した時はA役員が上だった訳で・・・・色々考えているのですが、このような場合はどうするのが妥当ですか?教えて下さい。

  • 人間関係に悩んでます。

     仕事先のA先輩の事で悩んでます。私は、よくミスを、すると聞いたので、(別のB先輩に(あと課長もよく言ってると)課長に、「私ってどんなミスがおおいんですか?」と聞きました。  そしたら、「そんな事、課長にきくんじゃない。誰がそんなん言ったのかってことになってBサンが責められる。Bさんがいやなきもちになるし私でも、そう思う」といわれました。私は、少しでも直そうと思って聞いたのにいけない事だったのでしょうか? 翌日、叱られたA先輩に謝りました。でも、許してもらえませんでした。「年寄りは何も口出さないほうがいいんだね!いいんだよもう気にしなくて!」といわれて余計苦しいです。声をかければ返事は、してもらえますが、(私を、)ないものとして振舞うって感じで、よくしてもらったこともあるので、困惑しています。

  • 上司の誤解・勘違い(?)を解く方法

    中堅企業に勤務する者です。 上司の誤解で私の責任にされている件をどうするか悩んでいます。 私の上司(以下A課長とします)はひと言で言うと、まあワンマンな方です。 昔ながらの昭和のサラリーマンで、社内の地位や出世や権威を強く意識する方です。 部下には常に威圧的な態度で、「俺が上司の間は俺の言うことに従え」と断言しています。 上司がワンマンで高圧的であることは私は気にしていません。 むしろ組織を正しい方向に導くためには強力なリーダーシップが必要だと思っております。 ある時、A課長が部下に号令をかけて飲み会に繰り出しました。 私は所用があり、その号令が直接伝わらなかったのですが、事務所に残っていた同僚が「課長が召集をかけている、行かないとやばいぞ!」と教えてくれました。 A課長はこのような方なので、号令には従わないのは非常にまずいと誰もが認識しています。 私はその同僚と慌てて教えてもらった居酒屋に行きましたが、A課長の姿はなく代わりに別部門のB課長がいらっしゃいました。 B課長は「おー!○○君!どうしたんだね?」と声をかけてきたので、「A課長を探しているが見なかったですか?」と私は聞きました。 「見掛けなかったが、そんなことより一緒に飲もう!」と言われてしまい、他にも役職者もいて断りきれなかったのでご一緒させていただきました。 その中で・・・ 「A課長のあんなやりかたはいかん!君も含め部下が可哀想だ」 なんて話がB課長からありました。 私はたとえ上司であっても人の悪口は嫌いなので、A課長のことは何も言わず黙って聞いていました。 ところが翌週、上司のA課長から個室に呼び出され、事情聴集をされました。 どうやらB課長がA課長に苦言を呈したようです。 A課長曰く、「俺を探していると、どうして皆に言ったんだ?俺は部下を強制的に連れ出しているみたいなことをB課長に言われた。そこで俺の名前をしゃべるのはけしからん!!」 ・・・・とのことです。 私はB課長とはほとんど面識がありません。 しかしA課長は私のせいで不愉快な思いをしたと思っているようです。 正直これはA課長とB課長との間の問題であって、私が巻き込まれて悪者にされるのは心外です。 B課長はA課長の振る舞いを以前から苦々しく思っていたからA課長に苦言を呈したわけで、私がA課長を探したことが原因ではないはずです。 A課長はこのような方なので、今後ずっとこのことを執念深く根に持ちます。 かといって誤解を解こうと下手に動いてA課長を怒らせると必ず報復があります。 このような時どのようにしたらよいのでしょうか? 考えられる選択肢としては・・・・ (1).そのまま放置しておく   →私は不利な評価を受け続けることになります。 (2).A課長の上の部長に相談する。   →この場合なぜ事前に自分に相談しなかったと逆切れされるかもしれません。 (3).A課長と直接対話をして理解してもらう   →この場合B課長がしていた悪口をA課長に告げなくてはならず、B課長を裏切ることになります。 (4).B課長に相談する。   →権威主義のA課長が、上司である自分よりも先にB課長に相談したと知ったら・・・。 上記を複合させることも考えています。 例えば(2)の後に(3)を行うといったような、いわゆる根回しみたいな方法も考えています。 そもそも私が悪いという意見でも結構です。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • 丸投げの人に釘を刺すには

    30代の公務員で課長補佐クラスの役職をしています。 私の職場では、職場挙げての大きなプロジェクトを推進中です。 A部署:私の所属する部署で、課長は甲とします。 B部署:今回のプロジェクトを主催する部署で、課長乙、問題の課長補佐を丙とします。 問題は、B部署の課長補佐丙なのですが、私よりも年長であることから やたらと先輩面で上から目線の割に無能です。上には媚びるくせに、同僚 や部下を見下す性格で、私に対しても見下した態度です。 そのくせに、仕事は私に丸投げをしてきます。実は、私はかつては 丙の部下でしたが、丙のあまりの横柄な態度と丸投げぶりに私が我慢の 限界になり、大喧嘩をした末にA部署に部内異動になり、私はA部署の 課長補佐になったのです。 私がA部署に配置になった後、丙は悔しかったのか事あるごとに私に 嫌みを言ったりしました。今回のプロジェクトでは、しめたとばかり 別の部署にも関わらず私に仕事を丸投げようとしました。 私は、丙に対してはもうあなたの部下ではないこと、私に丸投げする のなら、甲、乙課長をとおしてやることを言いました。 私の部署の甲は、私を評価してくれていますが、性格的には事なかれ主義 で、結局私にその仕事が振られてしまいました。 私は自分で言うのもなんですが、職場内では仕事ができるほうです。 私がいるときのB部署は、仕事がだいぶはかどっていましたが、私が 去った後のB部署は、私の仕事を引き継いでできる人がいなく、滞る 有様で、締め切り前になって火の車になって出来上がり分の一の結果に なる有様です。 今回振られた仕事についても、結果的には難なくこなせましたが、丙の 思いつきで丸投げられたことに腹を据えかねる思いです。 今週水曜日に、A・B課長、私、丙課長補佐及びAB部署を総括する 部長とプロジェクトについてのミーティングが行われますが、私は 会議の席で、思いつきで丸投げしないで欲しいと釘を刺そうと思います。 タイミング的には、私が引き受けた仕事の報告の最後に言おうと思い ます。 今の職場自体、私の本来の職種とは全く関係ない異種業であり、職場内の 縛りなどはありませんし、職場自体に恩もなく、お世話になったという よりも、一方的にお世話をしてきたようなものです。 公務員で部外異動もあるので、今の職場には何の未練もないので角が 立っても大丈夫です。 会議の場で、丙に恥をかかせて復讐をしたいのですが、どのような 言葉が的確でしょうか?感情論でなく、正論でねじ伏せたいです。

  • 大卒・高卒 上司の違い

    自分の部署を含め、多部署の上司だち(課長または課長補佐クラス)たちなのですが、 部下の叱り方、注意の仕方についてですが、大卒・高卒でちがいあるもんだと気づきました。 大卒上司たちは厳しい人たちですが、部署での仕事の不具合が出た時には、もちろん叱ったり厳しく注意したりしますがあとには引きませんし、課長が係長、主任に指導・注意するときは本人にのみ話をします。それから係長・主任たちがその部下たちに伝えるという やり方です。 でも高卒上司(課長補佐)たちは部署の部下たち全員の前でエラそうに叱ります。 そして平社員や私たち(派遣やパート)たちにもののしります。 平社員や派遣、パートたちは係長・主任たちの指導の元仕事をしているので 直接課長補佐に叱られても指導者が違うのでやりにくいです。 高卒で課長補佐までいった人たちは仕事を認められた方々なので能力がある人なんだと思うのですが、係長・主任に注意するときも恥をかかせるというスタンスでやっています。 権力をみせつけたいようです。 そして過去の仕事の不具合を出してきたり、平社員や私たちに「本当はこんなこと言いたくないけどな~ こんな指導員(係長・主任をさして)だから、しゃーないな」など言います。高卒は大卒に勝てない世の中なのでこうやって権力を振りかざすしか仕方ないのでしょうか?

  • 『課長』 と 『社長夫人』 とどちらが礼儀にかなっていますか

    A社の課長をしている女性が、B社の社長と結婚しているときには、 その女性を紹介するときには、『A社課長』と紹介するのと、『B社社長夫人』と紹介するのと、どちらが礼儀にかなっているでしょうか?

  • 派遣社員敬語

    A社にアウトソーシング委託されたB社。 A社内でB社が集まって働いている部屋があり、 そこでB社と契約されて働く、 C社の派遣社員の僕がいました。 A社の部長がやってきて、 「(B社の)課長(○○さん)は居るかね?」 と、C社の派遣社員の僕に尋ねました。 A社の部長は、僕を、 何者か知っているかもしれないし、 知らないかもしれません。 B社の課長をなんと呼べばいいでしょうか? 「課長の○○は、10時まで会議中です」 それとも、 「○○さんは、10時まで会議中です」

  • 企業Aと企業Bの方々に出す手紙の宛名の順番を教えてください。

    企業Aと企業Bの方々に出す手紙の宛名の順番を教えてください。 企業Aは企業Bより格上です。 企業Aの社長・役員・課長の3名、 企業Bの社長、の合わせて4名の名前を、宛名として連ねる必要があるのですが、 どのような順番で書けばよいか、迷っています。  企業A 社長様・役員様・課長様  企業B 社長様 のような書き方でよいのでしょうか? 企業Aの課長のほうが企業Bの社長より先に来るのは、おかしくはないでしょうか?

  • 派遣された事がある方、この環境どう思いますか?

    私が正社員で勤めている課に2週間程前、派遣さんが2人入ってきました。 その前に入ってきた派遣さんが立続けに更新しなかった事から 課長がやたらと新しい派遣さんに雑談をするようになったのですが うち1人の派遣さん(Aさん)が仕事の手を止めて、ずっと課長とおしゃべりしています。 もう一人の派遣さん(Bさん)はうまくかわしてお仕事されています。 さらに課内で一人、課長にパワハラを受けている男性(Cさん)がいるのですが Aさんは一緒になって課長とCさんの悪口を言うのです。それも、Cさんの目の前で。 私は派遣をした事がないのですが、こんな派遣さん見た事なく、 派遣経験のある方にこの雰囲気をどう思うか聞かせて頂きたいです。 課長も味方ができて気が大きくなっているようで 時々、私にも辛くあたるようになってきました。 雑談ばかりする課長も、もちろん悪く、派遣さんの立場上、 応えざるおえないというのもわかります。 が、限度を超えているように思うのですが。。 また、課長がそんなんなので平社員の私から注意したりするつもりは ありませんが、この状況を改善するとすればどんな方法があるでしょうか。 参考までにAさんは32才くらいでBさんが25才くらいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう