• ベストアンサー

極東ビジネスネットワークという詐欺団体について

natin717の回答

  • natin717
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私の所にも勝手にメールが送られてきました。 このアドレス fareastbusinessnet@・・・ が連絡先として書いていましたが連絡できなかったですか? 被害者の方が大勢いらっしゃるのであれば 協力して通報されてはどうですか? 迷惑メール相談センターのアドレスを 参考URLに記載しておきます。

参考URL:
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
terudott
質問者

お礼

迷惑メール相談センターのお知らせありがとうございます こんな機関あることすら知らなかったです 笑  ありがとうございます

関連するQ&A

  • 極東ビジネスネットワークという詐欺団体について

    このサイトを今拝見して愕然としています。実は昨日クレジットで購入してしまいました。この先決済した金額以上の請求がクレジット会社から請求されることは考えられるのでしょうか?また請求された場合はどのように対処すればよいのでしょうか?どなたかアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • オークション詐欺?(違法なもので詐欺にあった場合)

    先日、オークションを見ていたら違法なもの(ソフトのコピー)が取引されていました。 出品者の方の評価もそれほど低いレベルではなく、取引実績もかなりあるようでした。 しかし、最近の評価を見ると「お金を振り込んだが商品がこない」という評価が、いくつかありました。「出るところに出ても構わない!」という評価もあったのですが。 この場合、出るところに出た場合、どのようになるのでしょうか? 落札者は被害者として、扱われるだけなのでしょうか?違法なものの取引で、介入してくれるような機関(警察・ヤッフーなど)はあるのでしょうか? 規約に反しているので、ヤッフーの保証は受けられないですよね?

  • winny ネットワーク切断

    先日読売新聞に下記のような話題が上っていました。記事を読んだのですが、あまりネットに詳しくない私にはよく理解できないのですが、簡単に言うと、「winnyを使うとインターネットができなくなる」ということでしょうか。winny以外の、たとえばwinmxやshareでもだめなのでしょうか。 インターネット上でファイル交換ソフト「ウィニー」などを通じた映像や音楽の違法コピーによる著作権侵害が深刻化していることを受け、国内のプロバイダー(接続業者)が加盟する四つの業界団体は、違法コピーのやり取りを繰り返す利用者についてネットへの接続を強制的に停止することで合意した。  ネット上からの利用者の排除は「通信の秘密」や「通信の自由」に抵触するとして導入に慎重な意見が強かったが、著作権団体と連携して悪質な利用者を特定し、その利用者に限れば接続停止や契約解除が可能と判断した。  この措置の導入を決めたのは、「テレコムサービス協会」や「電気通信事業者協会」など4団体。  4団体の加盟社は国内の主要なプロバイダー約1000社で、業界全体で打ち出す初の「ウィニー対策」となる。来月にも「日本音楽著作権協会」や「コンピュータソフトウェア著作権協会」など著作権団体と協議会を設立。どの程度、違法コピーをネット上に流出させた場合、接続を打ち切るかといった具体的な指針作りを始め、年内の実施を目指す。  国内でウィニーなどのファイル交換ソフトを使っているのは推計約175万人にのぼり、やり取りされるファイルの大半は違法コピーだ。著作権団体がネット上を6時間監視しただけでも、ゲームソフトなどの違法コピーは355万件(正規のソフトの価格で総額95億円相当)、音楽の違法ソフトの場合は61万件(同4億4000万円相当)が確認された。この結果から、著作権団体側は、著作権侵害の被害は少なくとも100億円に上るとみている。  プロバイダー各社も違法コピーが公開されたホームページの削除などの措置を取っているが、ネット上の違法コピーは膨大で削除では追いつかない。あるプロバイダーが一昨年、ウィニーの使用を検知すれば通信を切断する措置を導入しようとしたところ、総務省から「ネット上のやり取りをのぞき見していることになり、『通信の秘密』に抵触しかねない」と指摘されて断念した経緯もある。  今回の対策は、著作権団体が、違法コピーのやり取りを繰り返している利用者について、ネット上の「住所」にあたるIPアドレスを専用ソフトで特定したうえでプロバイダーに通知。プロバイダーは、このIPアドレスをもとに利用者に警告メールを送信し、従わない場合などには、一定期間の接続停止や利用契約の解除に踏み切る。  この仕組みであれば、総務省も「プロバイダーが利用者の通信内容を直接調べることにあたらないため問題はない」としている。警察庁もこの協議会に加わる方針で、悪質な利用者の取り締まりを強化する。

  • 人案内しなければいけないの

    知らない人に突然勝手に敷地内に入り尋ねてくる人いますけど 違法侵入ですよね、なぜなら他人の問い合わせは受け付けていません 何を目的に勝手に敷地内入ってくるのでしょうか、貴方は誰ですか と聞いても名前もいえない人に答えなくてはいけないのでしょうか 自分の居場所は結果的に知らせているのに相手は自分の名前すらいえ ないのに、他人の居場所聞くのはおかしくないですか 宜しくお願いします。

  • 極東ビジネスネットワークは信用できるの

    「情報商材」という名の悪しき帝国を滅ぼす為に・・・ http://ebooks-dreampack.net 極東ビジネスネットワーク   という物は、どこまで信用できるのでしょうか。 購入した方がおられますか。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームで詐欺にあいました

    オンラインゲーム内の通貨をヤフオク等で売っていたんですが その通貨を相手に渡してから日本円を銀行に振り込んでもらう予定だったのですが振込みがありませんでした。 日本円にすると9万円ほどのものだったので 現実のお金で被害がなくても 財産の詐欺という形でどうにかなりませんでしょうか? ゲームはFF11でこういったリアルマネーの取引は禁じられていました。 またプロバイダメールでやりとりをしていたので ヘッダを見れば相手のIPなどはわかります。 どうかお答えお願いします。

  • ヤフオクで詐欺!あらゆることをしましたがその後は?

    1月下旬ごろヤフオクで詐欺にあいました。 入札していたオークションの出品者と名乗る人からメールがあり、落札者がキャンセルしたからどうか?という話でした。悩みましたが色んな対応の結果、大丈夫だろうと取引、入金したのですが、それから全く連絡が取れなくなってしまいました。 こちらも不安になり色んな手段で調べた結果、出品者とは全くの別人だったことが分かりました。 それからも銀行で組み戻しの手続き、警察に被害届、ヤフーにも連絡(とりあえずダメもとで補償請求もしました)など色々思いつくことはすべてしました。 相手のアドレスからプロバイダ?に問い合わせもしてみましたが、なんの連絡もありません。 それから何の進展もなく日が過ぎています。 他になにかするべきことはあるでしょうか? お金はもう返ってこないだろうとは思っています。 でもなぜ相手にこちらのアドレスが分かってしまったのかが釈然としない気分です。 ヤフオクで使用したアドレスはいずれ変更しようと思っていますが、こちらの進展がない限りそれもなかなかできません。(なにか連絡があるかも、と思うと) 被害額は10万弱です。 詐欺師にIDを使われた出品者の方も迷惑だったと思います。 こういう詐欺がニュースでも取り上げられていたのに、こちらも軽率だったとは思っています。 が、被害届を出しても状況はどうかの連絡もなし(最初からこういうケースはだいたい犯人にはたどり着かないと言われていたし。)ヤフーからも音沙汰なし、きっと調査もしていないんでしょう。またか、ってかんじなんでしょうか。。それが悔しいです。 もっとこちらでできることがあれば教えてください!

  • パチンコ依存症の人たちを助ける団体がありますが

    本来パチンコは違法常習賭博であり依存症に陥った人たちは国の無策による被害者であります。 ところが国はまったくこの状況を改善せずいまだにパチンコをあたかも一種のレジャーであるかのごとく取り扱っています。 また、最近は零細の朝鮮資本が少なくなりましたが今でも売り上げから脱税が行われたり北への送金に使われるなどしています。これらの金は北の核開発や金一族の遊興費に当てられています。 いったいこの国はどうしてこんな腐った国になってしまったのでしょう。 また、タバコという習慣性の高い毒物を野放しにして国民の健康被害を起こしています。 その一方で賭博を行う一般人は逮捕拘禁の上懲役刑を課しています。 また、タバコという毒物を国の財源にしながら一方でほかの毒物を禁止して、たとえば覚せい剤や大麻をやった人たちを逮捕拘禁の上懲役刑を課しています。 いったいこれはどういうことでしょうか? 僕には国のやっていることはやくざのやり方にそっくりだと思うのですが。 これらの被害者の方々が民間団体によって救済されています。 近年では懲役刑を終えた人たちが薬物依存から脱却するべくこれら民間団体の門をくぐるケースが多いのです。 本来国がやるべきことをやらずそれどころか薬物を垂れ流し、賭博を開帳したり一部団体だけに賭博を認めべら棒に高いテラ銭を取らせていますよ。 北を仮想敵国扱いしていますが、パチンコの上がりが送金されているのを見てみぬ振りをし、 依存症患者を多数出しています。 こんな国が先進国といえますか?

  • ネットワークビジネス詐欺

    2年前の話しになります。 友人からビジネスをしないかと誘われたのがきっかけでネットワークビジネスを始めました。 機器の代金を先に支払い、販売日になったら順次発送していくという話しでした。 ですがその数ヶ月後にその会社が警察に捕まり、 機器の代金の返金の話しもうやむやになりました。 捕まる前にクーリングオフを申請していた方にも返金されていなかった様です。 私も友人に紹介したのですが、 つい最近、『機器の代金を返してくれ!』と言われ その代金を私が支払わなければいけないの? と思い、この場を借りて質問させていただきました。 よければ解答よろしくお願いします。

  • ボランティア団体の支援金申請について

    私は今、NPO法人の団体でボランティアをしています。 現在立入り禁止区域に指定されている原発20Km圏内やその近くで、被災した犬や猫の保護や世話、避妊/去勢手術、里親探しをしています。(立入り禁止区域に入るのは週に1~2回程度) 現在シェルターには猫が約30匹、犬が約10匹います。随時保護や里親探しをしているので変動は激しいです。 このような団体が支援金の申請をするにはどのような場所があるのでしょうか? 【どうぶつ救援本部】というサイトは見つけたのですが、今は支援金を配給する団体の受付をしてるのかどうかもわからず、困っています。こちらについてはメールや時間があれば電話で問い合わせをしてみたいと思っています。 もらえなかった場合に他にも申請場所を探しているのですが、いまいちよくわかっていません。 国や県からの支援等を受けれると凄く助かるのですが・・・(現在通院している動物病院の先生のお話だと、国か県が猫の保護[避妊/去勢手術や世話]に力を入れ始めているとお聞きしたので) 団体は寄付金がなくなりつつあり、シェルターの存続にも関わってきそうなのです。 4月から高速道路も無料化が終了してしまい、余計にお金が必要になってしまいました。 (シェルターは宿泊施設のあるドッグランカフェのオーナーが、ボランティア価格で借してくれていますが。。。オーナーの生活もあり無料ではありません) 今FIV(猫エイズ)に感染して弱っている子がいて、その子の治療費の為にさらに寄付金を集めなくてはなりません。今は団体のお金がないので私の貯金を切り崩していますが、もう底をつきます。 団体では月に一回イベントを開催して活動内容を広めたり、寄付金を集めたりしていますが少額の為に他の手段を考えざるを得ません。 もし何か知っていたら教えていただけると助かります! 私も色々と調べたいのですが、今現在ボランティアも足りないので、お世話や病院に連れて行ったりで忙しくて。。。 どうか皆様の知恵を私に下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー