• ベストアンサー

笑顔の裏側…『想いを寄せる彼女の何気ない一言』(長文です)

wayway33の回答

  • wayway33
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.2

夜分失礼します…。 男性にそれほど愛されて気配りをされている女性が、とてもとても、羨ましいです!(本題と関係なかった。失礼しました。) でも…。彼女の態度、完全に脈なしの反応の様に思いました…。 『メール送ってくるの、彼氏でもないのに回数多くない?』って、絶対、好きな人や少しでも気のある人に言わないと思うんですよね。 どちらかといえば、距離をおいて付き合って行きたい印象を受けました。 食事中であったとしても、少しでも気のある人には、やっぱりもっと丁寧に対応すると思います。 このまま行くと、「都合のいい男」になりそうな悪寒が…。 女性は愛想笑いが得意です。好きでも嫌いでも、際立った差をつけないものです。職場関係であれば尚の事。 言いたくないし、私も信じたくないけれど、ふと見せる彼女のそっけない態度や冷たい言動が、TwilightG3様への本音ではないか?と思ってしまいます。。。 私はどちらかといえば、食事の請求書をデートで男性が出してくれると、やっぱり乙女(?)心が刺激されて感動してしまうタイプなんですが、そんな私でも、やっぱり、好きな彼氏や少しでも気のある彼なら、「半分出すよ」って、言いますよ。 彼女は食事、「割り勘でいい?」なんて言おうものなら、二度と一緒に食事に来ない感じがします。彼氏でもない人に誘われて付き合ってやってるんだから、奢ってもらって当たり前でしょ。って、思っている可能性が高い女の匂いを感じる…。 でも、彼女だって好きな男性になら、自分も半分出すと言い出して、配慮すると思います。 アッシー、メッシー、ミツグクン、友達という名の「都合の良い男」になってしまうキケンが…。 ごめんなさい、彼女を好きな気持ちは分かりますし、好きな女性を悪く言うつもりで言ってるのではないのですが、何か、その女性になめられてる気がするんです。 TwilightG3様、そこまで粗末に扱われても彼女を嫌いになれないなんて、惚れた弱みですなぁ~。どーされます? しつこすぎても嫌われるのは男女とも共通ですし…。 わたくし、彼女の反応があまりにも脈なしの印象なので、諦めた方がよいよ、と申し上げたい気持ちで一杯ですが…。あまりTwilightG3様のことを大事に思っていないんじゃないかなって。 彼女に一生懸命に真っ直ぐな気持ちを持って接しているTwilightG3様への彼女の態度があまりにも冷たいので…。

TwilightG3
質問者

お礼

夜遅くにまで回答を頂き、本当に有難うございます。 gyong(回答番号:No.1)さんのお礼にも打たせて貰ったのですが… 彼女にも過去色々とあったのだと、思ってはいます。 彼女は過去5回もの恋愛を繰り返してるみたいですし、その中でストーカーの恐怖を知ったり、信頼していた女性同僚の本音を知ってしまったり、もしかしたら自己防衛が働いているのかと(自分に)思い聞かせています。 人の前では明るく振舞おうと頑張っていますし… でなければ、自分が『彼女は、ほっとけない娘だ』とは考えなかったでしょうね^^; 自分は今まで【恋愛感情】を押し殺して生きてきたので、今回初めて本気で好きになり、初めてづくしが多いのですが… 彼女の【ソノ】何気ない一言で自問自答を繰り返す様になったんですょね。 (親友やこの場での質問もその延長です) 同僚など、他の人にをそのような接し方をしていて、同僚とかに陰口をたたかれたとか… 彼女自身がネガティブの自滅型に陥っているのではないのかなぁ?と心配でならないのですょね。 (自分も此処で何だかんだ言ってますがorz↓↓↓) それでも… >少しでも気のある人には、やっぱりもっと丁寧に対応する と言うのが、普通なんですかね? 難しく考えすぎとも言われたことはあるのですが… やはり、難しいです。恋愛感情を踏まえた人間関係… 回答者様の心配してくださる気持ち、本当に有難うございます。 心から感謝の意を表させていただきたく思います。 貴重なご意見、有難うございました。

関連するQ&A

  • 少し悲しそうな笑顔(長文です)

    23歳、女です。 気になることがありまして、皆さんの考えを教えていただきたく投稿します。よろしくお願いいたします。 内容ですが、先日友人に騙されて、人生初の合コンに連れていかれました。 その時目の前に座っていた男性が少し気になっています(恋愛的な意味では無いです) 飲みはじめて1時間。周りのみんなは楽しそうに盛り上がっていましたが、ただのご飯と言われてただついて来た私にとってはあまり馴染めない環境に戸惑い、男性と話すことはおろか食事もあまり手を出せず、運転手だった為お酒も飲めず、やや下を向きながら飲み物を飲んでいました。 するとふと、視線を感じた気がして顔を上げると、目の前に座っている男性がこちらを見ていました。(多分こちらを見ていたと思います…) その時の顔が、穏やかな笑顔だったのですが、どこか寂しそうな、悲しそうな顔をしているように見えました。 少し驚いて、相手にどうかしましたか?と聞いてみたのですがなんでもないよ、と言われ、それ以上なにも言えませんでした。 そんなやりとりが2回ほどあり、あまりに印象的な笑顔でどうしてあんな顔をしていたのか。考えてもわからなく、またふとした拍子にあの笑顔が頭に浮かび、悩んでしまっています。 本人に直接聞くべきなのでしょうが、まだ連絡先を知らないので困っています。 ・どうして笑顔だったのか ・どうしてこちらを見ていたのか ・穏やかな笑顔なのにどうして悲しそうに感じたのか 皆さんなりのご意見お願いします。

  • 両想いだと思っていたのに....(長文です)

    彼とはあるきっかけで仲良くなったのですが、 お互いに共通する友人(女の子)がいました。彼はその子から私の連絡先を聞いたらしく、そこからよく連絡をとるようになりました。最初は私がずっと行きたかったけど行けてなかった喫茶店に2人で行き、ランチをしました。それから夜に一緒に散歩したり、彼の家で2人で飲んだり、彼の家にお泊まりもしました。その泊まりの時に彼は少し酔っ払っていたみたいなんですが、ベットに2人で寝ました。彼が暑いというので何も掛けずに寝たのですが、私が彼に背を向けて横向きに寝てると後ろからぎゅっと抱きついてきたのです。びっくりしましたがすごく嬉しかったです。そのあとも少し甘える素振り見せたり、ボディータッチが激しかったです。私が彼から離れようとすると腕を掴んできたり、彼が寝れないと言い出すので私がいるからじゃない?と言ったら、それは違うと言ってくれたり。それから最初に2人で出かけたときからよく彼に褒められていました。そのこともあって私は彼は私に気があるんじゃないかと思ってしまったのです。それから一週間、彼からの連絡は一切ありませんでした。会えない間も彼への気持ちが膨らみ、私は我慢できず告白をしてしまいました。○○のことが好きです、異性としてね?一緒にいて笑顔になれるしなにより楽しいです、それを伝えたかっただけだ、と。そしてその日の日付を越えたあたりに彼から返事をいただきました。俺も○○のこと好きだよ、友達として。という返事でした。自惚れだったんだと思いました。○○に会うと元気でるわ!と言ってきたり、俺が会いたい時会ってくれる?と言ってきたりすごく思わせぶりな行動をしていたと思います。自分では自惚れてもしょうがないと思っています。友人にも相談をしたのですがそういう人は早く忘れなよと言われました。でもそう簡単に忘れられるわけないんです。楽しい思い出しかないから。彼は私のことをどう思っていたんでしょうか。ただの友達としてデートしたり散歩したりしていたんでしょうか。彼の気持ちが全くわかりません。

  • 一言でもかまいません

    みなさんはこれを読んでどう思いますか? 親友との連絡のやりとりの一部です 昔からの親友が最近 結婚して新居に引っ越すというので地元の友達と一緒に荷物運びなどを手伝ってほしいと頼まれました そして、夜は引っ越し記念に皆でホームパーティーやろう!!と前々から自分とその友達で計画していました。 ところが 最近になり その日 仕事が入ってしまったので 自分「申し訳ないけど引っ越しは手伝えない ただホームパーティーは行けるよ」と返したら 友達「そか」とだけ返事が その【そか】に物凄い頭にキてしまいました せっかく時間を割いて 仕事終わったら駆けつけるよと言っているのに来て欲しくないような態度 皆さんだったらどう思われますか?

  • 笑顔ができないで困っています。

    面接や初対面の人と出会うとき 特に仕事関係で人と会うときなどに笑顔が出ません。 頭では気楽に行こうとか、笑顔をしないとと 色々と考え方を変えてみるのですがうまく、表情がでません。 あがっている自覚はないのですが いざ、仕事場の人や仕事関係で人と会う、面接をするなどとなると うまく笑顔がでず、愛想良くできません。 これでは、自分の評価を下げてしまうのでうまく笑えるようになりたいのですが 顔が引きつったり笑っていても口角があまりあがらなかったりします。 無理に笑う必要もないのですが、仕事面ではやはりコミュニケーションとして必要ですし 面接、面談の時は不利になります。 頭では、分かっていても笑えなかったらどうしようという不安がいつもあります。 おそらく、人に対して、特に仕事面での人に警戒してしまいます。 あまり、職場や今までの仕事関係でいい思いがなかったのも原因かもしれませんが 何とか、人に対しての警戒を解いて自分から笑顔を出したいのですが 何か、いい方法や本などがあれば教えてください。 お願いいたします。

  • 笑顔

    笑顔 私は、自然と笑顔が出るタイプです。けっこう笑います。卒業の時部活の後輩がくれた色紙でも、みんな「笑顔が可愛い先輩でした・いつも笑顔で優しくしてくれて嬉しかった」みたいなことを書いてくれていて嬉しかったです。自分でも、長所なのかな?と思います。ですが最近、笑顔って本当にいいんだろうか…と思うようになってきました。なんか、なめられやすい感じがするんです。プライベートならまだいいのですが、仕事になると、注意しやすそうみたいに上の人から思われるのが嫌です。実際、アルバイトをしていた時に、店長に目を付けられていたみたいで、必要以上に注意され苦痛だったこともありました。でも、それは販売の仕事だったので、「○○さんは、笑顔はとてもいいと思う。接客は笑顔が大事だからね。」と他の社員の人が褒めてくれたことは嬉しかったです。 よく「悩みとかないでしょ?」って言われたりもします。悩みが無い人なんて、いるわけないだろうに…。学生の時は、笑顔は絶対大事!と思っていたのですが、なんだか仕事をするようになって、笑顔が微妙に思えてきました。注意を受けたり、教えてもらっている時は、真面目な顔で返事もしているつもりです。笑顔のイメージのせいで、ふざけているとか、ヘラヘラしてやる気がないとか思われやすいのではないかと気になります。これから、クールなキャラに変えた方がいいのかなと考えるけど、私らしくない…と思うのも事実で。私をなめている人は、私のことをよく知らない、そんなに関わりが深くない人が多いと思います。表面はニコニコしているけど、実はけっこう芯が強く男っぽい所もあるので、私のことを本当に知っている人からは、なめられたりしません。 皆さんは、笑顔の人をどう思われますか?人生、やはり笑顔の方が得することが多いと思いますか?

  • 笑顔の作り方?

    笑顔はどう作ればいいのですか? 苦手な人、苦手な場面で笑顔を作らないといけないのです。 やっぱり笑顔なんて似合う人と似合わない人がいると思います。 僕の作り方が変なのか、似合わないのかいつも、 ニヤニヤして変だとか、何が面白いの?とか言われます。 今からの時期は就職の面接や彼女とも別れたので欲しいです。 やっぱり、人当たりの良い人はいつも笑顔でうらやましいです。 また、場面によっては作り笑顔もいります。 接客業(マク○ドナルド)等の店員さんは気持ちいいくらいの 笑顔をしていますよね? 仕事なので楽しいとは思いませんが、あの人達は疲れていようが、 素晴らしい笑顔だと思います. あのような営業スマイルはどうやったらできるのでしょうか? もちろん、友達と遊んでると笑顔になりますが、そのような時しか 笑顔つくれません。 意識的につくれません。

  • 常に笑顔

    疲れているときもどんなときも 笑顔&優しい言葉遣いでいたい。 どうしたらいいでしょうか。 職場での人間関係がよくないんです。 さらに 皆さん(男性陣)は激務なんです。 せめて女性の私が毎日笑顔でいれば、職場が明るく なるのでは、と思うのです。 幸い私は男性陣に比べたら 全然仕事が少ないです。 でも私は疲れている時は「疲れている」、 嫌な事が会ったら「嫌です 怒ってます」 て顔に出ちゃうんです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 両想いになるため頑張りたいです。でももう遅い?(長文)

    以前質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2578864.html 彼とは今も友達としての付き合いを続けています。 が、ある日の罰ゲームから何があったのか少し態度が変わりました。 「おでこを合わせた状態で相手の良い所(こういうとこがかっこいい!など)を言う」 という罰ゲームでしたが、彼と私はおでこを合わせる時点で照れ照れ。 結局彼は「そんなこと皆の前じゃ言えない」と、全く関係ないことを言いました。 その前の「踊りながら相手に愛を伝える」では手を繋ぐことすらまともにできなかったくらいです。 少しでも女の子として見てもらえて嬉しかったうえ、彼を含めた数名で年越し、 友達の家にみんなで泊まった時には布団の下で彼から手を繋いでくれました。 手を繋ぎ方が指を絡める繋ぎ方で、私の爪をずっと撫でてくれていたし、 お互い目が合って起きていることを確認しても繋いだままだったので、 これは脈ありかも!と思っていたんですが…… その次の日、初詣の誘いを受けたものの二人っきりではなく、それから特別誘いはなし。 自分から頑張ればよかったのに、その時の私は未だ臆病で頑張らず。 その後、彼の居る前で友達に現在の恋愛状況を聞かれて 「よくわからない」とか「彼氏がいることの幸せよりも傷付くのが怖い」とか 「自分のことを好きなヒトがいい」など言ってしまい、 終いには他の友達に「じゃあ俺がお前のこと好きだったら付き合うの?」 と聞かれ「うん」と答えてしまい、彼から「そんなのダメだ」と説教を受けました。 今日、彼に将来のこと(配属など)で電話で相談に乗ってもらい、 やっぱり好きだと思ったので今更だけど本気で頑張りたいんですがもう遅いでしょうか? 自業自得ですが…よければアドバイス御願いします!

  • 男性の笑顔

    男性は好きな人やなんとも思わない人でも目が合ったら笑顔になりますか? その人とは店員と客の関係で出勤前にたまに店に来ますが話したことはありません。 何度か接客してるのと、失敗ばかりで変な意味で顔は覚えられてます。 恋愛感情があるのか自分でもわからないのですが、先日店に来た時寒そうにしてたので「寒いですか?」と聞いてしまいました。 話しかけられて驚いてましたが、歯を見せて笑いかけられました。 愛想がないので笑顔を向けられた時は恥ずかしくなりうつむいてしまいました。 作り笑いだと目が笑ってないのと目じりにシワが出ないとか書いてありましたが、シワはありましたが、目はちゃんと見れなかったので愛想笑いか本当の笑顔かわかりませんでした。 面白いこと言った訳でもないので変なこと言ったかなと気になってます 本人に聞ければいいのですが親しくないので聞けずにいます。 何度か笑った顔を見たことありますが、緊張して噛んだりと笑われたりしたので。 こちらから話しかけた時に笑いかけられたことは今までなかったので。 返答に困って笑うしかなかったのでしょうか?

  • ある友人男性の思いがわかりません。。(長文でスミマセン)

     同じ職場で知り合って3年ほどになる友人男性のことで悩んでいます。初めて知り合ったとき、とても感じのいい人だと好感を受けましたが、その時は恋愛感情を抱くようなことはありませんでした。しかしその男性がすぐ食事に複数で誘ってくださったおかげで、お互い知り合う機会があり、そこから友人としてコンタクトを続けるようになったのでした。    一度お付き合いできるか聞かれたことがありましたが、当時お付き合いしていた彼に突然別れを告げられたばかりの混乱状態だったので、すぐに答えることができませんでした。その後、連絡が来ることが半年ありませんでした。お付き合いしていた彼とはその後完全に別れました。   しかし、偶然の再会でまたコンタクトが続くようになり、二人でのお誘いでの回数も頻繁になってきたのでした。自分でもその男性に惹かれているのに気付くようになりました。私はなかなか自分から異性に思いを伝えることができないタイプですが、以前その男性に聞かれていたことがあるので、今度は自分の番だと勇気を出し自分の思いを正直に伝え、また相手の思いを尋ねたのでした。  答えとして返ってきたのは、お付き合いしている彼女がいるということでした。その彼女とは将来的にずっと関係を保つのは難しいので結婚できるかわからないけれども、できれば結婚したい、私のことは大切な親友なのでコンタクトを一生続けていきたいということでした。  私はそれを聞いて、受け入れるようにし、その男性への感情は忘れるように努力しました。また個人的に二人だけで会うのも避けるようにしました。  その1年後私の転職が決まり遠方に引っ越すことになりました。私は複数の友人を交えて食事に誘いましたが、その男性の方からどうしても二人だけで食事ができたらと言われ、最後という理由に承諾しました。普通によい食事の時間でしたが、最後の別れ際に涙を流しながら、いつまでも私のことを忘れることはできないし、ずっとコンタクトを取らせてほしいと言われました。涙を見たことがなかったということもあり、私には衝撃でした。  しかし、私の引越し後しばらく経っても、その男性から連絡があることはまったくなく、こちらから報告のメールをしても返事はきません。一度電話で話すことができましたが、その時はすごく嬉しいと大感激してくれ、自分の状況を報告してくれると同時に、私の方の状況もいろいろと知りたかったと、話しはすごく長く続きました。しかしそれからまた音信不通です。  いろいろな経過を経た後、その男性をお付き合いの相手として考えないようにしていましたが、どうしても最後に涙を流されながら言われた言葉が頭を離れずにいます。そのことがなかったとしたら、音信不通を相手の気持ちとして受け入れ、こちらからも連絡しなかったと思います。  今の新しいお仕事にやっとやりがいを感じていますし、元職場がその男性にとって適していて離れたくないことも知っていますので、二人の状況が変わってしまうことにもためらいを感じてしまっています。しかしその男性を忘れることができないのが事実です。。  このままにするのが一番よいのか、それともなんとかこちらから連絡するようにすべきか悩んでいます。そして連絡の際には、今度何を伝えて聞いたらよいのかということも、わからずに悩んでいます。皆さんのご意見をお聞きできれば有難いです。よろしくお願いします。