- ベストアンサー
笑顔の裏側…『想いを寄せる彼女の何気ない一言』(長文です)
このサイトに居る皆様には、いつもお世話になっております。 多種多様、様々な回答が良い勉強になっています。 お世話になった方々、本当に有難うございました。 よろしければ、今回もお力添えをお願い致します。 さて、この度の質問内容ですが… 『今想いをよせる女性の何気ない一言』が自分の心にモヤをかけます。 例えば(時系列での実例です)… 1.カラオケで元カレの作ったデモPVが流れると自慢してきます。 2.カラオケで自分が、たまたま歌った歌が後輩に告白された曲だと言われました。 3.お互いの仕事上でも付き合いがあり、彼女がX'masパーティー中と言うのは知っていましたが、上司からも頼まれ、自分を介し仕事依頼を彼女に頼んだ所、『空気よんでょ』とのメールが(汗 4.見通しのつかない証券を『自分も買わなきゃいけないから(ノルマあるし)』との理由でソレを友達に勧める。 5.確かにまだ付き合ってはないのですが… 大切な人(友達としても)を励ましたり、相談に乗ったり、気分転換の(性行為以外の健全な遊びや食事)誘いをしたりと普通のやり取りをしていたにも関わらず『彼氏でもないのにメールの頻度が多くない?』『世間一般的な男性の恋愛思考型と思い、様子見をしていた』と一方的に連絡を拒否られました。 6.『普段あっているわけでもないし、出会って長い時間一緒にいたわけでもないし。』 7.仕事状況により、今度行く食事の予約をするか、しないかの確認をしたかっただけなのですが、彼女がたまたま食事中(外食)だったらしく適当に返答されました。 【補足:当時の心境or状況】 1.自分は映像関係の仕事を目指していた時もあり、その男性が凄いのは解りますが^^;一線引かれた? 2.俺の十八番にそんな事言われても… 3.互いの職場は別で、彼女が下請けです。自分は楽しんでいる彼女を邪魔しない様に気を使い、最初の一回目の連絡以外は、彼女の了承を得た形で彼女の職場と受注手続きをしました。最終的には結局彼女の職場から確認の連絡が彼女へ行き、パーティーを抜け出させる破目になってしまったのですが… 4.食事中、仕事の話は良いけど… 年末(3.等)で必要な品だったから購入したけど、それ以上の値のする商品を友達に勧めるってどぉよ(滝汗 しかも彼女は社員だから買わなきゃならんだろうけど、俺は必要ないょ?(この時の返答は曖昧に返してしまいましたorz) 5.某大手SNS内でも彼女の友達から似たり寄ったりの励ましやら気分転換の誘いやらが見る限り有りました。どの友人に相談しても【普通だ】と言われる程度のやり取りです。この件は、彼女の誤解となり解決はしたのですが… 6.そりゃ社会人で中々スケジュール合わないし、家族でもないから毎日会えるわけじゃ。それに、今までの食事や映画鑑賞、カラオケ、自宅でゲームしたのノーカンですか(泣 7.忙しい中、プランを立て、彼女の都合に合わせようと確認したかったのに… 食事中は確かに失礼しましたが、素っ気無さ過ぎやしませんか?と^^; そんなに食事に戻りたいですか? しいて言えば、自分は仕事終わったばかりで、2時間かけて帰宅しますが?ナニカ …上記、質問じゃなく完璧に愚痴ってますねorz スミマセン。 出会って半年弱、誰に対しても笑顔で接する彼女、ふとした時に見られる自分の弱さを対人には迷惑になると考え、頑張る彼女、人当たりが良く誰にでも(ペットを含め)優しい彼女に惹かれました。 笑顔は本人いわく、アパレル時代の癖らしいのですが^^; その笑顔の裏に垣間見える、素の彼女… 彼女と居ると楽しいのですが… 稀に困惑を覚えます。 彼女は何を思い、自分や他の友達とどのように接しているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
二度もの回答、有難うございます。 >紳士として振る舞い、よくよく、日ごろから彼女を観察してください。 >きっと何か、彼女が本当に男性から「こんな時こそ、こうして欲しいのに、分かっ>て欲しいのに、こう言ってって欲しいのに!」って事が見えてくると思います。 なるほど… 結構難しいですね(汗 海外で当たり前とされる紳士的マナー(レディーファースト等の他人優先主義ですか?)は身体に染み付いていて、普段から動けるのですが… 女性の動作や心理を探り、その人がして欲しいと思う事をする。 外的効果ではなく、内的効果の観察… 多分、それは女性心理学を読破したとしても難しいでしょうね^^; 学術は一般論が主体で、占い同様それっぽく当てはまったら…って訳にはいきませんからね。 その人(彼女)個人を観察し、相手が求めている事をする。 スケジュールを合わせて、会える機会が月一な分、そぉと~頑張らないと見えてきませんょね。 メール内容からも頑張って読み取れる様にならなければ… >いい事をするって、結局、本当に相手が求めている事をするって事なんですよね。 そぉですね^^ 大変参考になりました! 希望を捨てず、彼女を安らぎの境地へと導きたいと思います。 本当に有難うございました。