• ベストアンサー

食品の袋に書いてある「NET」とは?

お菓子や食品の袋に書いてある「NET」という文字ですが、 なんとなく意味は「容量」かなと思っているのですが、 何かの略語なのか、それとも「NET」自体に意味を持っているのかわかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.4

英語のnetで「正味の」といった形容詞で net weightで正味量、中身の重さとなりますね。 NETは、「正味量、包装分を除いた中身の重さ」を表し、 「包装込み重量、容器混みの総重量」はGross(グロス)というようです。 http://www.babylon.com/definition/Net/Japanese http://www.proz.com/kudoz/english_to_japanese/engineering:_industrial/1245785-net.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149342899

creambaby
質問者

お礼

有難うございます。 沢山の参考URLを教えてくださって有難うございます。 ぜひ見てみます。

その他の回答 (5)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.6

>食品の袋に書いてある「NET」とは?            ↓ 英語で「正価」「純益」「正味」を意味する。 従って、食品の袋に記載されてる場合は→袋や緩衝材等を除く、正味容量を示しています。 ex、総重量100g <NET95g>のような表示。

creambaby
質問者

お礼

有難うございます。 たしかに「<>」でくくった表示も見たことがある気がします。 参考になりました。有難うございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.5

グロス 商品が包装されている総重量 ネット 商品のみの重量

creambaby
質問者

お礼

どうも有難うございます。 今日のお昼に食べたお菓子の包装に書いてあったNETについての謎が解けました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2899/5651)
回答No.3

経理、商取引、ゴルフなどで使用されている用語です。 商品の袋に記載されている場合、 ネットとはNet Weightで正味の重量(商品のみの重量)のことです。 http://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej/net/m0u/net/ それに対して、 グロスという物が有り、Gross Weightで包装込みの重量を表します。 車のエンジンの馬力を表す時もあります。

creambaby
質問者

お礼

回答有難うございます。 使うシーンが非常に参考になりました。 包装込でグロスというんですね。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

根拠はちょっとわからないですが、「NET」とは「正味」とか「内容量」とかいう意味で、入れ物を除いた中身のことです。 これに対して入れ物を含んだ状態のことを「グロス(gross)」といいます。 参考に、Goo辞書↓ http://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/217867/m0u/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%B9/

creambaby
質問者

お礼

どうも有難うございます。 正味ということだったのですね。 色々検索してもインターネットのことしか出てこなくて・・・。 辞書で調べるのをすっかり忘れていました・・・。

回答No.1

正味の重量・・と言う単語です。

creambaby
質問者

お礼

どうも有難うございます。 正味ということだったのですね。 色々検索してもインターネットのことしか出てこなくて・・・。

関連するQ&A

  • 食品の袋の口を密閉するグッズ

    食べかけの食品の袋(お菓子や食パンの袋とか)を湿気から守る為に袋の口を留めるグッズがあったと思うのですが、商品名を忘れてしまいました。 何と言う商品名だったかわかる方いますか? ジップロックとかの袋自体にチャックがあるチャック袋ではなく普通のチャックのない袋につけて手軽に密閉できる商品です。「密閉クリップ」という商品名もあるみたいなのですが、もっと違う名前だった気がします。 できたらデザイン性の高いものが良いのですが、どこで売っているのでしょうか?

  • 食品の袋やデザイン

    ある食品を作り販売することになりました。その食品を入れる袋やデザイン、印刷はどういうところで安く作ってくれるでしょうか?また縦20センチ、横10センチくらいでしたら単色でだいたい何袋単位でいくらくらいでしょうか?紹介されているサイトがありましたら教えてください

  • 「実用品」には「食品」が含まれるのでしょうか?

    単純に言葉の問題としてお伺いしたいと思います。 たとえばお菓子ではなくて食事の際に食するものをさして「実用品」と言っても間違いではないのでしょうか? 「お菓子とかではなくて実用品に使用かと思う…」 「えっ、食品じゃなくてと言う意味ですか?」 「いえ、食品で実用品…だから、お菓子とかじゃなくて…」 と言うような会話があったのですが、わたしは「実用品」に「食品」は入らないと思っていたもので、はじめ意味がわかりませんでした。 辞書とかには、「実用品」に「食品」を含むとも含まないとも書いてないと思います。 皆さんはどう思って、どう使っていらっしゃるのでしょうか? なんか、日本語って難しいですね。

  • 冷凍食品を袋ごとレンジしてしまい食べられる?

    お世話になります。 冷凍食品を袋ごとレンジしてしまいました。 異臭がしたのですぐにあたためを中止しました。 袋は縮み、明らかに見た目も異様な感じです。 もったいないので袋を破って中身食べましたけど、今思うと体に毒そうで怖いです。 ダイオキシンとか。 溶けた袋の成分に体に悪いものとか含まれていますか。どうやったら体外に出るんでしょうか?気になります。よろしくお願いします

  • 冷凍食品の袋が膨らむわけは?

    冷凍食品を、冷蔵庫に入れておくと袋がパンパンに膨張しますが、理由は何でしょうか?科学的に証明ができるのでしょうか?教えてください。

  • 輸入食品のネット販売

    できるだけ安く輸入食品(特にお菓子や調味料など)をネット販売しているお店を探しています。 発送してくれるお店なら国内でなくても結構です。 ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 冷凍食品の袋から水滴が

    自然解凍可の冷凍食品のブロッコリーの袋の下から水滴がこぼれていることがあります。いつも思ってしまうのですが、穴みたいなものがあいているのでしょうか?

  • 袋の切れ込みはなぜ下にある?

    お菓子や食品のビニル袋商品の切れ込みは、なぜか下にあるものが多いです。なぜですかね? 普通に上に設定しておけば、開封後も逆さまにしなくても置いておけるのに・・・。

  • 冷凍食品 添加物の袋ごと温め

    今、「牛肉と野菜のオイスター煮」という冷凍食品をレンジで温めていたんですが、ソース袋ごと温めていたことに後から気づきました。 (オイスターソースが入った透明の小袋で、本来先に具材にかけてから温めるものでした) ソースの袋は破裂し、食材と煮汁の中に浮いてたんですが、これは食べない方が良いでしょうか?袋の成分が溶けて、体に害があったらどうしようかと、捨てるかどうか悩んでいます。食べるのはやめた方がいいか、食べても大丈夫か、回答よろしくお願いします。

  • うなぎパイの袋に・・・

    必ず「うなぎパイ」の袋に『夜のお菓子』と書いてあるんですが、 書いてある意味を知ってる方、 いましたら是非、教えてください。 『夜のお菓子』の意味も知ってる方、 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう