• 締切済み

自治会と管理組合と管理会社

アパートやマンションの管理について質問します。 わたしの知人のアパートは、各部屋ごとの分譲アパートで、アパート全体で自治会があるそうです。 そして、自治会が管理会社を選定して、アパートの管理業務を委託しているそうです。 一方、他のアパートや、区分所有法を見ると、管理組合が存在して、ここが外部の管理会社に仕事を委託する、というのもあるようです。この場合、自治会は別途存在します。 つまり、 A)アパートの自治会があり、管理会社に業務を委託 B)アパートの管理組合があり、管理会社に業務を委託。この場合自治会は別途存在。 の2種類があるのかな、と思っていて、Aでは、特に知人から管理組合という言葉は聴きませんでした。知人も詳しいわけではありません。 この場合、Aの自治会とは、実質、Bの管理組合、あるいは、区分所有法でいう管理組合と同等のことで、言い方が違うだけなのでしょうか。 あるいは、また、別の管理形態であって、Aの自治会の役割、仕事内容と、Bの管理組合の仕事内容は、別ものなのでしょうか。 法的な根拠もわかれば、教えてください。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

管理組合と言っても、敷地に一棟しかなければ「マンション管理組合」と言いますが、団地などのように、同一敷地内に複数の建物がある場合は「団地管理組合」というのを設立するのが一般的です。 で、管理組合(法的には、建物並びにその敷地及び附属施設の管理を行なうための団体)の設置を明文化した「区分所有法」は昭和三八年の制定です。それ以前、もしくはそれ以降も、特に管理組合と言う名称を使う必要はなく、従前の集合住宅(長屋とか、同潤会アパートメントのような特殊な建物)などでは「自治会」と称してたと言います。ですから、そのような古い部件(そもそも昭和30~40年代は、団地として開発される物件がほとんどだった)では、全体の管理する団体としての概念が強く、町内会に近い意味で自治会と頭に入れてる人は多かったでしょう。 少なくとも、平成十二年制定の「マンション管理適正化法」までは、「管理組合」と言う名称は、法律には登場しないですし、それ以外の法律を見ても、●●管理組合と名乗らなければならないという記述はありません。いわゆる管理組合同様の団体が、自治会と名乗っていても、法的には問題ないと思われます。 (ただし、昨今の自治会の定義や常識から考えると、そのような紛らわしい呼称にあえてするモノ好きもいないでしょうが)

solarisx
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 大変よくわかりました。 そういうことですよね。 管理組合という名称は法律用語ではない、と認識していますので、このマンションの住人が、自分たちで管理をしているため、古い昔の慣習からか、あるいは、雰囲気的に、自治会と言い出したのだと思います。 ありがとうございました。

  • u2u2u2
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.4

回答番号2です。 貴方の質問の建物はマンションです。マンションであるので法律的にAはありえません。 区分所有法3条に、 区分所有者は、全員で、建物並びにその敷地及び附属施設の管理を行うための団体を構成し、この法律の定めるところにより、集会を開き、規約を定め、及び管理者を置くことができる。一部の区分所有者のみの共用に供されるべきことが明らかな共用部分(以下「一部共用部分」という。)をそれらの区分所有者が管理するときも、同様とする。 とうたわれています。これは管理組合が当然に発生することを示しています。マンション単位で管理組合が発生します。(例外もあり) ところで自治会ですが、これは任意の団体で統轄範囲も任意です。根拠法はありません。マンションを含めた地縁でもよいし、大規模なマンションであればマンションのみの自治会でもよいでしょう。 補足で、名称に管理組合の文言を入れなけれならないということはありません。また、管理組合なのに自治会ということはあり得ません。

solarisx
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 よくわかりました。 わたしも話をしていて、なんかおかしいな、と思いながら聞いていました。 了解です。 >名称に管理組合の文言を入れなけれならないということはありません。 了解です。わたしが読んだ文章は、法人にしたときの話でした。 法人の場合には、管理組合法人という名前を入れよ、と48条にありますね。 管理組合も法人にしたりしなかったり、それで発生する権利が違ってきたり、ややこしいですよね。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.3

Aは、マンションの自治会(管理組合)として正しい選択をされていると思います。 名前はどうであれ自分たちがお金を出して作る会は自治会です。マンション理事会などという言い方もあります。マンションの住人が交代で理事を務めます。住民運営の会が、イニシアチブをとって管理会社を決めて管理をするのが一番でこの管理でマンションを選ぶ方も多いと思います。管理の良いマンションほど美しく維持されマンションの価値も高まります。 要するにA=Bでしょう。自治会というのは何??町内会のことですか??

solarisx
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 上のNo4の方のお返事にもありましたが、この物件はマンションで、管理組合の結成が義務なのですね。 ですが、多分、、、ですが、法人になっていない場合は、特になんとか管理組合とか、名前をつけるのに制約がないようで、マンションの人たちで構成しているために、誰かが自然に自治会と呼ぶようになってしまったのでしょう。 管理組合という言葉自体、法律用語ではない、と書いてありました。 (管理組合法人は法律用語) つまり、ここで言ってる自治会は、もちろん町内会ではなく、マンションの人たちだけの集まりで、一般に言っている管理組合のことだと思います。

  • u2u2u2
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

貴方の言われる「分譲アパート」がよくわかりません。 区分所有法3条・マンション管理適正化法に該当する建物であれば、Bの解釈です。 違えばAの解釈です。 ・例・分譲マンションの各室をを各オーナーが賃貸に出している。 この場合はBです。 ・敷地権の発生していない建物(むずかしいかな?)のアパート。 この場合はAです。

solarisx
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 分譲アパートといっているのは、5階建て、1フロア6世帯くらいが入るところで、各世帯ごとに買い取るものです。 分譲マンションというのですね。ごめんなさい、マンションとアパートの区別があまりついていないので。 一般的にマンションというと1フロア10世帯以上の大きなものを想像してしまいますが、そんな立派なところでもないので。 101号室とか、302号室を買い取って、その部屋に住むものです。この人の場合は、庭はありません。 この人は自治会が管理会社を選定している、この前の管理会社はよくなかったので、管理会社を変えたとか、話していました。ただ、管理組合という言葉はなく、自治会が管理会社を選んで運営している、と言っているので、疑問に思ったのです。 本人は、管理組合と自治会って、別々にあったかな、なんて言っているので。 敷地権というのがポイントになるのですね。 ちょっと調べてみます。 管理組合の名称をつけるときは、確か、管理組合という名前を入れなければならないんでしたっけ。 であれば、管理組合なのに、それを自治会と呼ぶのは、ありえないですよね。 であれば、Aなのかな。 では、Aだとすると、その場合は、区分所有法の適用はなくなるのでしょうか。 Aの場合の根拠法はどうなるのですか。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

B)が正解です。 自治会=管理組合と言うことでしょう。 自治会=(町内会)であれば、管理会社と契約する権利がありません。

solarisx
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 慣習的に、管理組合を自治会と呼ぶようになってしまったのでしょうね。 もちろん、ここでいう自治会は、町内会とは関係ありません。 わかりました。

関連するQ&A

  • 【公団自治協】UR自治会に侵略されている管理組合

    11棟からなるUR(公団分譲)団地型マンション管理組合員です。 隣接する2棟のUR賃貸自治会が11棟分譲自治会と結託し、 管理組合に侵食し、混乱状態です。 賃貸と分譲が同じ管理会社(JS)によって、委託管理されており、 管理組合が二つある状態です。棟をまたいだ自治協活動で通常の管理組合とは言えません。 ・賃貸2棟は、もともと分譲向けに建設された建物でしたが、 旧公団によって建設直後賃貸になりました。 最近急にトラブルが多くなり調べてみると、公団自治協という圧力団体の存在を知りました。 例えば、JSや管理組合に圧力をかけ、「駐車場を明け渡せ」など。 規約の改ざんも組合容認(JSも容認) 公団自治協のホームページをみて彼らの言い分には共鳴するものですが、 UR賃貸自治会とそのバックにある自治協と政治家(共産党を中心に与野党すべて)の圧力で 住環境をかき乱され、区分所有者の団体としての管理組合が健全に機能しません。 人権侵害が横行しています。 まるで某独裁国家のようで住環境を著しく乱されています。 にらまれるとチンピラみたいな自治会又は管理組合役員に 脅され悪評を流されます。 言論の自由もない。 引っ越し以外の対処法ご伝授いただきたい。(カテ違いかもしれませんが) よろしくお願いします。

  • 自治会乱入状態の管理組合を正常化したいのですが

    当方、築30年分譲団地に居住する区分所有者ですが、 自治会役職を久々に引き受けたところ、トラブルに直面。 解決を図るべく、管理組合規約集並びに自治会会則を調査したところ、 管理組合規約集の提出申請書類様式のページに自治会役職名が記載されていました。 管理組合(強制加入)と自治会(任意団体)は全くの別組織で、 それぞれの組織の目的及び構成は全く別で、分離されているのが本来の姿です。 (一部協力するところは容認しても) ところが、現状では、加入義務のある管理組合と任意団体である自治会が、 それぞれの総会決議も無く 「混合」され「混乱」をきたしております。このような状態での 自治会加入の強制ではないでしょうか? また、管理組合理事会に実質、地縁自治会(両組織の役員と兼務)が乱入しており、 妙な選民意識を持っている精神的に著しく異常が見受けられる ヒステリー女性理事集団が存在し、彼女らに突き上げられたのか、 管理組合理事長が病気になり、半数改選規定で退任なされたほどです。 このような団地管理組合を正常化したいのですが、何か良い知恵はないものでしょうか? このままでは団地が、日本国とは思えない治外法権地帯に拍車がかかり、 スラム化が懸念されます。 ご指導願います。

  • マンションの管理組合と自治会にはいりたくないので

    マンションの管理組合と自治会にはいりたくないので インパクトのある断り方を教えてください

  • 管理組合と自治会の関係のことについて

    マンションで強制的に加入する管理組合に対し、自治会は任意加入で当方マンションも加入割合1/2程度です。(全戸で400戸程度) 地域に配慮?ということで私も自治会に加入しています。 理想は両団体に全戸が加入し、両団体で協力しあいながらマンション運営をしていくことだと思うのですが、自治会に属していなくても何の問題もなく生活していけるのが現状ということもあり、脱退が多くなってきています。 そこで下記質問があります。 1.最高裁の判例でも強制ではないとなっていることから今後も脱退が加速すると当方マンションでは懸念しています。極端ですが、加入者0となった場合にどんなことがおこりうると考えられるでしょうか。(地域とのつながりやごみの引取等)また自治会に加入していないマンションはあるのでしょうか? 現状の活動としては区長会や地域との話し合い、体育祭、近隣の祭りや、マンションの祭り、近隣の清掃等をおこなっています。 2.管理組合とは別に自治会費の集金をおこなっているところは、どのような形態で集金しておられるのでしょうか? (各班長が集金するや自動引落しの場合、管理費と一緒に管理会社がおこなうや自治会会計担当者が個人でおこなう等) 現状の方法の良いところと問題点なども教えていただきたく思います。 3.マンション住まいの方で管理組合と自治会の関係(地域及びマンション内での役割分担等)を教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • マンション管理組合

    私の住んでいるマンションには管理組合と別に、自治会があります。役割の相違点を教えてください。 また、管理組合と契約している管理会社の係員に自治会の仕事を頼んでも良いのでしょうか?

  • マンションの管理組合・自治会運営について

    私の住んでいるマンションは約600戸あります。 このマンションの規約では管理組合の中に自治会がありますので必然的に両方に全員加入しなければならないことになっています。ところが最近、自治会を脱退したいという住民から、管理組合から自治会を外してもらいたいという提案が出されています。私としては管理組合と自治会は夫々の役割分担が決まっていて、マンションの維持運営の向上にはどちらも欠かせないことから現状のままでよいと思います。 これに似たような問題は何処のマンションでも大なり小なり起きているのではないかと思いますが、近々総会がありますのでご意見なり、体験談なりお聞かせ願えれば幸いです。

  • 団地の自治会と管理組合の仕事について

    出来れば、法的な話で教えてください。 1年前にいわゆる昔の団地に引っ越してきました。 5階建て、階段が4つある、全部で40世帯が入る団地で、庭付きです。 以前は家主さんたちが住んでいましたが、最近は大分出てしまって、賃貸で入っている人がかなり増えてきて、空き家も8世帯くらいあります。ただし、家主さんが他に住んで賃貸物件になっているということです。 高台にあり景色がとてもよく安くて気に入っていました。 広い庭付きです。 しかし、家賃以外に、町内会費300円と自治会費300円を毎月とられ、毎月1度全員参加で庭の草むしり等の掃除をしています。 草むしりをしない人は、1000円払わされます。 回覧板も回ってきます。 わたしの不動産屋さんとの契約では、毎月の家賃はありましたが、よくある管理費1500円とか共益費は、ただでした。 最近、年度代わりで、自治会の役員をするように頼まれました。 賃貸で入った私が、なんで、そこまで、と思いましたが、仲良くやっていこうと思って引き受けました。 ところが中身を見てびっくりしたのですが、快く引き受けたのはわたしだけで、他はみんな渋って結局本来は4名の役員なはずが、3名しか集まりません。 仕事は、会計と、町内会へ月一度出席して町内会の話をみなに伝えることと月一度の掃除の世話などです。 それと、ここの管理は管理会社ではなく、管理組合が行っており、ここの理事長は、この団地の家主さんです。 そして、この団地の家主はみな毎月13000円の管理費を払っています。 質問です。 ◎賃貸の人間が、町内会費300円を毎月払わなければいけないのか。 ◎賃貸の人間が、自治会費300円を毎月払わなければいけないのか。 ◎賃貸の人間が役員をやる必要があるのか。ちなみにここは高齢化が進んでいて、家主さんは60以上の方が大半。 ◎住んでいる人が自治会の役員になって町内会へ月1度出席していますが、これって本来は管理組合の人がするのでは。わたしの考えでは一般のマンションやアパートでは、管理会社や管理組合の人が町内会の連絡事項を持ってきて、出入り口の掲示板に貼るとか、だと思いますがどうでしょう。 ◎掃除(草むしり)は、ほんとに住んでいる人たちでやらなければならないのか。家主が毎月払っている13000円の中でやるのが普通だと思うが。ちなみにここでは駐車場は、月8000円で、10台くらい、泊まっています。 ◎敷地内の道路の一部が陥没しています。この陥没の修理を自治会費の方でやってくれといわれています。これって、管理組合の方の管理費でやるべきなのでは。 ◎庭のはじに、集会所があります。集会所の工事を自治会費でやっていました。これも管理費でやるべきなのではないでしょうか。 ◎庭の掃除用具類も全部自治会費で賄っています。これも管理費でするのでは。 ◎そもそも管理費はなんのために毎月13000円家主の方が払っているのか。団地自身の修理だけでなく庭の掃除、付属の集会所、道路の工事等、すべてまとめての修理積み立てだと思うのですが、どうも、ここは、管理費と自治会費が混乱して使われているように思えます。わたしは賃貸なので、家主の契約がどうなっているのかわかりません。 管理費をできるだけ安くして、そのかわり掃除は自分たちでしようということだと思っていましたが、管理費13000円とっているのを知って、これだけあれば、業者に頼めるのでは、と思いました。

  • 近隣に マンション建設されます。反対運動は 管理組合?自治会?

    今住んでいるマンション(15F建て)の真ん前に 20F建てのマンションが出来るので説明をしたいと業者から自治会の会長宛てに電話がありました。 会長は慌てて 管理組合の副理事(その時管理組合の理事は不在)に話に行き説明会を開く事になりました。 で、いざ出席してみると(私は自治会の副会長です。)管理組合は その副理事のみの出席で 自治会から5人出席しました。 で 一通りの話を聞き今度管理組合と自治会の合同(業者だけではなく建築業者等も含めた)説明会をする事になったのですが、 日程や時間等 管理組合の副理事が、「もう全て○○サン(自治会の会長)にまかせるから!!」と電話を切るようになりました。  しかし他の住人さんに知られたら騒ぎになるから内緒でとか指示は言われるんですが・・・。こう言う問題は管理組合の管轄じゃないのか?と相談した自治会の役員サンは言いどうして自治会が連絡窓口にならないといけないのかと話が全然すすみません。  管理組合の副理事は そう言うのは自治会の問題と認識してるようです。 こういった問題は、本当は管理組合なのか自治会なのか どうぞ教えてください。 正直 会長と副会長の私とどうしていいか わからない状態なのです。

  • 管理組合と管理会社の関係について

    私が居住する高層マンションには、B1階~4階までが店舗、そして5階~30階が住居用となっており、管理組合の下に、店舗部会と住居部会があり、管理をA管理会社に委託していましたが、5年前に住居部会がA管理会社の管理に不満を持ち、新たにB管理会社に管理を委託しました。一般的には、一つの高層マンションで店舗部会と住居部会が、それぞれ別の管理会社に管理を委託運営している実例を知りません。この様な体制は「マンション管理適正化法」で問題ないのでしょうか、教えて下さい。 を変更して、

  • 自治会、管理組合関連の英語

    地域の自治会やマンションの管理組合とその活動に関する英単語、 言い回しを勉強したいのですが、何かいい教材はありますか?