• 締切済み

同性の上司を好きになりました(女性です)

roze333の回答

  • roze333
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.1

同性愛反対者です。 そうした異常な性癖を堂々と掲示板に投稿する神経も理解出来ません。 非常に不愉快です。

noname#83049
質問者

お礼

はい。 世の中にはそういう意見もある、と認識してます。 不快にさせてすいませんでした。

関連するQ&A

  • 職場で上司と2人で歩くとき

    お世話になります。職場で、朝会社の玄関で上司と会ったときや、会議のあとなど、少しの間上司や同僚と並んで歩くときがあります。相手が仲の良い、同性(女性)の同僚だと自然に並んで歩きますが、相手が男性の同僚や上司(男でも女でも)だと、少し下がってついていくように歩いてしまいます。 普通はどうなんでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 同性(女性)の上司からの言葉。これはセクハラになりますか?

    既婚の30代女性会社員(子供なし)です。同性の上司(50代・既婚・子供あり)から、半期に一度の面接のたびに「お子さんの予定は?」と聞かれるのが憂鬱です。あるときなど、「もう少し先かと・・」と答えると「避妊しているの?」と聞かれました。女性の多い職場で、ある時には、ほぼ同時に2名が妊娠し、かなり業務に支障をきたしたことがあり、それ以来妊娠する可能性のある部下にはこのようなことを聞いているようなのですが、不愉快でたまりません。  中途採用ですが、採用の面接のときから「入社して1年はお子さん待ってちょうだいね」といわれました。このときから始まっています。 よく考えたら、これはセクハラではないのかと思うのですが、如何なんでしょうか。それとも管理者として、部下の家庭状況の把握のためにはこうしたことまで聞く必要性があるのでしょうか。  会社のヘルプラインにも相談しようかと思うくらい、苦しいです。

  • 大好きな上司について

    職場に大好きな尊敬して憧れている女性の上司がいます。ちなみに私は女性です。事情があって今の会社を辞めなければならなくなりました。彼女との別れは本当辛いです…職場では仕事以外の話はできないので、一度で良いから普通にお話したいので辞めたらいつか一緒にご飯食べに行けたらなって思っています。最後の日に大好きな気持ちを伝えてアドレスを聞きたいと思っているのですが、私は仕事できなくてミスばっかりなので嫌われてるかもしれないので自分の気持ちを伝えようかどうか迷ってます…気持ちを伝えた方が良いでしょうか?気持ち悪いとか思われないか不安です。同性に恋愛ではなく好きって言われたら嬉しいですかね?

  • 私が同性愛者ということが母親に気付かれてる気がします。

    私が同性愛者ということが母親に気付かれてる気がします。 会社の同僚や上司の話をするとその人は美人かなど不思議な質問をされました。 同僚にも疑われてると思います。飲みの席であなたのタイプは女性かと聞いてきたり。 私自身は自分のことを見た目も普通だと思ってます。 実は独身上司を好きなのですが、あまりに私が嬉しそうに話してるのでばれたんでしょうか?

  • 女性上司との付き合い方

    私は30代前半の会社員です。 職場の上司との付き合い方で悩んでいます。 現在の職場は2年目で、新卒採用枠で入社しました。 前職の職歴は3年半程です。 私が配属された係は、50代の女性と私の二人でした。 新しく立ち上がったばかりの業務で女性二人、それも片方は 新卒に毛が生えた程度の私です。 彼女は最初からこの人事に不満があったようです。 しかし私もこの1年3ヶ月、納得のいかないことが多々ありました。 羅列すると ・質問しづらい雰囲気を醸し出している。 (一度、上司の仕事に合わせて質問しろとヒステリックに怒られた。 仕事の指示があいまいな上、質問もなかなかできないの仕事の進行 に支障になる) ・残業は上司に許しを受けてやれと言われた。 (その後はサービス残業にしてます。しかしその上司が残って仕事を していると帰りづらいオーラを出します。付き合い残業をしている と「先帰っていいよ」の一言を言ってくれません) ・自分の仕事の範囲に私を入れてくれない。 (取引先など絶対連れて行ってくれない。積極的な姿勢を評価してくれない) ・情報を共有化してくれない。 (業務上重要なことでも、課長に小声で報告して、私には教えてくれ ない。なんで私が部下に報告しなくちゃいけないんだといプライドが あるのでしょうか。私がそのことについて聞くと嫌な顔をされます。) ・好き嫌いがはっきりしている。 (取引先の私と同じくらいの男性職員には信頼を寄せているが、 私のことを育てようといった姿勢は感じられない)  ・女性と一緒のフィールドで仕事をしたくなかったと告白された(?) 彼女抜きの職場(他の係の人たち)の飲み会では、 彼女のそういったネタが沢山出てきます。 周囲もその点は認めているのだと思い、私も仕事上の付き合いと 割り切っていくつもりでした。 しかし積極的に仕事で働きかけることをやめたら、なんだか5月病 のひどい感じでやる気が出なくなってしまいました。 彼女の言うとおりにやっていると自分の特性がどんどん無くなって いくような気がします。彼女の顔を見るのも最近いやです。 彼女は健康と美容に気を遣っていて、ジムに行ったり、 コラーゲンジュースを飲んだりしています。 そういった若さへの執着のようなところが気持ち悪いです。 隣の課で、同じくらいの女性職員が、孫の話とかしてると ほほえましいのですが、この二人の間の違いは何なのでしょうか。 今は、仕事はきちんとこなし、それ以外の話は話しかけられたら 聞くようにしていますが、自分からは話しかけないようにしています。 仕事で曲がりなりにも上司となった人に対して 私の態度は冷たいでしょうか。 私が上司に対して多くを求めすぎているのでしょうか。      

  • 会社の女性が同性愛?

    初めまして、僕の会社の同僚の女性なんですが、仕事中に偶然、彼女が男同士の同性愛が好きなことが分かりました。 彼女は普段から生真面目な感じで、下ネタも通用しない女性なんです。 その彼女が、ボーイスラブとやらの本を大量に所持しているんです、しかもホモ?ゲイ?に非常に興味があるなんて・・・ 彼女は僕がその事を知っていること等など知りません、もちろん会社のだれもが・・ そういった本とかをどんな気持ちで読んでいるのでしょうか? 彼女は普通の恋愛は出来るのでしょうか? 普通の男性に興味は無いのでしょうか? 誰かわかりますか?

  • 女性には好かれない女性とは?

    同僚に34歳の独身の女性がいます。 男性には好かれる(いじられる、慕われる)けれども、女性にはいまいち 好かれない、変わっているという印象をもたれる女性ってどんな女性でしょうか? よく、男性には好かれるけど女性からはいまひとつ(男友達はいるけど同性の女性の 友達がいない)な女性は、可愛いゆえに同性の女性から嫉妬されているだけで、 男性から見れば魅力的、どいうようなことを見聞きしますが、本当に好かれる人というのは 男女問わず好かれるものだと思っています。 その同僚の女性は、悪い人ではないのですが、なんとなく裏表があるというか、 話したあとにこれといった理由がなくモヤモヤが残ってしまうのです。 男性はちやほやといじってあげて、その同僚もうれしそうなのですが、ふとしたときに 真顔になる顔がこわかったりで、裏を感じ取ってしまうのです。 あからさまにちやほやされたい感じは出さないけれど、ちやほやされたいんだろうなあって オーラが女性の自分たちには感じ取られ、なんとなく苦手意識が出てしまうのかも しれません。 男性のみなさん、ちやほやされたいオーラが出ている女性には、気を遣って ちやほやするものなのでしょうか? その同僚は、派手ないかにもちやほやされたさそうな風貌ではなく、 どちらかといえば地味で、服装なども変わった趣味のものが多いです。 男性の上司にはでれでれとされているけれども、女性の上司には可愛がられておらず、 年下の女性からもキレイ可愛いというような憧れの声もなく、ちやほやとデレデレと しているのは30代以上のおじさんばかりです。 よろしくお願いします。

  • 上司

    働いている会社の上司が嫌いで仕方ありません。 顔を見るのも嫌で、その上司のことを考えるだけで吐いてしまいます。数か月に一回は上司と一緒に出張です。 その上司は、出張=買春の人で、私は買春の手伝いをしている状況です。 本当に軽蔑していますし、どうすればいいのかわからないです。 ちなみに、出張先の国では、お金で買った女の子を仕事場に連れてきます。海外出張自体も、買春をしに行くのが目的です。 本当にどうしたらいいのかわかりません。 数か月に一回の出張も苦痛で仕方ありません。 どうすればいいでしょうか? 明日か出張ですがどう乗り越えたらいいでしょうか? 会社を辞めたほうがいいのでしょうか? 尊敬も、何もできない上司のもとで働くより無職のほうが幸せな気がして仕方ありません。 ちなみに前回の出張では、上司に対する拒否反応とインフルエンザが出てしまい、海外の病院に入院をしました。でも、上司が気にするのは、入院費のみで、入院費は自腹でした。約10万。*保険には入ってもらえずに自腹です。

  • 同性の既婚者を好きになってしまったかもしれません。

    はじめまして。 私は20代後半の女性です。 同じ会社の同性の先輩を好きになってしまったかもしれません。 しかもその方は既婚者です。 もともとその先輩のことは大好きでしたが(恋愛的な意味ではなく)、先輩の結婚式に出席した際に、旦那さんと一緒にいる姿を見てとても悲しい気持ちになり苦しくなり、もしかしたら好きなのかもしれないと思うようになりました。 その先輩とはとても仲が良く、仕事のあとに飲みに行ったり、休みの日によく遊びに行ったりもします。 二人でディズニーランドやプチ旅行に行ったりもしますが、帰ってくるとすごく寂しくなり、虚しくなって辛くなります。 先輩のことを諦めるために、男性と付き合ったりもしましたがやっぱり諦められず、別れてしまいました。(その男性には本当に申し訳ないことをしたと思っています。) また、その先輩はスキンシップが多く、たまに手を握ってきたりもするので、そのたびにドキドキしたり、もしかして…と期待してしまう自分がいます。 しかし相手は同性で、しかも既婚者です。 旦那さんともとても仲が良いようです。 絶対に報われないのはわかっています。 無駄に期待して、毎日毎日苦しいのが辛くて、早く諦めたいです。 私自身、いつかは結婚して子供を産みたいと思っています。 ですが、この先新しく好きな人が出来る気がしません。 仕事で毎日顔を合わせるのでなかなか諦めることが出来ないのですが、どうしたら諦めることが出来るでしょうか。 また、相手は私のことを同性の友達(同僚)として好いてくれているので、距離を置いたり、素っ気ない態度をとったりして悲しませたくはありません… 何かいい方法はありますでしょうか。

  • 会社の同性に嫌われている女性です。彼女達とどう付き合うべきでしょうか?

    20代前半の女性です。 勤めている会社には、女性の「派閥」というものが存在するのですが、そういったものが苦手な私はどこにも加入していないせいか、一部の同性から嫌われています。 男性社員が仕事のことで話しかけてくると、「色目を使ってる」「媚ている」と陰口を言われ、 仕事がうまく行き上司に褒められると、「たいして可愛くもないくせに調子乗るなよ」「女として最低」などという声がロッカールームで一緒になると聞こえてきます。 しかし、男性社員の前ではいい子になり、合コンが開催されるとなると、手のひらを返したように執拗に私を誘ってくるのです。(断っていますが) 大事なUSBメモリーを隠されたりとエスカレートしてきて、仕事にも支障が出始めているので困っています。 派閥に属さすに、彼女達とうまくやっていくにはどうしたらいいのでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。