• ベストアンサー

仕事がきまったけれど不安です

リストラされて4ヶ月 ようやく仕事が決まりました。でもなんだか不安です 会社は社員10人以下で小さいビルの1室で営業しています ためしに会社の最近の状況を調べたら、やっと利益を出しているくらいで厳しい状況のようです(信用調査会社の情報です) 面接も10分くらいで、たいした事も聞かれなく終わり あっけなく終りそうになったのであわてて質問をしたくらいです 内定の電話をかけてきたけれど給料などの条件を言うこともなく、「いつ出てこれる?」の一言で切ろうとするし(普通は会社がこういう条件で、この日から出社でどうかときいてくるケースだと思うんですが) なんだか軽く扱われているのかな?使い捨てなのかな?求人の条件と違うことを押し付けられるのかな?とかいろいろ考えてしまいます 10人以下の小さい会社にとって正社員採用は重要なので軽々しく採用するなんてことはないと信じたいんですが、違うケースもあるんでしょうか? 上に書いた会社の対応を読んでどう感じますか?なんだか会社全体の運営が反映されているみたいで不安な気がします (ちょっと考えすぎでしょうか) とにかく生活のために仕事をしたいのでその会社で働き始めるつもりですが、こんなはずじゃなかったと後悔しないようにしたいと思っています。それでこの質問をしました なにか参考になることをいただけたらと思っています よろしくお願いします

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

営業とありますが、どのような業種でしょうか? NAMASURUMEさんが感じられたような面接や対応の会社は訪問販売系の営業会社によくあります。 何を聞いてもモチベーション系の話だけで「やればやっただけ給料になる!」となり、途方もない多額の給与の話をされてモチベーションを上げた挙げ句に営業に行かされるような・・・。 大抵そのような会社は「やる気があればOK」であることが多いので、面接等で給与や営業であればその方法などを質問すると「めんどくせー奴」の烙印を押されて不採用となることが多いようです。 まずは、採用が決まったのですから、一旦会社に行ってみて条件面の確認等を行った方が良いと思いますし、あと、他の社員の雰囲気を見ても何らかを感じることだとも思います。 早めに確認してみて、「こりゃあかん」というような会社であれば、社会保険の加入手続きを行う前に辞めて他の会社を探した方が良いと思います。(こういう会社の場合、試用期間中は・・等の理由をつけて社会保険の加入手続きを行いません)

NAMASURUME
質問者

お礼

回答ありがとうございます

NAMASURUME
質問者

補足

詳しく書けないのですが、スーパーやディスカウントストアーで買うことができる製品のメーカーです 仕事は内勤で総務と経理以外のことは全部やるみたいなあいまいな内容しかわかりません 詳しく聞こうと思ったんですが、きっかけを失ったうちに面接が終ってしまいました 社会保険は試用期間中はありません

その他の回答 (4)

noname#93436
noname#93436
回答No.5

小さい会社は、そんなものですよ。 大手のように人事や経理がきちんと機能しているわけではないのでしょう。 確かに、会社全体の運営が反映されているのです。 軽く扱われているとか、使い捨てという以前に、多分、質問者さまが期待するようなきちんとしたシステムは機能していないと考えた方がいいです。 冒頭にも書きましたが、小さい事業所はこんなものなんです。 だからといって必ずしもこういう会社が、まったく働く価値のない会社であるとは言えないと思います。 試用期間があるなら、むしろその間にこちらも会社を見極めればいいのです。 会社のいいかげんさに対応する手段として、質問者さまは遠慮せず、労働条件や契約書のことなどは、はっきりと、きちんと話すべきです。 正社員として入る以上、それなりの扱いをしてもらわないと困りますよね。

NAMASURUME
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

 会社に聴きたいことを質問してはどうでしょうか。先方の受け答えで、何かわかってくるでしょうし。 後悔しないためには、納得してからの入社がよいと思います。  

NAMASURUME
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#85957
noname#85957
回答No.2

あまり気にせずにやるだけの事をやりましょう もしもの場合は又やり直せばいいのです それしかありません、参考まで

NAMASURUME
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたが不安を感ずるなら入社すべきではありません。違うケースももちろんありますが、確認する方法はありません。後悔しないようにしてください。

NAMASURUME
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 仕事が出来るか不安です。

    4月からスーパーのレジで働きます。(フルタイマーのパートですが) 祖父の介護のため3年ほど仕事をしておらず、久し振りの仕事で不安があります。 スーパーは以前正社員として7年勤務したことがあり、経験があるため採用されたのだと思うのですが、正直仕事が出来るほうではなく7年いても平社員でした。 スーパーを辞めた後、個人経営の書店に社員として勤め始めたのですが、一週間ほどして社長に「スーパーに社員として7年も勤めていたから仕事ができると期待していたけど、今の仕事ぶりだと社員としては雇えない。アルバイトならいい。よくスーパーで7年も社員として勤めていられたね。」と言われてしまいました。気も利かず、仕事を覚えるのが遅いのがいけなかったようです。 ショックでそこは辞めてしまいました。それ以来、人が怖いです。 今回スーパーの新規店舗の従業員募集に応募して採用されたのですが、また「経験してるくせに仕事が出来ない」と言われるのではないかと不安でたまりません。 不安をしずめる方法、職場の人間関係が上手く行く方法などありましたら教えて下さい。

  • 能力以上の仕事を任されそうで不安です・・・

    今、小さな会社に勤めています。 会社は社長と私だけ。 入社する時の条件では、私の仕事は経理事務含む事務全般でした。 でも、社長は不動産業をやりたかったので、 私が持っていた宅建主任者の資格で、 会社は不動産業の免許をとりました。 その際、私は ・営業はできません。 ・賃貸仲介の不動産事務しか経験はありません。 と、伝えています。 ところが、 社長はビルや一戸建て等の売買の仕事をとってきて、 不動産の仕事は私に任せると言うのです。 社長はきっと、私に期待してのことだと思うのですが、 今、ただでさえ不慣れな仕事に追われている私は、 一度は断りました。 だけど、 最近になってまた社長は私にやってもらいたいと告げてきました。 普通なら前向きに取り組むのがいいんでしょうけど、 私には経験がなく、 社内にも経験者がいません。 それに、私は自律神経が弱く、普段から 何か不安があると動悸が激しくなって手が震えたり、 めまいがしてしまいます。 この話が出てから、 あまり仕事が手につかず、家にいるときはそのことばかり考えて 不安になって泣いてばかりです。 次の出社日にでも社長に「私は営業はできない」と, ちゃんと話をするつもりですが、それを考えると 不安でまた泣いてしまいます。 みなさんは、 仕事で不安になったとき、どうしているんでしょうか?? また、手に負えない仕事をまかされそうになったら、どうしますか? どうか、助けてください・・・

  • 仕事ができる条件とは何ですか?

    私は今年29歳(独身♀)で、短大を卒業して今の会社に入り、9年目になります。優秀でできる新入社員がどんどん増えてきているので、今にリストラされるのではないかという不安にかられています。新しい仕事なども、ほとんど私の仕事として回ってきません。きちっと仕事ができる人間になりたいと思うのですが、仕事ができる条件とは何でしょうか?みなさんの意見を参考に、自分自身を見つめなおしたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 仕事が不安で不安でたまりません…。

    人生で初めて、仕事でお客様先に伺います。 とあるIT企業に勤め始めた22歳の女性です。 4月と5月は自分が勤める会社内でずっと研修を行ってきました。 自分が入社している会社には正社員として雇われているものの、取引先のお客様の会社に入り込み、そこで仕事をしていきます。 要するに客先常駐型の仕事です。 派遣という方が分かりやすいかもしれません。 先日お客様先の会社の方と面談をし、私のことをとても気に入ってくださったそうです。 2度目の面談は無しで、まずは1週間研修期間としてうちに来てくださいと言われ、月曜日に初めて仕事をしに出社します。 プログラマーとして入社したと言っても、文系の大学出身、2ヶ月しかプログラミングの勉強はしていないので、技術は皆無です。 お客様もそれはご存知です。 私に対して技術も知識も全く期待していないとは思います。 技術面では期待していないものの、おそらく人柄ややる気などの面を考慮して気に入ってくださったのではないかと推測しています。 ただ、1時間40分ほどの面談しかしていないのに、高評価をいただいたことがかなりのプレッシャーとなっています。 私が働く予定の会社は社員に対する評価が厳しく、仕事ができないと判断されたら契約も容赦なく打ち切られるようです。 下手に第一印象が良かった分、仕事ができないと 「なんだ。良かったのは面談のときだけ?見かけ倒しか。」と思われやすいのではないかと不安です。 頑張って、努力して、前向きにやっていくしかないのは分かっていますが、 本当に不安です。 失敗したり、仕事ができないやつだと思われたくないという気持ちが強いです。 社会人をなさっている皆様に、なにかアドバイスを頂きたくて投稿しました。 どういう心持ちでお客様のところへ行けば良いのでしょうか? 研修では、元気がよかったらそれだけで可愛がってもらえるとは教えられましたが、 本当にそうなのでしょうか?

  • 不安なんです。教えてください。

    就職活動をしています。なんとか内定をいただき昨日採用通知書が届きました。 来週から出社になるため、出社日・時間を記載した書類、入社誓約書、身元保証書などが届き 健康診断書の提出がありました。 検診の結果、「就業可」と医師の意見を記載していただいたのですが、血液検査項目から 高脂血症、肝障害、肥満で要治療との記載もありました。 このような場合、不採用になったりすることってあるんですか? 先生からは、まず減量との話でした 前の会社をリストラされ、何事もマイナスに考えてしまう思考になってるみたいで不安なんです 先生が就業可と書いてくれているんだから大丈夫と友人が言ってくれました 自分では元気だし、健康と思っています 少し考え過ぎなんでしょうか アドバイスください。お願いします。

  • アウトソーシングへの不安

    大学の電気工学科の4年生です。 不採用続きで就活が長引いているのですが、最近になってアウトソーシング系の会社から内定通知をいただきました。 それで、入社承諾書を出せと言われているわけですが、両親の意見を聞いた結果、このような不安があるからやめとけと言われました。 ・派遣先の正社員と同じ仕事をするにしても、給料が安そう ・一生の仕事にはできなさそう 最近まで「こんな自分でも採用してくれたのだから働いてやろうではないか」と思ってあまり深く考えないでいたのですが、説明会や面接の内容、質問する際に「アウトソーシング」で検索した結果なども加えてよく考えると、こんな不安が募ってきました。 ・その仕事に慣れたころに、ぜんぜん違う仕事のほかのところに行くことになりそう ・しかも自分に不利な条件でも断れなさそう ・景気が悪くなると真っ先に切られそう これを内定を出した会社に相談してもはぐらかされそうな気がして、ここで質問することにしました。 もしここに就職した場合、これら5つの不安は現実のものとなりえるのでしょうか。

  • 仕事が無くなり不安定・・・・

    ピークを過ぎて会社の仕事が無くなり(暇になり)、 その日は「早く帰っていい」と言われ「翌日は午後から出社」と言われました。 社員登用のある会社(社員を目指してがんばっていましたが、、)で現在はアルバイト(試用期間)の時給制です。なので時間分が給料に反映されるので、もしこのような事が多々あるのであれば辞めようかと思っています。 ただ、まだ一回しか言われていないのでもう少し様子をみようと思うのですが、皆さんならどのくらい様子をみますか?

  • 体を壊して働けない、働く事に不安を感じたときどうしましたか?どうすればよいのでしょうか?

    就職したあと、仕事で体を壊したり、 いつ起こるかわからない発作などを抱えてしまい 働く事に不安を覚えたことはありますか? その時どのような対処をされましたか? 同じ職場で働き続けた や 職場を変えた などあると思うのですが 治らない病気を抱えて不安になったりすると 思うのですが、その不安にどのように 打ち勝つのでしょうか? いま、私は生まれて始めての大きな病気を抱えてしまい 薬でも完全に治らないといわれました。 病気を持たない健常な社員ですらリストラにあったり するのに、病気を抱えてしまってどのように 会社に必要とされるのだろうか・・・ などとネガティブになってしまいます。 会社に貢献するのは大変だと思うのに その大変さに耐えられない体になってしまって どのように生きていけばいいのか・・・。 どこの会社にいってもリストラ候補になるのが 悔しいです。 どうすればいいのでしょうか? アドバイスを下さい。 明るく生きるコツを教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 仕事を教えてくれない上司に、不安と不満!!

    仕事を教えてくれない上司に、不安と不満!! 私は、最近旅行会社に転職した23歳の会社員です。 今月あたまから先週までアルバイトとして雇用され、その後契約社員として入社しました。 本日で契約社員として入社し1週間です。 私の勤めている会社は、日々忙しく個人で対応しなければならない業務がいくつかあります。 それは、アルバイトの期間から上司の仕事を見ているのでよくかわっています。 ですが、今は新人のため自分で処理できない業務が多々あります。 お客様からの空席状況の確認の電話、申し込みされたお客様の対応、新規の契約の方の対応など。 私は、自分でわかる範囲のことはお客様にきちんと対応しています。 それなのに、自分で対応できない電話などに関して上司に質問するときちんと教えてくれないんです。 上司が接客中に電話のことは聞くなというから、接客後に電話の内容を伝えると 「それ、あとにして!」とか「自分で処理して!」「なんで早くそれ伝えないの」なんて言われます。 上司がお忙しいのは、よくわかりますが その時の状況で、コロコロと態度を変えられるとすごく困ってしまいます。 私は、中途採用だったため今年度の研修は終わった。 現場で学んでほしいと会社から言われています。 私としては、上司の足をひっぱらないように自分で処理できることは処理をし 勉強できることは日々勉強しています。 ですが、上司にわからないことを質問すると 「それ、前に言ったでしょ!!」と冷たくあしらわれます。 その時、「教えていただいてないです。教えてくださいませんか?」というと 「もう、いいわ。」で終わりです。 この前も、いきなりバスの手配しておいてと言われ 自分でバス会社に電話をかけ空席状況の確認や手配できる限りのことはやりました。 バス会社の方と電話中 座席について 10のアメリカ 3のデンマーク と言われ 何を表しているのかよくわかりませんでした。 接客後、家に帰り調べてみると 座席を間違えないために国名で表わすことを知り驚きました。 研修をうけていない私にとって、 自分がしている業務に対しそれが間違ってないのか上司に確認できず不安でいっぱいになるんです。 確認お願いしますとお願いしても、「自分でやれば!!」って感じの態度をとられます。 私は、仕事を教えて頂けたら一生懸命やるつもりです。 なのに、冷たくあしらわれてしまい今のところ先が見えず不安でいっぱいです。 どうしたら、いいんでしょうか? 契約社員になってからは、不安で不安で、夜も眠れません。 皆さんなら、私と同じ状況ならどのように対処しますか??

  • 仕事ができなさ過ぎるとどうなりますか?

    仕事ができなさ過ぎるとどうなりますか? 仕事がまったくできません。(簡単な作業で何回も同じミスをする) 正社員だとリストラも簡単にはできないと聞きます。 会社としてはこういった全く役に立たないどころか迷惑しかかけない社員 をどう扱っていくのでしょうか?