- 締切済み
能力以上の仕事を任されそうで不安です・・・
今、小さな会社に勤めています。 会社は社長と私だけ。 入社する時の条件では、私の仕事は経理事務含む事務全般でした。 でも、社長は不動産業をやりたかったので、 私が持っていた宅建主任者の資格で、 会社は不動産業の免許をとりました。 その際、私は ・営業はできません。 ・賃貸仲介の不動産事務しか経験はありません。 と、伝えています。 ところが、 社長はビルや一戸建て等の売買の仕事をとってきて、 不動産の仕事は私に任せると言うのです。 社長はきっと、私に期待してのことだと思うのですが、 今、ただでさえ不慣れな仕事に追われている私は、 一度は断りました。 だけど、 最近になってまた社長は私にやってもらいたいと告げてきました。 普通なら前向きに取り組むのがいいんでしょうけど、 私には経験がなく、 社内にも経験者がいません。 それに、私は自律神経が弱く、普段から 何か不安があると動悸が激しくなって手が震えたり、 めまいがしてしまいます。 この話が出てから、 あまり仕事が手につかず、家にいるときはそのことばかり考えて 不安になって泣いてばかりです。 次の出社日にでも社長に「私は営業はできない」と, ちゃんと話をするつもりですが、それを考えると 不安でまた泣いてしまいます。 みなさんは、 仕事で不安になったとき、どうしているんでしょうか?? また、手に負えない仕事をまかされそうになったら、どうしますか? どうか、助けてください・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motch_cpp
- ベストアンサー率0% (0/1)
従業員の能力を100%超えた仕事を与えるというのは、 会社からすると「教育」を含めたものであると認識して欲しいと思っていますが、 教育であるからには教育コストを割いて、 ベテランの人や、経験者からのフォローアップがあるべきだと思っています。 しかし、どうやらそういう状況ではないようですので、 社長がなんとかフォローアップするか、 できなければ経験者を雇ってフォローアップ体制を整えるべきだと思います。 新しく人材を雇うとなると、 その人にその新しい仕事を任せたほうがいい、となりますが、 「教育」するとなると、そこまで覚悟すべきだと思っています。 そうでなければ、 重荷を背負わされた本人は、 ただ重圧に押しつぶされてしまうだけです。 しっかりした教育体制を考えずして、 ただ「本人の成長のため」と称して 本人の能力以上の仕事を与えてフォロー無しというのは、 間違ったマネジメントだと私は思います。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
ハートの強い人なら、ともかく新しいことに挑戦してみようと いう気になり始めます。 挫折しめげるか、さらに頑張るかは本人の資質です。 ただし、質問者さんの場合は「自律神経が弱く、何か不安があると動悸が激しくなって手が震えたり、めまいがする」ようでは、向かない人に思えます。 無理するとうつなどになりかねません。 社長と向き合い、「不安になって泣いてばかり」の実情を説明するしかないと思います。