• 締切済み

仕事がやっていけるか不安でしょうがないです

長文で分かりにくい文章ですが、見ていただけたらありがたいです。 私は大学卒業後、今月事務職として採用され、現在3か月の試用期間中です。 会社自体は社長、正社員1人、パートさんが2人の小さな会社です。 私は今月で辞めるパートさん1人の引継ぎをしなくてはならないのですが、その方は来る日や時間が不規則で、10日くらいしか教えてもらう機会がありません。なので、今後わからないことがあったら正社員の方か、社長に聞かなくてはならなく、やっていけるか不安です。ちなみにもう一人のパートの方は別の場所で仕事をしていて会ったことがありません。 社長と正社員は古いお友達ということもあり、正社員の方は休みが柔軟に取れる代わりに、残業代とボーナスは今までなかったそうです。そんな中、私が正社員として入ったので、現在残業代などに関して、今まで無かった就業規則を作っているところで、社員さんに「悪いようにはしない」と言われましたが、どうなるかわかりません。 給料も現在は試用期間なので手取りで13万くらいです。試用期間後いくらになるのかわかりませんが、会社は赤字のようで、そんなに上がらない気がしています。 貯金もしたいし、将来的に彼女と暮らすことも考えているので、東京でこのままの給料だと厳しいです。 社長は病気で、入院しなくてはならない体なのに、いつも社長の部屋にお客がいて、疲れ果てています。5年後くらいに会社を良い形で引き渡したいと言っています。 職場は普通のアパートの一室で、薄暗く、事務作業のため、会話がありません。 同年代の人もいないため、1人で昼飯を食べて、それぞれ黙々と仕事をし、鬱屈してきています。 パートよりも効率のよい正社員として採用されたので期待されているところもあり、このおような環境の中でやっていけるのか非常に不安です。 やっと採用されて、できれば続けていきたいのですが、試用期間中に辞めれば職歴に傷がつかないという誘惑もあり、毎日辞める、辞めないという感情が戦っております。とりあえず、試用期間は全うしようと思っていますが、その後です。 特に今は、引継ぎ、アパートで部屋が薄暗くて会話がない、給料が低いことに対して不安が強いです。 こんな私に何かアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/722)
回答No.2

あなたがその会社をもり立てましょう。 使用期間は労使がお互いに確かめある期間です。ですから、試用期間を全うする必要はありません。転職における採用基準は職歴よりもスキルですよ。 さて、あなたは「働く」ということを理解する必要があります。 >今後わからないことがあったら正社員の方か、社長に聞かなくてはならなく、やっていけるか不安です。 世の中にわからないことは山ほどあります。どんどん出てきます。仕事は知っている人に聞くのが早くて確実です。 私は35年間働いてきて、仕事は頭でなく足ですると思ってやって来ました。つまり、知っている人を見つけて、そこへ行き、教えを乞うのです。そして、教えて貰ったことを仕事で活かします。教えなくとも出来るという人がいたら、上司はかえって心配です。 会社人のほうれん草を知っていますか。報告、連絡、相談ですよ。分からないことは相談しましょう。 >会社は赤字のようで、そんなに上がらない気がしています。 入る前に調べて無かったのですね。小さな会社ですから、あなたの盛り立てで黒字にしましょう。 >今まで無かった就業規則を作っているところで、社員さんに「悪いようにはしない」と言われましたが、どうなるかわかりません。 わからないことを不安とんずるか楽しみ感ずるかは、あなた次第です。「悪いようにはしない」と言われたのですから、楽しみに待ちましょう。 >社長は病気で、入院しなくてはならない体なのに、いつも社長の部屋にお客がいて、疲れ果てています。 社長さんを助けてあげましょう。 >職場は普通のアパートの一室で、薄暗く、事務作業のため、会話がありません。 薄暗ければ、電灯を追加しましょう。聞きたいことは沢山あるでしょう。 >同年代の人もいないため、1人で昼飯を食べて、それぞれ黙々と仕事をし、鬱屈してきています。 年代を超えた付き合いもある。たまには一緒に食べに行こう。コミュニケーションをとろう。 >パートよりも効率のよい正社員として採用されたので期待されている いいですね。 どんな仕事かわかりませんが、会社が少人数なので自分で給料を上げられそうですね。 明るく朗らかにいきましょう。

kangetsukun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入ったばかりで盛りたてられるかはわかりませんが、 マイナスな印象だったのが、少し和らいだ気がしてきました。 ありがとうございました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

給料が安いなら、定時で帰れてサイドビジネスも認めてくれる会社じゃないと、働けない。 会社の業績が上がる方向性が見えていて、それに対しての昇給が約束されていないと頑張れません。 その職に就くことで、次の仕事に生かせるスキルが身に付くなら、ある程度我慢します。 自分の生活に最低限必要な費用を計算してみて、それに足りない給料の会社なら、働く意味がないと思います。 自分の価値が給料だと思いますので、辞める前に正直に相談したらいいと思います。 努力しても給料が上がらなく、足りないままなら、やる気があってもやれません。

kangetsukun
質問者

お礼

夜中に回答ありがとうございます。 元々英語を使った仕事をしたいと考えていて、一応英語を使う事務職なので、英語力は上がると思います。ただ、医療関係の英語なので慣れなくて悪戦苦闘しているところです。 私も試用期間が終わり、会社といろいろ相談したうえで、このままの給料でやっていくなら、もう一度ハローワークに行き、辞めることも視野に入れて相談したいと思います。 給料が上がらなく、足りないままならやる気があってもできない。 確かにその通りですね。 せめて人並みぐらいのお給料はもらいたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再就職できるか不安です。

    商業高校を卒業し、介護事務員として就職して試用期間の3ヶ月を終え、7月になれば正社員になります。 今の会社は給料も10万程度で17:30が定時なのに社長が帰るまで帰れないので21時を過ぎる事もあり、残業代もでません。契約では土日休みだったのですが、土日も出勤だったり7連勤もあります。 事務職ですが、社長のお出迎えやお見送り、お水とお茶を出し、お昼の準備をしたり社長の衣類をクリーニングに出したり、社長宅に呼ばれたり、事務員が社長のスケジュール聞かなくていいのか!?と怒られたりしてまるで秘書のようです。 お昼もゆっくり食べれません。 社長わ気分で言う事が変わるので何が正しいかもわからず、毎日怒られ辛くて泣いてばかりです。 小さな会社なので事務員わ私1人で先輩がいない事も辛いです。 介護事務なのでわからない事だらけで社長の事などもあり、3ヶ月ですが辞めようと思ってます。 商業高校でせっかく資格をとっているので、医療事務や介護事務ではなく、一般事務などをやりたいと考えています。 3ヶ月で辞めても、採用されるかとても不安です。 採用されるでしょうか(;_;)? また辞めた理由は 介護事務ではなく一般事務がやりたいというようなものでも大丈夫でしょうか? 長々すみませんが、 回答して頂けると嬉しいです。

  • 内定後の不安

    現在、在職中で転職活動しています。 会社都合で3月末までの雇用になる為、決まり次第退職して新しい会社に勤める予定です。 本日、二次面談に呼んでいただいた企業から、採用と言っていただきました。 ですが、いざ採用となってから不安がたくさん出てきました。 面接時にいくつか聞いていた内容の中で ・正社員になるまでの3ヶ月間の試用期間 (その間各種保険には入れてもらえない、また、3ヶ月の仕事振りを見て正社員にするか決める) ・健康保険や年金を少ない給与から支払わなければならない ・3ヵ月後に果たして正社員にしてもらえるか ・会社自体は40年以上の実績ある会社だが、仕事内容にいまいち魅力を感じない です。 社長本人から面接をしていただき、人柄の穏やかそうな方でした。 直属の先輩になる事務の女性の方とも少し面談していただきましたが、同じく真面目で穏やかそうな方でした。 ですが、正社員求人に応募して、3ヵ月後に100%正社員になれるとは限らない、 今より給与の下がる職場に勤めることを決定しても大丈夫なのだろうか、とどんどん不安になってきました。 このご時勢、無資格で正社員経験のない私を雇用してくださる、というだけ有難いのかもしれませんが、実家でている身で、給与15万円で各種保険の自腹はかなり厳しいなと思っています。 更に、残業は少しあるそうですが、残業代が別途つくのか、賞与はどの位あるのか等も確認しておらず、不安は募るばかりです。 残業代の有無と賞与のおおよその金額等を確認してみて、採用を受けるか辞退するか再度検討する、というのは大丈夫でしょうか? 本日直接面談していただいた時には、来週から出勤できます、と返答してしまい、口頭だけではありますが来週から勤務する予定になっています。

  • 試用期間中の嘱託社員

    正社員で採用されました。 まだ出勤していませんが、就業規則をみると、試用期間六ヶ月中は、嘱託職員、となっています。 これは、正社員の採用での試用期間六ヶ月と同じと思ってよいのでしょうか? また、六ヶ月で無条件でクビを切られる事があるのでしょうか? 下記の就業規則を読むと正社員の採用のような気がしますが、どなたか詳しい方ご教示お願いします。 『また、採用の日から六ヶ月を試用期間とする。事情により、試用期間を六ヶ月を限度として延長することがある。』 ともあります。

  • 夫が、仕事がないのに1か月会社に残れと言われました。早く次の会社に移りたいのですが・・・。

    夫の転職の相談です(長文です)。  質問は「会社からあと1か月残るよう命じられても、退職届を出した2週間後に一方的に退職(出社しない)し、次の会社で勤務開始しても問題ないでしょうか?」ということと、最後の給料を確実に受け取る方法についてです。 夫は昨年12月2日、職安の求人から今の会社(建設業)に入社。 求人票と面接時の説明では、入社後3ヶ月は試用期間で給料は日給月給(本採用後は月給)、保険加入などは、本採用後からとのことでした。 夫も含め3人だけの会社で、明文化された就業規則はないですが、入社時に契約書を交わし、求人票にも労働条件は記載されています(夫が応募した際の求人票が残っています)。求人票には、入社後3か月は試用期間で日給月給ということは明記されていますが、保険のことは「雇用 労災健康 厚生 退職金共済」と書いてあるだけで本採用後に加入とはありません。 求人票の休日の欄には「日祝他」「年末年始休・お盆休・月2回土曜休*業務の都合により勤務日変更する場合あり」とあります。また求人票では休日数は年間93日となっています。 ところが実際は仕事が少なく自宅待機の名目で休みになる日がとても多いです。そして自宅待機の日の保障はなし、つまり「自宅待機日=給料ゼロ」で、給料の額が10万を切ることもあります。 それでも私のパート代と合わせて何とか乗り切り、夫も「正社員になるまでは」と頑張ってくれ、3月2日に3ヶ月を経過しました。 しかし試用期間3か月を経過しても会社から何の通知もなく(本採用or試用期間延長or採用拒否など)、試用期間満了から数週間後、夫が社長に「私は正社員ですか?」と確認すると「まだ正社員にできるレベルじゃない」との返答だったそうです。 夫の方から確認するまで試用期間の延長について全く通知はなく、勝手に延長された形です。保険等にも加入させてもらえていません。 然るべきところに相談し、正社員としての本採用や社会保険の加入、自宅待機の日の給料の何割か等の要求も考えましたが、そうしたら人数の少ない職場の人間関係が気まずくなって仕事がしづらくなるだろうし、仕事が少なくてお金もない会社なので、お金も誠意もないこんな会社にしがみ付いても…という結論に至り、夫は自宅待機の間に就職活動を始め、ある会社に採用して頂けることになりました。また試用期間からスタートですが、その会社は試用期間でも給料は月給制で、他の条件も正社員とほぼ同じです。 そして採用を伝えられた翌日、社長に退職を告げました。翌日は自宅待機だったので「明後日に返事する」と言われたそうですが、社長の返事がどうあれ、夫の退職の意思は変わらないので、退職届を提出したら「あと1か月残れ」と言われたそうです。 夫が「次の会社が決まっているから2週間後に辞めたい」と言っても、 「普通は1か月前に言うのが常識」と取り合ってもらえなかったようです。入社後数日~1か月位で即日退職する人が多い会社で、夫もそういう人を多く見ていたので、退職に手こずるとは予想外でした。 就業規則などで退職の意思表示の時期が定められているということもないですし、仕事が忙しくて人手が足りないとか、夫が抜けると困る仕事がある等のことも全くありません。事実、退職届提出から5日経ちましたが、仕事があったのは1日だけです。 社長にとっては、急に仕事が入った時に必要な人数を揃える必要があり、夫はその数合わせ要員的に扱われているようです。 次の会社に連絡して、5月頭の入社ということで一応理解して頂けたそうですが、入社までに1か月の間が空くことが「内定取り消しになったら…」という不安の種になっています。 社長は「非常識」と言いますが、一切の通知もなく勝手に試用期間を延長され、社会保険にも加入させてもらえず、私達にすれば「ルール違反は貴方の方」という思いです。3月は自宅待機が約半月にもなり、生活も苦しくなる一方です。この会社にいたら生活できないから転職するのに、仕事がないにも関わらず退職を引き伸ばされ、「この人は人の生活を何だと思ってるの?」と怒り心頭です。 給料は日給月給、保険等にも加入させてもらえてないので、極端な話、今日辞めたとしても手続き上で困ることはありません。 電話も繋がらず、着信履歴が残っているはずなのにかかっても来ず、避けられている感じです。夫は明日、会社に行ってみると言っています。 それでもダメなら「2週間後に辞める」旨の内容証明郵便を送ったら?と言いましたが、夫は「手紙だけで一方的に辞めたら最後の給料がもらえないかも」と消極的です。 もちろん給料不払いなど絶対にできないとは分かっていますが、社長を信用できないようなのです(無理もないですが)。 とにかく1日も早く次の会社に移りたいと夫婦で願っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 雇用

    雇用関係の質問 毎日、試用期間の間、給料が口約束通りいただけるのか悩んでおります。 試用期間3ヶ月、年俸制400万÷12(残業費込み、試用期間含む)で正社員として入社しました。出張(海外含)・残業月40時間は必ずあります。契約などは交わしておらず、「親を安心させたいから、労働条件詳細書が欲しい」と言っても「無いて親に言っといて」という返答で、発行してくれません。入社したばかりでよく解らないのですが、協力会社の方に1人正社員の方事をの聞くところによると、他の社員の方でびっくりするほど安い給料の方がいました。 {年齢32歳 残業40時間以上 休日出勤有 で 月給制 基本給8万 出張手当2000×20日 資格手当て(第一種電気主任技術)3万 計\15万} らしいです。 このようなありえない給料の正社員の方もおられるので、試用期間中の給料もまともに払っていただけるのか心配です。そのため、まともに仕事に集中できません。 会社規模は、社員20名 派遣や協力会社社員50名 資本金5000万 くらいの設備屋です。 このように、契約が無かったり、労働条件詳細書などが無い(発行しない)会社は結構多いのでしょうか?(試用期間終了後も無いそうです) 宜しくお願いします。

  • かなり不安です…雇用証明?

    新卒で会社に入ったのですが入った時点では3ヶ月の試用期間後正社員に登用という条件だと思っていたんですが 入った時点から正社員(試用期間3ヶ月含む)と言われました。 年金手帳や保険証は貰ったのですが雇用書類などの手続き?はしてません。 そのことを不安に思い雇用証明のような書類は無いのかと聞きに行ったのですが保険証が証明なようなもんだと言ってました。 欲しいなら給料明細をあげますとか言われたんですがこれって意味無いですよね… 正社員でなくても契約社員などでも保険証って貰えるような…とか考えてしまい不安です。 やはり正社員として雇用される場合何か証明となるような書類や書類手続きなどは存在しないのですか? 初心な質問で大変恥ずかしいのですがなるべく詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事が出来るか不安です。

    4月からスーパーのレジで働きます。(フルタイマーのパートですが) 祖父の介護のため3年ほど仕事をしておらず、久し振りの仕事で不安があります。 スーパーは以前正社員として7年勤務したことがあり、経験があるため採用されたのだと思うのですが、正直仕事が出来るほうではなく7年いても平社員でした。 スーパーを辞めた後、個人経営の書店に社員として勤め始めたのですが、一週間ほどして社長に「スーパーに社員として7年も勤めていたから仕事ができると期待していたけど、今の仕事ぶりだと社員としては雇えない。アルバイトならいい。よくスーパーで7年も社員として勤めていられたね。」と言われてしまいました。気も利かず、仕事を覚えるのが遅いのがいけなかったようです。 ショックでそこは辞めてしまいました。それ以来、人が怖いです。 今回スーパーの新規店舗の従業員募集に応募して採用されたのですが、また「経験してるくせに仕事が出来ない」と言われるのではないかと不安でたまりません。 不安をしずめる方法、職場の人間関係が上手く行く方法などありましたら教えて下さい。

  • 今の仕事について

    今の仕事を辞めようか迷っています。 先月から今の会社に入社していますが、試用期間が3〜6ヶ月で試用期間の短縮・延長がると言われたのですが、試用期間中の給料が時給制で、本採用になれば月給制になります。 先輩からは本採用になれば、昇給・賞与は毎年上がっているから頑張った方が良いよと言われたのですが、試用期間の延長があるので、いつ本採用になれるか分からない状態で不安です。 そこで皆さんの意見を聞いてみたいのですが、今の会社で頑張った方が良いでしょうか?転職した方が良いでしょうか? みなさんはどう考えた方が良いと思いますか ご回答よろしくお願いします。

  • 今の仕事について

    先月から今の会社に入社していますが、試用期間が3〜6ヶ月で試用期間の短縮・延長がると言われたのですが、試用期間中の給料が時給制で、本採用になれば月給制になります。 福岡県の会社で試用期間中の時給900円です。 先輩からは本採用になれば、昇給・賞与は毎年上がっているから頑張った方が良いよと言われたのですが、試用期間の延長があるので、いつ本採用になれるか分からない状態で不安です。 試用期間がもし延長ってなると給料が、時給制のままで収入面で厳しいなと感じてしまっています。 比較的に人間関係は良好で仕事内容は暑くてきつい体力勝負の仕事です。 そこで皆さんの意見を聞いてみたいのですが、今の会社で頑張った方が良いでしょうか転職した方が良いでしょうか? みなさんはどう考えた方が良いと思いますか ご回答よろしくお願いします。

  • 試用期間後の不採用の理由

    こちらと法律とでどちらに相談するか迷ったのですが・・・ カテ違いならお許しください 2年前からホームセンターでアルバイトをしながら正社員の仕事を探していました。 なかなか見つけられずにいたところ、9月からテナントとして入る会社に移らないかという話がありました。 その会社にアルバイトとして入るなら、書類上、バイトですら2年以上続かないのかという印象になるので断ろうかと考えていたところ、先方から希望するなら正社員で採用してもいいという申し出があったので、面接を受けました。 ところが、面接の前の会社説明時には最初の三ヵ月は「月給制の契約社員」として試用期間を経たのち、問題がなければ(遅刻欠席もなく真面目に仕事をしてくれれば)正社員として採用するという話が、面接時には三ヵ月「時給制のパート」として試用期間になるとの話に変わっていました。 就職を急いでいた私は、正社員になれるならと、話が変わっていることには触れず12月31日までのパート契約を結びました。 この契約書には正社員になる云々の言葉はいっさい書かれていませんでした(署名時以外は社長が保管しコピーも貰ってないので確かではないのですが…) 先日話しの流れで、試用期間後の採用・不採用はまだ結論出てないのか聞く機会がありました。 社長の答えは、今私がいる店舗の売り上げでは、もう一人社員を雇うのは難しい。年末年始でもう少し売上が伸びれば採用したいが、今のところ何とも言えない。今○○(今いる店から車で一時間以上離れたところ)への出店要請がきてるからそちらに行ってくれるならそこの店長として採用するとすぐに決められる。との答えでした。 いきなりの話だったので、その場では返事を保留し、三日後引っ越し費用は誰が出すか等の詳しい話を聞きに行ったところ、 出店の費用などの問題で、○○に店を出すかどうかは2月以降(出店一ヵ月から二週間前)じゃないと決められない。その店の店長として以外で正社員で採用することはない。出店が決まるまで就職活動してみたらどうかと言われました。 試用期間後、会社の都合(金が足りない)だけで採用されないというのは納得がいかないのですが、なんと言っても正社員で採用するというのは書面になく口約束だけの状態ですし、なにより言ってる事がころころと(三日で!)変わるようないい加減な会社に就職する気は失せました。 そこで質問なのですが、 (1)もう一ヵ月切りましたが、契約終了日前に(できれば次のバイトが決まり次第すぐにでも)今の会社を辞めることは可能でしょうか?  家庭の事情で三月までに正社員の仕事を決めなければいけません。もう一分一秒でも無駄にできないのに、21日から31日まで朝から晩まで正社員になれるわけでもない職場で休みなしという状況が耐えられません。 (2)会社の都合だけで試用期間後採用を断られた場合、このまま引き下がるしかないのでしょうか?お金の請求などできないものでしょうか?  契約書に一言も正社員の話が書かれていないことや、9月から10月終りまで社長+社員+パート2人でやってた店が、今社長+パート2人からパートを一人社員にする余裕がないと言う話しなどから、そもそも採用する気がなかったんじゃないかと疑っています。  また、自分が努力さえすれば採用されると信じ契約したのであり、仕事に集中したり仕事に必要なことを勉強するために就職活動を9月以降は辞めていました。経営上の問題で断られることがあると分かっていれば、契約しないかせめて就職活動は続けていました。  試用期間中に経済が悪化し仕事を見つけることが厳しくなった今、今更会社の都合でやっぱり正社員では採用できないと言われても、経済的にも精神的にもダメージが大きすぎます。 不採用の理由が自分の側に理由がないだけにこのままでは納得できません。 何とか補償金等は払わせられないでしょうか?