• ベストアンサー

車検時の整備業者とのトラブル(自賠責)ですが・・・

kusunoki007の回答

回答No.4

(1)は明らかに相手の過失でしょう。まだ有効期限のある(なくても)保険証を勝手に捨ててしまっているのですから。しかし再発行はできますし、1か月後には新しい保険証で問題なくなるので抗議しても微妙なところですよね。 (2)有効期限前のじゃ意味ないでしょう。もしかして同じ保険会社での継続扱いなのかも...その保険会社に問い合わせてみましょう。 (3)保険会社は名前と電話番号などでも顧客情報管理してますのでわからないというのであればいくつかの保険会社に問い合わせてみては?とにかく調べるしかありません。今後は保険証のコピーを自宅に保管しておきましょう。 保険証の携行義務は紛失して再発行手続き中であれば問題ないです。しかし質問文を読むと現時点で有効な契約が存在しているのかもはっきり分からない状況ですので確認するまで(保険会社に再発行手続きをするまで)車の運転は控えたほうがいいでしょう。その間に車を使用できなかった責任等を整備工場に問うかは損害の程度によってご自分で判断して下さい。

heibo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新しい保険会社に問い合わせたところ、現在契約はないとのことでしたので継続扱いではありませんでした。 仰るとおり、現在有効な契約が存在しているかも分からないので早急に確認したいと思います。 今後は保険証などはコピーしておくのが一番だと感じました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車検時の自賠責保険について

    個人売買にて車を購入しましたが、相手方がルーズな人で自賠責保険証書を無くしてしまっていて証書の受け渡しが終わりません。(車両の名義変更は済んでいます。)自賠責保険を掛けている保険会社はわかったので保険証書番号は調べてあるのですが車検も近く証書を再発行するのが間に合いそうもありません。(再発行において相手の必要書類が揃わない)車検時に自賠責保険証書がなく、車検は問題なく通せるでしょうか?

  • 車検の質問・自賠責保険を変えたい時

    今度、車検があります。現在は三井保険の自賠責保険、JAの任意保険に入っていますが、自賠責保険もJAにすると割安になると言う事を知ったので、車検を機会に替えようと思っています。この時、どうすればいいのでしょうか?車を整備工場に持ち込む前にJAに出向いて契約をするのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。 余談ではありますが『その整備工場に聞けばいいだろう』と思われる方もいると思いますが大抵、整備工場と保険会社の提携があるので、また田舎故に下手に断りにくいのでここでお尋ねさせていただきます。

  • 車検証と自賠責のことで

    初めまして、自賠責証書と車検証についてわからない事があって 質問さして頂きました。 事情がありまして、車検証を無くしてしまったのですが それと同時に自賠責証書も無くしてしまい 再発行の仕方がわからず困っております。 ネットでも調べたのですが車検証と自賠責を同時に無くしてしまった場合の対処方などが無くて・・・・・・ 車検証を再発行する時には所有者の住所証明がいるみたいなのですが 引っ越して車検証に記載している住所と今の住所が違うのでどうしたら良いのか困っております。(住所移転届けをまだ出していなくて) 自賠責ですが何処の保険会社なのかわからなくて・・・・・・ しかもナンバープレートが一枚盗難にあってしまい何処で取られたのかわからなくて・・・・・・ 車上荒しにあって警察に来てもらったときについでに聞いたのですが わからないと言われてしまい・・・・・ 車検証紛失・自賠責証書紛失・ナンバープレート盗難・住所移転届け未提出・車検切れ まず何をやったら良いのでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 車検・・・自賠責について

    先ほど、別件で質問させてもらいましたが複数の投稿ご了承ください。 明日、軽自動車の車検なのですが、自賠責保険の証書がありません。 この場合、車検を通すには“証書が無いから25ヵ月分でお願いします。”といえばいいのでしょうか? それとも、車検は通らないのでしょうか?  すみませんが、お願いします。

  • 車検時の自賠責について

    車検について質問があります。 今年の3月で車検が切れましたが、経済的理由にまだ車検はしていません。 そのかんもちろん車には乗っていません。 今はとりあえず自動車税と任意保険はとりあえず払い続けています。 車検は来年早々に受けるつもりです。そのときに自賠責などの公的料金を払うと思うのですが、 自賠責は25ヶ月分でいいのでしょうか?

  • もうすぐ車検なのに自賠責保険証がない!!

    個人売買で去年買った車が、あと数ヶ月で車検なのですが、車載の書類を色々見ていたら、自賠責関連の書類がないことに気づきました。 おそらく前の持ち主の方が入れ忘れたのだと思いますが、自分の確認不足でした。保険証が再発行できることは知っていますが、前の方が入っていた保険会社はわかりません。連絡はとれますが、できたら前の方の手は煩わせたくないのですが・・・。 ユーザー車検をしようと思っているのですが、車検時に書類がないとまずいですよね?どうしたらいいのでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • 自動車の車検切れに自賠責も切れていた。

    会社で使用のバンなのですが車検が1ヶ月前に切れており、 自賠責も3日前に切れております。 (来週から仕事が始まるので今日の朝に荷物の積み込みをしていて 車検シールを見て気付きました。)o(´д`;)o ここ数ヶ月、仕事が暇で車に乗る事がなく、車を動かしていないので 車検が切れていることに気付きませんでした。 (他の事情でバタバタしてしたのもありますが。) そこで明日にユーザー車検を通すのに車検予約いたしました。 (毎年ユーザー車検を受けておりました。) ですので今日するべき事は自賠責保険加入と仮ナンバーを役所に借りに 行く事だと思っています。 仮ナンバーは自賠責保険に入っていないと借りられないので 自賠責保険に加入する場合どこで加入したらいいのでしょうか。 いつも陸運局でニッセイの保険に入っておりましたが同じ保険に 入らなくてもいいのでしょうか?あと会社によって保険金額なども 変わるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車検の整備不良でしょうか

    車の構造に詳しくありませんので、教えて下さい。 車検に車を出しました。戻ってきてから20日経過後に高速道路に乗りました。50キロ程走行した所で突然エンジンが止まりました。車検を頼んだ整備工場に原因を調査してもらったところ、ラジエーター内部が錆などで腐食していて、冷却水がエンジンに行っていなかったため、オーバーヒートしたとの見解です。ラジエーター内部までは車検整備で確認しきれないため、整備工場に不備はないとのことでした。車検後は、それまで近所を走行した程度です。車検でラジエーターの不具合を発見することはできないのでしょうか。

  • 自賠責と車検

    新聞で自賠責の保険料が2008年度から安くなることを知りました。 我が家の車は普段特に使っていないのですが、今度車検が2月26日、自賠責が3月26日で切れます。 その場合4日のの違いで8000円ほど変わってくると思いますが、少しでも安くしたいのですが、自賠責の期間を3ヶ月や1年にする、や車検を遅らすなどはやはり無理がありますか? なにか合法的な方法はないでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 車検1年残車の廃車時の自賠責保険の返還

    車検が1年3ヶ月残っている車を個人売買で購入し、2ヵ月後に見事に壊れました。 そこで色々考えた末に廃車にしたんですが、業者さんによると自賠責保険料も、およそ 月900円計算で返還されるとのことです。 廃車手続きは3月18日に完了、車検がH18年3月です。 そこでhttp://www.haisha.info/kanpu.htmこちらの説明を見て返還申請をしようと思う のですが、自賠責保険証書の名前は前オーナーさんのものです。 名義変更は自分で数回していますが、自賠責の証書記載の名義人が変わったことがありません。 つまりこれは申請をした場合、前オーナーさんに返還されるということになりますか?

専門家に質問してみよう