• ベストアンサー

保健所からもらった猫が慣つかない。

2週間ほど前に保健所から猫をもらってきました。 ずいぶん前から申し込んでいた、待望の譲渡だったので、仲良く暮らしたいと思っているのに、いまだに警戒心を解いてくれません。 もっと一緒に遊びたいけれど、一番最初に連れてきた、かごの奥に入り込んでしまって出てきません。 餌は、食べますし、おトイレも最初からきちんとできていますが、その時だけ出てくるだけで、すぐかごにはいってしまいます。 なんとか、慣らす方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takumama5
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.7

保健所からの引き取りと知り、なんてやさしい人だろうと思いました。 家の子達は里親サイトからと、野良ちゃんでしたが結構早くに慣れてくれましたね。まだ生後2ヶ月位だったこともあったかもしれません。 心配はいりませんよ! ネコって慎重ですから、自分の意志で質問者様の所へ来る日を気長に待つことだと思います。 その内必ず!なついてくれます。 ネコちゃんの性格で人懐っこい子と、警戒心の強い子や、甘えん坊さんや色々ですから時間が解決してくれると思います。 知らん顔してネコジャラシを振って見たり、質問者様の臭いの付いた物を籠の中に、何気なく置いておくとか、そうしてみてはどうでしょうか。 「今年中にはなついてよね」と、そんな気持ちで見守るのがいいと思います。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 においの付いたものですか。 ほんの少し気を許してくれるようになったら、その方法も試してみようと思います。 人懐っこい子だといいな。 そうであることを願いながら、気長に待ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • yo-kai
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.6

猫ってそんなものです。 ペットショップで売られている子や飼い猫から生まれた子とはちがい、 野良猫の子だとなかなか人間に全幅の信頼を寄せて…というのは難しい子もいます。 うちの猫なんて飼って3年になるけど未だに完全にはなつきません。 まあ、かまいたいところでしょうが、食べて出す座敷わらしみたいな認識で過ごしていたらいいんじゃないでしょうか。 質問者さんがなにもしないとわかると出てくると思います。 出てきたからって舞い上がって捕まえたりすると、 また逆戻りですので気長に少しずつ距離を縮めていくつもりでいてください。 だんだんにおいに来たりするようになって、擦り寄るようになって、触れるようになります。 保健所からすくっていただきありがとうございます。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気長に待つことですね。 本当に、かまいたいですが、ぐっとこらえてゆっくり待ちたいと思います。 なるべく、なついてくれることを願いつつ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keccho
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.5

私も、警戒心の強い野良を保護した時に、暫く慣れませんでしたよ。 押入れから全く出てこなかったので、押入れ内にご飯・水・トイレを常備して少しだけ出られるように開けて、 あまりにもおとなしい子だったので、生存確認程度に覗くって感じで(笑) 1か月経った頃から夜中の見回りが始まり、その後暫く経ってから徐々に家族には近寄って来るようになりました。 ↑この時、フレンドリーな子ならこちらから手を出してもいいのですが、 警戒心が強い子はある意味臆病な子が多いので、猫ちゃんが家族の方の臭いを嗅ぎに来たら、 何もせずにジッとしていて下さい。 手を出すとびっくりして「シャァァァーッッ!ペンッッ!!」と、威嚇と猫パンチが飛んできて、 最初からやり直しになってしまいます。 トピ主様の猫ちゃんが何歳位の子か分かりませんが、子猫ならネコ・ヘコ・トコの習性を使うと、 警戒心を解いてくれる子もいますよ。 仲良くなって猫ちゃん共々、お幸せに♪

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1ヶ月ですか。 長いですね(;_;) 寂しいです。 夜中は、いろいろ探索しているようですが、昼間はまったくです。 長いように思いますが、これから一緒に楽しく暮らすことを考えて、少し我慢してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんばんは まだ2週間ですものね もう少し様子を見てください 「ここは大丈夫かな?」って様子を伺っているんだと思います 猫は寄っていくよりも、猫から寄ってこさせるほうが 猫には合っているようですので まずはここは大丈夫なんだよ 君の好きにして良いよ。ってほっといてあげてください きっと猫のほうから心を開いてくれますので これから楽しい生活になりますね

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、猫って人間からというよりは、猫が選ぶような感じがしますね。 早くよってきてくれるのを楽しみに待ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

過去の厭な事があり人と違う環境になれず不安なのでしょうね。体調が良ければ其のままで様子を見ては如何ですか。暫らく時間が掛かるかも知れませんが。毎日やさしく声掛け(会話)をしてあげたら良いですよ。安心してあなたが信用できる人だと解かれば必ず打ち解けてくれます。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体調にはまったく、変わった様子はないので気にしていませんでしたが、なるべくストレスをかけないように接していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuro2009
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

大切な命を助けてくださって本当にありがとうございます。 動物好きの私としては感謝感謝です。猫ちゃんもきっと感謝してます。 どうかもう少し待ってあげてください。 人間を簡単に信用できないほどの仕打ちを受けたということだと思います。 食事やトイレの時に出てくるのなら、きっと慣れてくれます。 まず、その部屋にひとりきりにして(気になっても覗いちゃダメ)部屋の様子を納得いくまで観察させてやるといいと思います。 これを繰り返して、全部の部屋を自由に探索させ、怖いものはないことが理解できれば、ご飯をくれる人に自然となつくと思います。 うちにも猫は6匹いますが、最も新入りの子は最初の数日はベッドの下から全く出てこず震えてましたが、 今では先住のどの子よりも大きな顔をして、「3年前から居るけど何か?」的な態度でいますよ。

mama-chi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、私達の所に来るまでに、たくさん怖い思いをしてきたんでしょうか。 幸い、使っていない小さめの部屋があるので、そこを専用の部屋にして、様子を見て行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.1

保健所から貰って来て,猫は質問者様のおかげで命拾い出来ました。 でも,未だ保健所に連れて行かれ,怖い思いが,未だ取れず, オッカナ吃驚の,ストレスが現在も溜まっているに違いないです。 慣れて来れば自分から寄って来て,これから可愛猫との 楽しい生活が出来ますので,焦らず待つ事です。

mama-chi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、おびえた感じに見えます。 ゆっくり時間をかけて待ってみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保健所のネコを引き取る方法

    最近ネコを飼いたいなと思っていたので ネットで詳しく調べてみました 最初は里親になろうかなと考えていました でも詳しく調べていくうちに保健所の酷い現状を知ってしまいました 前から多くの犬・猫が引き取り手が居ないと処分されているのは 知っていました でも調べていくと、どんどん    「たった1匹しか引き取ってあげられないかもしれないけど        保健所のネコを引き取りたい!!」 と思いました どうやったら保健所から引き取れるのですか 教えてください お願いします・・・

    • 締切済み
  • 前脚を痛めた猫を動物病院に連れて行きたい…

    本当に困っています。皆様のお知恵をお貸しください。どうかよろしくお願い致します。 表題の猫は1年前にうちに迷い込んできたのを保護したオスの猫です(恐らく捨て猫) 年齢は1~2歳くらいだと思います。 半年前からトイレのために外に出るようになり、今では外猫状態です。 1週間程前、この猫の歩き方がおかしい(前脚を引きずるような感じ。前脚の付け根が痛いのか抱っこするとかなり痛がる)ので、動物病院につれていこうとしました。 しかしお出かけ用のかごに入れようとすると暴れて逃げられてしまい、猫を抱えていた母が怪我をしてしまいました。 かごに入れるようにする訓練はしたことがなかったので、母や私、かごを見ると警戒するようになりました。 洗濯ネットに入れるのがいいというので試したのですが、普段見たことのないものを持っているのを不審がってさらに警戒されてしまいました。 そんな中、猫の足の具合は悪くなる一方です。 よたよたとした歩き方で、階段を降りるとき、そっと前脚をおろしながら降りて、時には転げ落ちていきそうになっています。 痛みがあること、またその痛みで前脚を屈めることができないためか、ご飯もほとんど食べず元気がありません。 私としては一刻も早く病院に連れて行って獣医さんに診てもらいたいので、 (1)暴れる猫をかごor洗濯ネットに入れる方法 (2)脚を痛めた猫に負担がかからない抱っこの仕方 この2点について回答お願い致します。

    • 締切済み
  • 家の近くの猫が、、、保健所に行きます。

    家の近くの公園の猫があと1週間で保健所に連れて行かれます。 子猫が4匹と母猫っぽい子が1匹です。もしかしたら間に合わないかもしれないけど、何かしてあげたいです。 その公園には、捨てられたらしく、生後3ヶ月くらいです。えさは、けっこうたくさんの人があげています。わたしも2、3回あげに行きました。 でも、そんなことになるとは思わなくて。。。。。 そこで、奈良県の動物愛護団体を教えてください。 調べてもなかなか見つかりません。 とにかく、急ぎです。おねがいします。

    • 締切済み
  • 子猫が凶暴で困っています

    一週間程前に生後2ヶ月くらいの子猫を貰いました。初日から今日に至るまで、ずっと凶暴で困っています。近づくだけでシャーっと威嚇されてしまいます…。怖がらせているのだなと分かるので、どうにか落ち着かせてあげたいです。 貰う前に住んでいたお家が、猫を10匹以上飼っていて、エサをあげる以外は干渉しないという感じでした。人に慣れる機会がほとんど無かったのだと思います。 我が家には先住猫(♂三歳去勢済み)がいるので、私の部屋に閉じ込めている形です。私が部屋にいない間に、部屋をうろうろしたり、エサを食べている形跡はあります。あと布団やクッションにトイレがしてあります。臭いがついたものは徹底的に排除して、臭いをつけたティッシュを砂のトイレに入れていますが、まだトイレを覚えてくれません。砂は前のお家で使っていたものと同じものです。 トイレに連れて行こうにも、近づくと威嚇され、攻撃してくるので触る事すら出来ない状態です…(泣)なのでまだ性別も分かっていないです。 ネットで色々調べてみましたが、同じ様なケースが無く困っています。ずっとこのままだと猫ちゃんが可哀想なので、どうにか解決したいです。 そもそも私は部屋に一緒にいるべきか、子猫が慣れるまでそっとしておくべきか迷ってもいます。私が部屋にいると怖がって出てきません。いつかは慣れるのでしょうか…。 家族は、ケージにトイレもエサも入れて人の見える所で過ごさせて人に慣れさせてみれば、と言っていますがこの方法は合っているでしょうか。 経験談やアドバイスでも何でも良いので、お話が聞きたいです。 よろしくお願いします(>_<)

    • ベストアンサー
  • 勝手に猫を保健所へ

    長文です。 18年間共に暮らした猫を両親が勝手に保健所へ連れて行ってしまいました。 借家に住んでおり、ペットは禁止なのですが犬も一匹飼っています。 長い間大家さんからは何の指摘もなく、大家さん甘えていたというか、大家さんもペットの存在は10年以上知っており、家自体も古いという事もあり半ば公認してもらっているという気分でいました。 しかし2週間ほど前に大家さんから「ペットを処分して欲しい」と連絡があり家族会議の末、半年から1年以内にペットOKの家に引っ越すという事で大家さんにも納得して頂き、問題は解決したと思っていました。 猫はもう高齢で糞尿のしまりが悪く、前までは外に散歩へ勝手にでかけていた時にトイレをしていたようですが(飼い主の無責任な話ですみません)最近は家の中でももらしてしまい、オムツをはかせていました。 大家さんの話がきてからはオムツをしたまま外へ出していたのですが、それからは糞の方もオムツにするようになり、オムツを取り替える時にかなりきつい臭いがしていました。でもそれは飼い主として当たり前の事ですし、動物を飼う時にはそういう事も頭にいれなければいけませんよね? なのに何故保健所へ連れていったと聞くと、もうここまで飼ってきたのだし、オムツも正直めんどくさい、オムツからもれた糞尿が布団などについて嫌だと返ってきました。 保健所に急いで連絡し、猫はたぶんまだ間に合うだろうとの事ですがどうしても両親が許せません。 私はもうすぐ彼氏との同棲が決まっているのですが、両親がかなり寂しがっているのでちょくちょく帰ってくる予定だったのですがまったくその気がなくなってしまいました。 両親にもかなりの暴言を吐いてしまい、でも家族は家族なので縁は切れないし、でも許せない。両親の事は好きなのに仲良くできない。そんな思いが頭の中でぐちゃぐちゃになっています。 今この瞬間も保健所で寂しがってる猫の事を思うと何とも言えない気持ちになります。 この話について皆さんはどう思うか教えて欲しいです。そして私はどうすればいいのか。 ここまで読んで頂きありがとうございました。

    • 締切済み
  • 猫の警戒心と餌の関係について

    猫は、警戒心が強いと思います。 猫の警戒心を解くには、餌を与えるのが有効と書いていました。 適量な量の餌を与えつづけた場合、なつくまでに時間がかかりすぎると思います。 途中から、大量の餌を与えすぎた場合は、空腹になったら警戒心を解いて近寄ってくることはあるのですか? 猫は、好き嫌いが激しいと思います。 友達の猫は、昔は、かわいい子猫だったらしいですが、 今は、大きな毛玉みたいだと言っていました。 猫の気持ちを理解しようと努めているのですが、 悩んでいます。 猫の警戒心を解く一番近い方法を教えてほしいです。

    • ベストアンサー
  • 子猫が激しく吐きます

    1ヶ月くらい前に生後1ヶ月くらいの子猫を保健所からもらって来て飼っています。つい1週間前くらいなんですが子供と遊ばせていてちょっと目を放したすきに子供が悪戯で子猫に練りからしを与えてしまいました、チューブの減り具合から見ると半分くらい。無論子供は叱り付けて子猫には吐き出させてみたのですが泡と一緒に少量吐き出したのみで飲み込んでしまったようでした。 その後2日間くらい元気がなかったんですが以前のように走り回るようになり餌も盛んにねだって来るんですがそのからし事件から餌を食べる時に激しくえづくようになりました。泡と一緒に一度吐いてまた食べる、それを繰り返して食事をしています。吐く時は苦しそうに吐いてます。 また食事以外にもたまにむせたりするのを見かけます。 排便排尿は異常なく出来ています。 この症状はやはり子供が食べさせてしまった練りからしが原因なんでしょうか? 子猫を飼ったのは初めてで動物病院にも行った事がないので心配です。どなたかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 突然猫が現れた

    首輪をした痩せた猫(生後1年未満だと思われます。最初は首輪をしていることに気がつきませんでした。首輪がすこしきつそうに見えます。)が1週間ぐらい前に突然現れ、餌を欲しがったのですがその時は与えませんでした。その後、2日前に再び現れ餌を欲しがるようなのでかわいそうになり与えました。今日も現れました。疑問点があるのですが、この猫は飼い猫なのでしょうか。それとも捨て猫なのでしょうか。捨て猫であれば飼いたいと思うのですが、母が猫嫌いなため許してもらえません。また、マンションの1階なので近所にも迷惑をかけたくありません。今後どうしたらいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の警戒心が解けません

    はじめまして。 先日(というか昨日)、里親にて猫を引き取りました (メス・生後8~9ヶ月・虚勢済み) もともと野良猫家族で、里親元では親猫と姉妹4匹で群れて生活していたようです。 他の猫達と違い、この猫ちゃんだけ警戒が解けません。一番ビビり屋で臆病、と聞きました。 人間(私たち)に慣れない、なつかないのは、しょうがないと思っています。まだ最初だし、もともと臆病な子なので、こわいのも無理はないかなあと。里親さんから聞いた話では、3ヶ月目にしてやっと頭を触れる程度。それ以上は引っ掻かれるとのことでした。 ただ、それは良いんですが、ご飯・水を口にしてくれないのが不安です。 里親さんから聞いた情報では、トイレ砂や餌は気にせず何でもOK、好き嫌いナシ。おもちゃが大好きで運動大好き、と聞いているので、早速キャットタワーを購入しおもちゃも購入。 人間がいると遊ばないと思って隣の部屋に逃げ場所(人間の死角)を作ったり、毛布を敷いておもちゃを置いて、常にクローゼットから出てこないのでその付近にトイレ、フード、水を放っといてみてる状態です。 もともと犬は小さいころから15年ほど飼っていて、本気で噛まれたりするのには慣れてるんでそれは良いんですが、ただ、この状態が数日続くと思うと、そのうちストレスや空腹で倒れちゃったりするんじゃないかなあと思って、不安だったりするんです。 飲まず食わずが続いた場合、噛まれても引っ掻かれてもとりあえず食べさせよう、とは思うんですが、それによって猫の警戒が強まっちゃって、それ以降ご飯を食べない、なんてことになったりしたら、どうしよう。。。と。 こういう場合、今後ちゃんと餌を食べてくれるようにあまり警戒心を与えずにご飯を食べさせる方法って、無理くりにでも食べさせる以外、何か方法はありますでしょうか? 皆さんのお知恵を貸していただきたいですm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • ネコの餌のニオイ

    ちょっとネコの餌のニオイで困っており、お助け頂きたく..... 二ヶ月程前にマンションを購入し、引越しをしまして、我が家の愛猫と一緒に引っ越してきました。引越しから最近まで暖かかったので気にならなかったのですが、先週ぐらいから寒くなり始めたため、リビングの窓を閉め始めたんです。 我が家の猫は基本的に10畳のリビングの角と角に餌と トイレを置いてるんですが、何か朝起きると臭うんですね。最初はトイレかと思ったんですが、トイレのニオイではなく、どうも餌自体のニオイが窓を閉めていると部屋全体に充満してしまうんです。 ネコを飼っているんだから、当たり前と言えば当たり前なんですが、これから寒くなる季節、かなり窓を開けていないとと思うと、ちょっと困ったもんだなと最近思っておりまして......どなたか同じような経験を されて改善された方などいらっしゃいませんでしょう か?

    • ベストアンサー