子猫の凶暴な行動に困っています!どう対処すればいい?

このQ&Aのポイント
  • 一週間程前に生後2ヶ月くらいの子猫を貰いましたが、凶暴で困っています。
  • 子猫は以前のお家で人慣れする機会がほとんど無かったため、怖がらせてしまっています。
  • 部屋に閉じ込めている状態で、トイレのトレーニングもまだうまくいっていません。どう対処すればいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

子猫が凶暴で困っています

一週間程前に生後2ヶ月くらいの子猫を貰いました。初日から今日に至るまで、ずっと凶暴で困っています。近づくだけでシャーっと威嚇されてしまいます…。怖がらせているのだなと分かるので、どうにか落ち着かせてあげたいです。 貰う前に住んでいたお家が、猫を10匹以上飼っていて、エサをあげる以外は干渉しないという感じでした。人に慣れる機会がほとんど無かったのだと思います。 我が家には先住猫(♂三歳去勢済み)がいるので、私の部屋に閉じ込めている形です。私が部屋にいない間に、部屋をうろうろしたり、エサを食べている形跡はあります。あと布団やクッションにトイレがしてあります。臭いがついたものは徹底的に排除して、臭いをつけたティッシュを砂のトイレに入れていますが、まだトイレを覚えてくれません。砂は前のお家で使っていたものと同じものです。 トイレに連れて行こうにも、近づくと威嚇され、攻撃してくるので触る事すら出来ない状態です…(泣)なのでまだ性別も分かっていないです。 ネットで色々調べてみましたが、同じ様なケースが無く困っています。ずっとこのままだと猫ちゃんが可哀想なので、どうにか解決したいです。 そもそも私は部屋に一緒にいるべきか、子猫が慣れるまでそっとしておくべきか迷ってもいます。私が部屋にいると怖がって出てきません。いつかは慣れるのでしょうか…。 家族は、ケージにトイレもエサも入れて人の見える所で過ごさせて人に慣れさせてみれば、と言っていますがこの方法は合っているでしょうか。 経験談やアドバイスでも何でも良いので、お話が聞きたいです。 よろしくお願いします(>_<)

  • 回答数8
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

猫が可哀想と思うなら「元の家に帰してあげる」です。 ところで何で猫を飼おうと思ったのかな? しかも人慣れしてない猫を・・・・ すでに2ヶ月、慣れることは無いでしょう。 隙あらば「外に逃げ出し二度と帰って来ない」です。 一つ試してみるのは「先住猫にお願いして慣れさす」ですかね。 可能性は低いです。 早々に元の家に帰して上げて下さい。 ある意味「動物虐待」ですよ。

trtr11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の子猫を飼おうと思ったのは、先住猫を譲ってもらったお家から「猫が増えて困っているので貰ってくれないか」とお願いされたのと、先住猫がメタボ気味なので一緒に走り回る相手ができれば、良い運動になるかなと思ったからです。 「動物虐待」すごく心に刺さりました…。 このまま変化が無ければ、元のお家に帰そうと思います。

その他の回答 (7)

  • juny3838
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.8

はじめまして。猫ちゃんを元の家に帰す方が可哀想と思いました。だって、餌だけをあげて愛情は注いでないみたいに思えるからです。増えたので困っていると言われたおうちに返したら捨てられるかも。主様のしていることは決して動物虐待ではありません。文面からも猫ちゃんに対する愛情があふれでているのが窺えます。気長に愛情を示して下さい。きっとなつきます。早くお膝の上に乗れる事が出来ますように…

trtr11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族と話し合った結果、元のお家に帰しました。前のお家では、住むスペースが隔離されているだけで愛情を注いでいないわけでわないので、大丈夫だと思います。かごから出した後も他の猫たちに体をすりすりして甘えた声を出していたので、嬉しい半面心が痛かったです…。何がこの子猫のために良かったのかよく分からなくなってしまいましたが、この数日子猫にストレスを与えてしまったというのは確かです。 でもきっと今頃、安心してぐっすり寝ているとおもいます。今後の成長も気になるので、ちょくちょく通うつもりです。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.7

検診はすぐにでもした方がイイですよ。 未ワクチンだと風邪でも重篤になり命取りです。 猫同士の接触がなくても、人間が運んだりしますので。 〉今回の子猫を飼おうと思ったのは、先住猫を譲ってもらったお家から「猫が増えて困っているので貰ってくれないか」とお願いされたのと 毎年お願いされても困るので、しっかり繁殖制限して!と伝えるべきです。 http://sagamihara-animal.net/about/about_funin_ope/ 環境省もそう言っています。 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2202.pdf 無計画な血縁同士の繁殖、その環境が動物虐待ですよ。返すのは忍びない。 元の家にいるであろう子猫の家族たちの幸せも祈ります。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.6

ケージでもいいのですが、ケージは三段位で逃げ場所確保、周りをシーツやカーテンで(暑くないように注意)目隠し、箱などの隠れ家をいれてあげないとストレスかかりまくりで余計トラウマです。 ケージではなくても、隠れ場所確保はしてあげてください。 トイレは隠れている側に、本人の粗相匂い付きティッシュ、先住の済みのブツ、などで認識させてあげるといいです。 どちらにしても徐々に。そして健康診断を一通り済ませてください。

回答No.5

こんにちは! 子猫ちゃん、大変ですね。 とても警戒しているのと、クッションにしちゃうのは、trtr11さんの様子を伺っているんだと思います。 前のお家で酷い目にあってたとかではありませんか? 私も先住猫を飼っていて、4歳ぐらいで新しい子を迎えました。 その子は威嚇したりはしていませんでしたが、ワクチンなどの関係で、 基本的にケージにいれたままで、一日の中で何回か見ている時に出してあげる感じでした。 ケージというのはキャリーケースの用な感じですか? 提案としては、少し大きめでトイレが入る(子猫のうちは、丈夫そうな箱にトイレシーツ、その上に砂を置くのでも充分です。) 基本的にそこで過ごすようにして、リビングやご家族、先代猫ちゃんがいるところに置いてあげたらいかがでしょうか? ケージは、キャリーケースみたいなものではなく、開放的な方がいいです。 ですが、先代猫ちゃんと触れ合わないようにしっかり見ていてあげてください。 トイレを覚えないのは直さないと大変なので、ケージにいれてあげることでトイレも覚えます。 ご飯も、その中であげるので大丈夫です。 2ヶ月ならまだこれからワクチンなどもあるので、終わるまでそこで慣れさせるのがいいと思います。 様子を見ながらたまに出してあげるといいです。 まだ小さいので慣れて触らせてくれるようになりますよ(^-^) 段々、心を開いてくれるはずです! シャーっとひっかかれないように気をつけてくださいね…………(><)

trtr11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 酷い目にあっていたとかではないです。人という存在に慣れてなさすぎるのだと思います。貰う前に、お家に通って慣れさせておくべきだったかなと後悔してます。 ケージは1mくらいの高さがあるものです。取り外しのできる段差みたいなものが2つ付いてます。一度ケージに入れたこともありますが尋常じゃないくらい暴れたので、すぐに出してしまいました。ケージに閉じ込めて、さらに怖い思いをさせてしまわないでしょうか。慣れれば大丈夫でしょうか。 家族に私は猫に甘すぎると言われてしまってます。 でもこのままトイレも覚えず人にも慣れずだとダメなので、ケージに入れてみようかと思います。 一度ひっかかれてるので、近づくのが怖くなってしまってます。 離れて見てるとすごく可愛いんですけどね(^^)

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.4

二ヶ月の威嚇ならまだ可愛いものです。 怖がらせない程度徐々にに人馴れさせて下さい。 来て一週間ですから、そんなの全然普通です。 まだまだ二ヶ月、これからも心を開きます。 たまーに心を開き切らない子もいますが、それでもご飯の時やリラックスタイムは触れたりします。 凶暴な大人のボス野良君たちも、慣れたらスリスリになります。 普段は付かず離れず優しく声掛けからスタートし、たまには抱っこの練習など。 おもちゃやツメトギ、キャットタワーも距離を縮める重要ツールです。 しかし、性別も不明という事は、ワクチンや血液検査や駆虫はしていないのですか? 先住、新入り、どちらも済ませてから対面させて下さい。 部屋別居なので、はずは検疫と人馴れを。 バスタオルや洗濯ネットに入れたまま、キャリーへ入れるとイイです。 洗濯ネットのまま診察もできます。 しかし、ご飯のみで放置とは酷い飼い主ですね。子猫がいるという事は避妊去勢をしていないのでしょうか。 あーやだやだ。 どういう経緯で引き取ったのかわかりませんが、元飼い主にこれ以上増やさないように手術なりしてもらってください。

trtr11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつか心を開いてくれると信じて、そのために出来る事は何でもしていこうと思ってます。 つめとぎとキャットタワーは部屋にあります。つめとぎは使ってないですが、私が部屋に入るとほとんどキャットタワーの部屋?みたいな所に入ってます。暗くて落着くのでしょうか。 先住はすべて済ませていますが、新入りは何もしていません。とりあえず人に慣れてからと考えてます…。 前のお家はまさしく猫屋敷といった感じで、猫と人のスペースを隔離して猫が自由に生活しているという感じです。最初は1匹だけだったらしいのですが…。

回答No.3

環境の変化に慣れてないための威嚇攻撃です。慣れるまで時間がかかります。目の前で餌と水をあげられるよう付き合ってあげてください。 うちのネコも四才なのに、弟家族が遊びに来るとシャーシャー威嚇しまくってます。

trtr11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先住猫を貰った時は初日からくっついてきて一緒に寝たりしていたので、差が激しくて戸惑ってます。 猫にもいろいろな個性があるのだなと改めて思いました。 慣れるまで付き合っていこうと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.2

まず猫の心境ですが、突然訳の解らない所へ連れて来られて敵か味方か解らない大きな生物が近くをウロウロ(オロオロ)してとても怖い、という感じでしょうか。 一つはあなたが堂々として引っ掻かれようが、捕まえて味方である事とここでは主人があなたで猫は従うように、という事を伝えないといけません。 もう一つはトイレへ誘導したいでしょうが、匂いを排除しているという事は子猫のテリトリーを排除している事につながるので、排除はしばらく辞めましょう。 トイレのしつけは捕まえて誘導するように。 たぶん、匂いが残ったならかなり安心して落ち着いてくると思います。 そうなってからでもいいので、捕まえてトイレを始めしつけていきましょう。この段階でミスすると猫の方がご主人になる事もあるので、ご注意を。 以前からいる猫とは当然のようにテリトリー争いになるので、顔合わせから慣れるまでは要注意です。 可愛がってあげて下さいね。

trtr11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前よりは部屋をうろうろしているので部屋には慣れたかと思いますが、人間=敵という感じに思われていると思います。手を伸ばすと全力で威嚇してくるので、怖がらせたくなくて必要以上に近寄ってないです。 臭いをトイレに移すようにするのではダメなのでしょうか。 とても捕まえられるような状態じゃなくて…。 先住猫は何かいる事には気付いているようですが、今のところ普通です。 いつかゴロゴロ言ってくれる日が来るように頑張ります。

関連するQ&A

  • 子猫のじゃれ合い、ケンカ、相性

    生後、9ヶ月、8ヶ月のアメショのオスの子猫を3匹飼うことになり、少し困ったことがあります。 最初と二番目の子は、去勢済みです。 三番目は、12月に行う予定です 。 最初の子は家に来て5ヶ月、2番目の子は4ヶ月、最後の子が1ヶ月なのですが、最後の子があまりにもヤンチャ坊主でケージから出すと、先住猫達を追いかけ回します。 加減がわからないのもあって、先住猫達は悲鳴をあげて逃げ回って、最終的には威嚇されてます。 特に一番最初の子が威嚇しウーって低い声を出しています。 近くに来るだけで威嚇したり、逃げたりしています。 2番目の子は威嚇をしたり、逃げたりしてますが、たまに反撃して追い返したりしています。 ケージに入れると、先住猫達は近くに行って寝たり、ケージ越しにジャレたり、ケージの上からのぞき込んだりしています。 たまにケージ越しにじゃれ合いながら威嚇したりしてます。 三番目の子との相性はどうなのか? このまま、ケージに入れての生活を続けるのか悩んでいます。 時間が経てばお互いなれるのでしょうか? 去勢をすれば、少し落ち着いたりしますか? 最初の子と、二番目の子はすぐ仲良し になったので、心配です

    • 締切済み
  • 先住猫と新入り猫の対面

    家にはスコティッシュの雄1歳4か月の猫がいます! (去勢済)です! 新しくスコティッシュの雌6か月の猫を飼い始めました! ケージに入れて2日程度、部屋に隔離し、お互いの匂いが付いているおもちゃを交換しました! 次の日早く会わせたいと思う気持ちから、先住猫を連れてきて、ケージ越しに初対面させました! すると、先住猫がシャーと威嚇しました! 新入り猫は目をまんまるにしてびっくりしている様子でした! 次の日にケージごとリビングに移動させ、様子を見る事にしました! すると昨日とはちがい、先住猫はケージの近くでウロウロ、寝そべってくるくる体を動かしたり匂いを嗅いだりして、早く遊びたい感じでした! でも、新入り猫が、ご飯も少ししか食べず元気がない様に感じました! 1日様子をみましたが、トイレもしていませんでした! そして先住猫がケージに近づいてくるとシャーと威嚇する様になりました! 次の日は新入り猫のストレスになりそうだと思い、最初に隔離していた部屋にケージは使わず放しておきました! すると、すぐご飯もたべてトイレもしました!夜になり、またリビングのケージの中へ入れました! 昨日とは違いリラックスしている様子を見せ先住猫の前でウンチもしました!が、やはりお互いの鼻がつく程の距離になると新入り猫がシャーと言う威嚇をしてしまいます! まだまだ時間が必要なのか? まだケージ越しとはいえ、リビングにおくのは早いのか? 正解がわかりません! なにかいいアドバイスがある方いましたらよろしくお願いします!

    • 締切済み
  • 先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。

    先日、生後1ヶ月ちょっとになる子猫を二匹(いずれもメス)引き取ったのですが、 うちには先住猫(9、10ヶ月ぐらいになるメス)もおり、子猫が家に来た初日は先住の方がすごく威嚇していました。 先住猫は臆病者でして、なぜか寝ている子猫に近寄って匂いを嗅いでたみたいですが子猫がこしょばかったのか 耳をピクピクッってさせただけでファー!!っと威嚇していました。 先住猫の子も小さいときに引き取り、その人の家は猫6匹に犬も2匹いて(2ヶ月までに他の猫などと触れ合わせていれば 猫の社会が分かるとかで大きくなって新しい子が来ても大丈夫だと書かれているのを見かけました。) 慣れていると思ってたのですが、自分より小さい子を見るのは初めてだったんだと思います。。 なのでゲージを手作りしてトイレにベッド、水とエサを設置して、 とりあえず子猫たちはゲージに入れてます。(先住猫とは一緒の部屋です。) そして先住猫の威嚇は(やっぱり犬猫がたくさんいるところで少なくとも2ヶ月は過ごしてたからか) 初日だけでおさまりました!!子猫は二日目まで威嚇していましたが今ではお互い ゲージ越しで自分から近づいていってるし、ゲージ越しでよく遊んでいます。 なのでもう子猫たちをゲージから出しても大丈夫だろうと思い、先住猫と一緒にさせてみたら なんと先住猫が子猫を追っかけて上にのしかかり、押さえつけて噛み付いるではないですか!(たぶんアマガミですが..) ゲージ越しにもよく先住猫が(先住猫の手が入るぐらいの隙間はある)手を入れて近くにいる方の子猫を捕まえ、 ゲージの外に出てくる足や手、しっぽを噛み噛みしています;(子猫も嫌がってはいるようですが、またすぐ先住猫に近づきます;) これはいったい何をしているのでしょうか?;; 子猫がまだ小さいため、のしかかって押さえつけて噛んでる時はびっくりして 先住猫を叱り、子猫を救出して即ゲージに戻しました。(子猫も鳴いていたので;) でも子猫たちはゲージに入れるとまたゲージの外に出たがって鳴きます。 それは仕方ないので子猫が外に出たがっているときは 先住猫を部屋の外に出して子猫たちだけで遊ばせています。 でも威嚇はしてなかったので警戒はしてないと思うんですが>< 子猫がまだ小さいので一緒に遊ばせるのは子猫が潰されそうで心配です。。 先住猫は体重が3キロ超えてあります;(汗) 多頭飼いは初めてなので分かる方いらっしゃいましたら回答お待ちしております(´;ω;`) それか先住猫も一応まだ子猫なので、 もしかして自分の体の大きさとか自覚してないんですかね....? ちなみに発情期は関係ないですよね??

    • ベストアンサー
  • 先住猫、先住犬と新入り子猫

    先住猫、先住犬と新入り子猫について、アドバイスをください。 わんちゃんは、現在7歳オス去勢はしておらず、散歩以外は室内飼いです。 おだやかで優しい性格、一匹目の猫トラはわんちゃん3歳、トラ2ヶ月のときに出会い、はじめから問題なく仲良しです。新入り子猫にも、怒ったりはせず、ただパワフルな子猫にびびってます。 先住猫のトラは4歳、オス去勢済で外も自由にお散歩しております。 2ヶ月くらいの時に捨てられていたのを保護した、キジトラのMixです。 寝るとき、ごはんの時、遊んで欲しい時、甘えたいときは帰ってきます。 先住犬とは仲良しで、毎朝鼻をくっつけてご挨拶、私達にもご挨拶してくれます。 庭に遊びに来る白黒の野良ちゃんオス、年齢不明とは仲良しです。 新入り子猫は、ペットショップで処分されそうになっていた、5ヶ月少し大きめのアメリカンショートヘアーのオスです。 この子は先住猫にも、先住犬にも遊ぼうと積極的に関わろうとします。 来月19日で6ヶ月になる為、去勢時期の相談に病院に行きます。 ご相談したいのは、先住猫と新入り子猫についてです。 本やインターネットにあったように、ケージ、部屋を隔離していましたが、先住猫は自由に動きまわっており、はじめは自然に部屋には近づきませんでした。 自分から興味を持った場合はそっとしておくといいとあったので、3日目頃に部屋の前で中に興味を示していたので、新入りのケージにカーテンなどをかけ、中が見えないようにして様子を見ていました。 わざわざ隙間から中を覗き込み、いけるかと思いきや、フーシャー!と威嚇…(泣) 匂いのついたものの交換で慣らして行くというのも、実行しましたが子猫はゴロゴロなのですが、先住は、現在5日目ですが、匂いを嗅ぐだけでフーシャーです…。 怒っていてもそっとして、猫同士に任せればいいともあったので、部屋においてそっとして、先住猫を積極的に可愛がるのですが、普段鳴かなかったのに、高い声で小さく鳴き、フーシャー怒り、その日の馴れ合いっこは終了します(汗) だんだん家にいる時間が短くなり、心配です… どのようにするのが、2匹にとってよいでしょうか? 2匹はもう仲良くなれないのでしょうか…、出来れば2匹の家の中での行動範囲が狭くなるため、仲良く出来ればと思うのですが(汗) 経験のある方、是非アドバイスお願いいたします…!

    • ベストアンサー
  • 先住猫と子猫の関係

    先月の3日、一ヶ月ほどの子猫(女の子)を拾いました。とても順調に育ち、昨日病院に行き血液検査をしましたところ、エイズも白血病も陰性でした。 しかしうちには先月11日、3歳になった先住猫(女の子)がいます。もちろん手術はしてあります。そのこは家に遊びに来た友達にも威嚇したり怯えたりせず、自分から近づいていくような性格です。 先住猫とうまくいくようにするには対面の前にお互いの臭いを交換しておくと良いと聞いたことがあるので、昨日子猫の使っていたタオルを先住猫に渡したところ、臭いを嗅ぐくらいで大した反応もありませんでした。 子猫の方はトイレの砂もタオルもおもちゃも使っている物ほぼ全てが先住猫のお下がりなのであらためてやる必要もないと思い今日の朝、対面させてみました。 先住猫の方を抱っこし、先住猫が子猫を見降ろしている形で会わせてみると、先住猫が降りたがったので降ろしてみると子猫の前でドテッと転がって見せました。 しかし子猫の方がフ~ッ、シャ~ッと威嚇を始め、対面は中止。 先住猫をずっと抱っこしていれば良かったのか?とは思ったのですが抱っこが嫌いなので嫌なイメージを付けるのもちょっと…子猫を抱っこするのも子猫を優先してるようで先住猫に悪いですし…もうちょっと時間をかけると言っても子猫に先住猫がいない生活が当たり前になってほしくありません。 どうすれば上手くいくのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 初対面失敗した猫多頭飼い、今からでもできることは?

    はじめまして、よろしくお願いします。 私の家には先住の3歳の猫がすでにいましたが、 捨てられていた子猫(拾った時1か月半、今は2か月半)を引き取ることにして家へ連れて帰ってきました。 連れて帰ったまではよかったのですが、拾ってきた当日すぐ、先住猫に子猫を見せてしまいました…。 先住ケージ、子猫はダンボールに入った状態での対面でした。 先住が威嚇したので子猫を隔離用の部屋に用意していたケージへ入れて、 先住は自由にさせて、夜は2階の寝室で休ませました。 次の日は先住が2階から降りてきて、子猫がいる部屋を見たがったので入れてみたところ、 ケージのすぐ近くまで寄って威嚇した後、2階へ走って逃げて1階へ降りてもこなくなってしまい、 私や家族すらも近寄ると威嚇して唸ってしまう状態になりました。 驚き悲しくなり色んな本やサイトで情報を見て、初対面に失敗したことを知りました。 その後は先住最優先、大好きだよ一番だよと伝えて撫でて、子猫をなるべく見せないように過ごさせました。 先住がよく懐いている私と母は子猫部屋にあまり行かない、行くとしても入っていく姿は極力先住に見せないことにし、 しばらくは子猫を直に触るような世話は父にお願いをして、 ご飯をあげたり水を飲ませたりしてもらいましたが、最初のうちは父の服についた匂いだけでも威嚇していました。 現在は先住は、子猫さえ見なければ普通の状態、 私が子猫の部屋に入って世話をしたり、子猫を触った後で匂いがついていても平気という状態まで戻ってくれています。 しかし子猫はうちに来て1か月も経ちますが、別部屋に隔離したままです。 子猫のワクチン接種・駆虫薬投与が済んでいなかったという事情もあるのですが(現在はどちらも済)、 先住がまた家族まで威嚇するような状態になるのが怖くて、今の状態からなかなか進展させられません。 子猫部屋の様子を気にしていたら、子猫をケージに入れて少し部屋のドアを開けて、 入ってごらんと促したりはしているのですが、 身体半分だけ入れて様子を窺ったらすぐに戻って来てしまったり、 中まで入って行っても威嚇して戻ってきたりしています。 だんだん、部屋の中へ入ることもしなくなってきてしまっているようです。 あまり子猫のケージの近くまで寄らなくなってしまいました。 このまま隔離を続けていたら先住が子猫への興味をなくしてしまうかもしれないという不安と、 子猫はこのケージから(子猫隔離部屋から)出てこないものなのだと思ってしまうのではないかという不安で、 今からでもできることがあるのならと思い質問を書かせていただきました。 この状態から先住と子猫を会わせることは危険でしょうか? 直に会わせないまでも、他に何かできることはありますか? 最終的には子猫も先住も自由に家中歩かせられるよう、どうにか仲良く暮らすことはできないかという思いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 先住猫と子猫

    現在1歳のオス猫(去勢済み)を飼っています。一昨日知り合いの家の車庫に子猫(野良?)が迷い込み、飼えないとのことで引き取ろうと思い今飼っている猫と対面したところ、お互いすごい威嚇し先住猫は子猫に飛びかかろうとしました。次の日また対面すると先住猫は少し落ち着きがなく、気が張ってる感じでしたが子猫に対しては気にしていない様でしたが、子猫のほうから先住猫に対しすごく威嚇。それに対し先住猫も怒る・・・という様になります。子猫はメスで1ヶ月です。オスとメスは仲良くならないのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレ

    推定生後3ヶ月のメスの子が来ました。先住猫がたくさんいます。今のところ大きなトラブルはなく(当然先住者からのシャー攻撃はありますが)下克上で天下を平定する勢いで生活しています。(先住者たちがオスの去勢済みたちなのでヘタレーズです) 生活は問題ないのですが、トイレのしつけだけはうまくいきません。 紙の砂を使っています。 小のほうには木のチップが入ったすのこ式のものもあります。 がトイレを使おうとしません。 小や大をトイレの中に入れておいたり、砂の粒が大きいのでイヤなのかと、ひとつは細かい砂に変えたりしていますが、小はペットシーツの上で済ませてしまいます。 食事の後など見張っていてトイレにつれていくのですが、しようとしません。 私が目を離したすきや、寝静まった後などにしているようです。 今のところ廊下での粗相が多いです。 猫も何匹も飼っていますが、どの子たちもはじめから置いてあるトイレで一度も粗相することなく用が 足せました。 原因として何が考えられるでしょうか? まだ保護して10日ほどなので、鼻が詰まっていて薬を与えています。 鼻が詰まって臭いがわからないのかなとかも思いましたが、えさはわかっているみたいなので、鼻のせいではないかと思います。 何か良い知恵がありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が新参の子猫をいじめて困っています。

    先住猫(オス・1歳5カ月・去勢済み)と中年女性(私)との二人暮らしのところへ、10日ほど前、生後5か月の子猫(オス・去勢済み)がやってきました。私が知識がなく、いきなり子猫を家の中で自由にさせたのがいけなかったのでしょうが、先住猫が子猫をいじめてほとほと困っています。一日中、子猫の動きを監視し、隙あらば襲いかかって激しくかみつきます。制止すると先住猫は逃げて行き、しばらくするとまた始めます。子猫はとても無邪気で、そんなにされても特に先住猫を怖がる様子もなく、時々自分から甘えかかります。先住猫は警戒心が強い猫で、飼い主の私にも触れられるのを嫌がり、近づくと物陰に隠れたりするのですが、こんなことが続いて先住猫に対する愛情もしだいに冷え切っていくようです。 それはともかく、先住猫がどうしたら子猫を受け入れられるようになるのか、良い知恵をお貸しください。ちなみに、2匹は同じトイレを使い、食事も一つの食器でできています。このとき、先住猫は子猫を排除する様子は見られません。 いろいろな指南書を読むと、当初は2匹は分離して、時間をかけて徐々にお互いに慣れさせていくべきだと書いてありますが、子猫を1室に隔離すると、さびしがっていつまでも鳴き続けて私が根負けしてしまいます。先住猫を隔離することはもっと難しく、かなり喧しく鳴き叫び続けるのでこれも不可能です。 以上、ほとほと困っています。助けてください。

    • ベストアンサー
  • 威嚇する子猫

    庭の物置の下で野良猫が出産したようで・・・ 7月5日に母親猫と子猫2匹を確認しました。 その時子猫はガリガリに痩せていたので、ちょっと大きくなるまでならと思い 餌付けをしています。7月6日には1匹が見当たらなくなっていたので、その後は母猫と子猫1匹に 毎朝毎夕餌をあげていました。 最初は威嚇がすごかったのですが、今は威嚇はしても食べ物欲しさで近くまで寄ってきます。 8月13日にはもう1匹が戻ってきて・・・ その子猫はずっといた子猫より一回りは小さかったのでちゃんと食べていたのかどうか・・・ 13日からは3匹に餌付けしていましたが、20日くらいから親が寄りつかなくなり、来ても餌を食べなくなりました。もう1週間くらい親猫は姿も見せません。 今は子猫2匹に威嚇されながら餌をあげています。 そこで質問なのですが、この子たちを無理やり捕まえて家のケージで育てられるかどうか?です。 犬は飼っているのでわかるのですが、猫は初めてだし・・・ どうしていいかわかりません。 無理に捕まえて獣医さんに診てもらっても良いでしょうか? その後狭い家のケージ(一番大きいのを購入しようとは思っていますが)の中で飼ってこの子たちはどうでしょうか? 近所は野良に餌をあげている人がいて、そのほかの人たちは野良ネコには好意的ではありません。 どうすればよいか教えてください。

    • ベストアンサー