威嚇する子猫を飼う方法は?

このQ&Aのポイント
  • 庭の物置の下で野良猫が出産し、子猫2匹を餌付けしています。
  • 最初は威嚇がありましたが、今は食べ物のために近づいてきます。
  • 無理に捕まえて獣医の診察を受け、家のケージで育てる方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

威嚇する子猫

庭の物置の下で野良猫が出産したようで・・・ 7月5日に母親猫と子猫2匹を確認しました。 その時子猫はガリガリに痩せていたので、ちょっと大きくなるまでならと思い 餌付けをしています。7月6日には1匹が見当たらなくなっていたので、その後は母猫と子猫1匹に 毎朝毎夕餌をあげていました。 最初は威嚇がすごかったのですが、今は威嚇はしても食べ物欲しさで近くまで寄ってきます。 8月13日にはもう1匹が戻ってきて・・・ その子猫はずっといた子猫より一回りは小さかったのでちゃんと食べていたのかどうか・・・ 13日からは3匹に餌付けしていましたが、20日くらいから親が寄りつかなくなり、来ても餌を食べなくなりました。もう1週間くらい親猫は姿も見せません。 今は子猫2匹に威嚇されながら餌をあげています。 そこで質問なのですが、この子たちを無理やり捕まえて家のケージで育てられるかどうか?です。 犬は飼っているのでわかるのですが、猫は初めてだし・・・ どうしていいかわかりません。 無理に捕まえて獣医さんに診てもらっても良いでしょうか? その後狭い家のケージ(一番大きいのを購入しようとは思っていますが)の中で飼ってこの子たちはどうでしょうか? 近所は野良に餌をあげている人がいて、そのほかの人たちは野良ネコには好意的ではありません。 どうすればよいか教えてください。

  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご自分で保護して飼うおつもりなら、すぐに捕まえて動物病院へ連れて行き健康診断してもらって下さい。 猫はハムスターではありませんからケージ内のみでは飼えません。 生涯完全室内で飼養してあげて下さい。 外に出してしまうと病気をもらってきたり、事故に遭ったり、心無い人間に虐待されたりします。 最初は出たがるかもしれませんが、猫は広さより高さを好む動物ですので、キャットタワーや家具などで高いところにくつろぎスペースを作ってあげれば家の中だけでストレスなく生活できます。 トイレは本能ですぐ覚えます。 大きくなったら衣装ケースのような大きな箱に猫砂たっぷりのトイレを作ってあげられると、もっといいですね。 猫用のトイレは人間の都合で作られているので、子猫のうちはそれでいいですが、成猫にとっては小さいです。 ちなみにトイレは飼養数+1個が理想です。 でも3個も置くのはあまり現実的ではないので、2人とも受け入れるのであれば、ゆくゆくはスペースが許す限り大きな箱でトイレを作ってあげて下さい。 壁が多少高くても、成猫になったら問題ありません。 これから素敵な猫ライフが待っていますよ♪

crohnhaiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答の後に299Houseさんの回答で背中を押された!という感じです。 家族とは話し合いを持たないといけませんが、 とりあえず私の方針としては、 すぐに捕獲して獣医さんに診ていただくことにします。 年老いた母が反対ならまた、違う手を考えて、とりあえずは検診してもらいます。

その他の回答 (3)

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1580)
回答No.3

動き回れるならケージは無理でしょう。 猫は高いところが好きですから。 体重が1キロを超えたあたりが目安で、去勢、避妊、ワクチン接種 と獣医さんに見てもらう必要がありますね。 しつけとして猫のトイレは今すぐに用意しておきましょう。 「顔をじっと見て、ゆっくりまぶたを閉じる」という行為は「こちらは警戒していないんだよ」という合図にもなります。 なつかせるためには猫がくたくたになるまで遊んでやることも必要でしょう。 このくらいの知識をもっているとトラブルを軽減できそうです。 野良猫たちを守る法律 http://cherubims.or.jp/activity/area_cat/area_cat_4.html

crohnhaiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう、獣医さんには診てもらわないといけない時期なんですね・・・   猫のトイレは買って玄関の方に置いてあるのですがそれは使ってないようです。 ご飯を食べる縁台のちょっと先の土が粉のようにさらさらとしているのですが、 その場所で用を足しているのを見たので、その近くに置いてみます。 「顔をじっと見て、ゆっくりまぶたを閉じる」は早速やってみます。 野良猫たちを守る法律はとてもためになりました。 右も左もわからないのでどうなりますか?

回答No.2

猫ちゃんへの餌やり、ご苦労様です。 野良猫に好意的ではない人がいるとの事ですので 勝手に保健所に連れてかれてしまう可能性もあります。 子猫にとってはカラスなども脅威となります。 それに交通事故などで無くなる猫・子猫も多いので 多少威嚇されても保護します、僕なら。 質問者さんが飼われる、飼われない関わらず保護するのであれば 捕まえて獣医に診せ即ノミ対策&必要であれば各検査。 里親募集するのであれば 動物病院などで募集のチラシを貼らせてもらったり SNSなどを利用して募集をかけたり。 SNSで募集をする際はよからぬ輩もいるようなので 誓約書への同意や身分証明などを怠らないようにしてください。 ペットショップほどのケージとかならいいかと思います。 ただ、自分の周りの猫飼いの人でケージで飼っている人ってのはいません。 我が家にも保護した猫ばかりですが16匹ほどいますので 部屋一つが猫部屋になっている状況です。 保護した時のために書いときますと トイレはフタ付きの方がいいと思います。 用を足した後に自分で砂をかけようとするので フタがない場合はトイレの周りに砂が飛び散る事があります。 長々と書きましたが 小さくても一つの命、大切にしてあげてください。

crohnhaiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりケージだけではだめですよね。 家族と相談して考えます。 トイレはフタ無しにしてしまいました。 警戒心が強いのでその中には入らないだろうと思ったし、値段が安かったので・・・ 『多少威嚇されても保護します。』とあったので、それも家族と話し合ってみます。 獣医さんに診ていただくのも速くした方がいいと思うし・・・

回答No.1

母猫が事故などで死んだのか、または育児放棄をしたか? いずれにせよ、2匹の運命は質問者様の対応次第かと思います。 野良猫(仔猫も含む)に餌をやることに付いては 賛否両論なので回答を避けますが、野良の仔猫を飼い馴らすのは簡単です。 馴れさせるコツは、無理強いしないで猫のペースに此方が合わせること。 時間をかけてゆっくりと信頼関係を築いていけば 猫の方から距離を縮めてきます。 まずは、警戒心を解いてあげることから始めてはいかがでしょうか?

crohnhaiji
質問者

お礼

すぐの回答ありがとうございます。 私も野良猫に餌付けをしてそのまま放置、というのには賛成できません。 なので決心して家で飼おうと思っています。 本当は母親も一緒に飼ってあげたかったけど・・・ 今は威嚇しながらも食事がしたいので縁側の外には寄ってきます。 小さい子の方は食べているときに手が見えなければ背中をなでても平気です。 警戒心を解くにはどうすればよいでしょうか? 今も最初の頃よりはだんだん近づいては来ているのですが このまま続けていてよいのでしょうか? 大きさが7月5日の時より倍くらいになって親猫の一回り小さいくらいにはなってしまい、 子猫たちの妊娠なども心配です。 何度もお聞きしてすみません。

関連するQ&A

  • 親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?

    母猫に、生後半年ぐらいの3匹の子猫がいます。 母猫は、生まれてからずっと、3匹の子猫に、お乳をあげ、なめまわして、 とってもかわいがっていました。 しかし、最近突然、母猫が、子猫3匹とも寄せ付けないんです。 子猫が母猫に近寄ると、口をあけ”シャー”と、威嚇します、おまけに前足で子猫をなぐる、なぜなのでしょうか?まるで、よその猫が自分の縄張りに入ってきたときに威嚇するように、我が子にも、同様に威嚇してます。 最近ずっとです。 思い当たることは、母猫が、後ろの片足を、怪我して、足を引きずっています。 たぶん、よその猫とけんかして、噛まれたのだと思います。 そのときからだと思うのですが、確かではありません。 母猫が、自由に走り回れない、苛立ちなのか、それとも、噛んだであろう猫(たぶん)が、最近、よく見かけます。そのとき、普通の”ニャーン”ではなくて、 うなる感じで、”ぐるぐる~~~ガ~~うぉ~~~”と威嚇しています。 うなって、威嚇するだけで、足の自由が利かず立ち向かっていけないいらだちなのでしょうか? 又、噛まれた、ために悪い病気でも《狂犬(猫)病とか?》 にでも、なったのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 親猫を威嚇、追い出そうとして困っています。

    今年で三歳になる雌猫が、四歳になる母猫を(両社とも避妊済み)急に威嚇したり家から追い出したり、家に入れないように庭で見張ってたりします。今までは子猫がくっついてくるので親猫が威嚇したり(それでも子猫のほうが体が大きく親猫が逃げ出す)することはありましたが数日前からこんな状態になってしまいました。どうしたらよろしいでしょうか。助言をお願いします。

    • 締切済み
  • 野良猫(子猫)を保護したいのですが・・・

    通っている大学内に住み着いている野良猫が子供を産みました。 母猫はちゃんと面倒を見ているようですし、それほど危険な場所でもありません。 しかし、やはりつれて帰って保護したほうが良いのではないかと思っています。 今は、子猫を餌付けしている最中なのですが、いくつか分からない事があるので質問させてください。 1つは、子猫にどんなエサをあげればいいのかということです。 現在、子猫用の猫缶、成猫用の固形エサ、煮干など、あるものを与えています。 おなかが空いているのか良く食べますが、子猫に与えていいものなのか分かりません。 体長が大体25cmに満たない位なので、生後1ヶ月ちょっとといったところかと思うのですが。 もうひとつは、どうすれば子猫になついてもらえるかということです。 1週間ほどエサをあげに通っているのですが、エサを食べている間以外は近寄ってもすぐに逃げてしまいます。 母猫がいないときには、エサを持って行ってもなかなか近づいてきてくれないほどです。 このままなついてくれなければ、家に連れて帰ってもストレスで弱ってしまうのではないかと心配です。 多少強引に連れ帰ってしまっても、そのうちなついてくれるものでしょうか・・・ 子猫を育てたことのある方などいらっしゃいましたら、ぜひご回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 成猫より、子猫に対しての方が威嚇が凄まじい家猫

    我が家のベランダには、たまに野良猫が来ます。 うちには室内のみで飼っている猫がおり、生まれて2ヶ月の時から一緒に暮らしています。 現在は5歳になるメス猫です。 野良の成猫、メスが来ると・・・「ウゥ~」「シャー!」と威嚇はするものの、まだ落ち着きがあり どうでも良くなると自分からゆっくり部屋の方へと立ち去っていきます。 野良の成猫、オスが来ると・・・威嚇もせずお互いじーっと見つめあったり、オス猫がすやすや眠っているのを 黙ってじーっと見つめている事があります。 野良の子猫(生後1ヶ月~2ヶ月ほど)が来ると・・・威嚇だけではなく何故か凶暴化してしまいます。 子猫が網戸ごしに、ベランダに来ただけで 家族も誰一人その子猫に触っていなくても 我が家の猫はすごく怒ります。 子猫がベランダ来ると、まず威嚇をした後 ベランダから離れた物陰に隠れてしまいます。 家族が我が家の猫を触ろうとすれば、「ウゥゥ・・・」と唸り あまりに興奮してると、家族が何もせず立っているだけなのに「ウー・・・・ニャァッ!」と猫パンチをしてきたり。 子猫がいなくなっても、2時間近く 一匹だけで唸ったり隠れたり 触られるのを異常に怒ったりしていました。 一眠りすると、いつもどおり 甘えん坊の猫に戻っていました。 成猫よりも、子猫に対しての方が ここまで強く威嚇し凶暴化してしまうのは何故なのでしょうか・・・?

    • 締切済み
  • 威嚇する野良出身の猫を馴らすには

    やせこけて骨と皮の野良猫(当時推定半年位)が家の周囲にいたのを見て哀れに思い、捕獲機を獣医で借りて捕獲し、不妊手術を行った後、解放して、家の前で朝晩餌をやっていました。一年ほど餌をやりながら、名前を呼んで話しかけましたが、触れる範囲には決して近寄って来ませんでした。そこで、そのまま外猫として餌をやろうと思っていたのですが、転勤で二年ほど家を離れることになり、やむを得ず再び捕獲機で捕獲し、三段の猫ケージに入れて飼育することにしました。狭い所で生活させるのは不憫ですが、飢え死によりましだろうと判断したためです。そうしてもう4ヶ月が経ちますが、いまだに餌やりのときに威嚇してきます。鼻に指を差し出すと、機嫌のいいときは鼻を寄せてきますが、そうでないときは威嚇します。何とかケージから出せるまで馴らしたいのですが、何か有効な方法はあるでしょうか。ご意見をいただければ、大変ありがたいです。

    • 締切済み
  • 猫の威嚇

    約2週間前に野良猫の親子を捕獲しました。(推定1歳半の母猫と3か月のオス猫です) 住んでいる地域に何匹か野良猫がいるのですが、このままだと子供を産んでしまい、増えてしまう一方だと思い捕獲に至りました。 病院へは連れて行き、エイズ・便などの検査、ワクチンも済ませました。 とくに健康状態に異常もありません。 今はゲージに2匹を一緒に入れて、環境に慣れさそうとしているところです。 ゲージのドアを開けて、部屋の中で遊んだりもしています。 ただ…母猫が一向に慣れる様子がありません。 毎日話しかけたり、アイコンタクトをしているのですが… 近づくと「シャー!」と威嚇し、さらに物に手を叩きつけて威嚇してきます。 たまに子猫と猫じゃらしで遊んでいるとき、それを気にしていたり、仲間に入りたそうな素振(目で追う、近づく、手を出すなど)はするのですが… そしてよく鳴きます。 また、外に出たいのか部屋のドアを開けると少し逃げようとします。(人間がその部屋に入るとすぐゲージに入ってしまいます) 野良猫から室内飼いというのは、とても大変で特に成猫は時間がかかると聞きました。 何か少しでも早く慣れる方法はないのでしょうか。。 それとも猫に威嚇させてしまうような環境にあるのでしょうか。。 (ちなみにうちには8歳の先住オス猫がいます) 今後母猫の避妊も予定しているのですが、落ち着いて少しでも慣れてからのほうがいいのでしょうか。。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 子猫の親離れ?長々とすみません。

    我が家には母猫・子猫2匹の野良猫一家がよく来ます。1月ごろからよく残り物をあげていたので、最近は私の姿が見えると走りよってくるほどなついてきました。 でも最近母猫に子供ができたらしく、子猫が近寄っても追い払ったりするようで、姿を見せなくなりました。この一家は、うちの庭にいないときはほかのお宅でご飯をもらったり、母猫が鳥を取っていたりしたようなのですが、母猫がいなくなってから子猫はうちの庭に一日中いて、自分でえさをとりに行ったり、ほかのお宅に行ったりしないようなのです。私としては、母猫のように多少自立してほしいのですが、どうしたらよいでしょうか。また、猫ってこんなに早く親離れするものなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • ノラ親子を保護、子猫と母猫を離してよいですか?

    8月28日夜にノラの親子3匹が我が家に来ました。 近所で個人でエサやりをしていた方が近隣からの苦情で引っ越す事になり、置き去りにすることができないと泣きつかれ、そのままでは殺処分になりかねないと判断しやむなくウチで保護しました。我が家では既に先住猫が2匹(11歳)いるので、里親探しをするつもりです。 母猫1歳、子猫2匹(オスとメス、4ヶ月)ですべて陰性だったのが幸いでした。現在8畳ほどの一室に隔離しています。人間はまだあまりその部屋では過ごせていません。 やはりまず子猫を急ぎたいと思っているのですが、まだ4日めですし、子猫といっても4ヶ月なので仕方ないのですが、なかなか慣れてはくれません。母猫は一見落ち着いているように見えますが、手を近づけると威嚇&ネコパンチ。子猫は威嚇はなくキョトンとしているように見えますが、とにかく逃げる、つかまらないという状況です。大型ケージの中と外をいったりきたりさせようと思ったのですが、今朝ケージを出てからは寄ってこなくなりました。さきほどはご飯を見せても出て来ず食べたのは母猫だけでした... 自分の家で飼うなら慣れるまで待つ事はまったく構わないのですが、里子に出したいので既に4ヶ月という事を考えるとあまり時間の猶予はないと思われます。既に1匹には候補者の方がいて、できるだけ早く連れてきて欲しいと言われているのですが、あまり焦って無理もしたくないのも実情です。 そこで、子猫たちを母猫から離したらどうだろうと思ったでのすが、早く慣れさせるためにそれは有効でしょうか? 威嚇する母猫のそばにずっといたらなかなか人には慣れにくいものでしょうか? もちろん離乳もとっくにしていますし、仲はよいとは思いますが、寝るとき以外は一緒にいたりいなかったりです。猫を飼っている友人には可哀想と言われましたが、里子に出すときにはどのみち離すわけなので...可哀想というより、余計に人慣れに時間がかかるような事にならないかが心配です。どのみち今もまた隠れてしまい、さわる事もできない状態ですが...。 警戒心の強いノラを保護した経験があまりないので、お知恵を借りられればと思います。長文ですみませんがどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫が母猫を威嚇します

    初めて質問させていただきます。 不妊手術のため一日入院していた母猫が戻ってきたのですが、子猫(メス)が母猫にものすごい勢いで威嚇します。 9/5生まれなのでまだ生後3ヶ月程度で、親離れとも思えません。 ただ、母猫は気が強く、病院で糞尿の世話ができなかったようで、キャリーも母猫もかなりアンモニア臭が染み付いています。 匂いのせいで子猫は母猫のことがわからないのでしょうか? 不妊手術をしたばかりなのでシャンプーを控えたほうがいいかと、濡らしたタオルで母猫を拭いてあげましたが、子猫の反応は変わりません。 入院前まで、お乳に吸い付いていたりしていたのですが…。 どうすれば元の仲良し親子に戻ってくれるでしょうか。 対処法を教えてください!

    • ベストアンサー
  • 子猫の育て方

    親戚の家に、野良猫が住み着き、子猫を生みました。 このままノラだと長生きできないと思うので、1匹だけでも家で引き取ろうと思っています。 前に飼っていた猫が亡くなってから、2年余り。。。未だに忘れずに毎日思っています。 あの子だけで十分という思いもあり、本当はもう猫を飼わないでおこうとも思ったのですが… チビちゃんたちを見ていると、やっぱりかわいくて…。 そこで皆様に教えていただきたいのですが、子猫はどれくらいで母猫と離しても良いものでしょうか? 2ヶ月くらいかな…と思っていたのですが、いかんせんノラなので、室外にいます。 事故などの心配もあります。 生後6週間ほどになるので、近々もらってこようかと思うのですが、早すぎるでしょうか? あと、もらったら家に連れて帰る前に動物病院に連れて行き、 ワクチンを接種させようと思っていますが、それもどうでしょうか? 接種の時期も早いですか?? 以前も猫を飼っていましたが、その子は拾った時はもう大人だったので… 子猫についてはよくわからないので、分かる方ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 *以前にも同じような質問をされた方もいるかもしれませんが、他の方からもいろいろなご意見を聞かせてもらいたいと思い、投稿させてもらいました。ご了承ください。

    • ベストアンサー