• ベストアンサー

税理士以外で確定申告書作成を代行してくれる人はいますか

小さな会社の経理を担当しています。今まで決算業務は下準備しかやったことがありません。確定申告書などは知合いに頼んでいましたが、昨年病気で倒れ今年6月の決算から違う人に頼まなければなりません。税理士に頼んだ場合報酬が高額になるのではと心配しています。商工会議所などへ入れば確定申告までやってもらえると聞いたことがありますが、会社では入る気はないようで他にどのような所で代理業務をやってもらえるのか教えてください。法改正などを考えると自分でやるのはとても無理のように思えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

申告書作成業務は、税理士の他、税理士法人、弁護士、弁護士法人も行うことが出来ます。ただ、これらの者は報酬を得て業務を行うものですから、報酬額については尋ねるより他ないでしょう。(弁護士・弁護士法人については、引受を断られる可能性も低くありません。) また、ご存知のとおり、商工会や農協でも無償で行うことが出来ます。(この場合の作成主体は商工会等であって、実際に作業をする税理士ではありません。)ご希望ではないとのことですが、費用対効果の観点から再検討してもよいと思います。 さらに、申告書作成の出来る者をアルバイト等の形式で雇用する方法もあります。その者が他に申告書作成業務を掛け持ちしておらず、または掛け持ちしていても1・2社程度に留まるのであれば、税理士法違反にはならないと考えられますから、これも検討の余地があります。(もちろん、人材を探さねばなりませんが。)

yayoikaike
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#90012
noname#90012
回答No.7

昨年、一昨年のを参考にして作成できませんでしょうか。 上下のスポンサーリンクから、 ↓ http://jaxvine.net/keyword/%E7%B5%8C%E7%90%86/c/8 ヒントになりそうなのがありそうです。

yayoikaike
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 昨年分をじっくり見た事がありますが、この数字はどこからきたのか?が、わからない状態で申告書は複雑だと感じています。 もう少し検討して依頼場所を決めるつもりです。

  • One_net
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.6

自分で作成することも考えに入れたらいかがでしょう。 又、無料で確定申告作成ソフトを提供しているサイトもあります。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se443627.html http://mikoshi.com/shinkoku/ 参考まで

yayoikaike
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分で作成するには知識不足で不安です。 誰かに確認してもらわないと無理だと思います。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.5

No.4の者です。No.4の文章中、「商工会や農協『等』」の「等」を漏らしてしまいました。お詫びして訂正いたします。

  • 9821xa13
  • ベストアンサー率62% (166/266)
回答No.3

他の方も言われている通り、税務代理は税理士しかできません。 また税理士事務所や経理事務所の看板を掲げていても、税理士会に登録していなければやはり税理士業務は行えません。 お近くの税理士会に連絡して税理士を紹介してもらってはいかがでしょうか? 会社の規模や作業量等を勘案して報酬を設定してくれると思いますよ。

yayoikaike
質問者

お礼

有難うございました。 調べてみたいと思います。

  • 1103tan
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.2

それは税理士法違反です。そういう人にかかわるのはやめた方がいいですよ。 商工会議所や青色申告会なども、作成する=印鑑を押すのはあくまで税理士さんです。 報酬が気になるのであれば、申告だけ依頼すればいいのではないでしょうか。 日常の経理業務はきちんと自社でやる。とにかく申告だけお願いしたい、というのであれば高くないと思いますよ。 毎月の顧問を依頼して、決算対策だったり、銀行対策だったり、業績検討や色々な相談をお願いするから高くなるのですから。

yayoikaike
質問者

お礼

税理士以外に依頼すると違反なのですね。 ありがとうございました。

回答No.1

経理業務は大変ですね。 さて、確定申告書作成の代理業務を税理士さん以外に依頼できません。 税理士法52条に定められています。 納税協会でも比較的安価で支援してもらえます。

yayoikaike
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 納税協会について調べてみます。

関連するQ&A

  • 確定申告書作成 税理士報酬

     こんにちは。  税理士に確定申告書を作成してもらった場合の報酬について質問します。税理士により報酬は変わるでしょうが、経験談や知り合いの話でも結構ですので参考までにお聞かせください。  以下のような状態で税理士に依頼します。税理士には決算仕訳・決算書作成・所得税申告書作成・消費税申告書作成を依頼します。  ・自分は個人事業主  ・事業の利益は500万  ・専従者なし  ・従業員なし  ・月次試算表は作成済み(伝票等全て手書き)  

  • 確定申告は必ず税理士を通す?

    こんばんは。税の実務に関する初歩的な質問です。 確定申告って、必ず税理士を通さなければ申告できないんですか? 「税理士の独占業務のひとつは、税務書類の作成」と聞きました。 これは、申告書は例外なく必ず税理士が作成しなければならないという意味ですか? それとも、「誰かの代わりに申告書を作成してよいのが、唯一税理士だけ」という意味ですか? もし前者なら、税理士の職員のいない企業は、例外なく100%顧問税理士を付けているということですか? 初歩的ですがご教授お願い致します。

  • 小さな会社で税理士に確定申告をしてもらっているのですが

    小さな会社で税理士に確定申告をしてもらっているのですが 税理士が確定申告するのと自分で確定申告するのではなにか違いがありますか? たとえば、ちゃんと税理士がやったので審査も簡単に済むとか 自分でやったら漏れがないかとか脱税はないかとか細かく見られる、疑われるとか なにか違いはありますか?

  • 3年間 確定申告をしていません

    3年前に個人で会社を設立し、1社から報酬をもらっていました。 ここから会社の決算もしていなければ確定申告もしていません。 今年に入り、個人事業の届けをだして上記の1社からはこちらに契約を切り替えてもらい報酬をもらっています。  元々、その会社に入社する予定でしたが、諸事情により入社できず、 今になって正式に入社できることになりました。  過去3年間、確定申告していない状態で入社した場合、今年の確定申告は会社に入る前の分はどうなってしまうのでしょうか?またこの状態で入社する会社に何か迷惑が掛かってしまうことはないでしょうか?  以前、設立した会社は放置したままです。あまり親しくない税理士に 相談したところ、高額の税金がくるので放置したほうが良いと言われて そのままにしています。  とにかく今年の確定申告からはきちんとしたいと考えております。  稚拙な文章で恐縮ですが、このような状況からの脱却方法を御教授いただければと思います。  宜しく御願します。

  • 医療費控除を税理士に知らせず確定申告できますか

    家族での会社経営です。税の手続きはこれまですべて創業当時から同じ税理士にまかせていましたが、会社の税務上以外、プライベートなことに興味を示すので、これまでできるだけ公私を分けて接してきました。昨年、社員として働いている家族が、入院・手術を受けて22年度の確定申告を控え、医療費の控除を申請しようと準備していますが、税理士を通さずにe-taxで申告したら良いのかと考えています。業務的には問題ないのですが、プライベートなことをあちらこちらで話してしまうタイプの方で、病気をしていた内情を取引先や雑談の際、周りに話されてしまうのを避けたいと考えています。 Q1、独自e-tax での手続きすると、税務署に問い合わせる等、税理士は申告内容を知り得ますか。 Q2、ひとつ考えている方法は、税理士経由で確定申告し、その後e-tax.で医療控除を申告すると     最新の申告が受理されるので、税理士にはわからないのでしょうか。 Q3, その次の方法は、今年は税理士を通して確定申告し、医療控除には一年の猶予があるらしい   ので、その制度を利用して22年度の申告が締め切られた後にe-tax.で医療控除を申告する。Q4, 確定申告会場が近所に開かれていますが、こちらを利用した場合はどうでしょうか。 業務で信頼できないというわけではないので税理士さんとは今後もお付き合いがあります。 今年だけの限定的な措置として、医療控除をうけたことを知らせたくないので、 適切な方法があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 確定申告と税理士について

    確定申告と税理士について 法人で税理士を通さないで、国税局でダウンロードするソフトを使って申告できるのでしょうか 小さな組合で法人登録してます 収入は会費 支出は親睦会や勉強会の経費です。 10年位前から税理士を頼んでいます。 其の頃はExcelで小遣い帖のレベルでした。 5年位前会計ソフトをいれ複式簿記になりました。 決算書まで作れます。 この状態で税理士にメールでファイルを送ります。 税理士はその後税務署に電子申告してます。 税理士と顔を合わすことはありません。年1回送るだけです。 年間10数万円支払いが大きな出費になっています

  • 確定申告について

     有限会社の確定申告ですが、自力で出来ますか?この間インターネットで見ていたら、有限会社の場合は税理士に頼むよう書いてありました。確定申告業務だけを頼むことは出来ますか

  • 確定申告や経理等の税理士報酬の未集金分

    確定申告や経理等の税理士報酬の未集金分は、いつまで遡って集金することが可能なのでしょうか? また、請求しても払ってもらえない顧客には、やはり弁護士さんや司法書士さんに相談する他に方法はないのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 法人の確定申告について

    会社を設立しました。初歩的なことですが会社の場合は、決算後に法人税の申告が確定申告になると思うのですが、役員報酬として給与所得があるので、年末調整をします。 所得はこの役員報酬のみなので、個人としての確定申告の必要はないですよね。 役員個人として(医療費を高額に負担した、住宅ローンを組んだ、年末調整で控除などの証明が漏れた)があれば個人での確定申告をするということでよいのですよね。 この場合は、申告は、青色申告なのでしょうか?それとも給与所得者用の申告でしょうか?

  • 決算・確定申告について

    私の会社は年商2億弱の小さな設備会社です。今年の初めに税理士が高齢のため突然やめてしまいました。8月が決算月で、今年の決算はどうしょうと悩んでいます。 一応毎月の試算表は作っているのですが、 確定申告は自分で素人でも出来るのでしょうか? また、出来れば業績が悪いので、確定申告だけしてくれる、税理士か会計士さんを見つけたいのですが、 よい案がありましたら教えて下さい。