• 締切済み

貸した車を取り戻すには?

kusunoki007の回答

回答No.1

メール、留守電に何時までに返さないと盗難届出すと警告後に盗難届出しましょう。住所分かっているのでしたら内容証明という手も。 貸したのは事実でしょうけど数日との口約束、その後2週間以上経過し、連絡とれないのではやむを得ません。警告しても無視なら盗難と考えます。そう主張しましょう。内容証明でしたら警告しても無視されたとの完璧な証拠になります。 とにかく警察に言われて引っ込んでいたらなんの届けも出せませんよ。奴らは届を一度は拒むのが普通と覚えておきましょう。

tweetie
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! 警察は一度届けを拒むものなのですね(^^; ものすごく「当たり前」の事のように、そんな届けは受け付けられない、 と、冷たくあしらわれたので、こちらがとても非常識なことをお願い してしまったのかと、全く頼りにできないものだと思ってしまいました…。 内容証明、確かに警告に対する相手の出方の証拠になりますよね。 検討します。 心細い中での質問だったので、とてもありがたいご意見でした。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 車が盗まれました

    人を迎えにいくのに車の鍵をつけたままおりて2~3メートル先の呼び鈴を押している間に盗まれました。 警察には被害届けを出したのですが、1カ月経った今でも一向に出てくる気配がありません。素人考えでは盗難車を走らせていれば検問やエヌシステムなどで発見されそうな感じがするし、盗まれた直後は最低でも運転しているのですぐでてくるものだと思っていたのですが見つかりません。 どうしたら一番発見できるのか参考で結構ですので知っている方いたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 知らない所で車の所有者に

    知らない所で勝手に車の所有者になっていました。 駐禁の切符が来て発覚。 どうやら知人A氏が、私になりすまし、印鑑証明等を偽造して作ったようです。 知人Aに問い詰めた所… 「申し訳ない。自分に名義変更したいが、車は別のB氏の手元にあるので、取り返すまで待ってほしい」と言われました。 でも信用できる人ではないし、連絡も向こうから一方的で、こちらから連絡してもつながらないし… 警察に被害届を出したいのですが、文書偽造?で被害届を受理してもらえるものなのでしょうか? あと、車の登録抹消をしたいのですが、ナンバープレートと車検証が必要だと聞きました。 車が何処にあるのかも分からないので、どうしたらいいのか困っています。 盗難届けを出すっていうのも、おかしな話しになるだろうし… もうどうすればいいのかわかりません。 宜しくお願いします。

  • 強制的に使用者変更をする方法(車)

    所有者は変えずに使用者の変更をしてもらう事を条件に車を知人に譲りました。  しかし、何度話をしてもいっこうに使用者の変更してくれる気配も無いので車を返してもらいたいのですが、返してもらえません。 盗難届けを出すわけにもいかず困っています。 こんな相手に使用者の変更をさせる方法はないでしょうか?

  • 車で追突された

    2/15停車中後方よりきた車に追突されました。 事故の規模としてはかなり小さく怪我、凹みともに大した事はありません。 相手は25歳免許とりたて自賠責あり、任意保険なし。 とりあえず自分の任意保険会社の指示により、事故直後と今後の支払いは自分の健康保険からという事で、事故後警察の見聞が終わった後病院に行き全て自腹でだしました。 相手は任意保険に入っていないとはいえ、車の修理代はだします。との事で、検診後警察にて事故についての署名などをし、解散。 しかし支払いについての催促電話をした後、一向に電話にでなくなりました。 相手の免許証と自賠責証書はコピーをもらっているので、住所などは自分も警察も把握しています。 こういった場合、警察に被害届だしたり相談して警察から連絡してもらったり、という方法しかないのでしょうか? このまま当て逃げみたいな形にだけはされたくないので、何かいい方法ご存知の方おられましたらお知恵拝借賜りたく思います。

  • 私がおかしいの?

    1週間 家を留守にしてました。帰宅すると同時に電話があり 「私・・といいますが2日前からお宅の自転車が放置していて名前と電話番号が書いてあったので連絡したんですが・・」とのこと。そういえば自転車が見当たらない・・・すぐに取りに行きその足で盗難届けを出しにいったら警官に「見つかったんだから盗難届けを出す必要がない」と笑われて「とりあえず巡回します」だけ言われて帰ってきました。が・・どうも納得いきません。見つかったとはいえ鍵を壊されて盗まれたのに・・私がおかしいんですか?

  • 駐車場の車にぶつけられてしまったのですが・・・

    アパートの駐車場に停めていた私の車に当てられてしまい傷がつきました。不動産屋から連絡があり出て行ったところ、すでに警察も来ており、相手のかたもきちんと謝罪し、警察のかたに今後の対応などを指示されていました。氏名、電話番号も交換しました。同じアパートのかたなので、どこの部屋か確認済です。 私は「とりあえず自賠責の保険会社に連絡しておいて」と警察のかたに指示され、最終的に相手のかたから「また連絡します」と言われ解散したのですが、何も連絡がないまま3日目です。すぐに連絡が来るのかと思っていたのでちょっと心配になってきました。 ちなみに自賠責の保険会社へ連絡したら、任意保険の方へ連絡してくださいと言われました。そこで任意保険の方へ連絡したら「駐車しているところにぶつけられたから、相手方が100%悪いことになります。事故の報告は受け付けました。ありがとうございました」で終わってしまいました…。 私は何をしたらいいんでしょうか?小さい子供がいて車がないと不便なため、早めに近所の知り合いのところで修理したいのですが、連絡が来るまで待たないといけないのでしょうか?また、連絡というのも相手の保険会社から連絡が来るということなんでしょうか? 経験がないのでどうしたらいいのか先が見えずにモヤモヤしています。こういった場合の今後の流れを教えていただければ幸いです。

  • 車の税について

    4年前に車を知人に預け保管して貰いましたが連絡が取れなくなり盗難の被害届も経過してから2年以上とゆことで受理されず車両税も5年払ってなく廃車もできませんが、車も手元になく税の請求もきません、自分の知らない所でずっと税金は加算されてくんでしょーか?

  • 車の盗難

    12月に旦那の友達の会社の人に車を16万で売ることになり、前金で六万円もらい、残りは分割で返済してもらう約束をしました。 六万円をもらった以来、売った人物と連絡が取れなくなり、(会社にも来ていなく、家にもいなかったそう)残りの16万をもらっていない状況なのですが、車の名義変更はしていなかったので、今日盗難届けを出してしまいました。 お聞きしたいことは下記の通りです。 (1)はじめに六万円もらってるので盗難にはならないのでしょうか?(警察には六万円もらってることは言っていません) (2)盗難車はみつかるものでしょうか? (3)口約束の売買なので、相手から、金を払った!と言われたら、どうなるのでしょうか? (4)車を売った相手が、残りの金を払わず消えたことを警察に言い直した方がいいのでしょうか? (5)名義は変更されていないので5月の税金はどうなってしまうのでしょうか? 以上ですm(__)m よろしくお願いします。

  • 盗難に気付かないうちに駐車違反になった車の所有者

    さっき線路ぞいの路地で、駐車違反の札をぶら下げているバイクを見かけました。他にも移動を促すチラシが貼ってあり、長期間放置されたように見えました。 もしこれが盗難車であった場合、持ち主が盗難届を出していればそのうち連絡も行っておとがめはないと思います。でも例えば旅行などで長期間留守にしていて、盗難に気が付かないでいた場合(それを証明できないとき)、やっかいなことになるでしょうか。 駐車違反ならまだマシだと思います。ひき逃げや当て逃げされたら、アリバイ証明が必須ですね。 こういう経験を見聞きした方いらっしゃいますか? よろしければ、実際の例を聞かせていただけないでしょうか。

  • 納税通知書

    前に乗っていた車を同僚に売ったものの 名義変更してない為、3年間税金を立替えています。 何度も催促しても未だ乗り続けているようなのですが、 今年になって住所も変わってしまい(横浜市内?)連絡が取れない為困っております。(携帯は電源OFF) いっそうの事、盗難届けを出して探そうかと考えたりしてますが、何か良い方法は無いのでしょうか?

専門家に質問してみよう