• 締切済み

AT車の両足運転について

初めまして、仕事でAT車の軽に乗っています。 私は左足でブレーキ、右足でアクセルを操作する両足運転をしているの ですが先日上司からその運転方法は危険だから止めるようにと指示が ありました。 面倒くさいのでそうですねと言っておきましたが、私は片足運転に比べて 両足運転が特に危険だとは感じません。 むしろ緊急時に即急ブレーキが踏めるので片足運転より安全ではないかと 思っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、片足運転と両足運転、同じくらい 出来る場合どちらの方が安全だと思いますか!? ちなみに私は片足運転両足運転共に同じくらい出来ます。

みんなの回答

  • amp5001
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.22

akira_yukiさん、始めまして。 私の運転スタイルとして、AT車は左足ブレーキ、MT車は右足ブレーキが街乗りの基本スタイルです。(サーキットでは、当然MTでも左足ブレーキ使いますが) MT車に乗り慣れている人は、左足ブレーキを使っても、基本的にアクセルペダルとブレーキペダルを同時に踏んでしまうようなことは、少ないと思います。 「(左)クラッチペダルを踏む=(右)アクセルペダルを離す」 が、基本だからです。 教習所が「左足ブレーキ」のみを指導するのは、安協に代表されるような、AT車が普及していなかった時代の旧態依然とした組織からの指導があるのではないでしょうか。 私自身は、AT車を運転していて「左足ブレーキじゃなかったらぶつかってたな・・・」というシーンも経験しました。(左車線の車が、左折車をかわす為に、右車線を走っている自分の前に飛び込みまして。どうも、ミラーの死角だったようです。) どなたかも書かれていましたが、自動車の最高峰「F-1」も「GT」も、左足ブレーキが原則です。自動車の技術は、数年の後この世界から市販車にフィードバックされます。運転技術だけが例外であるとは思えません。(GTレーサーの何人かの方が、「左足ブレーキ」を一般の方も使うように推奨しているコメントも拝見したこともあります) ただ、 MT経験者→強めのブレーキに(クラッチの感覚が残ってるので) AT経験者→弱めのブレーキに(普段まったく使わないので) の差異が生じることを意識して、それなりに実用できるレベルになってから、一般道を走行してもらいたいです。 もしかしたらで、間違っていたら申し訳ありませんが、質問者様の上司の方が、左足ブレーキに気が付いたのは、少し、しっかり目のブレーキだったからかもしれませんね。 私自身は、反応速度も早いし、踏力も確実な左足ブレーキを使っていきたいと思います。

  • suzunai
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.21

私はAT車では左足ブレーキをすることはありません。 MT車ではたまに左足ブレーキを使いますが、多用する事はありませんし、踏むのは極短時間です。 左足でブレーキを踏む事自体に抵抗があるのと、体の支えが不安定になる、と言う事からブレーキ操作は右で行います。 即時にブレーキが踏める、と言いますが、一方でアクセルも踏んだまま、と言う事も考えられます。そんな事は無い、とおっしゃる方もおられますが、コンマ何秒かの極短時間ですがブレーキ、アクセル両方を踏んだ状態が発生しています。また、ブレーキペダルの上に常時足を乗せているのも危険です。遊びがあるから大丈夫、と言われますが、ブレーキはほぼ確実に軽くですがかかっています。 以前、事故に遭った人で、慌ててブレーキを踏んだけどかからず追突した方が居ました。この方は運転中常にブレーキペダルに足を乗せている癖がありました。この癖の為に、ブレーキがフェードして効きにくくなっていた様です。 また、私は数年前に車を運転中側道から飛び出した車にフルスロットルで右側面に衝突され、勢いで左後部をガードレールに打つけるという事故に遭いました(勿論車は全損です)ぶつかって来たのは軽4駆でしたが、ドライバーは普段左足ブレーキを使っていたそうです、この時は左足でブレーキが踏めない事情があって、とっさに右足でブレーキを踏もうとして間違えてアクセルをベタ踏みしたそうです(それに気がついた時にはぶつかっていたとか) 私はどうしても一般道で左足ブレーキをしたい、左足でブレーキを踏む方が良い、と主張する方々を説得するつもりはありません。でも、私自身はそんな怖い事をする気はありませんし、左足がブレーキペダルにかかったままのドライバーの運転する車には乗りたくありません。左足ブレーキは決して安全なことではありません。

  • mog411118
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.20

回答も随分熱を帯びて来た様ですね。 衝突時にアクセルべた踏みで固定してしまった時には、 タイヤが空転して摩擦熱で発火して大火災になります。 そんな車と衝突して心中したくないですね。 また、左足をブレーキの上におきっぱなしにするとブレーキを引きずり増す。 遊びの範囲なら踏みっぱなしでも大丈夫という話もありましたが、 ペダルが戻り切った状態でないとリターンポートが開かず ブレーキフルードがタンクにかえってきませんから、 ブレーキが作用し続ける事になります。 その結果ブレーキを加熱させ甚だしい場合は制動不能に至ります。 数年前に学校の先生が峠道でマイクロバスのブレーキを踏み続けて 大事故を起こした事がありましたが、それと同じ結果に至ります。 この現象は割と早く起こります。 昔ダンプカーの運転をしていた時に、 工事現場で川を横断する事がありました。 河から上がるとブレーキは全く利かなくなります。 このとき左足でブレーキを踏みながら走って熱で乾かしますが、 すぐに乾き制動力が回復します。 あまり長く踏み続けるとオーバーヒートですぐに効かなくなります。 力一杯踏んでも車は惰性でどんどん進んで行くのですから血の気が引く思いです。 怖いですよ。

akira_yuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >回答も随分熱を帯びて来た様ですね。 最初軽い気持ちで質問したんですがまさかこんなにたくさんの回答が つくとは思ってもみませんでした。片足運転と両足運転それぞれに尤も だと思う意見、考え方があってどっちが優れているということはないの ではないかと考えるようになってきました。 運転には個人の技量、癖、環境、状況、その他諸々の条件がありますので 一概に何が安全と言うのは判断の難しいところです。

  • buyone
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.19

 人それぞれだとは思うのですが、私はかれこれ15年位両足運転をしていますが、今更片足運転を使用しようとは思いません。(職場でMT車に乗るときはしかたないですが)  アクセルからブレーキに踏み換えるないので、タイムラグ(通常の運転ではわずかですが)が少なくスムーズな加減速が出来るし、過去何回かあったパニックブレークでも思い切って踏めたので問題ないと思います。  最終的には個人の好みなのではないでしょうか?

akira_yuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >最終的には個人の好みなのではないでしょうか? こちらで皆さんに回答して頂いて私もそう思うようになりました。 結局片足運転、両足運転、それぞれにメリット、デメリットがあり一長一短 でどちらの運転方法が優れているという訳ではなさそうです。 さすれば教習所で両方の運転方法を教えてTPOに合わせて使い分けると いうのはどうでしょうか? また自動車メーカーも片足運転、両足運転どちらも出来る構造の車を 作るというのは如何なものでしょう。

noname#81981
noname#81981
回答No.18

御自身がいちばん運転しやすい方法がいちばん安全だと思います。   私はAT車の場合、ブレーキペタルが左足で踏みやすい位置に付いてるクルマでは左足ブレーキをしてます。これは昔のアメ車に多かったのですがブレーキペタルが左側に寄っているので、右足での踏み替えがやり難かったというのも理由です。 最近では左足の方が踏みやすい位置にブレーキペタルが付いてるクルマって見なくなりましたけど。   急ブレーキ時にアクセルペタルを同時に踏んでしまう危険は拭えませんが、例えアクセルを全開にしても極端な大馬力のクルマでなければ(国産市販車では殆ど)ブレーキペタルを力一杯踏めばきちんと止まります。 もちろんアクセルを踏まない場合よりも制動距離は伸びるのでしょうが、試験的にアクセル全開での急ブレーキを試してみましたが差は体感できないレベルでした。 それ以上に右足のみでのペタル操作でブレーキとアクセルを踏み間違える方がはるかに危険です。なにしろまったくブレーキが掛からないのですから。 以上、何某かのご参考になれば幸いです。

akira_yuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >最近では左足の方が踏みやすい位置にブレーキペタルが付いてるクルマって見なくなりましたけど。 そういえばAT車でよくブレーキペダルが横に広いのを見かけますが あれって左足でも踏めるように横幅を広く作っていると聞いたことがある のですが本当なんでしょうか!? 私はどんなペダルでも左足でブレーキを踏みますが。 >それ以上に右足のみでのペタル操作でブレーキとアクセルを踏み間違える方がはるかに危険です。なにしろまったくブレーキが掛からないのですから。 そうですね、私も片足運転の時代には稀に踏み間違いを経験したことが ありました。その多くはバックで後方を目視するために身体を捻って いる時でした。身体が捻れると自分ではブレーキの位置に足を置いている つもりでもいつのまにかアクセルの位置に足がいってたりするんです よ。非常に怖かったです。 両足運転になってからはペダルの踏み間違いは全くなくなりました、 まあ当たり前ですが。

回答No.17

還暦前のオヤジです。40年弱車の運転をしています。 今から30年余り前に初めてホンダのATに乗った時に当時愛読していた「オートメカニック」に右足アクセル・左足ブレーキのことが載っていましたので、朝の通勤(片道23キロ)で練習しました。当時は車も少なく6時前には出ていましたので練習できました。 それ以来、ATの時は2本足で運転しています。時々、娘婿のMTにも乗っていますが、別に問題はありません。 私の居住地は、東西南が全て峠に成っていますので重宝しています。 特に登りでは、ブレーキを踏みながらアクセルを少し踏んだりできますので(ヒール&トウの状態)スムーズな運転ができます。 交通量の多いところでは、軽くブレーキに足を乗せていますが遊びがありますので問題はありません。 最近、高齢者のブレーキとアクセルの踏み間違いでコンビニやスーパー等に飛び込む事例が出ていますが、それも避けられます。 パニックには成ったことはありませんので、それに付いては分かりかねます。

akira_yuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >当時は車も少なく6時前には出ていましたので練習できました。 考えてみれば片足運転も教習所で練習しなければ出来ないわけですから 片足運転も両足運転も練習が必要=慣れが必要という点では変わらない 気がします。 >最近、高齢者のブレーキとアクセルの踏み間違いでコンビニやスーパー等に飛び込む事例が出ていますが、それも避けられます。 そういえば今日も車が店舗に飛び込む事故があったようですがあれも 高齢の方だったように記憶しています。 >パニックには成ったことはありませんので、それに付いては分かりかねます。 パニックに陥ったときには片足でも両足でも同じくらい危険なのでは ないでしょうか?大体何するかわからない状態になるのがパニック ですから。

  • mog411118
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.16

急ブレーキを踏むと体が前にのめり お尻が座席から浮き上がり頭を前面硝子に打ち付けそうになります。 数十キロの体重に制動による加速度が加わりますがこの力は腕で支えきれるものではありません。 よくテレビで見る衝突時の人形の動きを思い出して下さい。 宙に浮いた体の内で車体についているのは足だけです。 運転者はこの足で体を支えようとします。 更に大きな力がかかる衝突時には、上体は腕ではなくエアバックが支えます。 足は床にあって前へ前へと体重で移動します。 乗り合いバスで停留所にさしかかった時に座席から腰を上げて立とうとした時に 運転手がブレーキをかけらあなたの体はどんな反応をしますか。 足に力を入れて体を支えようとする筈です。 手で何かにさわっても僅かな力ではあまり効果がないです。 一方の足がブレーキペダルにのっていたとしても、 もう片方の足がアクセルにのっていたらどうなるでしょうか。 アクセルペダルをベタ踏みにしてしまいます。 やはり急制動時にはアクセルペダルから足を離す習慣が必要です。

akira_yuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私の場合ですが、両足運転時にはアクセルを右足で踏み込むときは勝手に 左足が上がっているようです。逆のときも同じでブレーキを踏み込む時は 右足が上がっているようなのです。 ようなのです、と言うのはもう全く意識せずにそうなってしまっている からです。完全に無意識にそうなってしまっています。 片足運転の方でもブレーキを踏み込む時「まず右足を左へ動かしてそれから 下へ」とか考えていないのと同じでやはり無意識で動かしていると思うの です、いわゆる慣れってやつですね。 これは急制動時でも同じでして、危ない!と感じてブレーキを踏んだ瞬間 に右足が上がっているようなのです。 ただそれでもおっしゃるように右足が常にアクセルの上方にあるのは 危険かも知れません(アクセルから完全に離れていたとしても) 後は急制動時にどれだけ早くブレーキが踏めるかですね。

noname#97655
noname#97655
回答No.15

どのような乗り方をしようがそれは自由なのでかまわないと思いますがただミッションでは無いか切り両足で操作するようには出来ていませんから万が一なにか起きたとき一番の責任はそのような運転をしていた方に出てくると思いますよ。なにかあきたときとがめられる可能性は十分にあると思います。 上司とのことなので仕事中にその操作方法でなにか起きたときは貴方自身とがめられるのではなく会社の責任も問われる可能性もありますがするのであればご自分の休日にご自分の車のみが行った方が良いと思います。

akira_yuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 先の回答でもおっしゃられていましたが、基本的に想定していない操作方法 である以上上司としてはそのように言わざるを得なかったのかも知れません。 安全かどうかは個人の感覚によるものも多々あるので、安全かどうかという 観点ではなく指示通りの使い方という点で上司の言っていることは正しい と思います。

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.14

MTは右足で、ATは左足でブレーキ操作しています。 今までに何度か(人・車の飛び出しによる)パニックブレーキを体験しましたが、踏み間違えた事は 1回もありません。 過去にもあったこの質問で、ATでの左足ブレーキを否定する方々の意見にある『急制動時、足で体を支える』これって座席が水平より前屈みって事ですよね? 急制動時に体を支えるのは、ハンドルを持つ手ですよ。 助手席なら分かりますが、どうして足で体を支えるの?と、毎回疑問に思っていました。 ま、中にはチャラけた姿勢で車に乗ってる人も居るので、足で体を支えにゃならなくなるのかも知れませんが。 慣れてしまうとATでの左足の位置ってのが出来上がってて、ブレーキを踏む(必要がある)かもしれない時と、全くブレーキの必要が無い時とで、左足の位置が違います。 周りの見通しが良くて信号機も脇道も民家も商店もなく、対向車も人も居ない道の時はフットレストに。 道が狭かったり民家や商店などがある道になると、ブレーキペタルをいつでも踏める位置に自然と来ています。 そしてもう一つ 足が迷わなくて済むんです。 一旦アクセルから足を離して、ブレーキを踏もうか踏むまいか。 左足ブレーキなら躊躇なく踏めます。 安全運転は目配り気配り、周りの状況を見てなきゃ、片足だろうが両足だろうが どっちもどっち。

akira_yuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >急制動時に体を支えるのは、ハンドルを持つ手ですよ。 それともう一つはシートベルトですよね。だから教習所では座席に深く 腰掛けるように言ってたんだと思います。 >慣れてしまうとATでの左足の位置ってのが出来上がってて、ブレーキを踏む(必要がある)かもしれない時と、全くブレーキの必要が無い時とで、左足の位置が違います。 >周りの見通しが良くて信号機も脇道も民家も商店もなく、対向車も人も居ない道の時はフットレストに。 >道が狭かったり民家や商店などがある道になると、ブレーキペタルをいつでも踏める位置に自然と来ています。 やっぱり両足運転している人って同じようになるんですね。私もそう なります。高速道路で殆ど車がいないときなどはず~と左足は フットレストの上でした。逆に街中では常にペダルの上に足が来てます。 >安全運転は目配り気配り、周りの状況を見てなきゃ、片足だろうが両足だろうが どっちもどっち。 おっしゃる通りですね、安全運転にまず必要なのは片足でも両足でもなく 周囲の状況を確認することと安全かどうかの判断ですから。しかしそれ がなかなか難しいのですけどね(汗

noname#91889
noname#91889
回答No.13

そうですね、僕は左足ブレーキをやったことないので、わからないし、ちょっと反対意見ですね(`´) 特別安全を意識して右足ブレーキをしているわけでもなく、MTのころからのもので、それをATにも当てはめている感じなんですけどね。 これで特別の不安はない感じですし、その方法を前提に安全な運転をも少し詰めてみたいと思ってはいます。 ただ、左足ブレーキも、何か可能性は持ってるだろうとは思います。 けれど、左足ブレーキを前提にした走行方法にどれだけの危険性や安全性があるのかなど、わからないことが多々あるかもしれない、と思っています。 また、左足ブレーキには、いくつかの利便性のようなものがある気はしていますが、それを公道で求めて走りやすくなるようにも思います。 そうした場合、曲がるときや街中での走行で速度がやや上がるかもしれないと感じます。 ですので、そういう操作がほんとに必要なのか、安全のためにはどうなのか、疑問が残るところです。 いずれにしても、ブレーキングは、進むとき止まるときに重要ですし、 右足の場合、踏み変えるという行為が無意識や意識的に微妙に関係してると思うので、おいそれと変えるのも気が引ける点です。 右足は、単に足を踏み変えるとき、アクセルを踏むときや緩めるとき、ブレーキを踏むときや緩めるとき、いろいろと状況に合わせて細かくやっているような気もします。 状況によっては、踏み込みながら(あるいは緩めながら)、その次の状況を予想して足の位置やタイミングを計りながら、実際の選択(や、予備の選択)を繰り返したりしているのだろうと思います。 ですが、多分やってみれば、そういうことも思ったほど難しくなく左足でできそうな気もしますね。 ただ、より安全を思っての左足というには、まだまだの現状という気もしますが・・・。

akira_yuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私もMTでは当然右足でアクセルとブレーキを操作していました。 またATに乗ってからもしばらくは片足運転でした。 で、当時困っていたかと言うとやはりそんなに困っていませんでした。 では何故両足運転に移行したのかと言うと、最大の理由はブレーキが 早く踏み込めるということです。これは実感として感じました。 本当にコンマ数秒の違いですが、確かに早くなりました。 >ただ、より安全を思っての左足というには、まだまだの現状という気もしますが・・・。 最大の原因は多分両足運転の人口が片足運転の人たちに比べてかなり 少ないからでしょう。片足運転にもメリットがあるように両足運転にも メリットがあると思うのですが、それを検証するだけの絶対数が余りにも 少ない。加えて教習所では片足運転しか教えないので、両足運転者の人口 も増えにくいでしょう。双方のメリット、デメリットを統計などで出した 上で自分に合った方の運転方法をすると言うのは如何なものでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう