- ベストアンサー
大学の友達について・・・
別に質問させていただいたのですが、 またそれとは別に教えてほしい事があります。 今数人のグループとして行動しているのですが、 私が仲良くしている友人のことを、 グループの子達はあまり印象よく思っていないらしく、 その子がいないところで陰口などを言います。 普段はどこ行くのにも私だけは誘ってくれるとても優しい人達なのですが、 私の友人にだけは冷たく(誘いの言葉もないです)、 逆についてこないでという態度です。 その態度がすごく悲しくて、居心地が悪いです。 普段からその子達は他の子の陰口を叩いたりするのですが 私もまだ大学生活に慣れていないせいか、他の話題だとしてもノリよく話すことが出来ません。 皆は人見知りなんかしないタイプでわいわいその子達だけで騒いでます。 なのでグループの中で誘われても、私だけだんまり状態で面白くないです。 他の子としゃべるときは積極的に話せるのですが、 どうもそのグループの中では遠慮してしまい話せません。 それでこれを期に、そのグループから離れようと思っています。 陰口を言われている私の友人も、仲良く出来そうにないと言っています。そしてその子と一緒にいようかなって思っています。 新しい友達をまだまだ作りたいというのもあります。 でもそのグループの子達は私に向けての敵意があるわけではないし、 急に抜けたら何で!?って恨まれるんじゃないかなというのがすごく心配です。 皆最初にも関わらず友人が多いようなので、 知り合いがまだまだ少ない私にはとても不安で むこうに裏切られたと思われるのが非常に怖いです。 それにお昼は一緒に食べているのですが(ほとんど喋りません) 断り方も分からないし、どうしたら相手に不愉快な思いをさせずに 離れられるのかわかりません。 その子達のことは好きだし、いい人たちだと思うのですが ずっと一緒にいるのはしんどいです。 たまに愛想で喋る程度のほうが気が楽です・・・。 皆さんならいきなり他の友達のところへ行ったらどう思いますか? やっぱり裏切りだって怒るでしょうか・・・ また、関係を悪くさせないように離れられるような接し方があれば教えてください・・・ 意味不明な文章、長々と申し訳ないです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間が増えれば増えるほど、この手の悩みは出てきますよね ave-roxasさんも、色々と気づかいタイヘンですね 私も大学時代に同じようなことがありました せっかく、限られたメンバーでやりくりしないといけなかった高校生活を終えて、色んな人が集まる大学に入ったんですもの たくさんの人と交流しないテはないですよね~ で、離れ方・・・というかこういう方法はどうでしょう? お昼を例になんですが・・・ お昼は昼前の講義のメンツや教室で、月曜日はAちゃんと、火曜日はBグループの人と・・・と曜日ごとにランチする人を分けました 特に大学一年目は、教養学科が多かったので色んな学部の人と一緒に講義を受けていたため、いろんな人とお昼をとるのにこの方法になりました (決めるのも「講義が一緒だから」とか「学部ちがうけど、サークルで一緒になったばっかだからランチぐらい一緒にしたくて・・・」などカドのたたない理由として使える 誘われても、「○曜日は○○ちゃんと食べるからまたね~」って断りやすい) グループでは、人の悪口はいわないことを心がけました フォローすることもあったんですが、上手く言えなくて場がしらけることが多々あったので、「そうかなぁ~ へぇ~」といいながら聞き流してました それぞれの人に良いところもあるんですよね だから、よっぽどでない限り自分から離れようとはしなかったかも それが気に入らない人たちは自然と離れていったし、最終的にはそういうこと(人のことがどーだこーだ)が気にならない人が残っていったので、どんどん気楽になりましたよ 離れていく人は、大喧嘩の末・・・ということはなく、次第にフェードアウト(さすがにお互いもう小学生ではないので) だから、離れていった後も、講義で一緒になる時などは、目があったら「お~い」って声かけだけはしてましたね そういうメンツと一緒にに遊ぶことはなかったですが、会うたびイヤな気になるのもヤだし レポート作成が席順で同じ班ということもあるので、不自然に避けたり無視するのは苦しい・・・ 相手が無視する人ならば、もうそれ以上挨拶も不要かと思います それならそれで、大学は人数多いし学内も広いので、あまりそういうことも気にしなくて大丈夫です! 当然、ときには一人でランチすることもありました 最初はイヤだったけど、まわりにもそんな人がいましたし、それはそれで本を読めたり楽しい時間にできたので、慣れたらあまり気にならなくなりました おかげで、卒業する頃には「どーして△△学部の○○さん知ってるの?」って不思議がられるくらい他学部や学年の友達や先輩後輩が増えました 個性豊かな面々で、楽しい大学生活を送ることができました サークルとかも、積極的に関わってくださいね 新しい仲間がきっと待ってますよ ave-roxasさんが充実した大学生活を送られるようお祈りします 余談ですが 社会人になったら、一人でランチや、気の会わない人とのランチも仕事上必要になることがあります その練習だとおもって、その時間のすごし方を探ってみるのもいいかもですよ おかげで、社会人になったときはすでに免疫ができていたので、ショックを受けたり困ることはありませんでした(笑)
その他の回答 (4)
人間関係摩擦があって当たり前です。 陰口を言う人間とは付き合わないことです。 そのような人間は最低です。 それから、戦うことです。 自分は間違っていないのです。間違っているのは、陰口を言って慰めあう馬鹿友グループです。 そういう人間に何を言われようと毅然としていれば良いのです。 要は、何が大事なのか、何が大事でないのか、優先順位をつけて、くだらない人間関係は捨てることです。
- ddhthemy
- ベストアンサー率6% (3/44)
自分から離れていったら、向こうが敵意を持つと思うので、向こうが別れようとさす方が良いと思うのですけど。 例えば、あなたの友達を、そのグループと話してる時呼んで一緒に話したりすれば、向こうから見切りを付けて近づかなくなると思いますけど。 だけど、あなたにとって大事なのは、そのグループじゃなく、他の友達なんですよね? だったら、その友達が陰口を言われても何もしない方が、裏切りだと思いますけど、、、 それは、自分もその陰口を言っている事と同じになってしまいます。 >>また、関係を悪くさせないように離れられるような接し方があれば教えてください・・・ ないです。少なからず関係は悪くなります。だけど、気にせんでいいでしょう。ただその子らに、陰口を言われるだけなのですから
お礼
それはもう既に実行済みです。 むしろ私だけを呼び、相手に空気を読ませるという方法を 取っている気がします。 私の名前だけしか呼びませんし、話題もそうです。 話すときは私とは喋らないのですが。 何もしないのが裏切りなので行動を起こそうと思っています。 そのためにここに質問しています。 まだ一日しか経っていませんし、それでは遅いですか? そうですね。 少なからず悪くなるのは承知です。 悪くなるにしてもどういう形を取ればいいかの方法を聞いてます。 ありがとうございました。
- jyuminas
- ベストアンサー率30% (3/10)
友達の陰口の会話のときに、友達のフォローとかはしないのですか? そういう会話のときに同調するだけが会話に入る方法ではないですよ。 「俺の友達の悪口を言うな!」的な発言はそのグループと敵対することになりおススメはできませんが、「そうか?俺は~だと思うな。」とか「確かにそういう悪いところもあるけど、あいつはこういうところはいいんだぜ。」とかいうような言い方ならば対立することは無いと思いますよ。 友達のいいところを知っているならば、悪口を言うグループに友達をプレゼンしてください。うまくいけば、友達とそのグループを仲良くさせることができるかもしれません。 まあ、面倒だったら両方ともと離れるのもありです。 大学は高校までと違い強制的なイベントもないですし、ひとりでもなんとかなるでしょ。気軽に考えてください。
お礼
フォローはしました。 でもフォローした次の日にまたもうひとつ避けていたようなので 通じないのなら仕方ないとあきらめています。 仲良くさせようと思い誘っていたのですが、 それが逆効果になってしまったようです。 あまりに執拗にフォローするとうざいというのもあるので 何度もしませんでした。 その離れ方を聞きたかったのですが・・・。 ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40178)
グループは決め事じゃないんだよ。 貴方がどう動こうが貴方の自由。 それにまだ新しい友達との間柄もしっかり固まってない。 皆探りながら今はグループになったり、離れたりして自分の居心地の良い居場所を探している。別に極端な態度をとらなくたって良いんだからね。貴方はグループの仲間とは仲間として交流する。 そして中で陰口を言われていようと、貴方はその言われた友達とも仲良くする。それは貴方の自由だし、それが原因でグループの仲間からあれこれ言われる筋合いは無いんだよ。お互いに知り合えてないからそういう見えてる範囲や風聞で陰口を叩いてしまう。 貴方はその友達の良さも分かってる。だったらその友達も大切にすればいいじゃない?同じ場所で同じタイミングで交流しなくたって友情は育める筈だからね。折角大学という大きな場所で交流しているんだからさ、もう少し視野を広く構えても良いんじゃない? どう動いたって貴方の自由。ただ、極端な態度はやはり遺恨を生む。例えば急に離れて口も利かないとかさ、あからさまにつまらない態度をとるとかね。それは子供。大切に出来る部分はどちらも大切にすれば良い。でもしんどいと思う部分までは付き合わなくても良いんだからね☆
お礼
早速の回答嬉しいです。 自分の自由ですね。 視野を広めたいというのはすごくあります。 でもそれが出来ないほど固めようとされているのは悲しいです。 それも自分の自由ですよね・・・ 勿論極端な態度をとるなんて考えてもいません。 でも私の経験上、一緒にいない子は友達じゃない。 という考えの子が多く、逆に相手から極端な態度をされるほうが多いので困っています。 回答ありがとうございました。
お礼
そりゃそうですね当たり前です。笑 最低な人間ですか・・・ 確かに人を見た目などで判断し陰口をいうのは最低だと思いました。 何を優先なのか順位をつけることですよね。 それは分かってるのですが・・・皆さんのお礼にも書かれていることですがそれが質問内容ではないです。 ありがとうございました。