• ベストアンサー

これって友達?

mikedonの回答

  • mikedon
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.3

こんにちは。 う~ん、これはちょっと切ないですね~。 確かにこの件だけから受ける印象は、ご質問の彼にとってmerinkoさんは "連れ"か?という感じもありますが、ちょっと待って! >週1回のペースで2人で会っていて、電話もよくしてきてくれる人がいます。 …という事で今まで何度もお二人でデートされていて、彼の扱いにショックを受けられたのは今回が初めてなのですよね? もし今回のような事が以前に起こっていれば既にmerinkoさんはここで質問をされていたはずですもんね(^^)。 彼が今回取った行動の理由は色々推測できますけど、今までそんな事がなかったんなら、今回たまたま諸事情でそうなっただけではないでしょうか? …という事でもうちょっと様子を見てみませんか? それで今後も 作業服でカラオケ→ご飯ブッチでバイバイ というパターンが繰り返されるようでしたら、う~ん、申し訳ないけれどやはり"連れ"かな~。でも多分そんな事は無いと思うんですけど…。 "連れ"でもご飯くらいは行くと思いますよ~。やはり給料前で懐が寂しかっただけでは? 何にせよ気を取り直してくださいね。 お給料後に期待、というところでしょうか? 次は素敵なデートができるといいですね(^^)

merinko
質問者

お礼

”連れ”ですかぁ。切ないなぁ。 それでもご飯は食べますよねやっぱり。 少し様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最初から『友達』として見てる人はずっと『友達』?

    最初から『友達』でしか見れない人はずっと『友達』のままですか?? 好きな人がいます。最初は『友達』として遊んだり会ったりしていたのですが 二人の時間を過ごすようになり、彼の事が凄く好きになってしまってました。 彼とは週1ペースで会ってます。 飲みに行ったり、映画に行ったり、カラオケに行ったり、 彼の家で二人の好きな共通の音楽の話をしたり、DVD見たり、 出掛けたり、彼の家で遊んでそのまま泊まったりって感じです。 好きやった女性に告白してフラれた話も聞かされたし、 過去の恋愛話も聞かされたり、完全に友達って感じです。 いつも彼から遊ぼうって誘ってくれて、私は極力彼に時間を合わせたり 彼の事が好きってなんとなく分かるようなアクション?を起こしたり 自分なりに頑張っていたのですが、こんなペースで半年ぐらい過ごしていたのですが もうウジウジしたくない、気持ち伝えたいぐらい大好きで、 いろいろ考えたら好きだってことを伝えたいなって思うのですが 男性は最初から『友達』としてしか見れない人は ずっと『友達』でしか見れないものですか?? なんかよく分からないような文面ですが・・・。 あと告白するので気合も入れて下さい。お願いします><

  • 友達と遊ぶとき

    あまり人付き合いが苦手なので友達と少人数で遊んだことがほとんどありません。高校のときは学校帰りにゲーセン行ったり飯食べたりはしてたんですが、一日中遊ぶって事がありませんでした。 今度たまには一日中遊んでみたいんですが、皆さんは友達と遊ぶときどこでどんなことして遊んでいますか?カラオケは苦手なんでなるべくそれ以外でどういうとこで遊んでいるかや家で遊ぶ場合は何しているかを教えてください。一応友達もどちらかというとおとなしい人が多いので、居酒屋ばっかってのも抜かして答えられる方いたら教えてください。

  • 友達関係

    私は高校一年生で電車通学をしているのですが、今年出来た友達とは、帰り道が正反対です。 (仲のいい友達は4人です) そして、(反対の道に帰る)4人はやはり家が少し近いようで、帰りにカラオケに寄ったり、マクドナルドなどに寄っています。 でも私は家が反対なので、帰りに一緒に行ったりは全くと言っていいほど出来ません。 4人はますます仲良くなっていって、親友になる中、私の事は『ただの友達』としか思われていないのではないかと不安でしかたがありません。 私の錯覚なのか、事実なのかは分かりませんが、最近4人の仲良さにもついて行けてない気がしてしまいます。 やはり、私は4人の中で一緒にいる時間が短い、などで4人はどんどん離れて行ってしまうのでしょうか? 私も4人ともっと仲良くなる方法はないでしょうか?

  • 貸したお金をチョコチョコ返す友達

    友達にお金を貸しました。(一昨年あたりから10万円) 最近やっと5000円、3000円と分けて返してもらったんですけれど これからもずっとこうやってごくたまーに3000円ぐらいずつ振り込んだりして返すつもりらしいんです。 この調子でいくと20年かかっても全額返ってきていないだろうといったペースです。 でも、そんな返され方では私はすごく損した気分なのです。 ちゃんと1か月ごとに2万ぐらいずつ返してよと思うんですが、その友達が私にお金を借りた理由が家が貧乏で親にお金を持っていかれてしまったからなんです。 ですから、まとめて返せとも催促できないし、実に辛い状況です。 皆さんだったらこういう場合どうしますか? 貸したお金のことは諦めますか?

  • 男友達の『境目』ってどこまでなんでしょう?

    こんばんは^0^ 先月あたりに男友達の件で質問させていただいたのですが、 男友達の『境目』ってどこからどこまでなのか未だにあんまり把握が出来ていなくて困っています。 ・時間が余ったので急遽、男友達の家にお邪魔。 ・男友達がオススメの美味いラーメン屋に連れて行ってくれる。 (どうやら私に一番美味しい食べ物を食べさせてあげたかったらしいんです) ・ラーメン食べ終わってまたお家へ。夜の10時半頃までPS2でゲーム。 ・夜遅かったのもあったので、私の母親が迎えに来てくれるまで 帰りの駅前で一緒に待っていてくれた。 ちなみに12日の月曜日、またその男友達と2人でカラオケに行く予定で、 その日も美味いラーメン屋へ連れていってくれるとの事でした。 最近めっちゃくちゃ仲がいいんですよね。 その子自身、同性の友人・女友達は半々だって言っていたんですが、 夜遅くまで遊んだ女友達は私が初めてみたいです。 またまたお助け的な質問ですみませんが、お答えをよろしくお願い致します。

  • ただの友達?それとも恋愛対象?

    2ヶ月前にアルバイト先で知り合った、 4歳年上の23歳の男性がいます。 彼は、すごく真面目で優しい感じです。 一人暮らしの彼の家で勉強を教えてもらいました。 それから週1くらいで、彼の家に行くようになり料理を作ったり、 TVを見たり、ビリーをしたりしています(笑) 帰りにメールが着て「今度もよかったら料理作って。空いてる日教えて」など言われました。 でも、普段は何も連絡を取りませんし、恋愛の話もしません。ふとなったても、すぐ話は流れていきます。ちなみに、私のことは何も聞かれません(^^;)いい雰囲気?とかも全くなりません。 一人暮らしで飯が困るって言ってました。手料理が恋しいだけかな? これって、ただの友達(妹?)ですか?恋愛ですか?

  • 友達との金銭感覚の差

    中3の女子です。 仲がいい友達がいるのですが、その子は遊びによく誘ってくれてしょっちゅう遊ぶのですが友達との金銭感覚の差で悩んでいます。 友達の家は、アパートなんですが遊びに行くたびに10000円もらったりや高校へ受かって40000円もらったり通学をたいした距離ではないけどバスで毎日通ってるなど私の家ではありえない額がしょっちゅうぶっとんできます。 私のお小遣いは1月1000円で自分の欲しいものを買ってしまうと、半分も残りません。 私は遊びに行くときは親からお金をもらっているのですが友達のもらっている額と比べてしまうと少なくて、買い物に行っても足りなくなってしまっておごってもらってしまいます。 週末になると必ず遊ぶのでお金が追いつかなくて…。 親にもけっこうだしてもらっていて、1月8000円~10000円だしてもらっています。 ホント申し訳ないな…と思っていて、今度から自分の通帳からだしてもらうことにしましたが、すぐに終わってしまう額なのでキリがありません。 その友達のことは大好きだし、私がお金が足りなくなったら快く私の分まで払ってくれるし見返りとかも求めない子で悪い子ではないのですが金銭感覚だけがどーにも…。 どーしたらいいでしょうか??

  • 空腹を抑えられません・・・

    自分は今,20代の学生です。 経済的にキツく食費を浮かす意味合いでとりあえず家で弁当箱にご飯を詰めて出かけています。 朝は少し早く出なければならないのですが朝食はきちんととってます。 しかし学校に着く頃に早くも空腹が襲ってきて,学校に到着するやいなや,持ってきたご飯を食べてしまいます・・。 結局昼に再度空腹が来るので結局お金を使う事に・・。 だいたいいつも250円程かかっています。 また帰りが結構遅くなるので軽食がてら夕方に何かを買うという形で 食費に1日500円もかけてしまっています。 ちなみに自宅から通っているので基本的に朝と夜は問題なく食べる事ができます。 1日の食費をなるべく250円,最悪300円に抑えたいと思っております。 空腹が来るのを抑えるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 社会人の友人と、学生の私の金銭感覚の違い

    私がよく遊ぶ友達は社会人です。みんな短大を出て、働いています。私は今大学4年です。 バイトはしてますが・・・やっぱり、自由なお金は限られています。よくご飯やカラオケに行くのですが、そこでの金銭感覚のギャップに悩みます。週2くらいのペースで遊んでいますが、誘われる度に、「お金がないから~」なんて理由が言いづらいです。かと言って、ウソをついて断るのもなんだかいい気がしません。 こんな場合どうしたら良いのでしょう??

  • 友達 誘い 上手な断り方

    こんにちわ。 私の女友達について相談です。 その子とうちの家は離れてます その子は梅田付近に住んでます。 私は奈良より付近に住んでます 電車で40分くらいです 私は多くて週に一度 少なくても月に一度会う友人がいます とても趣味が多い子で一緒にいるとたのしいですが・・ 食事をするのにお互いに家が離れてますので、 いつも私がその子の家へ遊びにいくか、 梅田で待ち合わせることが多いです。 映画をみるときは 本町で待ち合わせします。 でも一つこまってることがあります 本町で遊んだ帰りは、 よく、その子に「梅田いかない?」 と誘われます。 梅田へよって帰るより 本町からそのまま家帰るほうが楽だから、 あまり気がすすみません 毎回誘われます。その子は梅田よりの家で 帰りが楽だけど、 私はとても遠回りになるし、 お金も時間もかかるんです。 とても遠いのであまり気がすすまないので、 「今日はやめとく遠いし」 というと 「そんなに遠くないんじゃない?バスつかって電車のっていけばすぐだし、そんなにお金もかからないじゃない?電車使えばお金はかかるものだし」 って言われました。 その子がそういうセリフを言ってたので 「じゃ、私の家のほうへくる?」 と誘うと 「ううん、やめとく、私はあまり行ったりしないから」 といいます。 この子のいったセリフが矛盾してる。。 と思ってしまう。 よく、うちの家のほうまでくるような子が このようなセリフを言ったら 納得できるけど・・・ 正直、え??ちょっと、まって?? って思いました。汗 てか、その子の家の近くまで私を連れていく(っていういいかたあまり適切じゃないですけど)からその子はお金も時間もそんなにかからないけど、私は、はっきりいってすごく時間お金もかかってしまいます はじめは気にならないのですが、長いつきあいになるとちょっと、、毎回こうだと困るなと。 断っても 結構粘り強く誘われて 「誘われても困る」 とはっきりと言って  傷つきやすい人だから、傷つけそうで・・・ ちょっと気がひける。 その子とは仲よく してたいので、 上手な断り方みたいなのがあったら教えてほしいんです。 よくここのこんな相談を目にしますが 「そんなに嫌ならつきあわなければいいんじゃない」 とかいうコメントを目にしますが。 そういうのはさけたいです。