• ベストアンサー

隣にオープンした個人経営のお店(長文です)

私は現在大学生で、近くの個人経営の居酒屋で週に1~2日程度アルバイトをしています。お店はママを始め、同じアルバイトの子たちもとても良い方々で、友好的な関係を保っています。 つい最近そのアルバイトをしている居酒屋のすぐ隣に、新しい居酒屋が出来ました。(仮に、A店とします。)A店は、私がアルバイトをしているお店と同じような外観、内装、メニュー、同じ個人経営のようで、開店前から私が勤めているお店のママも、やんわりとライバル視をするような発言を冗談まじりにすることもありました。 A店がオープンして2日目に、学校の友人とそのお店に飲みに行こうという話になり、友人を含め3人でA店へ行きました。そこで、A店の大将さんには、隣のお店でアルバイトをしているということを挨拶しました。 その翌日、勤めるお店のママから電話があり、「昨日A店に行った?」との事。ママの話によると、昨日A店の大将さんが、アルバイト生である私が来たことに対してお礼を言いにお店まで来たそうです。 ママは、行くならひとこと言ってほしかった、わざわざお店まで来られたのよ、と言ったあと、偵察に行った気分じゃなかった?どんな感じだった?と笑っていました。 私は、A店に行ったことを次のアルバイトの日にママに伝えようと思っていました。しかし、常識的に考えるとそれではいけなかったのでしょうか。行くならばママに断ってから行くべきで、やはり、『隣にオープンしたお店』ということを、もっと考えるべきだったのでしょうか。 ママはひとこと言ってほしかったと言っているときも怒っているようには感じませんでしたし、私も何度も謝りました。 考えすぎとも思いますが、私がどれくらい常識はずれなことをしたのか分かりません。アドバイスをお願いします。 明日、アルバイトの日なので、もういちどママには謝ろうと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dambogoo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

謝る必要は無いと思いますよ。バイトを移るわけでもないですし。。。 きっと考えすぎですよ。 ただ、一つ気になるところがあるとすれば、「挨拶」を大将がどう捉えたかですね。 >隣のお店でアルバイトをしているということを挨拶しました たまたまでは無く、スパイ来店だとA店の大将がもし感じたのであれば、大将も、スパイの黒幕と疑われたママも良い気はしないはずですよね。 もし謝る可能性があるとすれば、「A店に黙って行ったこと」ではなく、「ママがスパイを派遣したように疑われてしまったかもしれない」ことかもしれません。 女性で店を切り盛りするのは大変なこと、そんな隣に競合店。 ママの不安も大きいと思います。 あなたのミッションは、隣の店に行って感じたことを今のお店に生かすこと。 良かった点、悪かった点 友人の感想、料理の種類・味・単価、お店の雰囲気、などなど教えてあげましょう。。。 そして、この悩みはさっさと片付けて、お店を今以上に盛り上げることに力を注ぎましょう。 いつもより大きな声と笑顔で挨拶 隣といい意味で競争して、より良いお店にして売り上げをあげる。 結果あなたのバイト代も上がりますね笑 あなたのように気持ちをこめて仕事をしている居酒屋さん 素敵なお店なのでしょう 一度行ってみたいですね がんばってください。

yuzu63
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、捉え方は人それぞれであることを忘れていました。後になって『実は隣のバイト生だった』、と分かったらスパイのように感じられるのでは、という気持ちもあり名乗ってしまいましたが、配慮が足りなかったようです。 いつまでも悩んでいても仕方がないですね、ママはとても良い人柄でいつも親切にしてもらっています。ママの不安が少しでも晴れるように、精一杯お店のために頑張ります。 素敵なお店、たくさんのお客様にそう言っていただけるように努力したいと思います。 貴重なご意見どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#84191
noname#84191
回答No.2

どれ位常識外れなのかは、業界のことを知らないので、分かりませんが・・ 普通居酒屋などへ行って、自分の身分(同業の店に勤めているなどや、自分の氏名も)を明かす事はないでしょう。 店の名前を名乗るとは、店を代表して行ったと言う事でもある様に思います。 もし、同業と名乗るなら・・花束の一つも持参してとか、勤めている店からお祝いを・・なのかも知れませんね・・ 唯の客として行ったのなら、ママさんも何も言わなかったと思うのですが・・・ しかし、済んだことは仕方がありません。 謝罪をしたのなら、もう一度は必要ないでしょう・・・ 今回の事で何かを学ばれたことでしょう・・ 次回からそれを生かせば良い・・と思います。

yuzu63
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頂いたご意見、とても納得できました。 確かに、お店の代表で行ったように思われたため、挨拶に来られたのかもしれません。そこまで考えていませんでした、反省しています。 今回のことではとても悩みました。同じ失敗を繰り返さないようにしたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

バイト仲間全員でその店に転職するために見に行ったわけでもないのに そんなに何度も謝らなければならない行為だなんて思えませんが・・・ 翌日にママさんから「偵察に行ったきぶんじゃ・」とか言われたときにあなたも冗談交じりに「敵情視察であります」とか笑って返せばよいのに・・と思いましたが。(気転が利かない・・・・・・) 自腹を切って単に飲みに行ったのですから、 別にとがめられることも無いと思いますよ それともっとも疑問なのは なんでわざわざそこの大将に「隣でバイトしてます」なんて言うのかなあと・・ お店同士が丸見えでとバイトの奴の顔もチェックしておかないと・・なんて普通そんなこと考えも思いもしないでしょう。 黙っておけば判らないものをなんでわざわざこちからら名乗るのかと。 そういうことをするから向こうの大将はママまでに挨拶に来て、そういうことになるのではないですか? 要らぬことはしないということを覚えて欲しいです 常識はずれではなく「いらんことしぃ」というやつだと思いました ママにもう1度謝ることもしないほうがいいでしょう そういうことを「蒸し返す」というのではないでしょうか?

yuzu63
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気転が利かない、そう通りですね、私もよく自分で気が利かないと思うことがあり、努力している毎日でした・・・。 要らぬことはしない、アドバイスありがとうございます。ひとつ、学べました。言うべきことと言わなくても良いこと、よく考えて発言するようにします。 貴重なご意見、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人経営のお店でアルバイトを始めたのですが

    質問するのは初めてなので抜けているところもあるかもしれませんが、よろしくおねがしいます。 私は先月から、都内にある個人で経営している居酒屋のアルバイトとして入りました。 シフトは週3~5日、まれに6日、7時間くらいの労働時間です。 まだ1ヶ月しか経っていないのですが、話を聞いたところ、どうやら経営者(?)と、店長さんは違う人みたいです。 面接したときも店長さんでしたし、普段お店にいるのも店長さんなのですが、お店自体の管理者はその経営者(?)で、店長さんが言うには場所を借りてやっているだけと言っていました。 私はまだ経営者さんを見たことがないのですが、そこで質問があります。 食品衛生管理者も経営者さんの名前なのですが、それを所持していない店長さんが料理を作り、提供するという行為は法律的に大丈夫なのでしょうか…? 補足ですが、調理師免許の所持の有無は分かりません。あと営業時間中に経営者さんの顔を見たことがありません。 もしこのお店が違法な行為をしているのであれば縁を切りたいと思っています。 回答よろしくおねがいします。

  • お隣の困ったさん(長文です)

    我が家のお隣さん夫婦は自宅から15分程離れた駅近くで居酒屋を経営しています。ある日の夕方お隣さんの家から警報音が鳴り「ガスが漏れていませんか」が繰り返し流れていました。不安になり我が家からお隣さんを見ても真っ暗だったのでどうしようと電話をすると留守電に…。警報機はずっと鳴りっ放しで怖いしどうして良いか判らずに経営している居酒屋さんに電話をしたら「隣が何の用!」と怒り口調で言われたので「自宅でガス警報機がなっているんですけど」と言うと「たぶんバ○サン焚いたから鳴ってるんだよアハハ」と笑って話していました。戻ってきたご主人が一言「こんな事ぐらいで電話しないで下さいよ。バ○サン焚いたからなったんでしょ」と笑いながら言われました。ご主人は謝りもしませんでした。このような場合警察若しくは消防に通報しても良かったのでしょうか?

  • 居酒屋や喫茶店などの個人経営で、経営者は変わらない

    居酒屋や喫茶店などの個人経営で、経営者は変わらないのにお店の名前(看板)を変えて営んでいるのをよく見ます。 あれはどういう意味があるのでしょうか?

  • 居酒屋の経営者が失踪。店を運営していて問題ないのか教えて下さい。

    居酒屋の経営者Aさん(個人事業主)が3日前に失踪して行方が分かりません。 元々仲のいい仲間同士で始めた小さな居酒屋で 店舗の契約、営業許可証の登録、食品衛生責任者すべてをAさんにしています。 そのAさんがいなくなってしまったのですが、 (1)このまま名義など変更せずに運営していく場合、問題はありますでしょうか? また、(2)Aさんが確定申告しないままだと店も営業停止になるのでしょうか? (3)これからも店を続けていくためにはどうすればいいでしょうか?

  • 個人経営の居酒屋でのアルバイトについてです。

    個人経営の居酒屋でのアルバイトについてです。 2月末から3月中旬までアルバイトをしていて、途中で店のシフト制度の耐えられず、仕事をやめましたが。3月分(2月分を含む)の給料は今月取りに行ったのですが、くれるべき金額より1万1千円ほど少なく。店長はいつもみんなの出勤時間を紙に書いていて、私が記録した時間と大きく違ったので、勝手に出勤時間を変えられたと思います。じゃ、その紙を見せてくださいといったのですが、もう(税理士に)だしたといった。店長は出勤時間の紙をいつもみんなが手の届くところにおいてあります。 どうすればいいですか?誰か助けてください。

  • プレオープン時のお祝い金額について。

    友人が2人で居酒屋さんを始めます。 2人でするので、大きなお店ではありません。 先日プレオープンをするから来てほしいと言われました。 何も持ってこなくていいからって言われました。 手ぶらでは行くつもりはないので、 開店祝として、祝儀をもっていくたいのですが、 相場とかどれくらいがいいかわかりませんか? 体験談とか一常識的なこと アドバイスお願いします。

  • お店オープンのハガキ

     上司の子どもがお店をオープンするとハガキが来ました。これは法律上問題ないのですか?お店自体に現在どれだけの顧客名簿があるかわかりませんので、個人情報保護法にひっかかるかはわかりません。  しかしいくら子どもとはいえ、別のところで知りえた(まして親戚でも友人でもない、上司と部下の関係)個人情報を利用していいのでしょうか?  内容としては「今度こどもがお店を始めました、ぜひ来てください」というような内容でした。

  • カフェを経営する前にやるバイト。

    近い将来、カフェをOPENしたいと思っています。 事業計画などは進んでいますが、肝心の飲食店勤務経験がアルバイト含めて全くありません。笑 未経験でカフェをやっていらっしゃる方も多くいるようなので、あまり気にしていなかったのですが、やっぱり少しだけでも他のお店を知ろうと思っています。 アルバイトをするにあたり、 ・スターバックスやタリーズなどのチェーン店 ・個人経営のカフェ・喫茶店 どういったお店で働くのが一番自分のタメになるのでしょうか。。。 それぞれに良さはあるとは思うのですが。 個人的に学びたいなと思っているのは ・コーヒーの知識 ・その他メニューの知識 ・お店をまわし方 これくらいです。 就業経験のある方や、カフェ経営者の方など、ご意見下さいませ。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 個人が経営している飲食店の利益について

    恐れ入ります。 個人が経営している飲食店の利益について一点程お聞きしたいことがございます。 お尋ねしてもよろしいでしょうか? 得意先のお好み焼きのママと会話していると、 彼女はこんなことを言いました。 「開店して8年になる。  開店した当初は、売り上げが100万あったけど、  今は半分だよ。」 そのお好み焼き屋は、新築した家の1階をお店にしており、 ママ一人で出来る程度のこじんまりとしたお店です。 つまり家賃は、ローン代(ローンを早く返したいから、お店をしたそうです)。 そして、誰も雇っていないので、人件費はかかっておりません。 そこで、質問なのですが、当該お好み焼き屋の利潤はいくらくらいと想定できますでしょうか?

  • 個人経営のバイト

    今バイトを探しています。 5ヶ月前、学校帰りに ある個人経営(?)のお店に行きました。 たい焼きやタピオカなどを売っていて、 そこで一人のおばあちゃんが 働いていました。 私はたい焼きを5個買いました。 そしたらおばあちゃんがタピオカをただでくれて 色々な会話をして、本当に嬉しかったです。 そこで、おばあちゃんに恩返しみたいなのができたらなと思って そこでアルバイトしたいと思うようになりました!! この前チラッとお店を見たのですが 多分募集していないです。 でもどうしてもおばあちゃんの為に何かしてあげたいです(>_<) 今日直接 『バイトの募集はしてないんですか?』 って聞こうと思ってるんですけど 大丈夫ですかね…? 大手のお店ではないから どうしてもそこで働きたくても ダメなんですかねぇ?(>_<)

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWのはがき印刷中に用紙が送れないトラブルについて解決方法をご紹介します。
  • パソコンのWindows10環境でMFC-J6983CDWを使用してはがき印刷を行っている際に、用紙が連続して送られず印刷が途中で止まる現象が発生しました。このトラブルの解決方法についてご説明します。
  • MFC-J6983CDWのはがき印刷の途中で用紙が送れない問題が発生し、印刷が中止してもデータが受信中となり、同じ現象が繰り返される場合は、次の解決方法を試してみてください。
回答を見る