• ベストアンサー

レンジでチキンカツをあたためることに注意することはありますか?

pomodoronの回答

  • pomodoron
  • ベストアンサー率30% (71/232)
回答No.2

レンジで温め直すと破裂したり、衣がベチャッとしてしまうので、うちでは揚げ物はオーブントースターで温め直してます。 焦げないように注意が必要ですが、カリッと仕上がりますよ。

jazoyellow
質問者

お礼

基本的にはレンジだけだと、衣がべちゃっとなるのは把握していますが、オーブンレンジの機械で自動メニューを使っていました。 別の回答にも書いてありますが「こんがりあたため」=「レンジ」+「トースター」形式でやってました。 (今までチキンカツでなく、フライドチキンで「こんがりあたため」とすることで、パンっと音しなく、かりっとふっくら仕上がってました。) この場合は、レンジなしで温めるという手動な方法でやったほうがいいですね。 ありがとうございました。

jazoyellow
質問者

補足

あ、回答での補足ですが、フライドチキンの場合はラップなしで、回転天板にオーブンシートを敷いて、その上にのせてあたためるだけです。

関連するQ&A

  • 惣菜パックを電子レンジ

    教えて下さい。 自分は今、一人暮らしをしてるんですが、よくスーパーなどで 焼き魚一匹が入ったパックや、 惣菜が入ったパックなど、 (パックというのは、透明の容器のようなものです。) パックに入った状態のまま、電子レンジでチンすることが多いのですが、それって、電子レンジの熱で、パック(容器)が多少溶けたりなんかして、体に有害な物質が生まれてたりするんですか!? みなさんは、どうしてますか!? ラップに包み換えたり、皿に移し変えたりするほうがいいのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • いかの天ぷらをアツアツで

     以前より、あるお店の惣菜コーナーのいかの天ぷらが 大好きなのですが、暖める際、電子レンジで破裂して しまった事が何度もあり、楊枝で数箇所穴を開けたり、 縦半分に切ったりしても同じで、それ以来恐くて暖めら れず、仕方なく冷たいまま食べています。    毎回ひとりで一個だけ食べる為、揚げ直しは面倒です; 惣菜コーナーのパートの方に聞いたところ、オーブントー スターなら、破裂する確立は低いよと教えて頂いたので すが、破裂した時の事を考えると、電子レンジより蓋が 簡単に開くし、中身も壊れやすそうな気がして、未だに 実行出来ないでいます。アルミホイルに包んで、フライ パンで暖めた(焼く?)場合は、破裂しませんか?  油を使わず、破裂させないで、安心してアツアツの いか天にする方法をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 冷凍アメリカンドッグの上手な加熱方法

    冷凍のアメリカンドッグを電子レンジで加熱するとき、 先端の太い方が温まりにくく、そこが温まるまで加熱を続けると破裂してしまいます。 お皿にのせてラップをかけたり、直接ラップで包んだりと 色々試しましたが、うまくいきません。 冷凍のアメリカンドッグを電子レンジで上手に加熱する方法を知っている方がいたらぜひ教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • スーパーで売られているお惣菜の油について

    たまにスーパーのお総菜コーナーでコロッケ等の揚げ物を買い おうちでトースターやレンジで温めて食べるのですが、温めた際に出る油のにおいがきつく、気になります。 スーパーで使っている油ってあんまり良質ではないんでしょうか? お家で手作りした揚げ物を同じように温めても、あのようなにおいは感じたことがないので、ふと疑問に思い投稿させていただきました。

  • ささみがレンジで爆発!

    最近ダイエットを始めまして鳥のささみを手に取るようになりました。 とあるサラダのレシピに、レンジでチンするとゆでる手間が省けますとあったのでこれはいいと思い、先日皿に2本並べて1分ほどチンしてみました。 そしたら、卵爆弾のようにボム!ボム!となってしまい、危ないのでとりあえずレンジから出しました。状態は半生くらいでした。冷えてから再度入れましたがやっぱり爆発。怖くなったので辞めました。 ラップも破れ、庫内はてんやわんやでした。 卵は有名ですが、ささみもレンジで爆発するものなんでしょうか。 穴をあけるとか他にした方がいいことはあったのでしょうか。 又、お湯でゆでるのとレンジでチンするのとでは栄養的に何か変化はありますか?

  • プラスチック容器の電子レンジ加熱について

    夫は、よく自分の夜食用にスーパーでコロッケや焼き鳥を買って来るのですが、帰宅後、電子レンジで暖めるときに、入っていたプラスチック容器(スーパーの惣菜コーナーで見かけるセルフサービス用の透明の薄手のもの)のままレンジにかけます。 加熱後は、容器が一部解けた状態になっています。体に良くないでしょうから、一度お皿に移すようお願いしているのですが、めんどくさい!と、絶対にやめてくれません。。環境ホルモンなど最近世間ではうるさく言ってますし、健康のためにも是非やめさせたいのですが、わたしも具体的にどうして体に良くないのかという説明ができないため、説得力がありません。。 コンビニ弁当などでは加熱可の容器が使われていると思うのですが、あのスーパーのコロッケ用のものも、大丈夫なのでしょうか?もし、危険だとしたら、どうして体に良くないのでしょうか?ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • お惣菜であった鶏の甘辛揚げ?のようなものなんですが・・・

    以前、お惣菜で食べた料理を自分でやってみたいと思ったのですがなかなかみつかりません。 どんなのかといいますと・・・ 材料は鶏で、手羽とかささみではなく、揚げ物でチキンカツみたいでただしパン粉とかじゃなくてさっくりした厚めの衣につつまれていて、細切りの長ネギと唐辛子の輪切りがパラり、甘辛いタレ(甘酸っぱいだったかもしれません。)な料理です。 南蛮揚げや竜田揚げに近いでしょうか? 文だけで激しくわかりにくいとおもいますがピーンときたら教えてください。 できればレシピへのURLもあるとうれしいですが料理名だけでも結構です お暇でしたらお願いいたします。

  • 電子レンジでの調理法について

    かなり初歩的な質問ですみません。 よくレシピで「茄子を切ってレンジでチン・・・」とあるのですが、 その詳しい方法について教えてください。 家の電子レンジは、中に平べったい耐熱皿が一枚ひいてあるのですが、 茄子をレンジする際は、なにか容器にいれてチンするのでしょうか? 例えば、スープを温める際は、耐熱容器に入れてチンしているのですが、茄子の場合ってどのようにするのでしょうか。 基本的に、スープの温めや、ラップに包まれた冷凍ご飯の解凍ぐらいしかしたことがないので、このやり方は覚えておけ!というのがありましたら教えてください。宜しくお願い致しますm(__)m

  • ピザを温めるのにラップを付けての電子レンジ使用

    とある所で買ったでかくて四角いピザを9等分にしたものなのですが、 温めるのに、 ●トースターだと時間設定が難しく、焦げて食べれなくなってしまいます。 7分でだめ焦げ、5,6分なら大丈夫ですが焦げが偏ってピザらしい焦げじゃない。 ●電子レンジだとチーズが溶けずに残る部分があります。 数分では短かったのだろうか…。 そこで、銀紙か食用ラップで包んで温めようと思ったのですが、 両方、電子レンジはだめと聞きました。 調べると、銀紙は火が出るかもしれないから危ないとの事だったんですが、 食用ラップは「直接包むのはラップが溶けるからがだめ」と「物によってはいい」との事だったんですが、じゃあ今回の場合はどうしたらいいんでしょうか? 「包む」がだめなら「被せる」程度なら大丈夫ですか? (ちなみに、NEWクレラップです) それとも、皿を上に被せるとか?でもそうしたら洗い物が増えちゃうし……

  • 卵丼(親子・カツ)はレンジ調理の方が美味しく簡単?

    https://www.youtube.com/watch?v=DZetzIrVoAo 上記のやり方。具材と業務用の丼のたれを定まった量だけ耐熱容器に入れ蓋付きならそのまま、蓋無しならラップで蓋をする。電子レンジ600Wで4分加熱。その仕上がりは鍋で煮たのと変わらない。卵2個(1人前)のうち1個をボウルで完全にかき混ぜない(卵黄と卵白が分離している状態)、更にラップして600Wでレンジ加熱1分。ラップを半分はずし残りの卵1個を完全にかき混ぜていない状態でボウルに入れ、ラップを完全にし600Wで40秒、不足気味なら10秒づつ足していく。卵を2回に分けて使用する事でトロトロ半熟感が出るそう。下手に鍋使うより美味しくできるそう。玉ねぎや白ネギ等の具材は予め切ってタッパーに入れ冷蔵庫保管、総菜の揚げ済みカツを使う、親鳥、モモ肉を使う、玉ねぎと卵2個で卵丼とバリエーションを増やし、業務用のかつ丼のたれを使い調味料は1本のみ。レトルト卵丼類は人工的な味で飽きますし美味しくない。この方法なら簡単で美味しく仕上がり、かき混ぜた卵は保護層が無いので破裂することは無いと思いますがどうでしょうか?