• 締切済み

以下の症状で入院した猫は助かる見込みがありますか?

お世話になっております、20代男性です。 先日、実家の飼い猫が入院しました。以下の症状で入院したのですが、 「うちの猫でも同じ症状が起きた」、あるいは、この病気を知っているという方がいらっしゃれば、アドバイスをご教授ください。 知りたい情報は、この症状が起きた場合、生存できる見込みは あるどうかです。 知っている限りの情報を記述します。 ・猫が急に食べなくなって、寝てばかり、吐くばかりになりました。 ・それが三日間続いたので医者に見てもらいました。 とりあえず胃腸薬をもらって(原因がよくわかならかった)、 しばらく様子を見ても相変わらず吐き続けました。 ・ある日、緑色の吐しゃ物が出てきたので病院へ連れて行き、入院することになりました。 ・血液検査すると白血球が通常の4分の1に。 ・レントゲンの検査だと、すい臓、小腸、肝臓に炎症が見つかりました。 ・今でもご飯たべずにヨダレばかり出しています。げっそりやせて、 点滴しています。 長文になってしまい、まことに申し訳ございませんが 今はどんな情報でも欲しいというのが現状です。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

その後猫ちゃんの具合はいかがでしょうか? 実際に経験がある訳ではないのですが、気になって調べてみました。 『猫 緑色の嘔吐』で検索すると、いろいろ出てきました。 (携帯からの書き込みなのでURLが貼れなくて申し訳ございません) 猫ちゃんの症状が、『猫汎白血球減少症』(パルボウイルス感染症)によく似ているような気がします。 食欲減退・白血球数の急激な減少・腸炎等、そして特徴的なのが緑色の嘔吐です。 緑色なのは胆汁だそうです。 治療としてはインターフェロンを投与するようですが、早く処置をしないと危険だと書いてありました…。 素人が驚かせるようなことを申し上げて失礼をお許しください。 まだパルボウイルスの検査をされていないようなら、念のためお医者様に相談されてみてはいかがでしょう? 猫ちゃんの回復を心よりお祈りしています。

under-dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その後猫ちゃんの具合はいかがでしょうか? 内視鏡で調べた結果、胃と腸は問題ありませんでした。 ただ、泡がいっぱいだったそうです。現在手術は行っていません。 感染もしていないとのことです。残念ながら見た目が元気か どうかはわかりませんでした(実家と離れているところに住んでいるので…) 貴重な情報ありがとうございました。kotarowrox様の仰るとおり、 うちの猫の症状と酷似しています。緑色の嘔吐をした時、すぐに 病院に運んだそうなので、獣医の的確な処置をしたことを祈っています。…が、念のため相談してみます。 >素人が驚かせるようなことを申し上げて失礼をお許しください。 とんでもございません!!経験があった訳でも無いのに、わざわざ 調べてくださって、しかも書き込みづらい(?)携帯からの投稿と 知って申し訳ないと思いつつも、嬉しかったです。 言葉では言い表せないほど感謝の気持ちでいっぱいです、本当にありがとうございました! 今度実家に帰るときは元気な姿が見れると信じています;;

  • harubaba1
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.3

ご心配ですね。 我が家のニャンも吐く、食べない元気がない 等で医者に連れて行きました。 最初の診察では熱も高かったので風邪であろうという事で注射と点滴で帰ってきました。 明日には元気出てくると思うけれど症状が変わらなかったらまた連れて来てと。 結果症状が全く改善されずジートしたままご飯も食べず。 再度病院に連れて行きました。風邪で有れば前回の処置で改善されるはずということで血液検査。  結果は白血球数が少ない事で貧血状態。 レントゲンでは悪いところが見当たらない。 食べないという事は猫にとって他の病気も併発するということで点滴治療の日々 その間血液検査も週に2度程していましたが白血球すうは下がる一方で血液検査の結果の用紙には 骨髄異常 の文字 全く原因が分からず大学病院で骨髄検査等の検査をしないと病気に対する治療が分からないと言われました。 そこで少し遠方であるけれど信頼している先生に相談してみるととにかく連れて来てと。 血液検査の結果その時は貧血もかなり進んでいたこともあり、やはり骨髄検査が必要とと言われ予約をとって頂き帰って来ました。 暫くしてから先生からの電話。 血液を顕微鏡で見ていて参考URLに載せました物が少しだけれど当てはまるという話でした。 大学病院での検査を待つ間に それの治療をしてみることに 長くなってしまいましたが投薬治療(ステロイド剤)で症状は少しずつ改善していきました。 ステロイド治療は癌にも効いてしまうので今骨髄検査をしても正確な検査結果が出ないであろうということで一先ず先送りにしました。 一月半後、すっかり数値も戻り食欲も出て病院通いは終わりました。 今は太ってとても元気にしています。 ただ結果良しの原因不明なので定期的な血液検査はおこないますが 実家のニャンちゃんも症状改善されること願っています。 参考URLの溶血性…とヘモバルトネラ…を見て下さい

参考URL:
http://www.pwpwp.com/sick-cat/a/03.html
under-dog
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちのニャンとよく似ている症状な気がします。 原因不明ってところが怖いですが、 harubaba1様のニャンが元気になって本当によかったです。 うちのニャンも元気になればいいなぁ。

  • ayu161
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

あまり詳しくはないのですが、症状から見て 癌、または猫白血病だと思います。素人見解ですけれど… 猫白血病の場合、リンパ腫を引き起こし放置すれば一、二ヶ月で死んでしまうようですが、 抗がん剤を使用すれば延命することもできるそうです。 すぐに死んでしまうという訳ではないようですが、あまり長くはないと言えるかもしれません。 拙い説明で申し訳ありません。参考URLに、病気の症状から調べられるHPを記載したので、宜しかったら行ってみて下さい。 あなたの猫が元気になってくれることを願っています。 失礼しました!

参考URL:
http://www.petwell.jp/disease/cat/
under-dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >癌、または猫白血病だと思います。素人見解ですけれど… とんでもございません、たとえ素人見解でも心当たりある 情報を提供してくださるのは本当に助かります。 今はもう藁をもつかむ思いでいっぱいです。 ありがとうございました!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

獣医の腕を信じましょう。見込を捨ててはいけません。

under-dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 信じています。家族を見捨てるようなことはできません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう