• ベストアンサー

空気が読めない人って具体的には?

空気が読めないってよく言いますが、具体的にどんな人でしょうか? そういう話を聞くのですが、実際に空気が読めない人ってどんな人だっけ、と考えると思い出せません。 実体験を教えてもらえるとありがたいです。 (空気が読めないやつだな、と思ったことや、自分が言われたことなど) ちなみに自分は空気が読めないとは言われるわけではありませんが、人付き合いは得意な方ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

1)HRや会議などで「変だな」と思う。 そのことを言う前に ・そんなことを思っているのは自分だけなのか? ・みんなは気付いていないのか? ・それとも気付いているのに黙っているのか? ・そのことを言うとどういうメリットがあり、デメリットがあるのか? ・デメリットがある場合責任が取れるのか? ということを考え自重する、若しくは隣の人に小さい声やメモなどで確認する。 などができない人。 いきなり「それ違くねぇ!」と言い出す。 周りに「そんなのみんな分かってるよ!」、「イヤイヤ、それはちょっと於いとこうよ」と思われてしまう人。 2)みんながふざけているのに本気になっちゃう人。 ・いわゆる「ボケ」ているのに本気で指摘する。 ・テンドンなどのフリに気付かない。本気で否定する。 ・集中力を失くした子どもがふざけて勉強してるのに本気で怒る母親。 3)人の気持ちを考慮せずに行動する人。 ・相手を思いやっての行動に対する非合理性を指摘する人。 ・2の母親の気持ちも分からずに頭ごなしに叱り方を説くインテリ。 4)自分の行動が他人に対しどのような影響を与えるのか認識できない人。 ・同じことをやるにしても自分が動けば事が大きくなることを認識していない地位の人。 ・正しいことをしているのだから問題ないと思っている世間知らず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#140045
noname#140045
回答No.8

#7です。 #6の人とかぶりますが、最近やたら冗談が通じず本気にとらえて「被害者づら」する人が多く見受けられます。 大人ならば、やっぱり多少きつい冗談もうまくノリ突っ込みかなんかで笑いに変えて欲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140045
noname#140045
回答No.7

それはやはり芸能人などと同じように自分の「キャラ」がわかっていない人、徹しきれない人ではないでしょうか。 「キャラ」とはあくまで他人の評価のようなものです。 それは自分が思っている(望んでいる)ものと違う場合がほとんどでしょう。 それがわかっていないと、やっぱりしらけちゃいますよね。 ちなみに私は「いじられキャラ」ですので、いくらいじられても笑って済ましちゃいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

TPOにベスト・マッチの対応ができれば なんら問題ないのでしょうけれど コトは、そう簡単ではなく、多くの場合、 <KY>という流行言葉を好んで使いたい人の 自己中心主義的な主張になってしまってますね。 常に、TPOにベスト・マッチの対応ができるように努力するのは 基本的に大切ですが、許す気持ちも大事ですね。許せずにKYと 騒ぎ立てるのは Dignity がある人のあり方ではないでしょうね。 私の周りには、1人も 他罰的な人もKYと言う人も、いないので助かっています。 自身が発するストロークにも因るのではないかとおもっています。 いま、他罰的、コミュニケーション拒否の言葉が多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95541
noname#95541
回答No.4

http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4846969.html?ans_count_asc=20 ↑空気が読めてない質問があったので貼らせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149391
noname#149391
回答No.3

例えば… 「本当は大学に行きたかったけど、うちお金なかったから、高校までしか 行けなくて。大学出て、やりたい事あったんだけどな…。」なんて話を しているそばから「大学なんて勉強しに行くとこじゃなくて、いかに 遊ぶかだよ!4年間相当遊んだな~。」なんて言ってみたり…。 飲み会でみんなある会話でかなり盛り上がっていて、これからもう一盛り上がり! と思った時に、誰も知らないしどうでもいい話(自分の自慢とか、地元ネタ とか)をし出したり…。 カラオケに行って、みんな曲を入れるのを止めて「そろそろお開きに したいなぁ…」的な空気を出してるのに「みんな入れないの!?じゃー 3曲連続で入れちゃお!」なんて検討違いな事を言い出してみたり…。 挙げだしたらキリがないですが、基本的には「みんなが口には出さないけど 明らかに思っているであろう事を感じ取れない人」というイメージです。 自己中心的で、周りが見えていない、とか、周りの人の気持ちを考える 事が出来ない、とかですかね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20071/39784)
回答No.2

難しいよね。 その場の空気があっての話だから。 一つ言えるのはその場の流れや話の進み方を理解していない言動、行動。後は得てして自分中心になっている考え方。 例えば人付き合いが苦手だからと頑なになって、皆でリラックスして話をしているのに一人だけポツンとしてたり、話に積極的に絡まない姿勢もその場では空気を読めてない態度になってしまうんだよ。 読めないと言う人もいれば、読まない人もいる。 そして無理に読もうとするスタンスも逆に自分らしさが出ない。 そこが難しい所ではあるんだよね。 逆に考えて空気を読んだ行動はどういうものかを考えた方が分かりやすい。その場に必要な、そして受け止める相手の気持ちや立場にも配慮した発言、行動。それが貴方なりに考えた上でのものであれば、それは貴方にとって空気を読んだ行動になる訳だしね。 空気を読んだ行動をする場面と、周りに同調するだけじゃなく、自分はこう思うという自分自身を伝える場面と色々あるんですよ。 それは実際に貴方が関わりの中で覚えていく、感じていくものだからね。それは特別難しくないんです。しっかり相手を感じて、貴方なりに相手と向かい合う気持ちで言葉を交わしていればちゃんとつかめますから。人付き合いがちょっと・・という気持ちが多いと得てして受け身になりやすい。受身の自分で上手く場に入ろうとしても中々そのタイミングが掴めない。苦手でも良いんです。苦手なら苦手なりに、焦らずに、でも丁寧にその場で相対していく姿勢。それはちゃんと相手にも伝わりますし空気を読み違うような姿勢にはなりませんからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fkxx601
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

今までの生活で空気読めよ…と感じた事に共通しているのは、 思うのはまだしも口に出すか?って事です。 みんな美味しそうに食べているものをいきなり1人がまずいって言い出すとか。 ↑この文の 美味しそうに 食べているもの まずい を他の言葉に置き換えていろんな例ができます(笑) こういう事は誰しもしてしまう事があると思いますが、 いろんな場面で繰り返してしまうような人は いわゆる 空気読めない人 の1人だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「空気が読めない人って」?実例で教えてください。

    よく嫌いなタイプで「空気が読めない人」と聞いたことがありますが、 (ここのアンケートでもありました)実際に空気が読めない人ってどんな感じなのでしょうか? 今まで嫌な人や、ドン引きさせられる人には多数出会っていますが、「空気が読めない」というのはまた違う気がします。 感覚的にはドン引きに近いのかな?と思うのですが^^; できれば実際に「この人空気読めないな~」と思う体験をされた方、 ぜひぜひ教えてください。

  • 空気がよめない

    私は25歳女です。  もともと大人数で集まったりした時はあまりしゃべらず  どちらかというと聞き役なタイプです。  人付き合いもあまり得意ではなぃです。 今お付き合いしてぃる方がいるんですが  私が空気がよめないことが原因でよくケンカになります。  毎回、相手に指摘されて、後から気付く…といった感じです。  どうしたら周りの空気がよめるようになるのでしょうか?  普通の人と感覚がちがうのでしょうか?(*_*) すごく悩んでいます。

  • 空気読めない人

    空気読めない人と自分で分かってる人はどうすれば一歩成長することができるでしょうか?自分が嫌です。いつもならちょっと発言で失敗するとすぐ萎縮して、その人(自分をおそらく空気読めないやつだと思っている人)に近づけなくなります。でも最近思うのはだめでもともとと思って中途半端な失敗をし続けるよりも自分の能力では大失敗するリスクはあったとしてももしかしたら仲良くなれるかもしれないし、チャレンジするのがいいんじゃないかなと思うんです。もし萎縮してその人から静かに離れたら、逆に反感持たれるんじゃないかなとも思うんです。ぜひ皆さんの意見を教えてください。

  • 人と空気が合わない

    人と空気が合わなくて、家族と暮らしていても苦しく、心身ともに疲労感を感じ身動きとれません。 外の集団では自分より年下の人が多くあまり中に入らず人の話を聞いているだけで、楽しいと思いますが、年齢の近い人がいなく遠慮してしまいます。年上の集団とは全然うまくいきませんでした。今までも身近な人にあなたは分からないといわれてしまいます。親切で近づいてくれた人も自分で切ってしまいます。孤独に人が入られるのも怖いです。うわべだけの付き合いは疲労感をかんじてしまいます。人とのつながりは大切だと分かっているのにうまくできません。一人でいるから精神的に悪循環になってしまうのだと思います。どうしたら自分の殻から出られるか分からないのです。

  • 空気が読めない人の心理

    今付き合っている彼氏のことなのですが、極端に「空気を読めない人」なんです。例えば… →すごく落ち込んでいるときに話をきいたり慰めたりするのではなく自分の話ばっかりして、あげくに私にむかって(電話で)受話器にわざと口を近づけて「ばーか!あーほ!」と大きな声で言う(彼は面白いことを言おうとしたらしい) →自分が空気が読めなくて私や同僚の女の子を泣かしても、それは勘違いであり、そんな勘違いは無駄だと言う。(私は一生懸命考えたり、ショックを受けたりしたぶん、そんな言われ方をすると気持ちをないがしろにされた気分になります) こんなことがしょっちゅうあります。そのたびに私はショックを受けたり、めちゃくちゃ腹が立つのですが彼は何にも思ってない。それで何だか疲れてしまうのです。なんでこんなに人の気持ちを気遣えないんだろうと不思議です。私も今まで何人か付き合いはありますが、こんな人は初めてです。 彼もそれは自覚しているようです。仕事でもたまにそれで職場の女の子を泣かしたりしてしまうらしく(空気を読めずに酷い事を口走ったりして)しかも相手が泣いたりしない限り、傷つけたと全く気が付かないんです。彼はそのことを「自分の短所であり、長所である」と思っているらしく、自分が間違っているとか、治そうとかそんな気はないみたいです。 こんな風には思いたくないですが、なんて情がなくて器が小さいんだろうと思ってしまいます、、、、。 どうも彼が理解できません。きっと私と正反対のタイプだと思うんです。なんだか違う生き物を見てるみたいで全く理解不能です。もし彼のこの考え方を分析できる人がいたら、よろしくお願いします。何故こんなにも空気が読めないんでしょう?別れるにしても私なりに彼を理解したいんです。

  • 空気の読めない人って駄目なの?

    バイト先に空気の読めないということで嫌われている人(男)がいます。たとえばみんなテンション高いのにその人は一人だけ沈黙しているとか。「お願いしまーす♪」みたいな感じで料理をわたしても「はい・・・」とのりが悪い。根暗な訳でもなく、話せば全然普通だったり、むしろうるさいときもあります。 別に嫌味な奴じゃないし嫌いではないのですが、特に女子に嫌われているようです汗 やっぱり空気読めない人って嫌われるんでしょうか。

  • 空気が読めない(KY)ってどういう人ですか?またどうすれば直るのでしょうか?

    よろしくお願いします。 空気が読めない(KY)ってどんな人でしょうか? 自分も含め、どんな人が思いあたりますか? どうやったらその人はよくなると思いますか? 公共の場で騒ぐ、 人が一般に嫌がることを平気でやる 人が露骨に嫌な顔をしているのに嫌がる行為をやめない などでしょうか? 私は人から ”人に気を使いすぎて疲れそう” ”気疲れするタイプでしょう?” などといわれます。 実際、まわりには極力気を使っています。 (一般的なレベルで相手の嫌がることをしないことや、 相手の趣味がわかっていればその話に話題を持っていくこと、 上下関係などには最大限気を使っています) ところが、今日、一緒に仕事をしている先輩から、 ”君はちょっと空気が読めないよね” といわれました。自分でもびっくりです。 例えば、人の話を聞いているときに目を見ないこと、 (手元の資料を見たり、ノートにメモを取っていることが多い) といわれました。 一時が万事そうだよ、お前は、といわれました。 周りの空気が読めるようになる、にはどうしたらいいのでしょうか? その場から浮くような行為はしていないのですが、自分でも気づかないところで人に見られているので怖いです。 そんなんでは誰も一緒に仕事してくれないよ、といわれました。 職場でもプライベートでもお客さんでも 空気が読めないからあいつとは付き合いたくない、 と思われるのが嫌です。 どうやったら空気が読めるようになるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします

  • 頼りがいがあって空気の読める人

    男です。 デート中、優柔不断な行動や決断力のない行動を繰り返してしまい、呆れられ、怒られました。 もっと頼りがいがあって空気の読める人になって欲しいと言われました。 頼りがいがあって空気の読める人になりたいです。 恥ずかしながら、会社でも他の同僚に比べると、 あまり頼られたりすることは少ないし、 空気を読んだりすることが苦手です。 訓練方法を教えていただけませんでしょうか。 何かの趣味コミュニティーに参加するとか、大勢の人がいる場に行って らしく振る舞うとかが良いのでしょうか。 社交性は低いですが、何かを分析したり、地道にコツコツ努力したり することは得意だと自分では思っています。 よろしくお願いします。

  • 空気が読めない、人の言うことが理解できない

    閲覧ありがとうございます。 私は社会人半年目ですが、社内の様々な方から次の2点でよく注意されます。 ひとつめは「空気が読めないこと」 具体的な例をあげると ・誰かが外出したり、打ち合わせに入った際、同じオフィス内にいるのに気づけない  電話対応の度に誰がどこに行ったのか周囲の人に尋ねてしまう ・誰かに名前を呼びかけられても気づけない ・自分に話しかけられているのに、自分に話しかけられているのではないと思ってしまう ・周囲が会話している内容を聞けない  よって周囲の人が会話している途中に突然話題を振られると理解できない  さらに周囲の会話から仕事の内容を覚えることはできない ・周囲の様子を理解できないせいで他人とズレた行動をとってしまう 注意される度に気をつけようと思うのですが、自分が気にしている範囲の外側で 周囲が動いている、という感覚になってしまいます。 ふたつめの人の言うことが理解できないについては ・口頭で仕事の指示を受けた際に、簡単な作業指示であっても一度では理解できない  しっかり一から説明されても、結局自分が何をすべきなのかというところまで結びつかない ・「あれ」や「それ」、「さっき」などと言う言葉が指示中にはさまると  「あれってなんのこと?」「さっきいっていつのこと?」と理解できずいちいち聞き返してしまう  文脈でわかるようにしなさいと言われる ・メモをとろうと思っても話の要点がつかめず、どこをメモするべきなのかさえ理解できない 学生時代、国語は得意だったはずなのになぜでしょうか。 人の話を真剣に理解しようと思って聞いていないせいと言われるけれど こちらは真剣に最初から最後まで聞いています。でもなぜか理解できません。 2つのことが相まって会社での周囲とのコミュニケーションが困難になっています。 この空気の読めなさと理解の悪さは昔からあったように思います。 学生時代であれば、空気が読めず理解力がなくても、友人が全くできない程度で済みましたが、 社会に出てさらに困った事態になっています。 自分で気をつけているつもりでも、行き詰まってしまっています。 この2点を克服するためにどなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 空気が読めない私 長文です

    こんにちは、お願いします。 昨日チャットで仲良くなった人とある話をしていました。話が一段落したと思って、 私は「・・・」と打って、その人の出方を伺っていました。すると、その人も「・・・」と打ってきました。 あれ?まだその話し終わってないのかな?と思い、また同じ話題を振りました。 そうしたら、相手も「そうだよね」とか「でもこれは・・・」とか言って来るので 私はちょっと熱く語りすぎてしまい、いつこの話は終わるんだろう?と思いながら 2時間もその話題について話してしまいました。すると相手が、「長いね、疲れた」と言って来て 私はマズイ!と思って「長くなってごめんね」と謝りました。その人は「いえいえ」と言って落ちてしまいました。 その人のその話をやめたいと言う空気を読めずに熱く語ってしまった私はちょっと落ち込みました。 チャットだと顔が見えない分、難しいですが、相手に空気が読めないウザイ奴と思われていたら 辛いです。こういうのを治すいい案はありませんか?ちなみに、相手は多分男性で、 私は女ですが、男性と相手に伝えています。最初から相手がしゃべり方で私を男と認識してきたので、 「そうだよ」と言ってしまいました。ばれることはないと思いますが、このまま突き通していきたいです。