• ベストアンサー

亡くなった子供の位牌・まつり方について

3月15日に1歳3ヶ月の娘を亡くしました。 主人は長男ですが、主人の実家は遠い為、お葬式もこちらですませました。 現在の家には仏壇やお墓もなく、遺骨は主人の実家のお墓に入れてもらう事になりました。 位牌はこちらに置こうと考えています。 狭い家なので仏壇を置かずに位牌を置こうと考えていますが、 本当はダメなことなんでしょうか? 位牌はクリスタルやフォトフレームとセットになっているタイプの物はだめでしょうか? 現在は白木の位牌で、お正念の入れ替えをしますが、そのような形のもので大丈夫なのでしょうか? 宗派は禅宗です。 今後のまつりかたの詳しいアドバイスもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.2

曹洞宗の僧侶です。 仏壇は本来、位牌を安置するものではなく、その家で信仰するご本尊さまをお祀りする、お寺のミニチュア版のようなものです。現在では信仰と故人へのお参りは一体のものになっていますから、礼拝の便宜上、仏壇の中にご位牌を一緒に安置しても差し支えないということになっています。 ですから、特にご本尊さまをお迎えするということでなければ、ご位牌のみを安置してお参りされても何ら問題ありません。 安置する場所は、清潔で礼拝に適したところであればどこでもかまいません。むき出しでは気になるということであれば、小さな厨子に入れられても良いかもしれません。 厨子とはおおよそこのようなものです。 ↓ http://www.zushiya.com/ ご位牌の形そのものについては教義上のきまりはありませんが、これから長くお参りされることを考えれば、オーソドックスな形のものを選ばれることをお勧めします。 クリスタル風のものやフォトフレームに法名を入れるような形のものは、私の知る限りでは犬や猫などペット用に使われているようです。お勧めしません。

参考URL:
http://www.zushiya.com/
kanako1103
質問者

お礼

僧侶さんからのアドバイスがいただけて嬉しいです。 厨子というものもあるのですね。 勉強になりました。 位牌はオーソドックスな形のものにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.3

祈りの形に決まりは無いと思います。仏壇等も無いお宅が増えマンションに合う仏壇も増えていますが値段が高い!!小さいお子さんを亡くされた貴女にはおっしゃっているセット物でもいいと思います。それならさりげなく置いてもイイでしょうね。毎日気に掛けてあげる事が大事です。 今は、お墓には居ないといってるじゃ無いですか!!春の風に乗って貴女の側に遊びに来ていますよ!!僧侶の祈りよりお母さんの祈りです!! 私は、朱塗りの盆に釈迦の仏頭(ガンダーラ仏)と小さな五輪に名前を刻して置いてあります。自分スタイルでいいかな!毎日話しかけたりしていますよ!!

kanako1103
質問者

お礼

KEKEKO2008さんも同じような経験をされているのでしょうか。 お母さんの祈り・・・ そうですよね! KEKEKO2008さんのアドバイスに胸が熱くなりました。 ありがとうございました。

回答No.1

お悔やみ申し上げます まず仏壇は用意した方が良いかとの事ですが無いよりは良いですね ただ一番大事なのはその子供の事を忘れないで上げる事ですですから、見えた方が良いと思いますが仏壇等である程度隠した方が、良い意味で忘れられると思います、いつまでも引きずっていたらあなたの心もすたれると思います、忘れてはいけませんが、ある程度たったら、引きずらない事も大事ですよ、ご主人と話し合って決めてください 位牌はどのような形でも構いません、心が大事なのですから 亡くなった子供に宗派は関係ありません、心です ただ亡くなった子供がさびしがらないようにしてあげてください

kanako1103
質問者

お礼

ありがとうございます。 jf2kguさんがおっしゃるように心が大事ですよね。 気が楽になりました。 忘れる事は絶対にないと思いますが、 引きずらないないことも大事なんですよね。 それが一番の課題だと思っています。 アドバイスいただいた内容を主人にも読んでもらい、 話し合ってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう