• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親の遺骨・お位牌は・・・)

両親の遺骨・お位牌は・・・

このQ&Aのポイント
  • お墓やお位牌についての質問です。日蓮宗の宗派で、姉妹で父親の亡骸と位牌を叔父の長男に預けることは可能でしょうか?正しい方法を教えてください。
  • 日蓮宗の信仰を持つ姉妹が、父親の遺骨と位牌を叔父の長男に預けることができるかどうかについての質問です。正しい方法を教えてください。
  • 日蓮宗の宗派で、姉妹が父親の遺骨と位牌を叔父の長男に預ける方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.1

こんにちは。。  仏式の祭式関連の仕事をしています。  一般的な参考程度のお話しとしてお聞きいただければと思うのですが・・・  それぞれのお家でのご事情あってのことですが、昨今ご質問文にあるようなご相談を多く耳にいたします。ケースバイケースですので「正しい方法」というのは、ないといっていい事柄でしょうね。  ご質問のケースでは、いとこさんが問題なくお仏壇やお墓をお祀りを継承されるのであれば、そのままお任せしてよいのではないかと感じました。  仏事ごとがある際には、「祀ってくれて有り難う」という気持ちで配慮(お包みを多い目にする等)していただければよいのでは?と思います。  また、気軽に行き来できる関係であれば、盆・彼岸などにお参りさせてもらうこともできると思いますし、その際に感謝の気持ちを伝えることもできるでしょう。  世代が替わってくると、その「気軽にお参り」というのがなかなかできなくなるものですが、そのあたりはご質問者さんが腰を低くすることでなんとかうまく関係を保っていただければな、と感じました。  実際問題として、嫁いでいる質問者さんと、独身の妹さんということでは、それ以外の方法はあまり現実的ではないように思います。  これは老婆心から・・・仕事柄よくお見かけするわけなのですが、こういうケースで、逆に「祀り方が悪い」とか「法事をしない」などと外野からモノを言い出す方があります。それは本当に良くないです。そういう方の口を出したくなるご心情もわからなくはないのですが(それにたいていの場合は良かれと思って言っているので余計やっかい)、それを抑えてこそ円満なお祀りができのでは?と思ってしまいます。  ただ、人間関係ですから、どうしてもいとこさんとうまくいかない場合も考えられます、その時は改めてお考えになればと思います。  さしあたって大丈夫そうなら、基本的にはお任せしてよいと思います。  ご参考になればよいのですが。では。

youtiennsei
質問者

お礼

les-min様 ありがとうございました。 先日 お仏壇・お墓にお参りして来ました。 叔父たちには今まで以上に 感謝の気持ちを忘れないようにします。 les-min様 どうもありがとうございました。

youtiennsei
質問者

補足

les-min様 教えて下さりどうもありがとうございます。 いとこにとって私たちの母は 血が繋がっていなくてもいとこにお願いしてよいのですね。 ただ、私たちの叔父叔母たちでも なかなか実家にはお邪魔できない状況です。 実家の叔父・おば・いとことも体が弱く あまり気軽にお邪魔できる環境ではありません。 言葉が足りず申し訳ありませんでした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.2

#1です。  お礼有り難うございました。補足いただいたのも拝見していたのですが、それぞれのご親族内のことだからなぁ~と、気になりつつ、そのままになっておりました。すみませんです。  お仏壇・お墓にお参りされたとのこと、よかったですね。行き来できる状態が続くことをお祈りいたしますが・・・  あまり気軽にお参りできないようであれば、「お仏壇にお供えしてください。」と時折、お菓子や果物などをお送りするという方法で感謝の意を表すこともできますし・・・(あまり先方に気をつかわせない程度の頻度・値段の配慮をして、一筆添える形でお送りするのがよいかな、と思います。)  もし万一、お祀りの継承に困難が生じるようであれば、お世話になっているお寺さんに相談されてもよいかと思います。  では。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう