• 締切済み

排卵治療中(拒食から)。気力・体力を取り戻すには…

数年前、拒食症のようになり、現在164cm40kg。 少しは体重も増えたのですが、体力がありません。 妊娠を希望しているため、婦人科にも通い、ホルモン剤を飲んでいるせいか、動く気力もあまりなくなってしまっています。 今は食生活も見直し、 朝はヨーグルトとフルーツ。昼、具だくさんのお味噌汁と納豆や卵などと玄米100g程度。夜は焼き魚と野菜の煮物や和え物などの副菜と具だくさんのお味噌汁とお漬け物に玄米ごはん80g程度とビール1本焼酎1杯。間食はフルーツかおまんじゅうを食べています。ただ、まだ好きなものを好きなだけ食べる。というような気にはなれません。体重が増えることがまだ少し怖いというのも正直な気持ちです。 週に1度は1時間程度歩くようにしているのと、負担のない程度に腹筋や腕立てはしているのですが、あまりにも疲れやすく、昼間もすぐに眠ってしまいます。 赤ちゃんをほしいと思う気持ちと、こんな体力で大丈夫かと気になってしまう毎日。専業主婦なので、家事はある程度しようと思うのですが、何をするにも気力がわかず、ぐったりしてしまいます。 拒食の時からの体力不足が原因かと思うのですが、何か体力をつける方法はありますでしょうか。また、ホルモン治療(排卵治療)をするにあたって、日常から気をつけることはありますでしょうか。

みんなの回答

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.2

返信ありがとうございました。 私はひどい慢性疲労や日中の眠気に長年悩んでいて、現在は分子整合医学を取り入れた病院にかかっています。 以前は西洋薬や漢方薬を飲んでもまったく改善しませんでしたが、今はかなり症状が楽になっています。 一般的な病院では症状を聞いて薬を出しておしまいですが、分子整合医学では血液検査などから詳細な分析をおこない、なぜそういう症状が出るのか、どうすれば改善されるかという指導があります。 まだ一般的に取り入れられている理論ではないので、早くどこの病院でもこういう治療が受けられるようになってほしいと思っています。 婦人科などでは最近、葉酸やビタミンEなどの摂取をすすめる所も出てきたようで、良い傾向なのですが、分子整合医学の指導はもっと詳細です。 一般的な検査項目にはない亜鉛や貯蔵鉄などの検査があり、私はタンパク質、鉄、亜鉛などの不足が判明しました。 これが慢性疲労などの原因につながります。 私は子供は一人持つことが出来たのですけれど、その前後に複数回の流産経験があります。 大学病院でも検査してもらいましたが、異常は見つかりませんでした。 今の病院にかかるようになってから、一般的な検査では検出されないレベルでも栄養不足がある場合、妊娠しづらかったり、妊娠できても持続しにくいことを知りました。 分子整合医学の病院で処方されるのは、生活改善を前提としたうえで、ビタミン剤などの健康保険適用の栄養剤、サプリメントなどです。 漢方薬もあわせて使うところもあるようです。 完全に自費診療になる病院もあるかもしれませんが、一部の検査やサプリメントを除いて出来るだけ健康保険適用で診てくれるところもあります。 最近関東を中心に、取り入れる病院が徐々に増えてきた様子です。 サプリの紹介だけでなく、身体の異常のしくみの説明や生活改善のアドバイスをしっかりやってくれるところがよいです。 診療科は内科、婦人科、心療内科などさまざまあり、必ずしも婦人科にこだわる必要はないです。 生活面については、病院からいろいろアドバイスを受けており、 そのひとつとしてタンパク質の積極的な摂取を強く指導されています。 身体に不調のある人はタンパク質が消耗されやすく、ガス欠状態になりやすいです。 ですから毎食たべるほか、間食にもタンパク質系の摂取をすすめられています。 私は煮干やゆで卵、小さめの玄米・雑穀おにぎりを食べることが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.1

ご質問文を読んで、すごく努力家でいらっしゃると思いました。 太るのがお嫌ということであれば、アルコールはやめるといいですよ。 慢性疲労の人はアルコールによるダメージも人一倍です。 朝食も見直して、夜と同じようなものを食べてください。 太る(といっても今の体重では太ってないですが)原因はカロリーオーバーだけでなく、 糖や脂肪を燃やす栄養素の不足、運動不足や栄養不足による筋肉の劣化、食生活の乱れ(偏食・小食・過食)によるインスリン過剰分泌からの脂肪合成促進などがあります。 体調が一度崩れると、元の健康状態に戻すのは大変なことです。 どんなに短くても数ヶ月、あるいは数年かかると考える必要があります。 母体の栄養不足は不妊にも、また胎児の発育にも関係します。 最近、胎児期の栄養状態が成人後にも影響するという説が新聞記事になりました。バーカー説といいます。 「分子整合医学 不妊」「分子整合医学 不妊症」でネット検索してみることをおすすめします。

kinarin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ということは、朝食とアルコール以外は、ある程度バランスのいい食事を摂れているとおもっていいんですかね。朝食と晩酌は見直します。 分子整合医学、調べてみたのですが、病院などに行って検査をするのでしょうか。 今、排卵障害で婦人科に行っているので、ほかの薬を飲むのはちょっと不安。でも、自分の栄養状態も不安。といった気持です。 ja-mataneさんは、実際に分子整合医学で何か治療をされた方ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事内容について。

    以前に拒食になっていました。 少しずつ食べるようになたものの、やはりお米や肉は抵抗があったのです。 現在専業主婦になり、治療がてらゆっくりしています。 ひとりで食事をすることが多いので、適量がわかりません。 運動量は週に一度ウォーキング、週末に買い物に行くぐらいです。 質問のために、今日の食事は計ってみました。 朝→リンゴ半分。ソイジョイ一口。ヨーグルト100g 昼→玄米130g。納豆1パック。わかめとねぎのお味噌汁。オレンジ半分。 夜→玄米70g。とろろ。ホウレンソウ1束。マイタケと豆腐のお味噌汁。おからとひき肉の和風ハンバーグ(おから50g、ひき肉10gくらいかな)に大根おろしをたっぷりかけて。ビール2本。 です。 朝昼はこんな感じ。夜は焼き魚半切れくらいに、あえ物に味噌汁にご飯漬物。という日もあります。 このぐらい食べていれば大丈夫でしょうか? 少しずつ腹筋したり…(体力があまりなくなっているので、座っていることが多いですが・・・) ちょっと心配なので。 身長163cm、体重39kgです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 拒食症の中3女子です

    拒食症をわずらい生理がとまって一年半の中3女子です。 ミニスカをはいたりとオシャレを楽しめるよう女性らしくなりたい、という思いが強くなってきています。そこで今の食事をチェックして頂きたいです!何が足りないか、どうすれば女性らしく太れるか教えてください!お願いします(>_<) 朝 ロールパン きのこ蒸しサラダ トマト ゆで卵 ヨーグルト りんご6分の1 キウイフルーツ 間食1 バランスアップ一袋 昼 母の作ってくれるお弁当(玄米御飯150g ゆで卵 カボチャの煮付け 牛のしぐれ煮 ミニトマト) 間食2 おにぎり 豆乳 夜 玄米御飯150g ささみ一本 納豆一パック ダッカルビ ひじき煮 サラダ みそ汁 漬物 間食3 プロテイン 寝る前にハチミツ一匙 朝と間食1、間食3、寝る前、豆乳、納豆、ささみは毎日同じようですが、昼と間食2、夜は毎日違う感じです。でも昼も夜も基本メインはお肉です。 筋肉をつけて女性らしく太れるよう頑張って生理を戻したいです!どうかお願いします! 初質問で長文、下手ですいませんm(__)m

  • 拒食から無月経無排卵。治療中です。

    3年程前、拒食症のようになり、体重減少。 最初は注射だけで生理が来ていたのですが、次第にカウフマン療法をしなければ生理が来なくなりました。 体が弱っているせいか、感染症が続き、婦人科の治療をおろそかにしていた結果、しばらく薬による出血も起こしていませんでした。 結婚を機に3回カウフマン療法を行い、今回の出血からクロミッドを服用します。1錠からのスタートですが、最初から排卵は難しいかな? クロミッドを飲み終えてから、効果がなければ再度生理を起こさせてからクロミッドの量を増やすとお医者様に言われました。 今回の出血が始まってから2週間後に病院に行くのですが、無月経でクロミッドで排卵誘発した場合、その後の流れはどのようになるのでしょうか?2週間後病院でどんなことをするのか、排卵しなかった場合、生理を起こさせるためにする治療は以前と同じ方法なのかなど。 また同じ状況で妊娠したかたがいたら、経験談を教えてください。 日常で気をつけることはありますでしょうか?

  • 拒食症の診断基準などについて

    はじめまして、摂食障害についての質問です。 文章が得意ではないのでわかりにくかったらごめんなさい。 お暇で知識のある方がいらしたらご回答お願いします。 私は最近摂食障害ではないかとまわりから言われます。 確かに痩せたい意思がとても強く、運動は全然しませんが 断食したり、カロリー制限したり無茶食いしたりします。 炭水化物や脂質の多いものや砂糖を使ったものに抵抗があります。 しかし見た目も体重も体脂肪率も平均より少し痩せ型くらいだし むしろ拒食症に憧れを抱いてしまっている部分もあります。 (気を悪くされたら本当にごめんなさい) 拒食症になった方に、拒食症になりたくてなった方っているのでしょうか… 体力も気力も筋肉も落ちてしまってきていて、それでも痩せたいとか 軽く浮き出た骨を触ると安心するとか自分でも病的だと思いますが 自分がまわりから拒食症、と言われることにピンときません… 拒食症のハッキリとした診断基準はありますか? あと通院しなくても治るものでしょうか? そして最後に1つ、病院へ友人や家族に無理やり連れていかれて 本人には治す意思がない場合治療はどうなるんでしょうか? まとまりのない長文ですみません… 真面目な回答を下さるとうれしいです。 *中傷・煽りはやめて下さい*

  • 拒食症の治療法

    大学の友人が、極端なダイエットから拒食症になってしまいました。 友人は自覚症状がありますが、拒食症だということは認めたくないようです。 病院に行くよう勧めるべきか迷っています。 以下、友人の症状です。 ・食べること、太ることに強い恐怖心を抱いている。 ・身長160cm前半で体重40kg前半。 ・一日500kcal~800kcal程の摂取。 ・生理が来ない。 ・体重が減ることに安心感を覚えるが、  同時にこのままではいけないという危機感もある。 太りたくないけれど、健康でいたいという2つの気持で葛藤しており、 とにかく辛そうです。 私もダイエットしていた頃、軽い拒食症の後、軽い過食症になった経験があったので、友人の相談に乗っていましたが、私とは比べ物にならないくらい悩んでおり、何と声をかけてあげたらいいのか分かりません。 力になってあげられません。 もうお医者様に治療を任せるべきなのではないかと思っておりますが、 拒食症だということを友人が認めたくないようなので、勧めるのは気が引けてしまいます。 そこで、自力もしくは私たち友人や彼の支えで治すことは可能でしょうか? 摂食障害と闘っている方や克服した方のお話を聞くと、 相当な時間と根気を必要とし、そう簡単に治せるものではないという印象を受けましたので、自力というのは難しいのでしょうか。 友人の状態にもよると思いますが、 皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 拒食症を克服した方アドバイスをお願いします。

    私は高校生の時、対人関係のストレスとダイエットのし過ぎで拒食症になって通院していた事があります。 薬やカウンセリングでは全然効果がなかったのですが良い友人や恋人と巡り合えた事で回復して逆に肥満体型になりました。 太っていても精神的に安定していたので幸せだったのですが彼氏と別れてしまって現在進行形で体重が激減しています。 今はまだぽっちゃり体型ですが経験上これ以上痩せ続けると精神的にどんどん不安定になって周りに迷惑をかけてしまうので今の体重をキープするか増やしたいのに、固形物を食べると気持ち悪くて吐いてしまう完全に拒食症状態です… 友人も就職でバラバラになってしまって今住んでいる所では知り合いも少なくいつも1人なので不安です。 薬やカウンセリング以外で拒食症を克服した方、いらっしゃいましたら方法やアドバイスをお願いします。 ちなみに体重は22歳150cmで拒食時31kg→回復時48kg→現在40kgで、 食事はお茶、具無しの味噌汁、コーンスープと不安からお酒と睡眠薬を飲んでいます。

  • 体力のない人の体力作りについて。

    高校生の時に拒食症、社会人2年正の時に、神経症になり、それ以来、体力がなくなり、現在は40代で、神経症的なものは改善されていますが、虚弱体質なままです。 家事と少しのアルバイトで精いっぱいで、なかなか体力作りをする 体力、気力がありません。 どのようなことから始めたらよろしいでしょうか? 食事面では色々気を遣っていますが、やはり運動も取り入れないと 体力は付かないと思っています。 参考になること、ございましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 拒食症 体重増加について

    私は、18歳女子高生で、拒食症で昨年末、164センチ 38キロまで落ちましたが、お粥や玄米などまた、バランスを考えた食事をとり体重がふえてきています。7月までは48キロまで戻り安定していましたが、2週間ほど前からまた体重が増えてきて現在は51キロになってしまいました。 食事内容は、朝、昼は雑炊やおかずで、夜は玄米を子供茶碗に一杯ほどとお粥を少し。あと、魚中心のおかずはきちんとたべています。甘いもの少し食べてしまいます。 運動は通学に自転車片道20分を往復と、毎日30分程度カーヴィーダンスをしています。 私は拒食症を繰り返しており、前回の回復期は今よりもっと食べていましたが、55キロくらいで止まりました。でもそのときは、すごくムチムチしていて本当にデブで嫌でした。 今回は体重増加が止まるのか本当に怖いです。私は過食していないのになぜこんなに増えるのか分からず不安で、もうこれ以上増えていくのなら死にたいです。助けて下さい。 何か、体重増加を止められる方法があったら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 拒食症なのでしょうか?

    私は158cmの40キロです。 自分が拒食症なのかがわからなくてすごく怖いです。 お腹もすくし食欲はあるんです。 ただ、少食過ぎてすぐに満腹感が襲ってきます(アイス一個でお腹いっぱい) もっと色々美味しいものが食べたいと思うのに量が食べられないのが辛いです。 ちゃんと人並みに食べれないって事が拒食症なのでは?と思ってしまうんです。 毎日カロリー計算してますが、1日1000キロカロリー満たないですし、 少し食べ過ぎた日は罪悪感で相当落ち込んでしまいます。 200グラムの体重の増加でさえビクビクします。 もう十分痩せてると周りから言われるのに、自分では脚とか二の腕が気になって仕方ない…。 これは無意識に拒食症になっているのでしょうか…?

  • 妊婦 拒食症

    何度か質問させて頂いています。 妊娠前に拒食症で、すこし治りかけていたのですが妊娠して体重管理がはじまり、また拒食、過食嘔吐が再発してしまいました。 妊娠前は157センチ 46キロ いま妊娠8ヶ月、48~49キロです。 体重が気になって、食べては吐いての繰り返しで、体重に響かない食べ物を選んでたべて、栄養もすごく偏っています。 先日、赤ちゃんは1300gほどあると言われ、病院からはもう少し体重増やしていいと言われました。 ですが頭ではわかっているのですが、気持ちが、体がどうしてもダメで、情緒不安定なのもあり本当に苦しいです。 食べないとと思うのですが、吐いてしまう自負を責めてまた過食して吐いたりして… どう気持ちに区切りをつければいいいでしょうか。 体重が気になるので、体重を計らないのは無理なんです。 妊娠前は、実家に預けていて拒食症がましになっていました。 出産したらまた預けるつもりです 意思が弱いなどの誹謗、中傷は受け付けていません。 よろしくお願いします…。

専門家に質問してみよう