• ベストアンサー

皆さんのご主人様はお仕事をどうやって休みますか?

結婚して6年目なのですがどうしても旦那の行動の中で理解できないものの中に 会社を突然休む、という行動があります。 私は田舎育ちで両親も厳しかったので、熱もないのに学校や会社を休む。 という行動は許してもらえませんでした。 今朝も朝早くに起きて、お弁当を作って仕事(私は在宅で仕事をしてます)をしてると 旦那が起きて来て「しんどいから午後から午前中休む」って言うんです。 こういう事は今日が初めてではなくて、月に2・3度あるし、1日休む事だってあります。 確かに日曜日は休日出勤だったけど土曜日は13時間ぶっ続けで寝ておいてまた寝るんかいっ! って感じです。 旦那も疲れているんだから私も理解してあげようと頑張ったのですが 朝、一生懸命早起きして手作りのお弁当を作った身としては、いまさら言うのかっ!! って感情が沸き起こって、すっごく腹が立つのです。 旦那には「お弁当ちゃんと食べるから…」 って言われるんですが、私としては「当たり前じゃん!!」って思うのです。 有給って予定をたてて休むか、病欠で休むためのものだと思っていました。 皆さんの旦那さんもこういう休み方よくされてるんですか? 単に私が厳しすぎるのか、旦那に変な休み癖がついてしまっているのか分りません。 今朝はあまりに腹が立ったので、家を飛び出してしまいました。 私は旦那の行動を、どう理解すればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • csicsi
  • ベストアンサー率20% (22/109)
回答No.4

私の夫も、突然休みます。 「具合悪い…今日は休む」と私に言い、 会社にはメール。 それでOKのようです。 会社の方々も、そのようにしているようです。 会社の事も仕事のペースも、私には分からないこと。 夫にしか分かりません。 なので私は「休むことに対して」は、 口を出さないことにしています。 その代わり、休んだのなら「きちんと」休んでもらいます。 病院へ行く、眠る、栄養を摂るなど 体調の改善をはかるよう声をかけ、看病をします。 (軽い風邪などの場合、ゲームやテレビ三昧なので…) こんな私も新婚の頃は、質問者さん同様 メール一本で休めることも、 その日に突然休んで平気な顔をしていることも 不思議で仕方ありませんでした。 親のように少し厳しく、出社を促すように声をかけるべきか悩み 友人に相談しましたが、 「仕事の事は本人が一番わかっていること」 「その会社にはその会社のルールがある」 「私たちは親じゃないんだから」 と言われ、納得。 今に至っています。 ちなみに、 仕事が忙しいときは、どんなに具合が悪くても休みません。 休みたいときは、休ませてあげたら良いと思います。 もし、ご主人が疲れやすい体質だったり、 風邪を引きやすい体質であれば、 食事や運動、生活リズムで改善など(の必要なあれば) すべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • YT26
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

うちの主人と似てますね。 私は結婚前の職場では、総合職で人事等にも携わっていました。 もちろん、突然休む社員や部下に日々頭を痛めてました。 うちの主人は国家公務員なのにその状態なので、なんて寛大な職場なんだろうって思ってます。 民間じゃありえませんよ。。。。 harimaya5さんが厳しすぎるという訳ではありませんよ。 ご主人が甘えすぎなんですね。 うちの主人も、休日寝てばかりですよ。 結婚してから朝ごはん、一緒に食べた事ありませんから。 主人は病気(パニック障害)のせいにしてますが、単に自分に甘いんだと思います。 一度、心療内科へご夫婦でカウンセリングを受けに行ってみてはいかがですか? 私は行きましたよ。結果、病気のせいでは無い事が発覚しましたしね。 参考までに。

harimaya5
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 私もいろいろと皆様のご意見を聞かせていただいて 考えた結果、あまり厳しくならず少しの事は大目に見ようとおもいました。 人それぞれ、辛さや限界は違うと思うので、ダメなところは私が支えて頑張っていこうと思います。 とても貴重なご意見、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potan
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.11

こんにちは。耳が痛いです・・(- -;) 私も不意な有給、午前休、フレックス(遅刻、早退)、ちょくちょくやります。 これには大前提があって「急ぎの仕事がない場合に限り」です。 逆に急ぎの仕事があるときは、熱があろうと下してようと出勤しますし、 休日出勤、始発出勤、終電後退社、夜勤。なんでもやります。 会社としても、「大した仕事じゃないときに無理をして、 大きな仕事のときに倒れられたら困る」というスタンスです。 なので暇なときの休み(サボリ?)にはすごく寛大です。 職場、職種によるところが大きいのかも知れません。 ご主人が大してしんどくもなさそうなのに会社をお休みしているときは、 晩ご飯の準備をお願いしたらいかがでしょうか? 風呂やトイレなど普段行き届いていないところもそうじもいいと思います。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkenz
  • ベストアンサー率7% (4/51)
回答No.10

勤続20年転職経験ありの♂です。 私自身は外資系勤務ということもあり、基本的には風邪や体調不良で休める環境にあります。ただし年に1回あるかないかで、普段は健康体そのものです。 社風、勤務形態、睡眠時間、基礎体力、仕事に対する執着心などの要因から、どのように自己管理するかは自分自身に問われているわけです。 基本的な社会人としての生活を送っているのならば、あとは本人にまかせればいいのではないですか。 社畜になる必要はない、働くのが本筋ではないはず、自分を含め家庭が幸せに、そして将来の夢に向かって生活するための糧として働いてお金を稼いでいる訳ですから。 旦那が体力なく弱いのであれば、貴方がサポートしてあげればいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichigo-3
  • ベストアンサー率10% (21/200)
回答No.9

はじめまして、結婚5年目の兼業主婦です。 皆さんの寛大さにびっくりして思わず回答してしまいました。 私も主人も、熱が出ようとも、色々な意味でしんどくても 毎日休まずに仕事へ行ってます。 それが当たり前だと思っていたので、突然仕事を休むなんて考えられません・・・。 社風や仕事内容が関係してるのでしょうね。 にしても、お弁当を作る前に声かけて欲しいですよね・・。 同じお弁当組として朝の大変さ、よく分かります。 休む事はさておき、昼ごはんとお弁当を作る手間は違うのよ、と伝えてもいいと思いますが。 お互い頑張りましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.8

私も夫も、それぞれの判断で休みますよ。 気分が、もしくは、身体的にしんどいから休む も含まれます。 質問者さんが厳しすぎるかどうかは・・・なんとも。 「心理的にしんどい」を理由に休む人の中にも それで上手にバランスを取る、生き方上手もいるでしょうし それで自分の立場を悪くしたり かえって心理的に弱さを増幅してしまう生き方ベタもいるでしょうし。 旦那様が後者タイプだと、かなりの確率で思えるならば 口出し、教育、コントロールする手もあるのかもしれませんね。 私から見て夫は、そういう休み方をたまにしても まだやや堅いというか、要領悪いところもある人なので いちいちコントロールする必要ないと考えています。 頭とはさみは使いようって言葉がありますけど ただ「身体的症状があるときだけ休む=頑張りや、お利口」のように 小学生的善悪判断基準だけではどうなんだろう?と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 既婚男です。  会社によると思います。自分も二日酔いとか嫁が生理で体調不良の時に子どもを医者に連れて行くために午前中休みにしたり、終日休みにします。もちろん、仕事に支障がないように段取りを組み直しますけど。子どももキッザニア・ディズニィーリゾートに行くときとか学校を休ませちゃいますし(自分は事前に有給休暇申請しますけど)。  ちなみにお弁当作りが負担ならやめたらいかがでしょうか?必要なら本人に作らせたらよいのではないかと思います。自分はお弁当の材料の買い出しから調理まで自分でやっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85363
noname#85363
回答No.6

私も同じように育てられましたし、働いてた職場では「熱があっても這って来い!」と言われていたので、実際点滴打ちながら仕事してたこともあります。 ですので、最初に主人が「今日、休む」と言った時は驚きました。うちはめったなことでは休まないのですが、それでも「遅刻して病院行ってから仕事に行く」と聞いた時は「本当に大丈夫なの?クビになったりしないの?」と何度も聞きましたよ。 私がいた職場では、病院は休憩時間か休みの日に行くものでしたから驚きました。 が、世間ではその程度であれば普通にあるのだと言われ、そんなもんなんだと納得するまでに凄く時間がかかりました。会社によっても全然違うのでしょうね。 ご主人は急に有給を使える職場なのでしょうね。 私は今まで有給を使って休んだことは、病気以外でもありませんでしたから、予定を立ててでも休めるということですら驚きます(本当はきちんと有給をとらせないといけないらしいですけどね)。 ただ、それはあったとしても普通年に数回ではないでしょうか。月に2,3度あるというのは、いくら有給が自由にとれる会社だとしても違和感はあります。体だけじゃなく、心も疲れてるのかもしれませんね。私も鬱経験者ですが過眠がひどいタイプでしたよ。 ご主人の会社の雰囲気として、突然の欠勤などが許されているのだとすれば、そういう自由がきくからこそご主人は何とか仕事を続けられてるのかもしれません。私がいた職場のような雰囲気ですと、それこそ本当に病気になってしまうんじゃないでしょうか。 そんなストレスをためない職場への転職を考えたとしても、やはり休み癖と言うのは多少なりともあると思いますので、今の生活で会社も了承してて、ご主人も何とかやっているなら、そのまま様子を見るというのもありなのではないでしょうか。 ちなみに私は無理して最低限しか休まず働いた結果、社会復帰できるまで10年以上かかりました。今では突然の病欠にも理解ある職場なので、限界だと思ったら休むようにしています。年に1,2回程度しかないですが、長く働いていくためには休む勇気も必要だなと思います。 ご主人はその辺上手にやってるのかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

勤続25年の男性です。 一度、重度の鬱病で長期療養を経験しています。 わたしも同様な休み方、時々しますよ。 健康第一ですから、今日は、調子悪いな、と思ったら迷わず休みます。 せっかく、お弁当を朝から作ってくださっている奥様には申し訳ないですが、許してあげてください。 これも、全て、健康を維持し、家族のために、元気に継続的に働くための自己防衛術とご理解ください。 旦那様は、そうやって、自己コントロールをしているんだと思います。 不眠の症状が出ない限り、鬱の心配はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「しんどいから」っていうのは病欠に入らないですか?^^; うちは朝つらそうな時、私の方から『午後からにしたら?』とか言ってますよー。 有給は「予定をたてて休む」に使うことが難しい職場です。 土日休めないこともよくあり、平日も夜遅いですし… そういう状況だからかもしれませんが、突然でも何でも 夫が休もうとすることには基本的に賛成なんです…。 しかもお弁当作っちゃったならお昼は作らなくても良いですし、 これがお弁当作る前でお昼を改めて用意しなきゃいけないとしたらそっちの方が面倒ですね~。 私の家も学校は簡単に休ませてもらえませんでしたが学校と会社はちがうと思います。 「予定をたてて」なら有給は遊びに使っても良いわけですよね? だったら「しんどい」ときに休んだって良いじゃないですか! これが寝坊の癖でもあって、単なる寝坊なのにしょっちゅう休む…とかなら問題ですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82373
noname#82373
回答No.2

ウツとか 職場の問題などで 参っているということはないですか? 病気には見えないけど… たいてい家族には「意味不明。ぐうたら」って思われるんですよね… 本人も気づいてない病気が隠れているかもしれないです 私の場合は ADHDでした でも学校は皆勤賞。電車の通勤がダメだとわかったのと なじむまでに時間がかかること トラブルや人間関係で体調(自律神経的な)が大きく変わるので 健康といえば健康で 健康診断では何も問題はないが 常に具合が悪いので 頑張って4日出勤:週休3~4日ペースでないと 体が付いていかなかったです 親には ぐうたらといわれて 余計に悪化 親から離れてから検査したら ADHDが判明 全部謎が解けました そういう場合もありますから 責めれば直るってもんでもないです…

harimaya5
質問者

お礼

具合が悪いとかって言うより ただ、ただ寝たいって事だと思います。 疲れやすい体質なのかもしれませんが 私の心の中は複雑です。 病気って事も考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の仕事が忙しすぎて…

    共働きで2歳の子供がいます。旦那の会社は24時間、年中無休で、管理職をしています。 人が足りないのか、ホント忙しそうです。朝8時に出ていったと思うと帰るのは翌朝10時。お風呂だけ入ったら、また会社へ出かけていきます。私は出勤した後ですので、顔を合わせることもなく、正に母子家庭状態です。正直疲れました…仕事から帰ったら、子供の世話に家事、旦那のご飯に洗濯、アイロン…朝は旦那のご飯を用意してバタバタと保育園経由で出勤。旦那は感謝してるというものの、正直、家庭を省みてる暇もなく仕事…仕事…って感じです。そんな生活ですので、旦那の体も気掛かりです。 幸い、私の実家が近所なので精神的にも生活的にも助けてもらえており、なんとかなってますが、実家がなかったら、多分破綻してると思います。 正直、離婚した方が楽だと思います。子供と二人生きていくには困らない収入がありますし、旦那のご飯の支度や洗濯、また、体の心配しなくてすむなら、楽だろうな~と思うんです。 前は電話やメールでなんとか繋がってる感じでしたが、最近では、メールも業務連絡程度。電話も冷めた感じです。 こんな旦那様を持たれてる方。また、そんな原因で離婚されたという方、いらっしゃいましたら、お話し聞かせてください。よろしくお願いします。

  • お弁当は前の夜に作っても大丈夫ですか?

    現場の仕事をしている旦那のお弁当なのですが私の仕事が朝早く出ないといけないので今でも5時~5時半起きです。 涼しくなってきたので旦那にお弁当を作りたいと思っているのですが、これ以上早起きは出来るだけしたくありません。 しかし、食べるまで冷蔵庫に入れておけるわけでも食べる直前にレンジで温め直しが出来るわけでもない現場の仕事をしています。持って出たら食べるまで車の中に放置、そしてそのまま車の中で食べます。 前の夜におかずだけ作って冷蔵庫に入れておいて、朝にご飯だけ詰めて持っていってもらっても大丈夫でしょうか? その場合、朝にレンジで温め直した方がいいのでしょうか? そして、自分で手作りして冷凍したおかずは前の夜に一緒にお弁当箱に入れて冷蔵庫でしょうか? お腹を壊すと直ぐにトイレにも行けない外での仕事なのでちょっと神経質になってしまって…。 お弁当歴が長い先輩主婦の皆さん、教えてください。よろしくお願いします。

  • 主人を怒らせてしまった。

    今日私はお休みです。旦那と同じ正社員として、働いています。 今朝、最近ずっと残業が続けて、疲れている私がゆっくり休めるために、起こさずに、一人で出勤の準備をしていました。そこで旦那の制服(Tシャツ)が見つからないから、私に聞きに来ました。その話を聞いたら、前日洗濯し、洗濯機の中に置いたままでした。やばいと思っても、もう出る時間だし、一枚しかありません。旦那が朝ゆっくり支度をするのが好きなタイプなので、その時にこの話をしたら、絶対怒るから、湿っぽい制服を畳んで、カバンに入れました。(なんてひどい嫁ですね)案の定会社に着いた旦那が怒りの電話が来ました。電話に気づいてなかったので、メールで謝りました。相当怒っているを思い、いつものお昼メールもなしで、午後休憩の電話もなかったです。 すべて私が悪いです。いくら仕事が忙しくて、疲れたとしても、旦那の制服くらいを洗って、乾かすのが当然のことだと改めて自覚しました。反省もしました。今日も旦那の大好きなメニューを作るつもりで、精一杯ご機嫌をとりたいと思います。 今旦那がまだ仕事中、帰ってから、なんて声掛けたらいいのかなとずっとドキドキして、ちょっと不安です。皆さんそういう状況だったら、どうしますか?アドバイスお願いいたします。

  • 夫の仕事の愚痴って聞きますか?

    私の彼は会社の話をまったくしません。どんな仕事をしているのかとかは話してくれるけど、 たとえば会社の同僚でこんなやつがいる、とか、今日の仕事は○○だった、とか そういう会話がないのです。私としては会社の中の話は興味あるし、愚痴だって聞いてあげたい。 なのに毎日、疲れた~ばかりで何に疲れたのかもわかりません。サラリーマンってそんなもの? 私は会社であったこと、気の合わない同僚、仕事のミスなど聞いてもらいたいことだらけで いつも自分ばっかりしゃべっています。 彼が私に仕事の愚痴を言ってくれれば理解しあえると思うのです。会社の同僚にはそういう話はするみたいです。 これは仕事を家庭に持ち込まないってことですか? 私に言っても理解出来ないって思われているんでしょうか?友達夫婦の旦那さんも同じタイプです。 中には臨場感たっぷりに今日あったことを話す旦那さんもいるんでしょうね。 ストレスあるなら少しでも理解してあげたいのですが…。これはもう性格としてかわらないでしょうか。

  • 主人の仕事

    主人が仕事について精神的なダメージを受けてます。 33歳 営業 勤続4年 全国規模の大きな会社 営業所には A所長と営業 4人 事務員1人 主人は営業先のルートに恵まれているようで成績優秀で全国で売上No.1になることもあります。 営業先や上司などに恵まれてるんだろうなと思う事もあります。 なんせ4年で全国No.1になれるのですから。 ※決して主人をバカにしてるわけではありません。 そんな中なかなか会社での等級は上がらないようです 本人は 『A所長と同行して営業に出かける事が多い』と言ってます。 恐らくA所長と同行のため営業先での値切りなどにすぐにA所長の判断で対応できたりするのもありA所長まできて頂いてという営業先の方の考えもあると思います。 朝は一番に出勤するように心がけてます。 朝の9時から仕事で営業先から会社に帰り残業をして帰りは平均10時です。 会社までは30分弱。 土日は休みですが内勤がたまり2時間程度会社に行くこともよくあります。 さて今回の相談ですが 結論から言うと 先日、他営業所の部長さんから 『君は成績優秀で頑張ってるから等級をあげてまだまだ給料をあげたいがA所長が私のおかげで成績が良いだけだから給料はあげなくてよいと言われた』と 言われたそうです。 それから毎晩よく眠れないようで見てられない程悩んでます。 今朝はあまりにも可哀想で 会社に行きたくないなぁとつぶやくので私は涙がこぼれてきて泣いているのがバレないように励ましました。 A所長は主人に 『頑張ってるから等級があがるといいね』などと言ったりするんです。 どんな仕事っぷりかは私も見たことは無いのでわかりませんが… 部長さんは何で部下が働く意欲を無くすような事を言ったんだろうと思います。 一緒に頑張ってた人に裏切られた気分にきっと皆さんなりますよね。 主人は自分の仕事っぷりを見つめ直すとは思いますが あの一言は簡単には立ち直れないですよね? 『まだまだお前は出来るからもう少し様子を見てから等級をあげよう』とか 『等級をあげたいけどお前はまだまだだ』などと 部長はなぜ言い換えてくれなかったのでしょうか? ごく最近同業者(個人経営)からうちに来ないかと誘われてたりするので今の会社を辞めてそっちに行こうと考えたりするのも心配です。この経営者は前々から信用出来ないと言ってます。 悪い人では無いが主人の得意先を自分んとこに引っ張りたいんだと思います。 信用出来ないと言ってたが昨日休みなのに時間つぶしに遊びに行ってました。 以上です。 私の対策として 主人がA所長と話し合いをしたら良いと思うんですが出来ないと。言いました。 なのでしばらく様子を見てから主人の仕事関係者でプライベートでも仲の良い先輩に 内容は話さずに 『何か悩んでいるようなので声をかけて下さい』と連絡してみようかと思うんですが… もちろん主人に内緒で… この先輩を仕事上どこまで信頼してるかはわかりませんが私も何度か会って後輩思いの良い人だと思ってます。 だいぶ前に悩み過ぎて10円ハゲが出来たりしていたので体も心配なんです。 最後に… 何かあればすぐにでしゃばる私な訳では無く今回は仕事を辞めてもらっては主人のために良く無いし働く意欲をつけてもらいたいのです。 主人が自分で解決するべきだとはわかってます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 仕事がなくてゴロゴロしている主人を活動的にさせるには?

    現在、主人が仕事を探しています。もう2ヶ月になります。子供もいて、ローンもあり、請求書が封をあけないまま山積みになっています。私はバイトをしていますが、子供2人の面倒と家事をしながらですので、時間が限られてしまい、十分に稼ぐことができません。彼も仕事を探す間にも、せめてバイトをすればいいと思いそう言ったのですが、やる気が全くありません。仕事も履歴書を出したというので、その内容をきいてみると、2-3日に2通だけ。送ったら返事を待つだけで、電話をするとか、会社に行ってみるとか、そういった活動が全くみられません。毎日ソファーに寝転んで、テレビを見たり、友達とPCでチャットしたり、仕事のことには触れないようにしているように私には見えます。本人も仕事がないことにとても腹を立てて、これからのことを心配しているのだと思いますが、腰が重くてなかなか行動に移しません。いわば軽いうつになっている状態です。今後の生活が心配でなりません。なんとか、彼にやる気を持ってもらって、元気に通勤する姿がもう一度みたいです。仕事を勝ち得るコツがあったら教えてください。

  • 弁当作りをどうするか・・・

    毎日旦那と自分の弁当を作っています。 これは昼食代節約のため!!!!!! 節約のためです。 しかし、今朝また、弁当のことで喧嘩をしました。 1ヶ月前も弁当作りで喧嘩になって、結局私の仕事が忙しいときは弁当を作らないということにしました。 時間が無くて、あせって弁当を作っている時に限って、旦那がキッチンに入ってきて手を洗ったり(洗面所がある!)、私を手伝ってくれているつもりなのか!?食器を洗い始めたりするのです。 まったく、邪魔で仕方が無い!!!!!!!!!!!!! 仕事のことなどで頭がいっぱいの状態で、自分の思うとおりに事が進まないとイラッ 怒!! とくるのです・・。 旦那には申し訳ないですが、朝からナーバスに・・・。「もう弁当は作れない!!」というと、旦那は無言・・・。 自分の弁当ならささっと作れるけど、旦那の弁当、せっかく作るなら美味しい弁当を!栄養たっぷり、活力になる弁当を♪なんて思うものだから、これがかえってプレッシャーになって、駄目なんですよね。 こんなに朝から嫌な思いを旦那にもさせてしまうくらいなら、いっそのこと弁当を作るのは止めよう。そう思います。 でも、自分は節約したいから弁当を持っていきたい!! 夫婦2人暮ら、自分の弁当だけ作って持っていくのもかわいそうでしょうか???? どうすれば私が気持ちよく弁当が作れて、旦那の弁当も気持ちよく作れるんでしょうか??? 辛口コメントでもかまいません。 アドバイス、経験談など教えてください。 弁当作りをどうするか・・・

  • 真面目だねと言われてイラっとする

    よくお弁当を持参してる同僚女子との会話 会社で同僚女子との会話。 私@よくお弁当続いててすごいねー。私もお弁当の日を増やしたいんだけど。今日お弁当持ってきたんだけど「明日の朝は早起きしてお弁当作んなきゃー あれ入れてあれして」て考えちゃってお弁当準備の段取りが頭をグルグルして夜眠れなくなったよー笑  聞き手@真面目ですね 私@(イラっ 真面目ですねって言われると 上から目線でいわれたような 馬鹿にされたような 気分になります。 んー、どう思いますか?

  • 仕事ばかりの旦那。

    旦那との事について相談させてください。 付き合って4年目に結婚し1年を迎えました。 1歳の息子が居ます。 旦那が就職をしたのが2年前。 その、就職をした当初から旦那が仕事ばかり で最近嫌気がさしてきます。 旦那の休みは月に3回、多くて4回もらえれば いいかなってぐらいです、時間は朝の8時に 出て行き、帰ってくるのは23時すぎ。 こんだけ仕事してても残業手当は付かず。 休日手当もでません。なので私も働いて 生活のやりくりをしています。 旦那は出産時の立会いも、息子が先天性の 病気で入院中も、それの通院も、家事も 育児も何もかも全てが私の役目です。 俺は仕事で家庭にかまってられない。 生活が苦しければ、お前が働けと 産後2ヶ月で仕事に復帰しました。 毎日毎日、朝から夕方まで仕事に行き 息子を保育園に迎えに行って 洗濯、掃除、ご飯の支度、息子を お風呂に入れて、寝かせて、旦那の ご飯の用意をし、いつも寝れるのは 2時過ぎ。それから朝起きるのは6時 旦那の朝ご飯作って息子のお弁当作って… それなのに、旦那は朝から晩まで 家を開けて帰ってきたと思えば ご飯食べて速攻寝て、そんな姿を 見るのがムカついて仕方ありません。 何度も、少しは手伝ってほしい。 休みの日ぐらい、息子と遊んで やって欲しい、1ヶ月前から息子の 誕生日はせめて、お休みとってほしいと お願いしても、なに一つまともに やってくれません。 そんな旦那に、だんだん嫌気がさして。 いつも、あたしがたくさん求めすぎなのか 旦那も朝から晩まで仕事してるから しょうがないかなとか、いろいろ 考えたりもしますが… やはりどうも納得できません。 どんだけ仕事に行っても給料は一定。 休みの日は嫌々息子と遊ぶ。 家事育児、なに一つ手伝わない。 それなのに、私には家庭はお前に 任せてる、育児も家計も家事も 仕事もお前の責任だってなんでも押し付ける。 もう、こんなんなら息子と2人でも 変わらないんじゃないかと思います…。 毎日顔みたら苛立つだけで なんで私ばかりとひにくれた事ばかり 考えてしまいます。 主婦さんはやはりこれが当たり前 なんでしょうか… 私の考えが大袈裟なのかと… いろいろ考えてしまいます。 いろんな意見があると思いますが… もう、どうしたらいいのか分かりません。 私と同じ方とかいらっしゃいますか…?

  • 寝坊で旦那と大喧嘩しました(長文です)

    妊娠7ヶ月です。小さいことですが相談させてください。 今朝、旦那と喧嘩になりました。理由は私の寝坊です。 今日は私のお盆最終日で、旦那は仕事でした。 旦那は出かける10,5分前までいつも寝ています。 私は、自分が仕事の日も休みの日も、先に起きてお弁当を作り、 旦那を送り出しています。(自分の仕事の日はプラス洗濯等と自分の準備もなのでばたばたです) もう少し早く起きてとお願いしても、アラーム自体を出かける15分前にかけます。 本人曰くそれで間に合うからいいとの事。起きたところで手伝ってはくれません。 今朝、私が自分のいつものアラームで起きたものの二度寝してしまい、旦那のアラームで二人とも起きました。 飛び起きて、お弁当を作ろうと考えましたが、時間的に無理だし、『お弁当買って行って、ごめん!』と謝りました。 すると、旦那が、半ギレで、『どうしていつもそういうことになるのか、本当に一緒に生活できんわ』といいながら支度を始めました。 私は寝坊は自分のせいと思ったので、最初素直に謝りましたが、その言い草がどうしても許せず、キレてしまいました。 だったら、自分も早く起きる努力をしてくれたらいいし、私がお弁当を作るのも朝起きるのも当たり前か!?と思って。。。 普段そんなに寝坊したこともないし、たまの寝坊でここまで言われないといけないのかと腹が立って仕方がありせんでした。 大げんかになり、そんなことでそこまで言われるくらいなら、こっちこそ一緒に生活出来ないし、私が出て行くと言ったきり見送りませんでした。 旦那は仕事に出て行き喧嘩のままになっています。旦那ももう帰ってこないといっていました。 昨日は日中夫婦の用事で多忙で、夜も10時とかですが、旦那の飲みの迎えに行ったりして、妊婦だし眠かったのに… でも旦那にとってはそれは所詮私の言い訳に過ぎないのでしょう。 確かに普段私が起きているんだから寝坊は悪かったと思いますが、 当たり前だと思っていることも、何よりあの言い方が許せません。 普段はやさしい人ですが、自分の正しいと思ったことは曲げられず、 イラっとすると威圧的、否定的なものいいが多く、そういう時もうちょっと言い方を柔らかくしてと言っても、自分は間違っていない、そんなに強く言ったつもりはないと認めません。 旦那は家事はすごくできる人ですが、基本家事は妻の仕事、妻にやって欲しいと思っていて、 何かお願いすると、えーっと言われたりが多く、基本的にやっておいて精神です。 自分の思う通りにならなければ嫌だというところもあって、言った事が出来てないとチクチク言われます。 でも時々思い立って食事を作ったり掃除など、やってくれることもあるので、 本人はすごく手伝ってくれている気持ちのようです。 もちろんその時は感謝も伝えています。 若干完璧主義なところがあり、大雑把な私の家事はズボラだとか、細かいところをチェック(冷蔵庫の中とか)したりもされたりします。 旦那にしてみれば、私が起きて当然なのに寝坊なんて!と、寝起きでカッとなって言ったんでしょう。 でも私がギャーギャー言うと、そっちが悪いのに何言ってるんだ、もういい、めんどくさいとキレられました。 遅刻したわけでもありませんし、最初素直に謝ってもその態度で、 私はそこまで言われなければいけないんでしょうか?どうしても許せません。 旦那は24時間勤務なので、帰ってくるのは明日の朝です。 私は明日の朝から仕事で、私が帰って来るのは明日の夕方です。 本当に出て行きたい気分ですし、友達は家出してうちにきていいと言ってくれますが、 明日の夕方まで時間が空きすぎるし、出て行って余計こじれるなら、やはり明日はきちんと帰って話し合うべきでしょうか。 でも旦那は私が悪いと思っているので、絶対自分からは謝らないと思います。 引きずるタイプなので、明日の夕方も不機嫌は継続中でしょう。 現に今の時点でなんの連絡もありません。 手紙に気持ちを書いて出て、夕方帰って話し合いというのも考えましたが、何だか感情的な長い手紙になってしまい、やめました。 別に離婚したいとかではないし、自分も悪いと思っている部分もあるし、きちんと仲直りしたいですが、 結局私から歩み寄らないといけないのか…と悔しいし、向こうに自分の言った事は謝って欲しいです。 今もイライラして眠れません。明日も朝から仕事なのに。。。 拙い文章で申し訳ありません。アドバイスいただけたら嬉しいです。 長文読んでいただき、ありがとうございました。