• ベストアンサー

SDカード USBメモリ使用不可能?

sugarpの回答

  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

それ、発送の都合で「同梱不可能」の間違いじゃないですかね? USBとSDカードは全く違うメディアですし、同時に使えないという 意味でもないと思いますし… 的外れでしたらすみません。

kwiim2
質問者

補足

ご解答ありがとうございました。 同梱不可能の間違いなのでしょうか? 再確認した所やはり「USBメモリ使用不可能」と書かれていました。 本来USBとSDカードは同時に使えるものなのでしょうか? 正規品でないのでは?と思ってしまったのですが もし、ご存知でしたら再度宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • SDカード+USBアダプタ=USBメモリ??

    使わなくなったSD(SDHC)カードを、100均のUSBアダプタに挿し、見かけ上USBメモリとしてデータ保存用に使っています。速度は遅いですが、気にしてません。 さて、この偽USBですが、WNDOWS OSからは、真のUSBメモリと同じように認識されるのでしょうか? たとえば、  8.1のシステム修復ディスクを作れるか?  BOOT DISKとして機能するか? などについて、教えてください。

  • SDカードとUSBメモリの違い

    スマホを買い替えるたびにSDカードを大容量に買い替えているため、結構余りがあります。 64GBのUSBメモリは結構すると思うのですが、もしかしてSDカード64GB のほうが安いのではないでしょうか。 これ、アダプタを使えばUSB端子に刺すことができて普通にメモリの代わりに使えますけどどのような違いがあるのでしょうか。

  • TranscendのSDカードでパソコンに保存できない

    Transcend 80X 1GBを持っています。 使用は写真を写すのみですが 今回2GBを買って写真を撮ってパソコンに保存しようとしたところ 保存が出来ません。 カードを差し込むと自動再生になり、検索結果発見できずに元に戻ってしまいます。マイコンピュータからSDのところを検索してもディスクを挿入してくださいとでます。カードは差し込んでいるのに・・・。 今回購入したSDカードは2GBだけ書いてあります。 パソコンはvaioのwindowsXPです。 どのようにしたらカードに入っているディスクをパソコンに保存できるのでしょうか?

  • USBメモリ vs SDカード

    2GBの容量でUSBメモリかSDカードが欲しいのですが、どちらがいいのか悩んでいます。使用目的は2台のPC間のファイル移動です。 同価格帯だと転送速度や寿命はどちらが有利なのでしょう? 所有しているPCにはSDカードスロットもあるしリーダライタも持っています。 Ready Boost使用はしません。 デジカメやMPプレイヤーはSDカードです。

  • SDカードとUSBどっちが速い

    最近MicroSDやSDカードが安くなっています。 このカードを挿して頭がUSBになっているアダプターもあります。 USBメモリーの購入を考えていましたが、SDカードメモリーとUSBアダプタを購入しようか迷っています。 SDカードはClass6とか10とかあります。 USBはそのようなクラス分けはないようです。 勿論色いろあるでしょうが一般的にSD(Micro)カードとUSBメモリーはどちらが高速なのでしょうか。 8GBか16GB程度を考えています。 従来は圧倒的にUSBメモリーが便利でしたがUSBアダプターに挿せばSDカードでも同じように便利だと思います いかがでしょうか  

  • USBストレージとSDカードの違いについて

    Sony Tablet S 3G+Wi-Fiモデル 16GBを使用しています。 アプリをSDカードにインストールしたいのですが、 USBストレージにインストールされているようです。 どうすれば、SDカードにインストールできますか? 設定→ストレージで確認すると、USBストレージ8G、SDカード15GB(16GBですが)と表示されます。 SDカードのみ使用していますが、USBストレージも表示されているのが正しいのか分かりません。 App2SDアプリをいれ、SDカードインストールしようとしましたが、どうやらUSBストレージにインストールされます。PCでSDカードを確認しても、やはりインストールされていないようです。 初歩的な質問かもしれませんが、どうすればSDカードへインストールできるのか教えてください。

  • USBメモリとSDカードの転送および書き込み速度について

    現在、レッツノートW2を使用しており、Cドライブにデータ保存しています。仕事などでよく使うデータは持ち歩けるよう、USBメモリ1Gを使用していましたが、だんだん容量が足りなくなってきたことや、Cドライブのリカバリをすることなどがあり、いちいちデータ保存をするのも面倒なので、データフォルダをUSBメモリかパソコンに直接させるSDカードに移行したいと思っています。 ついつい、大は小をかねるといった思いから、 8G→16G→32Gと容量の大きいものが欲しくなってくるのですが 書き込み速度や読み込み速度でUSBメモリとSDカードではどちらが優れているのでしょう? また、耐久性はどちらがよいでしょうか? 今のところ、16GのグリーンハウスPicoDrive Dual GH-UFD16GDZというのが ネットで4000円ぐらいで売っているのをみました。 容量としては今後のことも考え 16G~32Gで、予算は5千円前後で、 転送・書き込みが早い・耐久性がよい SDカードやUSBメモリがあれば教えてください。

  • SDカードとUSBメモリ

    SDカードとUSBメモリ どっちを使ってますか? それともケータイ用とPC用で使い分けしてますか?

  • D-snapとSDカードについて

    とあるネットショップでPanasonicのD-snap SD310VとTranscend製 SDカード 1GBを購入しました。 D-snapはSD-Jukebox経由でしか曲を転送できないので説明書に従って作業を進めていったのですが・・・。 まず、D-snapにSDカードを差し込むと 「カードを確認して下さい」 と表示されます。 おかしいと思って、別のカードリーダーにSDカードを差してパソコンに認識させたらきちんとOS上では認識され、画像のドラッグ&ドロップも可能でした。 今度はSD-Jukeboxを開いてみると、やっぱり認識してくれません。SD-Jukebox上では「SDカードを挿入してください」と表示されます。 D-snapではTranscend製 SDカードは使用出来ないのでしょうか?使用出来ないSDカードをセットで販売していた、ということになるのでしょうか・・・?それとも、何らかの初期不良なのでしょうか?? おわかりになる方、ご助言の程よろしくお願いいたします。

  • USBメモリかSDカードで再生できるスピーカーを探しています。

    USBメモリかSDカードで再生できるスピーカーを探しています。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/24/news046.html や http://www.qriom.com/2007/05/csr175sd.php や http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/25/news024.html などのようなUSBメモリかSDカードでMP3などの音楽を再生できるものを探しています。 条件はどちらのメモリも最低8GBは対応していることと、なるべく安いものです。 5,000円以下くらいがいいですね。 音質などはそれほどこだわりません。 BGMに知らないような曲を1日中流しておくだけです。